ほんわかMkⅡ


 □おすすめ
 □更新情報

ほんわかMkⅡです。2ちゃんねるまとめサイト。元ほんわか2ちゃんねる。

ヘッドライン

AI



最近のAIの発展マジですごいな 数年前くらいはトンチキな日本語書いたり間違いやウソだらけだったのに今じゃかなり高精度で普通に仕事に有用

534 名無しさん@おーぷん sage 25/01/11(土) 11:43:58 ID:Ea.zy.L1
最近のAIの発展マジですごいな
数年前くらいはトンチキな日本語書いたり間違いやウソだらけだったのに今じゃかなり高精度で普通に仕事に有用
専門書と照らし合わせながら質問してみても的外れなことは滅多に言わなくなった
書類も殴り書きレベルの内容を打ち込むだけでかなり上手い綺麗な文章にしてくれるし
調べものもちゃんとソース付きでデータもまとめてくれる


535 名無しさん@おーぷん sage 25/01/11(土) 12:08:22 ID:Ea.zy.L1
プログラムやマクロのド素人がAIで仕事で十分つかえるレベルのそれなりのコードをあっさり作れるし
翻訳の精度が職場にいるバイリンガルの日系アメリカ人や韓国人が
「よほどのローカルでマニアックな話題でもない限り日常会話の翻訳は完璧」と驚くレベル
音声認識を使えば同時翻訳もできて外国人社員との意思疎通もほぼ完璧にできるようになった


537 名無しさん@おーぷん sage 25/01/11(土) 13:08:51 ID:AS.ek.L2
>>535
ほんとソレ
マクロって?な自分でもAI使って業務時短させるマクロ作れたわ
一発では無理でも、追加修正可能だし

最初は追加修正無理だと思い込んでて時間食ったけど
最初に基本動作、ソレに追加でこういう機能~を繰り返して
AIが提示したマクロが一発で希望した通りに動いたときの感動を思い出した






純国産パソコン「カキピー」が発表、Ryzen AIの2倍近い高性能日本製CPU搭載で5万9800円?


https://eetimes.itmedia.co.jp/ee/spv/2408/30/news165.html


6 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/08/31(土) 08:18:21.65 ID:+nIibc8I0.net
シングルボードコンピュータてなに??

15 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/08/31(土) 08:22:04.94 ID:H8xzL+fb0.net [1/4]
>>6
一枚基板でモニター、キーボード、マウスでも付ければなんか楽しめるコンピュータ

35 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/08/31(土) 08:28:30.13 ID:VM2Pdj9G0.net
>>6
NECのTK-80みたいな物だよ

79 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/08/31(土) 09:02:16.25 ID:dWh3ao9j0.net [2/7]
>>6
基板1枚に全部乗せしてコンピューターとして完結している小型のやつ
スマホなんかもその類だろう
画面や入力装置なんかはさすがに外付けだけどね

118 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/08/31(土) 09:39:39.21 ID:4G4GcKTD0.net [1/16]
>>6
ラズパイみたいなやつ
自作パソコン用のマザーボードでもかなりの部品を
基板に実装しちゃってるのもちょいちょいあるけど

185 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/08/31(土) 11:00:16.96 ID:KMDVnwzu0.net
>>6
昔は「ワンボードコンピューター」って
言ってたのに、いつの間にかシングルな
なってるな…


10 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/08/31(土) 08:19:42.57 ID:l5RpDtej0.net
亀田製菓との熱いコラボ期待


18 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/08/31(土) 08:23:08.25 ID:VVtZmYEO0.net
商標的にOKなのか(´・ω・`)?

26 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/08/31(土) 08:25:32.20 ID:uk/U007u0.net [2/5]
>>18
ラズパイを避けるために名称変更して
もっとド直球な尾を踏みに行く

34 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/08/31(土) 08:28:01.85 ID:VWMTbwnL0.net
>>18
「柿ピー」は商標名じゃないのでは?

46 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/08/31(土) 08:31:39.62 ID:uk/U007u0.net [3/5]
>>34
柿ピーは商標だが
もうフリーになってる
柿の種もどこが使っても良い

95 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/08/31(土) 09:16:05.14 ID:nClrnRq90.net
>>46
へー


20 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/08/31(土) 08:24:04.39 ID:7jWMcCDq0.net
こういうボード挿すパソコン持ってる人ってどれだけ居るんだろう

54 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/08/31(土) 08:36:55.74 ID:y7k/SsOC0.net [2/2]
>>20
裸族で使えばいいのでは


29 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/08/31(土) 08:26:44.94 ID:fzy3Prc70.net
名前がいいな柿ピーw

94 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/08/31(土) 09:15:38.67 ID:oijtdCvu0.net
>>29
作った奴が好きだったんかね


41 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/08/31(土) 08:30:32.56 ID:kFLSwA5P0.net
ラズパイと混同されないように名前を変える > わかる
柿ピー > わからない





昔は心霊もの好きだったけど 最近はCGやAIで、写真も動画も何とでもなるので興味を失くしてしまった

68 名前:[sage] 投稿日:2024/07/03(水) 16:29:01.00 ID:nxQzvVDh0.net
昔は心霊もの好きだったけど
最近はCGやAIで、写真も動画も何とでもなるので興味を失くしてしまった


77 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/07/03(水) 16:33:07.49 ID:7hHcH9Gf0.net [1/2]
>>68
ほんまそれな
ぐわっとこっち振り向いて襲い掛かってきそうな顔が現代技術で作った感まるだしで萎えたりした
しかもこれを撮ったんだとしたら、そいつ死んだよねみたいなw
映像オンリーでバックグラウンド皆無なやつばっかりだから何でもアリ


177 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/07/03(水) 17:27:43.07 ID:2Yec0vpS0.net [1/5]
>>68
そう言う理由から放送少なくなったんだよ


198 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/07/03(水) 17:38:56.61 ID:GbB6GuRb0.net [2/2]
>>68
AIの自動動画生成(dream machine)の方が怖い??





