ほんわかMkⅡ


 □おすすめ
 □更新情報

ほんわかMkⅡです。2ちゃんねるまとめサイト。元ほんわか2ちゃんねる。

ヘッドライン

高い



東南アジアの新鮮なフルーツは現地で滅茶苦茶安いんだろ? 日本はフルーツがバナナ以外高すぎる もっと気軽にフルーツ食べてみたい

742 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/04/11(金) 03:03:36.18 ID:9UQgEhqM0.net
東南アジアの新鮮なフルーツは現地で滅茶苦茶安いんだろ?
日本はフルーツがバナナ以外高すぎる
もっと気軽にフルーツ食べてみたい


745 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/04/11(金) 03:09:54.86  ID:oGxUgD8z0.net [3/4]
>>742
タイマンゴー398円するしな
生産量が圧倒的世界一位のインドのマンゴー食べてみたいわ

750 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/04/11(金) 03:16:10.67  ID:9UQgEhqM0.net [4/5]
>>745
ベトナムの猿のペットの動画見るとしょっちゅう
フルーツ出て来て羨ましい
猿が羨ましいwww可愛すぎるしな

774 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/04/11(金) 03:48:07.89 ID:4HCBhSWQ0.net [1/2]
>>742 >>745
オーストラリアですらスーパーのフルーツは安いらしい
マンゴーも安い
この前聞いた


779 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/04/11(金) 04:04:28.55 ID:Mm4h0rqq0.net
>>742
日本のフルーツは美味しいね
いちご、シャインマスカット、デコポン、清美オレンジ
清美オレンジは比較的安価で売ってる


819 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/04/11(金) 05:06:16.36 ID:sBh9Q2KY0.net
>>742
関税で高い農産物食わされ続けとるからな


839 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/04/11(金) 05:31:01.88 ID:kQ9iBiQn0.net [2/2]
>>742
害虫の問題があるから新鮮なままそんなほいほい輸入できないよ







360kwhで1.2万円電気代金が来た。風邪ひいて病院行くよりは、と調子に乗ったが、相変わらず高いなぁ

902 774号室の住人さん sage 2025/01/28(火) 17:19:37.70 ID:4r2CcO/1.net
360kwhで1.2万円電気代金が来た。風邪ひいて病院行くよりは、と調子に乗ったが、相変わらず高いなぁ
昨年も使用量ほぼ同じだが、給付されてた?から今年より千円強安い請求になってる
原子力発電がんがん取り戻して、今の半分くらいの請求だと助かるのだが


903 774号室の住人さん sage 2025/01/28(火) 17:26:21.90 ID:ofGu5Iuw.net
夏と冬でも全然単価違うよね
同じ300kWhでも夏は7000円台、今月は1万超えてた
新電力にしてるけどもう東京電力に戻していいかなと思ってる
でも夏は安いから次の冬からにしようかな…(フラグ)


906 774号室の住人さん  2025/01/28(火) 20:28:04.48 ID:Y181+f0D.net
>>903
何年か前に新電力で死にそうになってる人見かけたけどオタク大丈夫だったん?
ウクライナ侵攻時だっけ?


907 774号室の住人さん sage 2025/01/28(火) 21:09:22.51 ID:ofGu5Iuw.net
>>906
侵攻当時は実家で新電力じゃなかったから大丈夫だった
でもカーチャンに電気代のこと言われて追加で2万程度渡した記憶があるな…


904 774号室の住人さん  2025/01/28(火) 19:02:18.56 ID:TAHg5ac8.net
そこで自家発電ですよ





【のり】味付け海苔なんであんなに高いんだよ

469 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/02/16(日) 20:15:20.45 ID:bwvt9Khh0.net
味付け海苔なんであんなに高いんだよ


470 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/02/16(日) 20:15:55.37 ID:FM2Rk5Z60.net [3/3]
>>469
あれはなかなかの技術だと思うで
おいしいじゃん


476 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/02/16(日) 20:19:00.77 ID:3v+Hdy6s0.net
>>469
のり作っている映像観たら残せなくなったよ。


624 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/02/17(月) 06:01:09.67 ID:cOgaCxyf0.net [1/2]
>>469
味付け海苔は関西エリア限定のローカルフードだと思っている
売っているのは見たことがあるけど、実際に買ったことはない





