ほんわかMkⅡ


 □おすすめ
 □更新情報

ほんわかMkⅡです。2ちゃんねるまとめサイト。元ほんわか2ちゃんねる。

ヘッドライン

TV



TVで心霊番組をやらなくなった理由とは?  科学の発達とインターネットの普及か

1 名前:muffin ★[] 投稿日:2025/06/23(月) 17:27:05.49 ID:hFhUQ0ej9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/c1f226b7fbbf49cdf169d255e89ba60d82956d2f
6/22(日) 12:00

昔から漫画を描くことが好きな藤やすふみ(@y_asufumi100)さんは、X(旧Twitter)や投稿サイトにて『都市伝説に求める女』を投稿。主人公のかごめが数々の都市伝説に遭遇するという短編漫画で、こっくりさんなどの有名な話だけでなく、マイナーな都市伝説も登場する。今回は以前ウォーカープラスで紹介した「心霊番組をやらなくなった理由」をお届けするとともに、著者にその理由についても話を聞いた。

「心霊番組をやらなくなった理由」についての都市伝説を知っているだろうか?昔はテレビで沢山の心霊番組が放送されていたが、なぜ放送しなくなったのだろうか?そこには心霊番組ならではの数多くの理由が囁かれているという。

ある日、小学生たちがその都市伝説について話をしながら下校している。女の子は「『ホンモノ』を使うと祟りが起きるからよ」と話すと、それを聞いていた男の子が「ブームが去って視聴率が落ちたんじゃ」と言う。子どもながら2人ともそれなりに真剣に考えているようだ。
(中略)

一昔前までは数多くの心霊番組が放送されていたが、今はすっかり放送されなくなってしまった。当時の心霊番組を好きだった人も少なくないだろう。放送されなくなった理由について著者に意見を聞くと、「科学の発達とインターネットの普及により、真偽を見分け易くなった結果でしょうか。もしくは世の中が明るい話題を好んでいるからかもしれませんね。心霊番組は好きなので、個人的にはもう少し多めに放送してもらいたいです」と話してくれた。

テレビで心霊番組が放送できない理由は一つではなく、多岐にわたるようだ。『都市伝説に求める女』はホラー漫画のようだが、ユーモアもあふれる短編漫画だ。都市伝説やホラーに興味や関心がある人は、この機会にぜひ読んでほしい。


4 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/06/23(月) 17:28:10.95 ID:9ihE79qn0.net
現実のが怖いんだわ

167 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/06/23(月) 18:00:43.41 ID:u59gbcjX0.net
>>4
肝試しで閉鎖した病院に行ったらホームレスが居てマジ怖かった

433 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/06/23(月) 19:11:27.76 ID:iKe/H/q10.net [1/2]
>>4
世の中一番怖いのは会社の同じ立場の同僚とか人間そのものだな
同僚同士なんか会話しているなあと俺が通りかかると一目散に解散して消えやがる
まぢで嫌われてんよ

585 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/06/23(月) 20:00:51.83 ID:Np8MF/pt0.net
>>4
これ

615 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/06/23(月) 20:06:34.17 ID:t5lNzckz0.net [1/6]
>>4
ブラックホールの特異点とかホラーそのものだよな


627 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/06/23(月) 20:08:56.89 ID:cNqLn/nq0.net
宜保愛子と岩倉具視がコメンテーターと解説をしていた
あなたの知らない世界という番組があった
心霊番組は信じ込むとか悪影響あるからTVでやるのはダメだと思う
それと占い番組も問題あるよね
占い師があなたの運命とか運勢とか性格とかを言い当てるやつ
胡散臭すぎる


宜保愛子の学校のこわい話 3巻
東堂 洸子
ビーグリー
2016-03-25



648 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/06/23(月) 20:12:23.00 ID:giQpN6Pf0.net [5/5]
>>627
スゲー番組だなw

674 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/06/23(月) 20:16:00.80 ID:Hh5GCs7b0.net [2/2]
>>627
魂降ろす話かと思ったらまさかの一緒に番組してたのかw

715 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/06/23(月) 20:22:46.04 ID:ZF9AQQp50.net [6/6]
>>627
500円札のオッサンすげーな(´・ω・`)

723 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/06/23(月) 20:25:04.90 ID:3/TdYtrz0.net [8/10]
>>627
岩倉具視は草


630 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/06/23(月) 20:09:26.13 ID:X38YXQvP0.net
怖いシーンあると「怖いだろ!!」とクレーム来ると聞いたけど本当なら一部の日本人がモンスター化しすぎてる

634 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/06/23(月) 20:10:22.40 ID:NbsrQ77A0.net [3/5]
>>630
ほんとなんよ…

680 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/06/23(月) 20:16:43.46 ID:kL4b0ZwP0.net [10/11]
>>630
なんていうかシャレの通じない人間がここ十数年で増えた感があるな