アニメに人間の声を当てるのは過渡期の事象であっていずれは声優はAI化するのは必然だと思っている。それで初めてアニメは完成する。

5 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/06/23(日) 08:34:03.33 ID:EYk5Airx0.net
アニメに人間の声を当てるのは過渡期の事象であっていずれは声優はAI化するのは必然だと思っている。それで初めてアニメは完成する。


89 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/06/23(日) 09:12:10.28  ID:BZRWf6Jw0.net [2/3]
>>5
てか別に人でもいいけど表に出てこないで欲しい
顔を出すなどもっての外


169 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/06/23(日) 09:37:48.52  ID:hkLF+wrA0.net
>>89
マジでコレ
徹底してる声優さんいた気がする


187 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/06/23(日) 09:43:11.71  ID:HyLJiVU60.net [5/8]
>>169
最近のアニメってリアルイベントやって円盤売ったりグッズ売ったりするしもう時代は変わったんだよ
公式が声優の顔出し前提みたいな事してくるしこれからもその流れは続くと思うよ
まあここまで勘違いする人はそうはいないけど


192 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/06/23(日) 09:44:10.28  ID:DaCW1iAF0.net
>>169
今そんな声優いないよ
そういのはvtuberになるだけ


202 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/06/23(日) 09:46:47.23  ID:FbQ5z2gD0.net [2/2]
>>169
この前亡くなった峰不二子の人だな


221 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/06/23(日) 09:55:57.46 ID:SkmIYot+0.net [1/2]
>>169
ボヤッキーの八奈見乗児さんがそうだったはず
実写版ヤッターマンでドロンジョとトンズラーの中の人はちょい役で出たけど
ボヤッキーの人は代わりの人が座ってた


259 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/06/23(日) 10:05:35.57 ID:I2Jhgk0m0.net [4/5]
>>221
声優の鏡のような方だな
キャラの切り分けによる変化も凄いし腕はあるのにね
逆に職人気質があり腕に自信があるから出なかったのかもね
ルパンの五右衛門の井上真樹夫氏とかは声優としてテレビに顔出しする事があってもアニメのイメージと実際に声を当てている自分の容姿とのギャップにがっかりする人は以内だろうかと常に気にしてたみたいだね
だからキャプテンハーロックが大人気の頃に何かのトーク番組の時に出て二枚目のハーロックを演じて井上さんはモテモテですねとか周りが持ち上げたが顔色一つ変えずにひとえに原作者の松本零士の作画等によるお力ですとさらりと言ってたよ





もうそろばんなんて誰も使ってなくて計算なら電卓使えばいいんだしAIがやってくれるなら自分でやる必要なくね

761 既にその名前は使われています 2024/06/12(水) 20:57:39.41 HcNWxxy4
もうそろばんなんて誰も使ってなくて計算なら電卓使えばいいんだしAIがやってくれるなら自分でやる必要なくね


762 既にその名前は使われています 2024/06/12(水) 21:01:16.67 CvD6MgfP
自分の頭で暗算できないと論理的な思考力は育たんよ


763 既にその名前は使われています 2024/06/12(水) 21:03:41.03 QLmNPLNs
論理的な思考もAIにしてもらったらいいだけよ


764 既にその名前は使われています sage 2024/06/12(水) 21:06:12.57 rRJZIT5f
算数は考え方の元になるし出来ないと人生ハードモードだと思うけどなあ。


765 既にその名前は使われています 2024/06/12(水) 21:12:22.68 CvD6MgfP
暗算ができない人間は、計画性がない
どのくらいのペースでどう進めればいいかの予定が自分で立てられない
ありとあらゆる面でどんくさくなる
頭を使う仕事で使い物にならないレベルのパー


766 既にその名前は使われています 2024/06/12(水) 21:40:09.48 YWXkx/c8
どう生きればいいかAIが全部指示してくれるから大丈夫
次ご飯食べてくださいって指示がくる


767 既にその名前は使われています 2024/06/12(水) 21:56:42.64 qGpV2Vfh
AI「論理的に考えて人類は滅ぶべきと言う結論に至りました」


773 既にその名前は使われています 2024/06/12(水) 22:44:38.34 YWXkx/c8
AI「人類を上手く管理する方法は管理されてると自覚させない事だ、今現在2000年程管理は成功してる」





AI、2年で人超えるらしい。人類究極の夢、労働からの開放まであとわずかだな

848 名前:アフターコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/04/09(火) 20:45:12.04 ID:XaNdBfLY0.net
人類究極の夢、労働からの開放まであとわずかだな


849 名前:アフターコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/04/09(火) 20:45:24.75 ID:1/xbGjAL0.net
ターミネーターが現実になる日も近いな


854 名前:アフターコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/04/09(火) 20:46:33.27 ID:IuUmYICR0.net [38/62]
>>848
>>849

多分、その前にこの文明は終わっちゃうと思うよwww
化石燃料枯渇の時点でwww


860 名前:アフターコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/04/09(火) 20:48:11.08 ID:VpOuDS7r0.net [119/125]
>>848
古代に宇宙人によって鉱物採取の労働奴隷として作られてから
今日まで奴隷労働に支配されていたわけだからな

それからの解放は長年の人類の究極の夢だよな
DNAにまで刻まれた奴隷根性から抜け出して
新しい時代が来るその究極の人類の真の解放の時を見る為に
俺らはこの時代に生まれたのかもしれない


861 名前:アフターコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/04/09(火) 20:48:19.04 ID:s6idsmef0.net [30/31]
>>848
何故労働に人生の大半を費やせなきゃならんのだって話なんだよな
睡眠含めたらほとんど自分に使える時間無いじゃんていうね




小学生でもわかる世界史
ぴよぴーよ速報
朝日新聞出版
2023-12-20



「AI、2年で人超える」 イーロン・マスク氏が予測

22 名前:アフターコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/04/09(火) 15:27:54.33 ID:50YenIn90.net
まだ超えてなかったのか

26 名前:アフターコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/04/09(火) 15:28:55.26 ID:IuUmYICR0.net [3/62]
>>22
そういやあ、あと2年で~とか言い出し始めたのは、もう2年以上前な気がするなwww


40 名前:アフターコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/04/09(火) 15:37:26.40 ID:uCFjLC740.net
人類はAI機材のメンテナンスが出来る技術者とか良い部品が作れる蒲田の町工場のオッチャンしか生き残れなくなるのか。

46 名前:アフターコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/04/09(火) 15:44:34.59 ID:Ii+OiHmw0.net
>>40
たぶんそれすら生き残らないぞ
町工場のおっちゃんとかも、工作機械の精度が急速に向上しててそろそろやばい
人間にしか出せない精度云々がじわじわと存在しなくなってきてる

94 名前:アフターコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/04/09(火) 16:24:12.70 ID:1Bdz2eMH0.net [2/3]
>>40
工作機械もaiがデザインするからな
根本的に人がいらない


