8 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/22(火) 11:06:28.34 ID:aHURGHz60.net
24 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/04/22(火) 11:15:20.52 ID:pLJZSwjx0.net [2/2]
>>8
味は焼きそばにミートソースをかけた味だからな
想像通りの味でがっかりするなよw
192 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/22(火) 18:13:53.93 ID:NxWsi4r+0.net
>>8
パスタにカレーはどうなんだろ?
210 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/22(火) 19:10:13.34 ID:dLcRV7Rz0.net
>>8
グラタンもオススメ
今もあるかなぁ
18 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/04/22(火) 11:12:47.81 ID:GcGtX0mx0.net
焼きうどんはソースより醤油ベースのやつが好き
89 名前:ノクステラ[sage] 投稿日:2025/04/22(火) 12:07:14.28 ID:k4bMMFGX0.net
>>18
そのとうり!
焼きうどんは醤油やバター醤油などに変化させて食べられるから劣っているわけでわない!
178 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/22(火) 17:04:22.14 ID:MMtHF3AO0.net
>>18
お前とは美味い酒が飲めそうだ
179 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/04/22(火) 17:14:54.71 ID:D0W1nrEl0.net
>>18
わかるわーこれ
240 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/22(火) 20:51:01.32 ID:Ccir6DR70.net
>>18
ケチャップソース味は?
224 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/04/22(火) 20:01:50.77 ID:cUvT/3uS0.net
皿うどんが「うどん」なのが謎
大好きだけどあれは中華麺だよね?
226 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/22(火) 20:07:28.64 ID:QiMYmTBs0.net
>>224
残念だがそうめんを揚げたモノが麺
227 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/22(火) 20:07:56.42 ID:7XVUxoMh0.net [3/4]
>>224
長崎県の皿うどん太麺の方ならちゃんぽんと同じ麺なので
中華麺ではないよ、長崎県以外に皿うどん太麺がなかなかないけどな
細麺は揚げ麺だから知らんが
229 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/04/22(火) 20:08:59.78 ID:8XbO+k4K0.net [3/3]
>>224
饂飩はそもそも小麦の麺という意味だから
235 名前:[] 投稿日:2025/04/22(火) 20:36:08.23 ID:G9tq8gGY0.net [3/3]
>>224
ラーメンなのに肉そばもあるしどーでも良くね?w
239 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/04/22(火) 20:48:57.64 ID:wOhostmy0.net [2/2]
>>224
大昔、母親が博多に住んでる頃は皿うどんの麺はうどんだったそうだ
それに餡かけが乗っているんだって
続きを読む
新潟には焼きそばにミートソースなどをかけた『イタリアン』なるB級グルメがあるらしいので、GWに食べに行ってみようと思う
24 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/04/22(火) 11:15:20.52 ID:pLJZSwjx0.net [2/2]
>>8
味は焼きそばにミートソースをかけた味だからな
想像通りの味でがっかりするなよw
192 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/22(火) 18:13:53.93 ID:NxWsi4r+0.net
>>8
パスタにカレーはどうなんだろ?
210 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/22(火) 19:10:13.34 ID:dLcRV7Rz0.net
>>8
グラタンもオススメ
今もあるかなぁ
18 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/04/22(火) 11:12:47.81 ID:GcGtX0mx0.net
焼きうどんはソースより醤油ベースのやつが好き
89 名前:ノクステラ[sage] 投稿日:2025/04/22(火) 12:07:14.28 ID:k4bMMFGX0.net
>>18
そのとうり!
焼きうどんは醤油やバター醤油などに変化させて食べられるから劣っているわけでわない!
178 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/22(火) 17:04:22.14 ID:MMtHF3AO0.net
>>18
お前とは美味い酒が飲めそうだ
179 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/04/22(火) 17:14:54.71 ID:D0W1nrEl0.net
>>18
わかるわーこれ
240 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/22(火) 20:51:01.32 ID:Ccir6DR70.net
>>18
ケチャップソース味は?
224 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/04/22(火) 20:01:50.77 ID:cUvT/3uS0.net
皿うどんが「うどん」なのが謎
大好きだけどあれは中華麺だよね?
226 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/22(火) 20:07:28.64 ID:QiMYmTBs0.net
>>224
残念だがそうめんを揚げたモノが麺
227 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/22(火) 20:07:56.42 ID:7XVUxoMh0.net [3/4]
>>224
長崎県の皿うどん太麺の方ならちゃんぽんと同じ麺なので
中華麺ではないよ、長崎県以外に皿うどん太麺がなかなかないけどな
細麺は揚げ麺だから知らんが
229 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/04/22(火) 20:08:59.78 ID:8XbO+k4K0.net [3/3]
>>224
饂飩はそもそも小麦の麺という意味だから
235 名前:[] 投稿日:2025/04/22(火) 20:36:08.23 ID:G9tq8gGY0.net [3/3]
>>224
ラーメンなのに肉そばもあるしどーでも良くね?w
239 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/04/22(火) 20:48:57.64 ID:wOhostmy0.net [2/2]
>>224
大昔、母親が博多に住んでる頃は皿うどんの麺はうどんだったそうだ
それに餡かけが乗っているんだって