741 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/06/23(月) 20:29:44.45 ID:3/TdYtrz0.net [9/10]
>>630
いやそれは昔からある
特にCMとかはそのせいでお蔵入りしたの沢山ある
ただ過敏になり過ぎてるのもあるよね
一時期話題になった子供が画用紙を黒く塗りつぶし続けて
みんな途方に暮れるんだけど最後はデカいクジラの絵になって
「思い込みで才能を潰さないでください」みたいなメッセージのACのCM良かったのに、
暗すぎるとか怖いとかクレームも殺到してお蔵入りする形で入稿取りやめになったらしい







読むゾゾゾ 特別編 - 捨てられた心霊写真 -
ワニブックス
Audible Studios
2024-01-26



【日テレ】「ダウンタウンDX」放送終了 初期のダウンタウンDXは大物ゲスト1人の業界歴を掘り下げるような番組だった。

149 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/04/21(月) 23:48:43.47 ID:aq/Yip/E0.net
初期のダウンタウンDXは大物ゲスト1人の業界歴を掘り下げるような番組だった。
猪木とか山城新伍とか原田芳雄とか出てた気がする


164 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/04/21(月) 23:52:41.37 ID:AGwmvBKH0.net [1/2]
>>149
ダウンタウンがビビるレベルの大物が殆ど居なくなったな
ゲスト大人数体制になってから出た小林旭や
番組は違うがダウンタウンなうに出たショーケンあたりが最後か


168 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/04/21(月) 23:53:53.75 ID:SSZ6aOQz0.net [7/8]
>>149
初期は岩下志麻、川谷卓三、菅原文太とか出てたり
後期のトーク形式になっても梅宮辰夫が映画で共演した女優とは
いつも寝てたよーとか普通に自慢話で話してた頃w


177 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/04/21(月) 23:56:26.01 ID:AM1Wi+6m0.net [4/4]
>>149
丹波哲郎や三田佳子、岩下志麻なんかも出てたね
島田紳助はけっこう真面目にダウンタウン、自分たちのことを語ってて見応えあった覚えある
紳助に問われて浜ちゃんが松ちゃんといないならお笑いはやらないと話してた気がする
隣(松ちゃん)が凄いから、と
ニュースステーションでだったかな




ダウンタウンDX
ダウンタウン
2023-03-01




ダウンタウンのガキの使いやあらへんで !! 2 松本一人ぼっちの廃旅館1泊2日の旅 ! [DVD]
ダウンタウン
よしもとミュージックエンタテインメント
2004-09-29



10年振りにTV新しくしたのでアマプラとNetflixとDAZN契約した。ついでKindleも買ったので映画にスポーツに読書と家時間が充実しまくりんぐ。

4 名無しさん@お腹いっぱい。  2025/02/16(日) 16:52:35.29 ID:qY/QfrtI.net
10年振りにTV新しくしたのでアマプラとNetflixとDAZN契約した。ついでKindleも買ったので映画にスポーツに読書と家時間が充実しまくりんぐ。




5 名無しさん@お腹いっぱい。  2025/02/16(日) 17:25:46.26 ID:ra0qTN3X.net
>>4
YouTube Premiumもお勧め


7 名無しさん@お腹いっぱい。  2025/02/16(日) 17:44:13.51 ID:a5ahmkyC.net
>>4
羨ましい。映画見放題ですね。


8 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2025/02/16(日) 17:54:08.63 ID:hRIaW7X6.net
>>4
俺も定年退職でもしたらサブスク入りまくろうかなと思ってるけど、現役のうちはそこまで観る時間も無いんで今は控えている
今は地上波のドラマとアマプラでアニメ見るくらいで十分暇を潰せる


13 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2025/02/16(日) 19:12:03.13  ID:2oZh5PBA.net
>>4
サイズは何型買ったん?

15 名無しさん@お腹いっぱい。  2025/02/16(日) 19:30:25.90  ID:fq6EYN5b.net
>>13
43型です。
ベッドで寝ながら見る用なのでWALLのA2ってスタンドも買って丁度いい感じ




Amazonスマイルセール新生活FINAL開催中!





【テレビ】芸能人格付けチェックお正月SP 視聴率 直近10年 2014年 16・6% 2015年 17・0%

14 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/01/02(木) 12:14:53.07  ID:jq25csvJ0.net
芸能人格付けチェックお正月SP

視聴率 直近10年

2014年 16・6%
2015年 17・0%
2016年 18・7%
2017年 18・7%
2018年 19・6%
2019年 19・7%
2020年 21・2%
2021年 22・8%
2022年 20・1% GACKT欠席
2023年 19・6%
2024年 20・7%
2025年 21・2% ←NEW


テレビ離れの影響を唯一受けてない番組


220 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/01/02(木) 13:07:58.72  ID:slAtWr0H0.net [2/2]
>>14
完全に昭和時代のフジかくし芸大会の座に就いてるな