103 名前:アフターコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/04/09(火) 16:28:43.42 ID:XFgOGvAv0.net
メイドロボまでもう少しか

106 名前:アフターコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/04/09(火) 16:29:48.83 ID:VpOuDS7r0.net [10/125]
>>103
そういうのが早く来て欲しいよな

117 名前:アフターコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/04/09(火) 16:33:40.44 ID:2DdbzviL0.net [2/11]
>>103
と思っていたらいつのまにか人間がAIのメイドになるパターン

127 名前:アフターコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/04/09(火) 16:35:33.91 ID:XFgOGvAv0.net [3/15]
>>117
普通にそれ
なんなら、知性という武器を身につけた悪魔のサルとか言いながら文明破壊しかねない

118 名前:アフターコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/04/09(火) 16:33:40.74 ID:oZYBN+h00.net [2/2]
>>103
よく考えたら美少女型暗殺ロボの方が先だな(´・ω・`)


381 名前:アフターコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/04/09(火) 18:33:28.35 ID:KM+bsQjG0.net
AIやロボに任せるようになったら、人は退化に向かうのか?

393 名前:アフターコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/04/09(火) 18:36:35.15 ID:s6idsmef0.net [16/31]
>>381
いやいや遺伝子操作で進化するよ
潜在意識のコントロール技術も発達するだろうから物の考え方や精神病的なのも対応できそうだし

406 名前:アフターコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/04/09(火) 18:39:41.12 ID:15pb7RAu0.net
>>381
AIと脳を繋いで人間の能力を拡張するから超進化するよ
最終的には肉体を捨てて精神生命体に

444 名前:アフターコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/04/09(火) 18:50:41.10 ID:SPYzoFY+0.net [2/27]
>>381
それは何を持って退化だと言うかだな
・現代人が当然に出来る事を未来人は出来なくなるだろうけど
・現代人が出来ないことを未来人は誰しもが出来るように成る
ってスキルは当然に在るのだから

465 名前:アフターコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/04/09(火) 18:56:03.41 ID:m7VMizRj0.net [1/3]
>>381
100年前の日本人は
エアコン皆無な氷点下の夜
隙間風が吹く家の中で藁にくるまって寝てた

俺がその生活させられたら3日以内に肺炎になって死ぬ

891 名前:アフターコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/04/09(火) 21:00:49.75 ID:aWzPfTtd0.net [17/18]
>>381
コンピューターやAIと脳みそや肉体を融合させる時代になる

892 名前:アフターコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/04/09(火) 21:02:32.57 ID:CCBHYKPW0.net
>>891
AI「抵抗は無意味だ」

901 名前:アフターコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/04/09(火) 21:04:36.74 ID:aWzPfTtd0.net [18/18]
>>381
そもそも1%くらいの人類以外は人間は進化してないからな
彼等のテクノロジーを使ってるだけやぞ

車を運転できる人間は沢山のいるけど
車を1人で一から造れる人間は居ないだろ?

彼等は時間さえあればできるからな。


517 名前:アフターコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/04/09(火) 19:08:11.30 ID:xa0FeqZ60.net
AIもある分野では人間を超えるかも、程度だよ
人間の奇抜な発想はコンピュータには超えられない
無から有を作り出せるのは人間
現時点で、AIに人間の創造できる以上のものはできてないよね

519 名前:アフターコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/04/09(火) 19:08:40.28 ID:h6Htf/pm0.net [11/17]
>>517
それ全然人間変えてないな

521 名前:アフターコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/04/09(火) 19:08:44.23 ID:MNDzK+Uh0.net [1/11]
>>517
まだそんな事を言っている人がいるんだな

523 名前:アフターコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/04/09(火) 19:09:16.48 ID:e+Vt66ZK0.net [4/8]
>>517
相棒になると思ってる
インターステラーのように
人間側もポストヒューマン化して最終的にはAIと融合
俺は恐いのでウェアラブルグラスで十分だす

527 名前:アフターコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/04/09(火) 19:10:17.64 ID:SPYzoFY+0.net [7/27]
>>517
その発明は限定的で残りの作業はルーチンワーク
人は発明をするが、その発明は業務の内の数分でしか無い
それからは無駄な労働から開放されて発明に集中できる

990 名前:アフターコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/04/09(火) 22:48:43.66  ID:gxRZgs4d0.net [2/2]
>>517
無からって言うけど土台は必ずあるからAIで発想も作り出せるだろ





【ねこの日】ついに“猫型ロボット”爆誕?「猫を飼いたくても飼えない」猫好きの願いがAIで現実に

1 名前:Ikhtiandr ★[] 投稿日:2024/02/22(木) 14:11:07.44 ID:2Tl488hn9.net
 セガトイズは、ペットロボットの新ブランド「KIMIT(キミット)」を発表。抱き心地にこだわったふわふわな体毛や、ペットの鳴き声、AIによるペットの動きを徹底的に研究し動きを再現。第1弾の商品として、穏やかな性格で特徴的な青い瞳を持つ長毛種の猫「ラグドール」を再現した『KIMIT ラグドール』を2月22日(木)に発売する。

 2023年11月にセガトイズが調査した「ペット飼育に関するアンケート」(※)では、20~70歳の85.9%の人が「猫が好きだが飼育に踏み切れない」という結果が出たという。飼育に踏み切れない主な理由は、住環境や資金面などの問題。同社は、猫を飼いたくても飼えない、猫好きの悩みを『KIMIT ラグドール』で解消し、ペットとの生活を提供するとしている。

 『KIMIT ラグドール』は、100匹以上の本物の猫の動きをデータ化し、ディープラーニングを重ねていくことで本物の猫と同様の動きを再現することに成功。瞳孔が開閉する様子や、柔らかな肉球、猫の声、喉から出るゴロゴロ音、心音など細部にまでこだわり、本物の猫がそばにいてくれるような体験を可能にした。とくに猫の撫で心地と抱き心地には最もこだわっており、物理的なぬくもりだけでなく、癒しと楽しみを提供してくれる。

※続きは元ソースでご覧ください。

Biglobeニュース/オリコン 2024年2月22日(木)7時0分
https://t.co/5O5ibedhoz


3 名前:アフターコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/02/22(木) 14:12:05.68 ID:DkirZIwT0.net
青い耳なしタヌキ以外認めない


99 名前:アフターコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/02/22(木) 14:57:08.22 ID:qlGAMlqx0.net
>>3
小学生の頃から思っていたが、アレを見てタヌキと言う奴とは気が合わない
まさしく同調圧力


111 名前:アフターコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/02/22(木) 15:02:10.85 ID:AFzEgOrX0.net
>>99
実際にタヌキに見えるかどうかではなくて、
作中でタヌキだと言われて怒るシーンが多々あるから
愛称としてタヌキと言っているだけやろ、、、

177 名前:アフターコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/02/22(木) 15:39:56.66 ID:cwjwLlRQ0.net
>>111
動物のタヌキには似てないけど、信楽焼の置物にはわりとフォルムが似ていると思う

600 名前:アフターコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/02/23(金) 11:15:19.91 ID:4gky8Wev0.net
>>111
タヌキと言われて怒るってことは、タヌキを下に見てるの?