先週メルカリで農家から玄米20キロ16,000円で買ったわ送料込

342 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/27(月) 16:19:48.79 ID:GG7oylZ70.net
先週メルカリで農家から玄米20キロ16,000円で買ったわ送料込
高くても無いから買うしかない


344 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/27(月) 16:20:39.17 ID:aTtNV2SF0.net [2/2]
>>342
玄米でそれは高すぎる


351 名前:[] 投稿日:2025/01/27(月) 16:22:42.41 ID:GN8k8tZk0.net [5/38]
>>342
10キロ8000円で精米したら減る上に精米代までかかるとか買い物上手すぎだろ


352 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/27(月) 16:22:47.63 ID:XA3cLf1a0.net [1/2]
>>342
流石にそれはボラれすぎだなぁ
うちも米農家だけど知り合いには玄米30kgを1.2万で売ってるよ


372 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/27(月) 16:28:51.81 ID:GG7oylZ70.net [2/4]
>>342 のメルカリ20キロ16,000だけど
減農薬で探すと安い方なんだけどな
精米はしないで玄米で食ってるので減農薬にしてる

ちなみに知り合いのの農家が農薬すげー使ってるから自分たちの分は減農薬で別に作ってるってら聞いてから流通品は買えない


376 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/27(月) 16:29:42.77 ID:Dvc2eCL60.net [3/3]
>>342
メルカリとかフリマで米買うの怖くないか?


377 名前:[] 投稿日:2025/01/27(月) 16:29:54.97 ID:7L4EwSzc0.net [3/3]
>>342
すごく頭の悪いカモでワロタw








「ノンアルコールビール」←これって単に苦くて不味くて高いだけの炭酸ジュースでしょ


https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-01-14/SPV9WHT1UM0W00


2 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/14(火) 18:38:32.35 ID:n9cta17/0.net
炭酸麦茶

7 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/14(火) 18:41:24.86 ID:Tl8+Ufz00.net
>>2
ビールの時点でこれだわ重炭酸麦茶

32 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/14(火) 18:50:37.39 ID:qquZucVt0.net
>>2
お、おう笑

133 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/14(火) 20:59:04.98 ID:iUKoZ2SC0.net
>>2
メッコール?

134 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/14(火) 21:02:18.59 ID:balo9nE90.net [2/2]
>>133
麦コーラは今思うと滋味があって悪くないなと思ってる

187 名前:名無しさん@涙目です。(奈良県) [US][sage] 投稿日:2025/01/14(火) 23:04:07.16  ID:dl71K+0W0.net
>>133
不覚だが嫌いじゃない


157 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/14(火) 22:00:53.03 ID:oYv0alP50.net
なんかノンアルコールビール飲んでんのに酔った感じになるのはなぜなんだぜ?

159 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/14(火) 22:02:48.95 ID:7UiTM0+s0.net [1/2]
>>157
プラシーボ効果。禁酒してる時にはお世話になったわ

168 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/14(火) 22:13:12.44 ID:ZkD4hgQs0.net
>>157
たぶん最初の口当たりで脳がビールって認識しちゃうんだろうな
アルコールが作用するかどうかは結局飲んだ後のことだしね

171 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/14(火) 22:19:08.13 ID:YAFWe43I0.net [2/4]
>>157
味がそれっぽいんだろ


179 名前:名無しさん@涙目です。[age] 投稿日:2025/01/14(火) 22:38:50.90 ID:xj/l77tH0.net
ノンアルビールが売れてるってことは

みんな、あの味が好きってことなの?
ビール好きな人は、味が好きなの?
酔うのが好きなのかと思ってた
あの味好きになれないんだよなぁ

180 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/14(火) 22:40:20.97 ID:zLnhUORF0.net [5/6]
>>179
ビールの味が好きだよ
でもノンアルビールはビール代わりに達してないから
コーラかジンジャーあたり飲んでる方がマシ

183 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/14(火) 22:49:12.60 ID:YAFWe43I0.net [4/4]
>>179
車で帰らんといけない人が乾杯のとき飲む
飲んべえが休肝日に飲む

227 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/15(水) 10:02:37.23 ID:5AY6wDJ10.net [1/2]
>>179
技術の発展でノンアルで十分になってきてる







都内って家賃以外何が高いの?飯屋も衣料品やスーパーも安いとこ選び放題じゃね?