242 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/01/02(木) 13:16:52.89  ID:nQRZo0oG0.net
>>14
数字上げてて草


248 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/01/02(木) 13:19:01.27  ID:4KuJirWQ0.net [1/2]
>>14
今の地上波の視聴率からすると化け物番組だな
浜田は松本いなくてもやっていけてんな


349 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/01/02(木) 14:24:58.48 ID:tTuC8sI/0.net [1/4]
>>14
スゴイな
まさにキラーコンテンツ
テレ朝で視聴率高い番組は全部大阪朝日放送の番組だよな


366 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/01/02(木) 14:35:14.07 ID:XAyOR4GW0.net
>>14
子供から年寄りまで皆集まってワイワイ見るのにちょうどいいもんな
普通のクイズ番組とは違って基本的に視聴者には正解がわからないというのもワイワイするのに良いんだと思う

411 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/01/02(木) 15:13:38.36 ID:pIXSOJ4M0.net [1/4]
>>366
確かに正解が分からずに見れるのは強みだな

420 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/01/02(木) 15:22:32.81 ID:6zkZ2VYg0.net
>>366
全部選択肢問題なのも上手にできてると思うわ
幼稚園児からジジババまで誰でも参加できるから一緒に話しながら見るのに丁度いい


431 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/01/02(木) 15:33:55.23 ID:4vkAqfIZ0.net [1/2]
>>14
歴代最高視聴率は2021年なのか
ちょっと探して見てくるか


497 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/01/02(木) 17:10:28.55 ID:Ad+7yanB0.net
>>14
高齢者向けの番組は落ちないからな


506 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/01/02(木) 17:19:51.53 ID:x3GkEKU30.net
>>14
あの人気者で行こうが今のポジションに収まるなんて当時誰が予想したか

517 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/01/02(木) 17:39:20.51 ID:bV+yF2J70.net [1/5]
>>506
浜ちゃんがドラマ人生は上々だ、で共演した内藤剛志とか峰岸徹とか出て
俳優陣が入れ替わり立ち替わり出入りしやすくなったんだよな、それが今の流れにもつながってる。





私が子供の時はTVで“懐かしの昭和の名曲!”みたいな番組よくやってたから

32 名無しさん@おーぷん sage 24/12/18(水) 05:29:22 ID:HR.se.L1
私が子供の時はTVで“懐かしの昭和の名曲!”みたいな番組よくやってたから
私が大人になったら“懐かしの平成の名曲!”みたいな感じの番組やってて
「うわ~なついな~」ってオバさんムーブカマすんだろうなと思ってたら
いまだにTVでは昭和の名曲系ばっかで平成の曲あんま流れなくて思てたんと違うなこれ?


35 名無しさん@おーぷん  24/12/18(水) 07:20:56 ID:cG.gk.L1
>>32
まだ平成が終わって6年だからね
平成生まれの最年長はまだ36歳だし、TVの上の人たちも「昔」って言ったら昭和しか思いつかない世代が多いんだと思う
きっとあと5・6年もしたら平成の懐メロ番組が出てくるよ
平成に現れたミュージシャンだってたくさんいるんだしさ

紅白歌合戦も演歌系がいなくなって若返りしたし、演歌系は演歌系で他局の歌番組に行って住み分けしたし、ほんともうすぐだと思う


45 名無しさん@おーぷん sage 24/12/18(水) 11:23:22 ID:HR.se.L1
>>35>>36
そうか…平成生まれ最年長の人はまだ36歳か
平成の曲懐かしむのはこれからか
コミックソング特集絶対やってね


36 名無しさん@おーぷん sage 24/12/18(水) 07:59:54 ID:rl.zn.L1
>>32
昭和くくりじゃない懐メロ特番では平成初期の曲がボチボチ流れはじめてきたからそろそろだよ。
少ししたら致死量の小室哲哉とビーイングが流れる期間がやってくる。




ホフマンの舟歌 (1977年制作)
出演者|大町陽一郎
2024-12-15



公平かどうかはコチラが判断するところで自称する様な事ではないよねw

790 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/11/19(火) 23:39:25.99 ID:982ETFHb0.net

i.imgur.com/XdtbXGr.jpeg



791 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/11/20(水) 12:07:33.13 ID:yWTn0AEGdHAPPY.net

>>790
公平かどうかはコチラが判断するところで自称する様な事ではないよねw









テレビをつけっぱなしにしていたら刑事もの?のドラマの音声が流れていて

160 名無しさん@おーぷん  24/11/10(日) 20:26:28 ID:Vx.be.L1
3年程前にテレビをつけっぱなしにしていたら刑事もの?のドラマの音声が流れていて
「今時そんな喜び方してると若いのに笑われるぞ」ってセリフが聞こえてきた
どんな喜び方だったんだろう


174 名無しさん@おーぷん  24/11/11(月) 09:23:28 ID:Vn.f6.L10
>>160
「マンモスうれピー」とか?