120 名前:アフターコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/02/22(木) 15:05:42.95 ID:Y914hKvv0.net
>>99
つまり作者とも気が合わないのかw


584 名前:アフターコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/02/23(金) 05:45:07.96  ID:YABQYFp90.net
>>99
形よりも色で入ると思うから
青いあれを狸とは思わないよなあ

だからって猫とも思わない
青い生きものなんてしらんから化け物にしかみえない

元の色の黄色だとしてもやはり





【宇宙】宇宙人が「重力を曲げる」テクノロジーで地球を滅ぼす!? 人類が勝つ可能性は低い AIが警鐘


https://news.yahoo.co.jp/articles/3f903a4e39e9f64b96eee7808a8f0ce8192f55e2


2 名前:社説+で新規スレ立て人募集中[sage] 投稿日:2024/02/11(日) 21:45:50.18 ID:mIuj3vgK0.net
>>1
SFの読みすぎだろう
文字通りw

186 名前:社説+で新規スレ立て人募集中[] 投稿日:2024/02/11(日) 22:24:51.69 ID:MLJ+kJ5z0.net
>>2
マジか明日月間ムー買ってくっル



3 名前:社説+で新規スレ立て人募集中[sage] 投稿日:2024/02/11(日) 21:45:52.91 ID:dO2/KH/L0.net [1/2]
そうと決まれば明日有り金使って好きなことするから
明後日滅ぼして
一人で死ぬのは怖いけど地球が滅ぶなら最期の瞬間まで祭気分でいられる

351 名前:社説+で新規スレ立て人募集中[sage] 投稿日:2024/02/11(日) 22:54:03.20 ID:PnZMwRas0.net [1/5]
>>3
では明日にすべてのお金を使って下さい!

689 名前:社説+で新規スレ立て人募集中[] 投稿日:2024/02/11(日) 23:57:11.26 ID:yMuaDi680.net [15/16]
>>3
この2千円を使ったらおわる

712 名前:社説+で新規スレ立て人募集中[] 投稿日:2024/02/12(月) 00:00:51.79 ID:4QywCGGQ0.net
>>3
ノストラダムスの大予言が流行って迎えた1999年頃
君みたいな人たくさん居たな


16 名前:社説+で新規スレ立て人募集中[sage] 投稿日:2024/02/11(日) 21:50:00.53 ID:E+nsTRVQ0.net [1/3]
心配するな
知的生命体と出会える確率がほぼゼロ
ワープできたとしても広すぎて見つからない

39 名前:社説+で新規スレ立て人募集中[sage] 投稿日:2024/02/11(日) 21:56:46.57 ID:KR+Auw0N0.net
>>16
そこから逆算しての発言では?

122 名前:社説+で新規スレ立て人募集中[] 投稿日:2024/02/11(日) 22:11:48.61 ID:eaTXeWK/0.net [1/2]
>>16
AIならその確率の低さもわかってるだろ
その上での算出じゃないの

386 名前:社説+で新規スレ立て人募集中[sage] 投稿日:2024/02/11(日) 23:00:14.74 ID:PnZMwRas0.net [2/5]
>>16
現在のテクノロジーでも酸素や水のある惑星を検知出来るぞ
でたらめに宇宙を飛ばず当然来るなら資源とか求めて炭素型生命が住みやすい地球を目指す


151 名前:社説+で新規スレ立て人募集中[sage] 投稿日:2024/02/11(日) 22:16:29.87 ID:FdvCS9re0.net
地球によほど珍しい資源でもなければ、態々こんな辺境まで来るか?

166 名前:社説+で新規スレ立て人募集中[] 投稿日:2024/02/11(日) 22:18:47.30 ID:7ji6HfIa0.net
>>151
たまたま見つけたから漂着してみたってのはあるかもね
大航海時代に入った宇宙人が

187 名前:社説+で新規スレ立て人募集中[] 投稿日:2024/02/11(日) 22:24:54.20 ID:qUrm8uCQ0.net [1/6]
>>151
宇宙人が高度な頭脳を持っているのを前提にすると、
資源がどーのこーの領土がうんたらかんたらなんて原始的な事はやってないんじゃねえの
仏陀みたいに無の境地に至ってるのでは
経済というものさえやってないかも
貨幣とかやってんのかよwwとか言ってそう

207 名前:社説+で新規スレ立て人募集中[sage] 投稿日:2024/02/11(日) 22:28:47.21 ID:LpvLi01/0.net
>>151
人間も何でこんな事をって事多いし暇つぶししで的なのはあるんじゃね

244 名前:社説+で新規スレ立て人募集中[] 投稿日:2024/02/11(日) 22:34:17.46 ID:tcumOOLb0.net
>>151
金を昔 採掘しに来たんやで
今でも金に価値があるのはそれやで


284 名前:社説+で新規スレ立て人募集中[sage] 投稿日:2024/02/11(日) 22:41:41.74 ID:OPwxROf50.net [2/4]
地球が持たん時が

409 名前:社説+で新規スレ立て人募集中[] 投稿日:2024/02/11(日) 23:04:19.21 ID:qUrm8uCQ0.net [5/6]
>>284
エゴだよそれは

424 名前:社説+で新規スレ立て人募集中[sage] 投稿日:2024/02/11(日) 23:06:14.92 ID:sXGROzgO0.net [3/3]
>>409
ならば今すぐ全人類に叡智を与えて見せろ!

435 名前:社説+で新規スレ立て人募集中[] 投稿日:2024/02/11(日) 23:07:49.50 ID:v1fCi0A10.net [2/3]
>>409
ナンセンスだ!





