554 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/03/17(月) 15:24:23.68 ID:s5R74nhs0.net
高級ホテルの高級朝食ってそんなに違うのか
食ってみたいな
563 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/03/17(月) 15:27:54.59 ID:4fsM7XPj0.net
>>554
高級なとこで食うとみんな美味く思えてくる
スパシーバ効果ってやつだ
567 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/03/17(月) 15:30:10.72 ID:q7A3wU+a0.net [3/12]
>>554
違うけどすぐに飽きるよ
ワイは飽きにくいから同じものを延々食うんだけどね
飽きようがうまいもんはうまい
なおレストランもクラブラウンジもルームサービスもどれも美味いがレストランにしとくのが無難
複数のレストランから選べるなら和洋折衷のビュッフェスタイルが無難
専門店の和朝食もめっちゃ美味いけどね
高級ホテルの高級朝食ってそんなに違うのか
食ってみたいな
563 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/03/17(月) 15:27:54.59 ID:4fsM7XPj0.net
>>554
高級なとこで食うとみんな美味く思えてくる
スパシーバ効果ってやつだ
567 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/03/17(月) 15:30:10.72 ID:q7A3wU+a0.net [3/12]
>>554
違うけどすぐに飽きるよ
ワイは飽きにくいから同じものを延々食うんだけどね
飽きようがうまいもんはうまい
なおレストランもクラブラウンジもルームサービスもどれも美味いがレストランにしとくのが無難
複数のレストランから選べるなら和洋折衷のビュッフェスタイルが無難
専門店の和朝食もめっちゃ美味いけどね