ゴールデン☆ベスト
酒井法子
ビクターエンタテインメント
2017-02-22



レグザ(REGZA)の4K有機ELテレビがセール中!

本日の気まぐれセール情報です!

レグザ(REGZA)の4K有機ELテレビがセール中!







【セール】ハイセンスってTVとしてどうなの?安いし性能もそれなりだから買おうと思ってんだけど

114 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/09/14(土) 13:40:54.09  ID:EjEHJ4g+0.net
ハイセンスってTVとしてどうなの?安いし性能もそれなりだから買おうと思ってんだけど


133 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/09/14(土) 13:43:23.80  ID:JMddgEHJ0.net
>>114
映像美に拘りなければ普通にいいぞ。
サウンドが良くないから音に拘りたいなら別途ウーハーなりなんなり用意した方がいい。


138 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/09/14(土) 13:44:15.84  ID:Rdc1SkEN0.net [3/3]
>>114
REGZAの安いグレード40型から去年ハイセンスの4K50型に買い替えたが、番組表はレグザと操作感同じで特に違和感なかったよ
ハイセンスのリモコンがチープだが





なんでひょうきん族かドリフどっちか1時間ずれてくれなかったんだろ ドリフ→ひょうきん族が7時8時か8時9時なら両方見れてwinwinだったのに

637 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/09/17(火) 10:47:25.61 ID:R/zKyaAf0.net
なんでひょうきん族かドリフどっちか1時間ずれてくれなかったんだろ
ドリフ→ひょうきん族が7時8時か8時9時なら両方見れてwinwinだったのに
ほかに強力な番組あったっけ土曜8時前後


648 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/09/17(火) 11:06:53.30 ID:21f5us1w0.net [1/4]
>>637
日テレの土曜ドラマとかテレ朝の土ワイ

655 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/09/17(火) 11:09:59.23 ID:zxYNOyeU0.net [2/24]
>>648
土ワイは21時だから被らない


662 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/09/17(火) 11:14:02.28 ID:zq3Qn5zD0.net [2/3]
>>637
まんが日本昔ばなし
クイズダービー

695 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/09/17(火) 12:18:15.49 ID:jilefBbR0.net [2/2]
>>662
更には料理天国
Gメンを含めて土曜日はTBSの天下


693 名前:[sage] 投稿日:2024/09/17(火) 12:14:33.14 ID:uDnYjX4v0.net [1/2]
>>637
大体、ドリフの前半コント見て終わったらタケちゃんマン見る流れだった。
全員集合の番組パワーがなくなったのはこれで後半戦からヒットコーナー生まれなくなったのが最大の要因。

696 名前:名無しさん@恐縮です[ ] 投稿日:2024/09/17(火) 12:23:26.94 ID:/07sLsym0.net [6/11]
>>693
対策でごきげんテレビではオープニング後のDetectiveStoryからCM挟まず面白ビデオコーナーに繋いでたな


902 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/09/17(火) 22:25:30.14 ID:EH2QC0Zm0.net
>>637
暴れん坊将軍


903 名前:[sage] 投稿日:2024/09/17(火) 22:31:53.74 ID:n+kGWfoB0.net [3/3]
>>637
ひょうきん族の前の方が土曜20時は激戦区だった
日テレがプロレス、フジが欽ちゃん




#144 ドリフの火事だ!全員出動
荒井注(ザ・ドリフターズ)
2021-07-01



【テレビ】東野幸治『ジョンソン』『オドハラ』の後釜MCに決定で「世代交代失敗」の象徴に…

1 名前:ネギうどん ★[] 投稿日:2024/09/13(金) 13:18:43.56 ID:8sVpGDxy9.net
 5日、TBSは昨年10月にスタートしたバラエティ番組『ジョンソン』の終了を発表した。

『ジョンソン』は、かまいたち、見取り図、ニューヨーク、モグライダーという新世代の4組をメインMCに抜擢。ダウンタウンを中心に2005年から13年まで続いた同局『リンカーン』の後継番組として大々的にPRされていたが、たった1年での終了となった。

 同枠では10月から中居正広、東野幸治、ヒロミという50代の3人がMCを務めるトーク番組『THE MC3』が放送されるという。

『ジョンソン』と同じく昨年10月からフジテレビで放送されていた『オドオド×ハラハラ』も終了が発表されているが、こちらも後枠の『この世界は1ダフル』で東野がMCを務めることになっている。

『オドハラ』もまた、オードリーとハライチという新世代のMCを抜擢した番組だった。テレビ東京の『ゴッドタン』などで知られる佐久間宣行氏を総合演出に迎え、鳴り物入りで始まった番組だったが、こちらも1年で終了となった。

 くしくもTBS、フジテレビの両局が昨年10月にバラエティ界の世代交代を試み、ともに1年で撤退したことになる。そして、ともに東野がその後釜に座ることになったわけだ。