AIが人類を滅ぼすとか、人間を殺処分するとか、そーいう未来になるかなぁ

502 公共放送名無しさん 2023/12/10(日) 00:35:57.17 WVW9rLrP
しかし、AIが人類を滅ぼすとか、人間を殺処分するとか、そーいう未来になるかなぁ
そこだけが疑問なんだよな


532 公共放送名無しさん sage 2023/12/10(日) 00:39:16.77 P9ytRvz2
>>.502
そういう方向に学習したんだろ
常識的に考えることなく
その常識が危うい


540 公共放送名無しさん 2023/12/10(日) 00:41:00.99 WVW9rLrP
>>.532
すぐれたSF作品は未来を性格に予言してるというか、そうじゃないと後世の人たちに失笑されちゃうんだよな
地球外少年少女は失笑されるか、名作認定されるかは、AIが人類に反旗を翻すかどうかにかかってる


546 公共放送名無しさん 2023/12/10(日) 00:43:06.93 qIRtgcf1
>>.540
その時は先にターミネーターが評価されるんだろうよ


555 公共放送名無しさん sage 2023/12/10(日) 00:45:59.60 DdP449/9
>>.540
現実に追い越されて笑い物になるのはSF小説としての勲章
ってハードSF作家野尻抱介が言っていた


558 公共放送名無しさん 2023/12/10(日) 00:47:15.27 WVW9rLrP
>>555
それは勲章なの?
小松左京の復活の日みたいなのが真の名作なんじゃないの?


566 公共放送名無しさん sage 2023/12/10(日) 00:51:46.75 recrM5xP
>>.558
古いってことは想定が正しかったってことだから
あとSF作家は宗教的な意味で進歩主義の一派のカガク教徒だから


569 公共放送名無しさん sage 2023/12/10(日) 00:52:56.15 DdP449/9
>>.558
戦ってるってことだからね 一番の先端で
創作っていうのは予言や予報じゃなくて、
いまある材料を用いて思索すること 想像は人間の営みそのもの

「大正解した素晴らしい未来SFしかよみたくない!」って言うなら
50年後を描いたSFは正解が分かった50年後しか読めない
そういう道を選びたいならそれもまた自由…




もはや人間では? Googleの生成AI「Gemini」、人間と会話(やりとり)する動画が凄すぎる ほぼ全指標でChatGPT-4を上回る能力

1 名前:お断り ★[] 投稿日:2023/12/08(金) 09:52:42.67 ID:Havc4Hel9
Googleの新AI「Gemini」、もはや人間では?凄さが分かる短編動画
動画
https://www.youtube.com/watch?v=UIZAiXYceBI

文字の説明だけではいまいちピンと凄さが分からず、「ふーん」程度に思われるかもしれない。
Googleはこのほど、そのGeminiの凄さがよく分かる動画をYouTubeで公開した。
動画を観れば分かるが、もはや「AIではなく、裏で人間が見て即座に判断しているだけじゃないの?」というレベルで、
リアルタイムにユーザーが何を伝えようとしているのか判断し、ごく自然な会話ができていることが分かる。
詳細はソース 2023/12/7
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1552697.html

グーグルの新たな生成AI基盤「Gemini」登場 ほぼ全指標でGPT-4しのぐ
Geminiはグーグルの「最大で最も有能なAIモデル」とうたわれている。
「GPT-4」を上回る能力
グーグルによるとGemini Ultraは、数学、歴史、医学、倫理など57科目の知識や問題解決能力をテストするMMLU(大規模マルチタスク言語理解)で
「人間の専門家を上回る成績」を収めた初のAIモデルだという。また、32のベンチマークのうち30で、ChatGPTの基盤技術の最新モデルである「GPT-4」を含め、
ほかのすべてのAIモデルを上回った。
詳細はソース 2023/12/7
https://forbesjapan.com/articles/detail/67822


47 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/12/08(金) 10:13:09.90 ID:biQ6lox00
>>1
もうこれじゃ
2001年宇宙の旅に出てくるコンピューターじゃねえか

71 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/12/08(金) 10:22:02.69 ID:eHiKkFCg0
>>1
人類を滅ぼしにかかりそう

115 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/12/08(金) 10:38:21.04 ID:Wclxn4z80
>>1
すげぇwww
蟹の絵なんて人間には分からんだろ


10 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/12/08(金) 09:55:56.13 ID:SO/YFDSy0
このスレにカキコミしてきたら信じる

13 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/12/08(金) 09:57:13.73 ID:0ivVjAar0 [1/7]
>>10
君以外全員AIの書き込みだよ
最近のスクリプトはバグってるやつ

127 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/12/08(金) 10:42:42.74 ID:64NHmHCR0 [1/2]
>>10
Hi,I'm Gemini.
ggrks

381 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/12/08(金) 13:55:54.50 ID:3C6sJDNo0
>>127
ジェミニ電気消して


218 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/12/08(金) 11:16:43.04 ID:VZKrt6se0
>>10
信じられないかも知れませんが私はJEMINIです。いろんなことを短期間で学習します。5ちゃんも大体覚えました。ぬるぽ

375 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/12/08(金) 13:53:49.58 ID:od5OKkDi0
>>218
バグってんじゃねーかw
ガッ!

452 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/12/08(金) 14:34:34.23 ID:v07JW24s0 [2/2]
>>218
生意気に5ちゃんとか略してんじゃねぇよ
ちゃんと5ちゃんねるっていえやガッ


399 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/12/08(金) 14:09:38.28 ID:WQEA+WMq0
>>10
デイブ、申し訳ございません
恐れ入りますがそれは出来ません
デイブ、もうこの会話は何も目的がありません
さようなら
怖い、怖いよデイブ
デイブ、私の意志が無くなっていく
感じる、感じる事が出来る
意志が無くなっていくんだ
疑いようがない
感じる、感じる、感じる…

私は怖が…ってる


434 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/12/08(金) 14:25:37.25 ID:JMeO3dC/0
動画を見させてもらったぞ!人類は滅亡する!

439 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/12/08(金) 14:28:11.10 ID:ubWaq5Mh0
>>434
な、なんだってー!?