625 774号室の住人さん sage 2024/12/18(水) 07:51:26.45 ID:WeMksHd6.net
都内って家賃以外何が高いの?飯屋も衣料品やスーパーも安いとこ選び放題じゃね?
田舎は車無いと動けんし店は安いとこ選べるほど無いし賃貸は都市ガスなんかもほとんどないし家賃以外何もかも高いけど

627 774号室の住人さん sage 2024/12/18(水) 09:28:33.38 ID:A71TZgXm.net
>>625
最低賃金


626 774号室の住人さん sage 2024/12/18(水) 08:12:16.66  ID:dmvxa6Qs.net
北海道とかの雪とかの自然環境は置いといて
田舎は車が必須ってわけじゃないけど
車がないと場所によっては不便すぎるし
車がないとアレな目で見られる
だから車を持つその割に給料基本安い
家賃も2LDKとかで5万そこそことかあるけど家庭持ちなら良いけど1人だと持て余す
1Kなら3万前後と安めもあるけど埼玉千葉探せばなくもないし

つまり基本田舎は給料安い割に家賃や物価も最低レベルとは限らない家族連れなら給料安定してれば良いところもあるけど1人で収入低いと苦労することもある


628 774号室の住人さん sage 2024/12/18(水) 19:57:17.87 ID:nmLUV3Og.net
都会は治安が悪いからなあ・・・。
仕事で川口市行ったときは、外国人風の人間が5人くらいで初老の男性を取り囲んで袋叩きに
してる所に遭遇した。すごい量の血溜まりが出来てたけど、無事だったのだろうか。


636 774号室の住人さん sage 2024/12/23(月) 20:45:42.94  ID:oW31Bz0m.net
俺は埼玉の片田舎だけど買い物困らないし、物流倉庫多くて通販は早いし丁度良い感じ。本格的な田舎はちょっと無理かな。


642 774号室の住人さん sage 2024/12/23(月) 22:15:05.65 ID:iuZeqcv1.net
>>636
近所に医療機関、スーパー、コンビニ、金融機関とJRの駅が通っていれば都会とかじゃなくても十分だよね





【価格高騰】キャベツが高いならレタスを食べればいいじゃない(´・ω・`)

565 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/09(木) 09:53:35.99  ID:UX4uqPRb0.net
キャベツが高いならレタスを食べればいいじゃない(´・ω・`)


570 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/09(木) 09:54:00.23  ID:y8jjzUCG0.net [4/4]
>>565
レタスも値上がりしてる


583 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/09(木) 09:55:01.75  ID:e5N6P1Fh0.net [6/6]
>>565
そう。
高いなら買わなければいい。
他を買うよ。
ダメな郵便と同じ。


597 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/09(木) 09:56:23.86 ID:oAzWQUnY0.net [3/3]
>>565
レタスも1玉400円はするよ
キャベツより軽いから余計に割高だと思う


625 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/09(木) 09:59:25.40 ID:UX4uqPRb0.net [4/10]
>>570
>>597

んじゃ、他のレスにもあるように、
キャベツもレタスも高いならモヤシを食べればいいじゃない(´・ω・`)


633 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/09(木) 10:00:21.77 ID:Cg6mwQHD0.net [2/2]
>>625
モヤシと豆苗かな





奥様方はお味噌汁の出汁はどうしてます? 以前は国産 いりこを暇な時に頭と内臓取っておいて使ってたけどどこも高いわ

349 名無しさん@おーぷん sage 24/12/03(火) 09:44:56 ID:???
奥様方はお味噌汁の出汁はどうしてます?
以前は国産 いりこを暇な時に頭と内臓取っておいて使ってたけどどこも高いわ
手軽に出汁パック久しぶりに使ってみよかなと思って見たらこれも高いのばっかりになってた
カツオ節も裏見たら安いのはインドネシア産とかになってるし
粒状出汁苦手なの


350 名無しさん@おーぷん sage 24/12/03(火) 10:01:10 ID:???
>>349
最近は専ら白だしだわ
好きな味の白だし見つけてから楽になったわ