 1967年生まれの東野は現在57歳。いうまでもなく、ダウンタウン世代の芸人である。

 昨年末に松本人志のスキャンダルが報じられ、活動を休止。長くテレビの中心にいた松本の退場により、大きな席が空いた形になった。『ジョンソン』のかまいたち、見取り図、ニューヨーク、モグライダーにとっても『オドハラ』のオードリーとハライチにとっても、世代交代する絶好のチャンスだったはずだ。

 今年7月、東野自身が『ジョンソン』の後番組について語っていたことがあった。『東野幸治のホンモノラジオ』(ABCラジオ)で、「『ジョンソン』が終了し、中居・東野・ヒロミの新番組が始まる」というネットニュースを見た感想として、「文言が非常に気になって、思わず僕、メモ書きしました」と切り出した東野。

「『アラ還である50代の東野・ヒロミの番組スタート。時代と逆行している』って。これもうびっくりしてん、自分で。あ、俺もう時代と逆行してんねや、みたいな」

続きはソースで
https://www.cyzo.com/2024/09/post_371083_entry.html


8 名前:[] 投稿日:2024/09/13(金) 13:22:46.74 ID:1NrGCIJb0.net
東野はもう57歳なのか
ずっと中堅芸人のようなオーラを出してるので
こんな歳だとは思わなかった

206 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/09/13(金) 15:35:36.56 ID:+VvRlweB0.net
>>8
若く見えるけど孫いるしな


9 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/09/13(金) 13:22:50.48 ID:aNGws5X70.net
登場人物おじさんしかいねえw


10 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/09/13(金) 13:23:00.14 ID:Y3s8XfLi0.net
東野引っ張りだこだな

17 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/09/13(金) 13:25:48.52 ID:tVT3OWXy0.net [1/3]
>>10
松本消えて一番恩恵こうむったんは東野かも。アマプラでも新企画MCしてたし軽くバブルw

29 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/09/13(金) 13:31:42.59 ID:l3IWpysK0.net [1/12]
>>10
もともと10年以上前から吉本実力No.1だったしね


12 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/09/13(金) 13:23:35.46 ID:OwaWP7Ds0.net
放課後電磁波倶楽部をやれた時代に育った世代


20 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/09/13(金) 13:26:43.58 ID:IO9iOp2z0.net
頭に餡掛けかけられてた人間がここまで手広く仕事をするとは
当時は誰も思わなかっただろうな


22 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/09/13(金) 13:27:36.62 ID:VjzemcL50.net
全部マルコポロリのコピーで良いよ

209 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/09/13(金) 15:40:16.72 ID:OrwJNyzN0.net
>>22
永野や三浦マイルドが出るんかw


24 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/09/13(金) 13:29:41.82 ID:zVebupws0.net
東野はマルコポロリで評価めちゃくちゃ上げたと思う


26 名前:[sage] 投稿日:2024/09/13(金) 13:30:35.61 ID:lCiAllSU0.net
芸人人生の最後でダウンタウン、今田耕司を捲る事になりそうな感じ出てきたな
いい感じで関西ではマルコポロリで好き勝手やれてるのも含めw


40 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/09/13(金) 13:38:05.94 ID:l3IWpysK0.net
最終解脱者で女性スキャンダルの心配ない
常にアップデートしてるのでパワハラセクハラの心配もない
見た目若々しい、読書家、サブカル好き、趣味は登山
MC能力は男性では1番、まぁ当たり前の結果だな

47 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/09/13(金) 13:41:57.55 ID:IMA1nsdt0.net
>>40
ほとんど麒麟川島に当てはまるな


41 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/09/13(金) 13:38:10.47 ID:dZcKtDCK0.net
今こそ渋谷系裏りんごの復活が待たれる


43 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/09/13(金) 13:39:45.28 ID:IuB4wgZn0.net
東野の安定感は半端ないな


49 名前:[sage] 投稿日:2024/09/13(金) 13:42:57.57 ID:lCiAllSU0.net
一時、松本が東野がレギュラー番組7本近く終わったみたいな話してた時代もあったんだけどな…ごぶごぶが始まった時くらいかな?
そこ上手く乗り越えたな


59 名前:[sage] 投稿日:2024/09/13(金) 13:47:19.21 ID:lCiAllSU0.net
東野も危ない時代もあった気もするけど行列が大きかった気もするな
あの番組で独壇場の紳助相手に上手く立ち回ってた


61 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/09/13(金) 13:49:03.84 ID:RlM/OEff0.net
東野の腕を一番一気に見せつけ再ブレイクさせたのはアメトークの品川の回だよな
ある意味品川のおかげもあるw

76 名前:[sage] 投稿日:2024/09/13(金) 13:55:17.07 ID:lCiAllSU0.net [4/4]
>>61
東野ってフットワーク軽いもんな
後輩の番組にも普通に出てくるしこないだの24時間テレビでも新しいカギメンバー相手にバンジーやってたし