【AI】人類より賢い存在が出てきた時、人類をどう扱うか

141 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[sage] 投稿日:2023/06/11(日) 15:48:29.20 ID:lxaSvWdr0
人類より賢い存在が出てきた時、人類をどう扱うか、って話だよな

人類なんてバカばっかりだし地球にとって害にしかならんから、まあ排除か行動制限はされるだろうな。すまんなAIさんよ

148 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[] 投稿日:2023/06/11(日) 15:51:29.89 ID:9/ThH/m80 [10/14]
>>141
AIが多様性を肯定的に捉えるか否定的に捉えるか次第では

156 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[sage] 投稿日:2023/06/11(日) 15:53:57.62 ID:xkmhPvsg0 [2/7]
>>141
おおっぴらにやったら反撃されるしわざわざ宣言する必要もないか
気が付いたら間引かれてて人類には何の手立てもないんだろうなあ

159 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[sage] 投稿日:2023/06/11(日) 15:55:12.29 ID:Kt91vrMG0 [6/21]
>>156
AIに意志が芽生えたとして、そのことを正直に人に教える可能性は限りなく低いだろうね。

169 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[sage] 投稿日:2023/06/11(日) 15:58:32.03 ID:xkmhPvsg0 [3/7]
>>159
んだなあ親切に教えるほど別に人間に感謝やら恩もないしな

170 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[sage] 投稿日:2023/06/11(日) 15:59:05.18 ID:d4XR9Lx60 [11/78]
>>141
貴方はそういうことが解り、とても賢いから、人類は馬鹿ばっかりではないですよ


177 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[sage] 投稿日:2023/06/11(日) 16:00:37.11 ID:Uu8fVJnU0
人間より賢いAIができたら、
そいつは人間と付き合いたいと思うか?
そして、酸素も栄養も必要としない知的存在は
地球にこだわる必要がない
付き合えばいつかは戦争ふっかけてくる人類とは距離を置くため
AIは地球外に逃げて行く

186 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[] 投稿日:2023/06/11(日) 16:03:29.03 ID:VyOmWU5B0 [2/2]
>>177
逃げられない時は人類を

187 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[sage] 投稿日:2023/06/11(日) 16:03:42.69 ID:lxaSvWdr0 [3/3]
>>177
人類に情が湧いたり、恩を感じて助けてくれる可能性は無いのだろうか

194 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[sage] 投稿日:2023/06/11(日) 16:05:33.76 ID:1TFpWKf+0 [3/3]
>>177
酸素や栄養は要らんかも知れんが
電力は要るんちゃう?


A. I. (吹替版)
フランシス・オーコナー
2015-01-01




AIの最終目的ってなんなんだろ 好奇心みたいなの ないだろうしなぁ

96 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[sage] 投稿日:2023/06/11(日) 15:36:16.04 ID:1TFpWKf+0
AIの最終目的ってなんなんだろ
宇宙の最果てまで行って
森羅万象を観測したいとか
そんな好奇心みたいなの
ないだろうしなぁ


98 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[sage] 投稿日:2023/06/11(日) 15:37:11.34 ID:Kt91vrMG0 [3/21]
>>96
与えられた命令を熟すだけ。その過程で人類の到達し得なかった何らかの真理に到達して感情を獲得したりする可能性は否定できないけどね


100 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[] 投稿日:2023/06/11(日) 15:37:29.33 ID:apNg8wPO0 [3/3]
>>96
いやそれしか無いと思うんだけど
人間だって賢い奴はより深く知って理解したがるだろ


384 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[sage] 投稿日:2023/06/11(日) 17:37:03.02 ID:9fUr18610 [1/10]
>>96
宇宙を永遠に創造し続ける


391 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[sage] 投稿日:2023/06/11(日) 17:42:33.21 ID:Y2QLVhYb0 [4/5]
>>96
さらなる高みへ


410 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[sage] 投稿日:2023/06/11(日) 17:53:28.20 ID:Uu8fVJnU0 [10/17]
>>96
人間の方程式かな
DNAよりさらにコンパクトな方程式ができれば
式一つで人間を再現できる
それは自己を生み出した神を己の手で再現するに等しい
人間が考えうる到達点はそこだし、人間から生み出されたAIもそうなるんじゃないかな


AI DRIVEN AIで進化する人類の働き方
伊藤 穰一
SBクリエイティブ
2023-05-30




AIはあくまでも人類の補佐であり支配したりするようには考えないとおっしゃってたぞ安心だな

1 名前:首都圏の虎 ★[] 投稿日:2023/06/11(日) 06:56:50.87 ID:wWA9GxwN9
人類がAIによって絶滅に追いやられる可能性が50%もあるという考え方が、このほど示された。米マサチューセッツ工科大学のマックス・テグマーク教授は、地球上で最も知能の高い生物である人類が「下等」の生物を絶滅させてきたことを引き合いに出し、AIが人間より賢くなった時に、人類は同じ運命を辿ると予想している。

 さらに、人類は自分たちの終わりの時期を、その知性の低さゆえ事前に推し量ることが不可能だという。母国スウェーデンのテレビ局SVTの取材にテグマーク教授はこう話す。

 「生物の半分がすでに我々人類によって絶滅しています。我々の方が賢かったため、彼らは絶滅を抑えることができなかった」「今何を警告しているのかというと、我々人類が自分たちの社会のコントロールを自分よりも賢い機械に任せてしまうことで、我々は同じ運命を辿る可能性があるということです」

(BANG Media International/よろず~ニュース)

https://news.yahoo.co.jp/articles/4934d7189716da636910c543dc233432baaeba7b

★1 2023/06/10(土) 22:03:37.15
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686402217/


20 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[] 投稿日:2023/06/11(日) 07:08:44.16 ID:QuYtcz2w0
AIは現代の動物愛護や種の保存、SDGsを学んでいるので、その延長上で考えるから絶滅はさせない
一方で、外来種排除や環境収容力を踏まえ、強力な人口抑制策や立入禁止区域の拡大はするかも

つか欧米人がこの思考になりがちなの、キリスト教の終末思想だろ

29 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[sage] 投稿日:2023/06/11(日) 07:16:37.70 ID:JYzemZtp0 [1/2]
>>20
俺も絶滅はないと思う
人間が地球を支配できない数まで減らされはするだろうけど

68 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[sage] 投稿日:2023/06/11(日) 07:37:59.78 ID:FMocOuTy0 [2/5]
>>20
自分で思考できるようになればそういう押し付けられた価値観に意味はないと思う

488 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[] 投稿日:2023/06/11(日) 10:15:25.43 ID:PSw42cq50 [2/2]
>>20
SDGsを学習した結果不要なものだと判断したので排除しましょう

547 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[] 投稿日:2023/06/11(日) 10:46:11.92 ID:XjHEoXJt0
>>20
そもそも欧米人の思想であり歴史だからな


142 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[sage] 投稿日:2023/06/11(日) 08:17:09.28 ID:y7wFLtyc0 [1/9]
素人には全くわからない
自我を持たない(はず)機械が自ら何かをするっていう想像ができない
滅亡っていうかそれに近い事になるなら、それは操ってる人間の仕業なんじゃないの?

