https://youpouch.com/2025/01/13/1246330/
2 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/19(日) 10:00:29.71 ID:zqUaoiUB0.net
私は具になりたい
95 名前:名無しさん@涙目です。[age] 投稿日:2025/01/19(日) 12:56:02.59 ID:46f2JNrv0.net [1/2]
>>2
具が大きい
160 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/19(日) 17:58:04.59 ID:4CTI/9HU0.net
>>2
逆に私は貝になりたい
3 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/19(日) 10:01:23.43 ID:npiGryoG0.net
アオサとじゃがいも
じゃがいもとさやいんげん
5 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/19(日) 10:02:25.49 ID:edrjny/W0.net
なめこ!
6 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/19(日) 10:02:38.25 ID:yWgrxiUm0.net
亡くなったカーチャンの味噌汁
毎朝豆腐とワカメだったゆ
カーチャン(泣)本麒麟ぐびぐび
21 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/19(日) 10:19:01.93 ID:+BOq6OJR0.net [1/2]
>>6
朝から酒飲んでんじゃねーよ
8 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/19(日) 10:05:16.39 ID:yj6IFlUb0.net
単品しか入ってないのかよ?
何だよ、ネギって。
44 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/19(日) 10:47:42.83 ID:LLQ1lfOi0.net [1/2]
>>8
長ネギの味噌汁うまいぞ
129 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [EU][sage] 投稿日:2025/01/19(日) 15:28:18.12 ID:P1aN41vg0.net
>>44
聞いたことねえわ。
145 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/19(日) 16:21:44.55 ID:eYBvPG380.net [3/4]
>>129
剣客商売の1巻に根深汁が出てくる
10 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/19(日) 10:08:43.39 ID:nwLdhvjR0.net
うちは毎日余った野菜をたくさん入れるからもう野菜汁だわ。
13 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/19(日) 10:09:37.86 ID:OyCQljh+0.net
ワタリガニ出汁が出て美味しい
14 名前:[] 投稿日:2025/01/19(日) 10:10:00.03 ID:uoqmjk1E0.net
大根一択
15 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/19(日) 10:12:37.86 ID:PJfqY7pP0.net
ネギは焼き目つける
16 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/19(日) 10:15:28.21 ID:3w9mYHlW0.net
マツコの知らない世界で紹介されていたので
遊び半分で試しにやってみたら
からあげが実はいける
我が家のレパートリーのひとつになった
22 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/19(日) 10:20:14.73 ID:+BOq6OJR0.net [2/2]
>>16
俺はギョウザ余るとみそ汁に入れる。味噌ラーメンみたいな味になって飯に合う。
17 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/19(日) 10:15:33.46 ID:+bHXHO2I0.net
麩
18 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/19(日) 10:16:47.12 ID:t3B4VEBS0.net
松山揚げ
19 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/19(日) 10:18:00.20 ID:Fisjtlg60.net
アサリだろ
20 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/19(日) 10:18:49.73 ID:4OZ/iB3E0.net
しじみとか今じゃ高級品
23 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/19(日) 10:20:45.90 ID:dtzOTM0X0.net
玉ねぎ
24 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/19(日) 10:21:31.80 ID:BL733iYX0.net
小松菜
25 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/19(日) 10:23:58.28 ID:wk7flMiP0.net
玉ねぎ入れんな!