65 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/09/13(金) 13:50:13.05 ID:nVhRbjuO0.net
東野の安定感
監督で落ち着いたかと思えば
まだ選手でも行ける感あるしな
過去にお笑い芸人からMC業に行った奴等には居なかったタイプ


72 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/09/13(金) 13:53:26.95 ID:oh9Va2980.net
東野幸治のウィークポイントは人気が全く無く需要が無いということ

82 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/09/13(金) 13:58:46.95 ID:tVT3OWXy0.net [2/3]
>>72
わし好きだけどね。特に最近は山とか好きな事を仕事にしてるオッサンって感じで楽しそうで良い
まあヒロミもそうなんだけど、比べたら東野の方が全然好感度高いw


88 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/09/13(金) 14:00:38.76 ID:RlM/OEff0.net
松本も昔ラジオで言ってたよな
今田はこのあとどう返すかとかもう想像つくって
フォーマット出来上がってる
でも東野だけは底が見えない読めないって


99 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/09/13(金) 14:13:11.46 ID:udcsmsK40.net
東野はあの尖りまくってた若き浜田や松本の近くでやってきて
紳助とも長年行列で上手くやっていってて

一度壁作られたらなかなか心から打ち解ける事も難しそうな岡村とも長年番組出来て良い関係築けてるほどどんなタイプの人とも合わせられそうな人だからな


132 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/09/13(金) 14:32:33.31 ID:MwnzV+xY0.net
体操選手みたいなレオタード着ていた『セニョール東野』はもう居ないんだね


138 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/09/13(金) 14:37:12.29 ID:qchsruYB0.net
東野はもしかしたら今から上岡龍太郎みたいな大物になるかも知れんよ


167 名前:[] 投稿日:2024/09/13(金) 14:54:05.79 ID:gl9ZTOsi0.net
何気に1週間制覇しているのが凄いわ
月 THE MC3
火 ちゃちゃ入れマンデー(関西ローカル)
水 旅猿
木 この世界は1ダフル
金 ホンモノラジオ(関西ローカル)
土 正義の味方(関西ローカル)、ドッキリGP
日 ワイドナショー、マルコポロリ(関西ローカル)、
行列ができる相談所





【テレビ】ネット配信とかが盛んなこういう時代になっても やはり地上波全国ネットは特別なものなのかね

148 名前: 警備員[Lv.39][] 投稿日:2024/08/23(金) 19:35:27.85  ID:vR+facYN0.net
ネット配信とかが盛んなこういう時代になっても
やはり地上波全国ネットは特別なものなのかね


151 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/08/23(金) 19:36:33.29  ID:1flqH58i0.net [3/3]
>>148
1番新規を増やせるのが地上波だからね
その次はBS


156 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/08/23(金) 19:39:18.21  ID:orrxa/c70.net
>>148
そりゃそうだろ
圧倒的な大多数に見られるのは地上波だし
昔ハッスルが地上波で放送されたときも
関係者涙してたよ


167 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/08/23(金) 19:45:30.26  ID:LjeDgLmQ0.net [3/12]
>>148
40代以降は未だに地上波テレビのほうが強いからなぁ
スケボーみたいなZ世代メインのアーバンスポーツは地上波?それ凄いの?くらいの感覚なんだろうが





【ドラマ】10月スタート「それぞれの孤独のグルメ」でシリーズ初の試み 久住昌之氏がラジオ番組で言及

1 名前:牛乳トースト ★[] 投稿日:2024/08/16(金) 02:09:28.45 ID:m1f7Rdif9.net
漫画「孤独のグルメ」の原作者である久住昌之氏(66)が14日深夜放送のTOKYO FM「TOKYO SPEAKEASY」(月~木曜深夜1・0)に出演。アンジャッシュの渡部健(51)とのトークの中で、10月4日に放送が始まるテレビ東京系「それぞれの孤独のグルメ」に言及する一幕があった。

「孤独のグルメ」は同名人気漫画が原作で、2012年に連続ドラマ化。22年まで10シリーズが制作され、来年には同シリーズ初の映画化作品「劇映画 孤独のグルメ」が公開予定。さらに、10月4日からは「それぞれの孤独のグルメ」の放送が発表されている。

特別篇となる「それぞれの-」について、久住氏は「まだいっぱい話せないんですけど、松重さんじゃない人も番組に出てきて、その人も食べる。(シリーズ)初の試みです」と俳優、松重豊(61)演じる主人公、井之頭五郎以外にも多彩なキャストが登場すると告白。「現時点で失敗するか、成功するかっていうみんなドキドキ」と撮影はまだ始まっておらず、キャストも未定であると語った。

その一方で、「おじさんも女の人も若い人も出てきて、松重さんとなんだかんだ絡みながら、その人も孤独に食べる。だからその人もハードルが高いですね」と年齢や性別問わず多彩なキャストを登場させると予告し、「12話あるから、12人食べるんじゃないですかね」とその構想を明かした。