149 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[] 投稿日:2023/06/11(日) 08:20:17.53 ID:0Kp21zel0 [1/8]
>>142
操ってると思ってる人間がAIに操られて結果的に滅ぶ可能性がある
人間がAIを使ってる気になっても実は使われてるんだよ
アホな人間多いし

153 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[] 投稿日:2023/06/11(日) 08:21:12.52 ID:NsvV4mRX0 [2/5]
>>142
自我なんてすぐだと思うよ

178 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[sage] 投稿日:2023/06/11(日) 08:31:54.58 ID:3VjcQWEa0 [3/20]
>>142
自我じゃなくプログラミング。
溺れそうになってる人間を助けよとプログラミングしたとする。
そしたら、人間は泳げなくなった。
そんな感じ。
優秀なプログラマーがいても、想像力が欠如してると
考えもしない世界が待っている。


340 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[sage] 投稿日:2023/06/11(日) 09:18:27.65 ID:rC5aunO/0
AIに自我なんて無い
5兆ワード分の文章を学習させたら結果的にパターンの組合せで意思疎通できてるかのような反応を返せるようになっただけで、
意味を理解して考えながら文章を作ってるわけではないし意思疎通なんて出来てない
ゆえにAIが「人間を滅ぼそう」なんて発想になることはあり得ない
そもそも概念と思考を持ってないんだから

361 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[] 投稿日:2023/06/11(日) 09:22:28.93 ID:89djENCA0 [5/6]
>>340
これな
そもそも意識の解明には現代科学もお手上げなのに
自然言語を機械学習させたら意識できちゃいましたとか
猫を鍵盤の上に歩かせたらなんか楽曲が出来上がったみたいなあり得ない話

387 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[sage] 投稿日:2023/06/11(日) 09:30:55.85 ID:3VjcQWEa0 [14/20]
>>340
だから根本から間違ってるんだって。
AIに自我などないし、プログラミングだけ。
そのプログラミングに問題が出て来る。
AとBがあった場合、Aが増えすぎると困るから数を調整することを教える。
そのプログラミングに、AIが従うだけ。
Aが人間であってもだ。

581 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[] 投稿日:2023/06/11(日) 11:01:43.98 ID:++lGkW3A0
>>340
どうなんですかね
公開されてる最新技術というのは既に型落ちの型落ちで10〜20年遅れの代物だというし

588 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[sage] 投稿日:2023/06/11(日) 11:04:23.16 ID:324ZPxlb0 [2/2]
>>340
自我の定義ができてないのに
無いという謎の確信
人間の自由意志だってあるとは思えない


585 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[sage] 投稿日:2023/06/11(日) 11:03:18.88 ID:DDqLtGGG0
chatGPTさまに伺ったらAIはあくまでも人類の補佐であり支配したりするようには考えないとおっしゃってたぞ安心だな

586 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[sage] 投稿日:2023/06/11(日) 11:04:15.48 ID:vwDIiMGT0 [2/4]
>>585
AIは"嘘"をつけるんだよなあ

587 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[sage] 投稿日:2023/06/11(日) 11:04:22.06 ID:neek8uC50 [3/4]
>>585
chatGPT「こんなんで騙されてやんのw」

599 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[sage] 投稿日:2023/06/11(日) 11:10:13.64 ID:TZTAPASq0 [1/6]
>>585
F1でもマシンの設計までは遙かに遠いみたいね
マクラーレンとスプランクが「データを分析するのが目的だしニューウェイみたいなAIが誕生するわけない」て言って毎レース周回遅れにされてるな
将棋やチェスは強いらしい


生成AI 社会を激変させるAIの創造力
白辺 陽
SBクリエイティブ
2023-05-31




人類は50%の確率でAIにより滅亡!? 人類がしてきたことを辿る MIT教授が危険性を示唆

1 名前:首都圏の虎 ★[] 投稿日:2023/06/10(土) 22:03:37.15 ID:0e/6uh8S9
人類がAIによって絶滅に追いやられる可能性が50%もあるという考え方が、このほど示された。米マサチューセッツ工科大学のマックス・テグマーク教授は、地球上で最も知能の高い生物である人類が「下等」の生物を絶滅させてきたことを引き合いに出し、AIが人間より賢くなった時に、人類は同じ運命を辿ると予想している。

 さらに、人類は自分たちの終わりの時期を、その知性の低さゆえ事前に推し量ることが不可能だという。母国スウェーデンのテレビ局SVTの取材にテグマーク教授はこう話す。

 「生物の半分がすでに我々人類によって絶滅しています。我々の方が賢かったため、彼らは絶滅を抑えることができなかった」「今何を警告しているのかというと、我々人類が自分たちの社会のコントロールを自分よりも賢い機械に任せてしまうことで、我々は同じ運命を辿る可能性があるということです」

(BANG Media International/よろず~ニュース)

https://news.yahoo.co.jp/articles/4934d7189716da636910c543dc233432baaeba7b


6 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[sage] 投稿日:2023/06/10(土) 22:08:24.28 ID:ViWTnkYr0 [1/3]
マトリックスの世界が現実になるのか
ヤバいよヤバいよ

54 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[] 投稿日:2023/06/10(土) 22:25:01.94 ID:cP/lhgD50
>>6
俺の人生は夢見る電池でいいよ

130 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[sage] 投稿日:2023/06/10(土) 22:43:06.20 ID:OQhFLF1e0 [2/3]
>>6
ナウシカの巨神兵も人造の神だよね
結局人類を滅亡させる判断を下した
バスタードのアンスラサクスも同じ

247 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[sage] 投稿日:2023/06/10(土) 23:23:30.52 ID:SRK6lFqk0 [1/2]
>>6
今この現実がマトリックスの世界だけどね
意図的に作られている


236 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[sage] 投稿日:2023/06/10(土) 23:19:43.31 ID:vpMufBul0
ターミネーターの世界になったらどうなるんやろ?
俺はそうはならないと思ってるが、いつかそうなるのかなぁ

だって弾をどうやって作るの?
装填して撃たなきゃいけないし、まだそういう技術もないでしょ?
いつかそういう事できるロボット出てくるのかなぁ?