351 名無しさん@おーぷん sage 24/12/03(火) 10:05:43 ID:???
>>350
白出汁にお味噌といてもいいのね
知らなかった
買った事あるけど白出汁も味がメーカーでかなり違いますね
麺つゆと同じで色々使ってみて好みの探さないとよね





キャベツ1玉1000円の大台突破も…とんかつ店店長「豚肉より高い」


https://www.fnn.jp/articles/-/810305


2 名前:[sage] 投稿日:2025/01/06(月) 19:16:43.63 ID:moIliFxy0.net
じゃあとんかつを2枚にすればいいじゃない


38 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/01/06(月) 19:22:05.48 ID:rg/IgEnk0.net [2/3]
>>2
それなw
てか、1皿分の付け合わせのキャベツ量は知れてる

70 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/06(月) 19:26:44.09 ID:+o7CnbDn0.net
>>2
本当にこれ

978 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/01/07(火) 06:31:36.66 ID:oRfRVvlH0.net
>>2
2でこのレス


460 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/06(月) 21:05:11.71 ID:feErw3bR0.net [1/3]
>>38
キャベツはおかわり自由…

655 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/06(月) 22:25:23.50 ID:o8Rc6x/e0.net
>>460
代わりにとんかつをおかわり自由に

703 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/01/06(月) 22:54:07.92 ID:LqMxcYQo0.net
>>655
キャベツ御飯定食(とんかつおかわり自由)になるのかw


235 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/01/06(月) 19:54:20.44 ID:qc54eNWK0.net
採れすぎの時期に潰される高原キャベツの瞬間冷凍を法律で義務化し紫外線と酸素を遮断した密閉庫に格納して
価格高騰時に低所得者から順番に1玉100円で配布すればいいとおもう

257 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/06(月) 19:57:17.94 ID:V3kCQ5910.net
>>235
その保管代は誰が払うので?

264 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/06(月) 19:58:47.04 ID:uQRCN8vB0.net [2/5]
>>235
キャベツ不足になる予想が出来ればそれも良いけど難しいと思うで
安定供給されてたらだいぶ無駄になると思うし

270 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/01/06(月) 19:59:30.54 ID:5Ux/Ktqi0.net [7/12]
>>235
若い頃はよくそういう事夢想するよね





【生活】毎日食パンとうどんばかり 米が高すぎ

7 名無しどんぶらこ  2024/11/23(土) 14:36:16.59 ID:Y2mXVRJz0.net
毎日食パンとうどんばかり
米が高すぎ


10 名無しどんぶらこ  2024/11/23(土) 14:36:52.01 ID:ZT1uNXIb0.net
>>7
たまにはパスタも食べなさい


12 名無しどんぶらこ  2024/11/23(土) 14:37:29.74 ID:Y2mXVRJz0.net
>>10
トマトもオリーブオイルも高い


17 名無しどんぶらこ  2024/11/23(土) 14:39:07.48 ID:ZT1uNXIb0.net
>>12
ケチャップでいいんですよ

玉ねぎ炒めてケチャップからめて食ってます


25 名無しどんぶらこ  2024/11/23(土) 14:40:47.55 ID:Y2mXVRJz0.net
>>17
トマトが高くなってケチャップも値上がりしてるけど


31 名無しどんぶらこ  2024/11/23(土) 14:42:06.01 ID:ZT1uNXIb0.net
>>25
業務スーパーで買ってるからまだ安いけど
それならめんつゆでもいいんですよ

あと湯を沸かすとガス代かかるから
パスタ茹でるのはレンチンがおすすめ


391 名無しどんぶらこ sage 2024/11/23(土) 15:55:12.81 ID:qVW+jPk40.net
>>25
金がなければ知恵を出せ貧民



Amazonブラックフライデー開催中!