2024/08/15 20:15 サンケイスポーツ
https://www.sanspo.com/article/20240815-T35WQRYAOZEVXKY2OLXLDXL4H4/


3 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/08/16(金) 02:10:43.36 ID:NFDlOWCG0.net
松重さん高齢化で厳しくなってきたんだ


4 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/08/16(金) 02:13:07.36 ID:3ERn6th40.net
松重豊が食べない回は興味ない


11 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/08/16(金) 02:45:10.45 ID:WHKxw1RN0.net
飯豊まりえのボッチ飯がよかった
高橋と結婚したから続編は無いだろう


16 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/08/16(金) 03:25:00.69 ID:gYvABrgj0.net
松重さんの代わりを見つけるオーディションみたいなもんか?
さすがに年齢的にもキツイだろうからな

22 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/08/16(金) 04:57:49.99 ID:TyGcpQ310.net
>>16
かもしれんな

個人的には
ぷしゅーの空手ガールな人が
でてくれんかな

56 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/08/16(金) 08:29:44.25  ID:FJPBKdHE0.net
>>16
鈴木亮平でいいだろ

65 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/08/16(金) 09:32:16.84 ID:uPfv2TqV0.net
>>16
一茂「やっと出番か…」


70 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/08/16(金) 10:46:52.68 ID:2LGyvkBz0.net
哀愁漂う細身のおっさんが黙々と食べて追加注文して更に食って
ってのが良かったからな…
ガタイの良い奴がたくさん食っても、それは普通すぎてね
松重さんも初期は美味そうにガッツリ食べてて良かったけど最近は無理してる感も感じられて…
かといって後任思いつかんな…


39 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/08/16(金) 06:40:31.55 ID:EDCch+pI0.net
>>1
>その一方で、「おじさんも女の人も若い人も出てきて、松重さんとなんだかんだ絡みながら、その人も孤独に食べる。だからその人もハードルが高いですね」と年齢や性別問わず多彩なキャストを登場させると予告し、「12話あるから、12人食べるんじゃないですかね」とその構想を明かした。
↑ここだけ聞いたらなにやら大人向けの映像みたいに聞こえるw






もう大河もネタ不足だからそろそろ海外の偉人も扱ったらいいんじゃないかな コロンブスとか

347 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/07/23(火) 23:48:21.58  ID:JaSU9PDM0.net
もう大河もネタ不足だからそろそろ海外の偉人も扱ったらいいんじゃないかな
コロンブスとか


362 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/07/23(火) 23:51:14.01  ID:ff8hh17U0.net [3/3]
>>347
お雇い外国人やってほしい
帰国できなかったケーベル先生とか


378 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/07/23(火) 23:56:17.30  ID:+AJWGwzc0.net [2/2]
>>347
光武帝なんか日本人だけで作っても面白そうだけどね
イケメンずらっと並べて光武二十四将とか映えるし

まぁその前にクソマイナー戦国武将だがな
那須七騎、南部三代、龍造寺の爺様とか
ネタはまだまだ眠ってる

398 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/07/24(水) 00:01:09.71  ID:tlrTqLWT0.net [1/10]
>>378
昔から大河ドラマみてるけど
中国の歴史ドラマのほうが丁寧につくってる
ネタ切れなら三国志とか春秋戦国時代ものとか大河ドラマでやればいいのに

410 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/07/24(水) 00:04:04.40  ID:xuj0BBFt0.net [1/9]
>>398
三国志なら視聴率は上がるだろうな
ただ配役と脚本が大事だけどな

412 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/07/24(水) 00:04:16.07  ID:zJRUOuea0.net [1/4]
>>398  そう、国の威信をかけたドラマだよね 日本でも大河はそういう位置づけだった
どうする家康とこれについては、もう他より群を抜いて悪かったはずで、
もう予算だけの問題ではないはずだよ


381 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/07/23(火) 23:57:43.39  ID:XwF6zBcm0.net [4/4]
>>347
プーチンが崇拝してるピョートル大帝とか
エカチェリーナ2世とか君主としては面白いけど


581 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/07/24(水) 00:57:45.66  ID:cbE5H3FN0.net
>>347
現状国内ですら史実ガーって喚いてるやつおるのに
海外なんかに手を出したら火傷じゃすまんぜw

593 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/07/24(水) 01:00:47.16  ID:LGAiZi/A0.net [3/11]
>>581
史実史実言い出したお歯茎、引眉、湯船に入った事がなく髪を月に一度しか洗わない平安貴族の話しになっちゃう笑笑
そんなの見たくないよ

595 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/07/24(水) 01:01:32.37  ID:+9zoyRih0.net [2/2]
>>593
占いで風呂に入る入らないを決めてるとこも観たい