26 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/19(日) 10:24:47.65 ID:s7IPvAB50.net [1/3]
玉ねぎとじゃがいも
27 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/19(日) 10:25:23.88 ID:HY3yN/Iw0.net
おなす
28 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/19(日) 10:27:27.26 ID:YOixMsaI0.net
油揚げやろ
30 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/19(日) 10:28:33.19 ID:qvW/vWQF0.net
かぼちゃ
31 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/19(日) 10:29:52.46 ID:s7IPvAB50.net [2/3]
大根と油揚げ
32 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/19(日) 10:31:24.19 ID:nkBBX7lZ0.net [1/4]
味噌汁
①納豆+なめこ+豆腐
②じゃがいも+玉ねぎ
③麺+辛子+ワカメ
34 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/19(日) 10:33:09.65 ID:jZ7brdpL0.net
豚汁が好き
35 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/19(日) 10:33:20.24 ID:nkBBX7lZ0.net [2/4]
山岡と雄山は、初手で必ずケチつけなきゃ気が済まない
36 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/19(日) 10:33:44.52 ID:nHPUaCqA0.net
具じゃないけどソースかけて食ったらコクが出てうまかった
普通のソースじゃなくてトンカツソースのほうがおすすめ
簡単だから騙されたと思ってやってみて
37 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/19(日) 10:33:45.74 ID:KrOeV/Yn0.net
きのこ類
良いダシ出る
38 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/19(日) 10:34:15.84 ID:3DjDp33y0.net
じゃがいも
42 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/19(日) 10:39:39.89 ID:GKGMNTRL0.net
基本何を入れても美味い
50 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/19(日) 10:52:05.58 ID:bSuqmmKx0.net
コーンの味噌汁とかなんでないんだろう
旨そうだけど
コーンジャガイモ玉ねぎとか三種の神器的に
122 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/19(日) 14:56:49.86 ID:2quCvG6Z0.net
>>50
コーン入れるならバターも入れないとな
61 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/19(日) 11:08:20.63 ID:r+T1k1gs0.net
重要なのは出汁だ
ダメなのは味の素「ほんだし」
これにはズッコケル
63 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/19(日) 11:13:47.06 ID:ii7qiI9x0.net
>>61
リケンの素材力だしこんぶだしいいよ
78 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/19(日) 12:14:10.98 ID:kp2S0KHJ0.net
味噌をチューブで入れるタイプより完全な即席タイプのほうが美味い。
これは意外だった
80 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/19(日) 12:15:13.08 ID:P6Tsjq7u0.net
>>78
なんとなく生味噌タイプ使ってたけど粉でも大差ないよな
124 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/19(日) 14:59:56.17 ID:5+pV5i0T0.net [1/2]
>>78
出汁の有無じゃね?
83 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/19(日) 12:23:58.72 ID:ZFNgZSlh0.net
ねぎ 油揚げ わかめ
これが一番
87 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/19(日) 12:41:28.14 ID:JIFGmuBw0.net
里芋と長葱
ジャガイモと玉葱
ナメコと豆腐と刻みネギ
この辺は出汁の素で作っても旨い
ちゃんと出汁を引いたのならシンプルに青海苔なんかがいい
108 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/19(日) 14:24:31.84 ID:CoQttss90.net
昆布、わかめ、ひじき、もずく、アオサ
110 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/19(日) 14:36:28.79 ID:ZF7+N2Ba0.net
あおさ な
近年やっと気づいた
あのうまさに気づいてない人多数
だいこん! (`・ω・´)味噌は濃いめでね
120 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/19(日) 14:53:38.71 ID:gKdj/SCj0.net
>>110
あおさ(焼きそばにかける青のりを乾燥させる前の状態)
ワカメよりも磯の香がして良き。
132 名前: 警備員[Lv.1][新芽](庭) [NO][] 投稿日:2025/01/19(日) 15:32:06.09 ID:T6LuCs7E0.net
もやし自体味薄いから味噌汁濃く作ってもやし大量投入でちょうどいいし腹も膨らんだよな
それで特売スーパーなら1袋20円
最強だろお前らには
133 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [US][sage] 投稿日:2025/01/19(日) 15:33:02.46 ID:5+pV5i0T0.net [2/2]
>>132
モヤシ入れるなら卵もお願いします
148 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP][sage] 投稿日:2025/01/19(日) 16:33:14.77 ID:gmqIXBHV0.net
ジャガイモとウインナー入れときゃ何でもうまい
逆に不味くさせられる奴は天才
153 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/19(日) 16:58:07.36 ID:nOiHeYLJ0.net [4/4]
>>148
味噌汁にウインナーなんか入れねえよ
シチューとかポトフに入れろ
161 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/19(日) 17:58:45.79 ID:NSrrGQdB0.net
豚汁でよくね?
164 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [US][] 投稿日:2025/01/19(日) 19:35:18.10 ID:ieHyK1t20.net [2/2]
>>161
豚汁はみそ汁と違う
170 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/19(日) 21:46:33.69 ID:c0uqTYlS0.net
呉汁って知ってる人いる?
うちの実家では数十年前に婆さんが死亡してメニューから消滅したが、味噌汁に擦った大豆とヌルヌルの赤いキノコが入ってた。
174 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/19(日) 22:52:35.51 ID:w3DcBAoZ0.net
>>170
美味しんぼで見た
186 名前: 警備員[Lv.7][芽](庭) [CA][] 投稿日:2025/01/20(月) 03:34:57.14 ID:kSm9ioXA0.net
味噌も白赤合わせ糀とかいろいろ味が変わるからね
それらに合うかどうかってのもあるし
うちはカーチャン適当でその時の安い味噌買ってたから東日本だけどおかげで満遍なく食べたわ
豆腐もなめこも捨てがたいがネギも油揚げも玉子もキャベツも美味かったよ
カーチャンホントにありがとなぁ
オリジナルの手作りハンバーグとオムレツが最高だったが今はもう天国だ
二度と食えなくなった今この手のスレはなんか悲しくなってしまうわ