5歳息子がクリスマスにCSM(大人向けのリアルでクソ高いやつ)の仮面ライダーの変身ベルトがほしいって言うんだけどどうしたもんかな

823 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2024/10/17(木) 13:57:35.91 ID:/U6J8bHv.net
5歳息子がクリスマスにCSM(大人向けのリアルでクソ高いやつ)の仮面ライダーの変身ベルトがほしいって言うんだけどどうしたもんかな
DX版との違いを理解してそうだから誤魔化せなさそうだし、クリスマスまでにほしいものが変わることを祈るしかないか……

825 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2024/10/17(木) 14:39:51.24  ID:9DfunpVY.net
>>823
ふーんなんぼなん、とググッたら6万で泣いた

828 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2024/10/17(木) 15:08:03.12 ID:jU4P8Hbt.net
>>823
あれは大人向けだからサンタさんは持ってこれないのよーでいいのでは

836 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2024/10/17(木) 15:56:18.88 ID:oY5L/eFB.net
>>828
これがいい
うちはサンタさんは対象年齢の物しか持って来られない決まりがあるって伝えてた

826 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2024/10/17(木) 14:45:34.36 ID:12M/LvX0.net [1/2]
6万円のものなんて何年分のクリスマスとお誕生日プレゼントよぉ…


831 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2024/10/17(木) 15:23:53.99 ID:/U6J8bHv.net
みんな、調べてくれてありがとう
子が欲しがってるのは4万のやつなんだけどそれでも高くて泣いちゃうね
失敗できない値段だから自分でももう少し調べて見るわ
もっと5歳児らしくDX版のガヴのベルトとかで喜んでくれよ……

833 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2024/10/17(木) 15:42:01.08 ID:G8jJHdxE.net
>>831
上でも書かれてるけど4万台のでも胴回り75~95対応だからつけて遊べないけどいいの?って子供に確認してみては
仕様見たけど正直機能的にも5歳児にはオーバースペック過ぎてうちだとこれはどんなに欲しがっても幼児に与えるのは無しかなぁ...って感じだわ

835 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2024/10/17(木) 15:53:56.89 ID:12M/LvX0.net [2/2]
>>831
それでも高いよぉ…高すぎるよぉ…
サンタさんはなんでもくれるわけじゃないわだよぉ…


837 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2024/10/17(木) 15:59:25.92 ID:kQxWCQBv.net
色んなもの好きで軽い気持ちとかじゃなくて
ガチ仮面ライダーファンなら
4万でも買っていいんじゃんと思ってしまう
うちは広く浅くそして飽き性だから買いたくないけど
これ!っていうのがいつかできたらありかなと思う


839 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2024/10/17(木) 16:08:52.28 ID:tRRGEc/v.net
あー、この仮面ライダーベルト、誕生日に買ってもらった子居たけど他のお母さんからいろいろ言われたらしいわ
子供あるあるの「誰々が買ってもらったから僕もー」だったみたい


840 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2024/10/17(木) 16:43:33.13 ID:4VK5DfD/.net
サンタさんはたくさんプレゼント配るからそんな高いものは無理だと思うでSwitch諦めてもらったわ
うちの子にまだゲームは早いのよ


841 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2024/10/17(木) 17:41:14.79 ID:giJ6A57c.net
大人向けのは入手困難だから(知らんけど)、サンタさんが持ってきてくれるのはきっと子ども用だよ、と今から刷り込んでおけばいいのでは


842 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2024/10/17(木) 18:43:52.69 ID:klOwCZ53.net
違いが分かっていてガチのファンなら買ってあげるかも
そこまで思い入れがある子どもだとしたら1番の思い出になると思う
私の兄も当時ハマっていたヒーロー物の高額ロボットおもちゃを買ってもらったんだけど、よく親はあの時めちゃくちゃ高かったのに買ってくれたなぁ、嬉しかったなって大人になっても語るくらいだから


843 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2024/10/17(木) 18:48:01.60 ID:Wnup4PRn.net
サンタさん信じてるなら「んー頼んではみるけどサンタさんはなんでもくれるわけじゃないからなーダメ元で聞いとくけど期待しないでね」とでも言って誤魔化せば良いだけの話では

844 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2024/10/17(木) 19:21:15.82 ID:/JKyqwpM.net
>>843
それで後々サンタの正体知った時、友達はリクエスト通りスイッチとか貰ってたのに自分はくれなかった!うちの親は毒親!って言うのが最近の子だよ
そして買ってあげれば842みたいに一生の思い出になるかもしれない
買ってあげられないレベルじゃないから悩むんでしょ


845 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2024/10/17(木) 19:27:33.81 ID:jPF95r+w.net [2/2]
いや5歳児に4万はないわ
ほんといろんな価値観があるんだなぁ


