68 名前:[sage] 投稿日:2024/07/03(水) 16:29:01.00 ID:nxQzvVDh0.net
昔は心霊もの好きだったけど
最近はCGやAIで、写真も動画も何とでもなるので興味を失くしてしまった
77 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/07/03(水) 16:33:07.49 ID:7hHcH9Gf0.net [1/2]
>>68
ほんまそれな
ぐわっとこっち振り向いて襲い掛かってきそうな顔が現代技術で作った感まるだしで萎えたりした
しかもこれを撮ったんだとしたら、そいつ死んだよねみたいなw
映像オンリーでバックグラウンド皆無なやつばっかりだから何でもアリ
177 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/07/03(水) 17:27:43.07 ID:2Yec0vpS0.net [1/5]
>>68
そう言う理由から放送少なくなったんだよ
198 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/07/03(水) 17:38:56.61 ID:GbB6GuRb0.net [2/2]
>>68
AIの自動動画生成(dream machine)の方が怖い??
昔は心霊もの好きだったけど
最近はCGやAIで、写真も動画も何とでもなるので興味を失くしてしまった
77 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/07/03(水) 16:33:07.49 ID:7hHcH9Gf0.net [1/2]
>>68
ほんまそれな
ぐわっとこっち振り向いて襲い掛かってきそうな顔が現代技術で作った感まるだしで萎えたりした
しかもこれを撮ったんだとしたら、そいつ死んだよねみたいなw
映像オンリーでバックグラウンド皆無なやつばっかりだから何でもアリ
177 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/07/03(水) 17:27:43.07 ID:2Yec0vpS0.net [1/5]
>>68
そう言う理由から放送少なくなったんだよ
198 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/07/03(水) 17:38:56.61 ID:GbB6GuRb0.net [2/2]
>>68
AIの自動動画生成(dream machine)の方が怖い??