のど自慢が一番好きな番組 実況での素人いじりが楽しすぎる

8 名前:[sage] 投稿日:2024/07/08(月) 07:31:21.04 ID:NGVCmOqN0.net
のど自慢がなんで3位だ
一番好きな番組なのに
実況での素人いじりが楽しすぎる


40 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/07/08(月) 07:40:04.42 ID:1ROBtPhn0.net [1/2]
>>8
老若男女みんなが知ってるヒット曲も少なくなってきてる潮時な気もする


111 名前:!ninja[sage] 投稿日:2024/07/08(月) 08:13:50.05 ID:uxVvquo50.net
>>8
実況盛り上がるよな


118 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/07/08(月) 08:17:47.33 ID:dWjaE8Id0.net
>>8
観覧超楽しかった!


166 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/07/08(月) 08:50:13.14 ID:Ngwg5ZJ20.net [1/2]
>>8
同意


259 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/07/08(月) 09:40:55.87 ID:V4uxY/OS0.net [1/3]
>>8
続けていいよな


288 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/07/08(月) 09:57:21.89 ID:hVk2KhD30.net
>>8
本人より歌うまかったり
キャラが濃かったり
歌に魂こもってたり
むしろ拡大すべしだろい
チャンピオンは紅白出場権利獲得とかな


301 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/07/08(月) 10:05:59.65 ID:e9ujW8Jm0.net
>>8
テツandトモのどっちかがみちのくひとり旅歌ってた神回があったな


344 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/07/08(月) 10:40:19.64 ID:CjfkDxDf0.net
>>8
たまに見るとトンデモ素人いて
めっちゃおもろい


356 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/07/08(月) 10:48:16.35 ID:OCxMZm7/0.net [1/3]
>>8
のど自慢実況の「枠」と、
笑点実況の「ピンクつまんね」って、今もやってるのかな。


363 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/07/08(月) 10:52:25.91 ID:6JeHw3KK0.net
>>8
実況で「次出るの俺の妹」とかの書き込みの直後にヨボヨボの婆さん出てくるの楽しすぎる
冥土の土産枠な


417 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/07/08(月) 11:36:44.94 ID:BPb4HOr/0.net [1/2]
>>8
若い出場者が懐メロ歌うのが好き
中学生の監獄ロックなんて驚いたわ


422 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/07/08(月) 11:39:38.74 ID:pOPEbAJS0.net
>>8
NHK見るなら受信料払えよ

552 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/07/08(月) 13:01:53.31  ID:4ewl8nC20.net
>>8
女性3人組に対して「メーガス三姉妹枠」というレスがついたときはめちゃくちゃ笑った


752 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/07/08(月) 16:41:34.23 ID:Bmu1yB9c0.net
>>8
素人生カラオケ大会なんか聞いて何が楽しい?
最後の優勝者に対するゲストコメントもわざとらしいし


894 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/07/08(月) 23:53:01.48 ID:2riib5M10.net
>>8
あんなに毎回変な人間、素人で集まるのか?





    読者登録
    LINE読者登録QRコード
    つぶやき
    当サイトはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています
    ブログ内の画像・商品・サービスのリンク先にPRを含みますよ。。。

    みんなありがとう(*´∀`)



    RSSなど結構むちゃくちゃになってたのでご迷惑かけた方すみません。
    また、ウチ抜けてるぞ!とかアクセス来なくなった!って方はご連絡くださいね。
    外したわけではなくたぶんミスってます。。。
    相互ご希望の方もどうぞ~
    ツイッター・メールどちらでも結構です。
    ちょいと手直し
    2021/11/1
    管理人A




    ついったーでほんわかMkⅡ
    リンクとかの事はこちらに
    あばうとほんわかMk2

    ※気まぐれセール情報などのセール・お買い得の情報は記事作成時点のものです。
    詳しくは商品詳細にてご確認ください。

    まとめサイトさま最新

    あんてなさま最新
    OMEGA


    [オメガ]OMEGA 腕時計 スピードマスター ブラック文字盤 コーアクシャル自動巻 100M防水 クロノグラフ 326.30.40.50.01.001 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスタ- 300 ブラック文字盤 自動巻き 30気圧防水 サファイアガラス 41mm 233.62.41.21.01.001 メンズ ブラウン [並行輸入品]





    腕時計 OMEGA(オメガ) 431.53.41.22.13.001 ブラウン文字盤 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスター グレー文字盤 自動巻き 5気圧防水防水 サファイアガラス 44mm 311.93.44.51.99.001 メンズ グレー [並行輸入品]




    [オメガ]OMEGA 腕時計 シーマスタープラネットオーシャン ブラック文字盤 クロノメーター、シースルーケースバック、コーアクシャル自動巻 232.63.38.20.01.001 メンズ 【並行輸入品】






    最新コメント
    アクセス



    あんてなさん


    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    スポンサードリンク
    • ライブドアブログ