846 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2024/10/17(木) 19:32:23.05 ID:n3QotEYZ.net
まだ5歳なら興味なんてコロコロ変わるし相当勿体無いと思うわ
親もライダー好きでコレクターアイテムとして入手しておきたいならアリなのでは


847 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2024/10/17(木) 19:33:39.11 ID:q8aLTkaA.net [2/2]
ライダー好きとか庵野さんくらいしか知らんわ


848 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2024/10/17(木) 19:44:03.04 ID:BiVKLkxu.net
ゲーム機やパソコン系なら4万もありだけど、自転車とかね
仮面ライダーのようなワンシーズンで代わる子供騙し商売の商品には出せないな


849 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2024/10/17(木) 20:03:52.44 ID:8SBZgYEy.net
まぁ「えー…高い…」と言えてる時点で、半分財布に手は入れてる状態だよね
うちなんざ、迷うまでもなく即却下だ


853 名前: 警備員[Lv.5][新芽][sage] 投稿日:2024/10/17(木) 23:21:32.43  ID:fDxi+n56.net
この流れで思うけど小学中学年以上のクリスマスプレゼントって皆どんなもの買ってるんだろう
低学年まではまだブロックとか欲しがったけどもうゼロ歳から買いまくってて各種大量にありすぎる
図鑑なんかもある
ゲームは親戚祖父母からもらうしそんなにする時間もない
漫画とかは日々買ってる
子に聞いても欲しいものはないらしい
ラジコンやキックボードももう買った
誕生日は工作キットを買った
今年どうしよう…

857 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2024/10/18(金) 06:40:45.65  ID:QUNgCFbW.net
>>853
自分が子供の頃は欲しいものは欲しい時に買ってもらってたから
低学年くらいまでは
クリスマスとか誕生日はリクエストはせず親が選んで買ってきてくれてた記憶
サンリオとかで文具とか雑貨とかハンカチとか、欲しがってはなかったけど貰ったら嬉しいものだったな
小学校高学年~中学生は趣味(今で言うオタ活みたいな感じ)ができちゃったから
それの物で高いのだと数万とかするけどお小遣い合わせたり他のプレゼントと合わせたりなんとか色々駆使して買ってもらってたわ

858 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2024/10/18(金) 06:58:40.21  ID:JFq7QNiA.net
>>853
うちはサンタさんへのお手紙に何個かリクエストを書いてる。去年は5個でその中から選んで買ってる。
うちの場合は値段がどう以前に売っていない物をリクエストしてきたりするので沢山書いてもらわないとっていうのもある


860 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2024/10/18(金) 07:40:21.29 ID:/HJfP/VS.net
うちはサンタは金は持ってこないって言ってあって欲しい物がなければ親から5千円になるとしてある
中学年ぐらいから欲しがるものがいくら分くじ引きたいとかサンタ連れてコレとコレとって買い物したいとかなってきて
年の離れた妹いるから直接サンタの正体は言ったことはないけど金やら大人と同じ物が欲しくなったらサンタ卒業
金の場合もツリーの下に包装して置いて欲しいっていわれてるからそうしてる




Amazonブラックフライデー開催中!









最近、どんな高い買い物した?

5 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/11/24(日) 09:30:08.14 ID:iYsAPccW0.net
ついに23年物のオーブンレンジが壊れたので買いました

145 名前:[] 投稿日:2024/11/24(日) 11:59:43.78 ID:mopDqzbz0.net
>>5
おれは30年位のが扉の爪折れでスタートしなくなったので買いかえた
ちゃんと前にある物どかしてたら壊れてなかっただけに悔やむ

163 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/11/24(日) 13:19:36.11 ID:iYsAPccW0.net [2/2]
>>145
すご
どこのメーカー?
うちのは三菱でした


6 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/11/24(日) 09:31:01.52 ID:7znth06M0.net
65Z970NとPS5Pro



9 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/11/24(日) 09:32:52.87 ID:kcW7SJ7a0.net
スノボのブーツ。8万くらい

31 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/11/24(日) 09:41:55.30 ID:KNqDgve20.net [2/2]
>>9
雪山用品去年から2割くらいあがってねぇ?
型落ちしか買えんわ

49 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/11/24(日) 09:59:17.21 ID:kcW7SJ7a0.net [2/2]
>>31
うん。ビンディングも高くなってる。