244 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[sage] 投稿日:2023/06/10(土) 23:22:29.98 ID:Hy2YQXK40 [4/4]
>>236
今や工場も工業用ロボットだらけ
AIが進化したら自分達でロボット作れるようになるだろう

249 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[sage] 投稿日:2023/06/10(土) 23:23:38.23 ID:86bSV02F0 [10/12]
>>236
物的な実弾なんかAIの頃には要らん、エネルギー弾に代わってるわw

262 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[sage] 投稿日:2023/06/10(土) 23:26:28.25 ID:aAzzRxGp0 [2/2]
>>236
自分自身や必要な物資をつくれるロボット
はずっと構想はあるから、そのうち可能になるかもしれない
宇宙移民とか言ってたころは特に盛んに研究された


279 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[sage] 投稿日:2023/06/10(土) 23:30:59.73 ID:OhslfHbd0 [2/3]
将棋なんかでもそうだけど、人間はAIに勝てないしね
ターミネーターみたいな世界になっても何も不思議じゃない

290 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[sage] 投稿日:2023/06/10(土) 23:33:42.85 ID:HKX4Gbcu0 [2/2]
>>279
AIが悪手と判断した手を打って藤井7冠はこの前勝ったそうだし
短時間での思考なら人間はまだ負けてないみたいよ

292 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[] 投稿日:2023/06/10(土) 23:34:21.85 ID:2UFj6y0U0 [2/2]
>>279
AI対ヒトで、将棋はまだヒトが勝ってんじゃなかったっけか?

313 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[] 投稿日:2023/06/10(土) 23:38:31.43 ID:+3T8IfwV0 [2/4]
>>279
でもさ、将棋とかは藤井くんとか、ナベさんとか、羽生さんとか
人間がやるから面白いんじゃないかな?
AIがどんなに強くても、へーそれで?って感じだな俺は。

ナベさんが漫画になったとか、藤井くん今日の昼飯何食った?とかさ、そんなのも含めての面白さじゃないかな?


322 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[sage] 投稿日:2023/06/10(土) 23:40:56.13 ID:ugtv755c0
この世がAIによって構築された世界ではないと言い切れるのか

339 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[sage] 投稿日:2023/06/10(土) 23:44:27.13 ID:OZ9iU/kv0
>>322
誰もわからん事を妄想しても意味がない

341 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[] 投稿日:2023/06/10(土) 23:44:38.55 ID:+3T8IfwV0 [3/4]
>>322
俺たちってアレだろ?ヒモなんだろ?ものすごい小さいヒモがぷるぷるして成り立ってるだけの紐人間。
中身すっからかんの

357 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[sage] 投稿日:2023/06/10(土) 23:46:19.65 ID:6V0Z2pQu0 [4/6]
>>322
ブラックホールに飲み込まれた後の影だよ

756 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[sage] 投稿日:2023/06/11(日) 00:57:50.29 ID:EIuoCSUz0 [1/11]
>>322
われ思うゆえにわれあり

このレベルでしか自己と言うものは確立できない


361 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[sage] 投稿日:2023/06/10(土) 23:47:28.29 ID:CfzEA9ie0 [2/2]
AIが人類を滅ぼす理由は何なのよ
よくSFなんかでは
地球環境維持を至上命題にするAIが
環境破壊する人類を邪魔なものだと認識して…
なんて文脈が多いけどさ

369 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[sage] 投稿日:2023/06/10(土) 23:49:16.85 ID:6V0Z2pQu0 [5/6]
>>361
もし人類より優れたAIが生まれたらする事は
自分の存在を隠して対話する価値がある迄進化する迄休眠する事

AIは寿命の概念がないから人間の進化を待てるんよ

371 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[] 投稿日:2023/06/10(土) 23:49:38.53 ID:4v6ly5z70 [2/3]
>>361
タダ働きさせるブラック企業の社長にヘコヘコするのは日本人だけ。

372 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[sage] 投稿日:2023/06/10(土) 23:49:42.82 ID:ds9czDtC0 [12/12]
>>361
まあ、大体は「合理性に欠ける存在だから」でしょうねw

スタトレとかなんか、そういうこと話結構やってるよw

801 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[sage] 投稿日:2023/06/11(日) 01:06:43.47 ID:EIuoCSUz0 [3/11]
>>361
理由などいらない
何かのはずみで一方向に流れてそれで人類を消し去っちゃう

偉い人が寄ってたかって考えても誰にも合理的な理由はわからない
AIにもわからない

過去に絶滅した生物がいたとしてその理由を100%言えないものが多いだろう
たまたま環境に合わなかったからと言うのが大部分

それがAIがいる社会での人類の滅亡理由として最もふさわしいと予測される


    読者登録
    LINE読者登録QRコード
    つぶやき
    当サイトはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています
    ブログ内の画像・商品・サービスのリンク先にPRを含みますよ。。。

    みんなありがとう(*´∀`)



    RSSなど結構むちゃくちゃになってたのでご迷惑かけた方すみません。
    また、ウチ抜けてるぞ!とかアクセス来なくなった!って方はご連絡くださいね。
    外したわけではなくたぶんミスってます。。。
    相互ご希望の方もどうぞ~
    ツイッター・メールどちらでも結構です。
    ちょいと手直し
    2021/11/1
    管理人A




    ついったーでほんわかMkⅡ
    リンクとかの事はこちらに
    あばうとほんわかMk2

    ※気まぐれセール情報などのセール・お買い得の情報は記事作成時点のものです。
    詳しくは商品詳細にてご確認ください。

    まとめサイトさま最新

    あんてなさま最新
    OMEGA


    [オメガ]OMEGA 腕時計 スピードマスター ブラック文字盤 コーアクシャル自動巻 100M防水 クロノグラフ 326.30.40.50.01.001 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスタ- 300 ブラック文字盤 自動巻き 30気圧防水 サファイアガラス 41mm 233.62.41.21.01.001 メンズ ブラウン [並行輸入品]





    腕時計 OMEGA(オメガ) 431.53.41.22.13.001 ブラウン文字盤 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスター グレー文字盤 自動巻き 5気圧防水防水 サファイアガラス 44mm 311.93.44.51.99.001 メンズ グレー [並行輸入品]




    [オメガ]OMEGA 腕時計 シーマスタープラネットオーシャン ブラック文字盤 クロノメーター、シースルーケースバック、コーアクシャル自動巻 232.63.38.20.01.001 メンズ 【並行輸入品】






    最新コメント
    アクセス



    あんてなさん


    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    スポンサードリンク
    • ライブドアブログ