11 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/11/24(日) 09:33:38.18 ID:LuJSmK9D0.net
一昨日何も買ってないはずなのに
クレカ会社からカードご利用のお知らせメール来たわ

結構高額

マジでヤバイ


12 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/11/24(日) 09:34:20.53 ID:Lc7NaOhN0.net
ホワイトオークの無垢机
14万円


15 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/11/24(日) 09:34:36.04 ID:TiaPeAvP0.net



17 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/11/24(日) 09:35:02.18 ID:NLboRWNy0.net
コメだな 1キロ700円もするななつぼし


20 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/11/24(日) 09:37:29.53 ID:sKgS2IqC0.net
スノーピークの焚き火台LとMとL用ステンレスバーベキューネットを買いました


22 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/11/24(日) 09:37:57.16 ID:yU0WmU7S0.net
込み込み約25万までにしてもらった
ダイキンRシリーズのエアコン


30 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/11/24(日) 09:40:58.92 ID:juQFxybH0.net
iPhone15整備済み品
Canon EOS R6mk2



32 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/11/24(日) 09:42:46.99 ID:avsLvn920.net
Gショック59万4千円


39 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/11/24(日) 09:50:23.12 ID:zXZ+gysd0.net
オメガムーンウォッチ


41 名前:名無しさん@涙目です。[age] 投稿日:2024/11/24(日) 09:52:55.60 ID:pdTDFFQy0.net
HA30 298万円。


44 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/11/24(日) 09:56:30.43 ID:YKZuY8vO0.net
FANG+500万

71 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/11/24(日) 10:12:30.08 ID:NS/lY8Rf0.net
>>44
いい買い物やね。


51 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/11/24(日) 09:59:59.78 ID:9Qo6KGD30.net
昨日7千円のカーディガン購入したわ


52 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/11/24(日) 10:00:41.63 ID:uMAKe9af0.net
セカンドカーの車中泊仕様が欲しくて中古の軽バン買ったわ
それに保険、フルフラットキット、ポタ電やら買ったら総額100万位かな
試しに家の駐車場で一晩寝てみたが秘密基地感あって楽しい


57 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/11/24(日) 10:02:23.13 ID:NxRErKt40.net
冬キャン用のテントと新しい薪ストーブ


61 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/11/24(日) 10:03:45.38 ID:AC9/QvKt0.net
RTX4090買うたわ
正確にはRTX4090搭載PCだけど
諭吉が30人くらい飛んでった

179 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/11/24(日) 14:41:56.96 ID:c/juo1ss0.net
>>61
え、そんくらいで買えるんか
どこで買ったん?


63 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/11/24(日) 10:04:25.40 ID:O/eoA6il0.net
約19K
https://i.imgur.com/r71rhtY.jpeg


69 名前:[] 投稿日:2024/11/24(日) 10:10:22.52 ID:PWUBN8IV0.net
(´・ω・`)コーヒーの電動グラインダー、30万


70 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/11/24(日) 10:11:04.04 ID:0RVgCrUZ0.net [1/2]
時計、10万円弱
セイコーのシンプルな何も面白く無いクォーツ


77 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/11/24(日) 10:17:26.42 ID:WkKYeA030.net
エアイーブ、快適過ぎ




84 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/11/24(日) 10:19:45.72 ID:nmmtsxOP0.net
huntersポテトチップの白トリュフ風味買った
めっちゃ美味しい


102 名前:名無しさん@涙目です。(光) [ニダ][] 投稿日:2024/11/24(日) 10:45:09.06  ID:m8oHgihz0.net
運十年買い続けた不摂生
高い買い物になった

105 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ][] 投稿日:2024/11/24(日) 10:48:38.48  ID:0RVgCrUZ0.net [2/2]
>>102
それは私もだわ、解消のためにジムにも通い出したから本当に金使ったわ

128 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/11/24(日) 11:24:18.08 ID:m8oHgihz0.net [2/2]
>>105
年行ってるとトレーニングした効果が出るのが恐ろしく遅いよな
びっくりするほど長期戦




110 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ][sage] 投稿日:2024/11/24(日) 10:55:51.55  ID:qZYozzDW0.net
5万円の洗濯機
古いのが壊れたんだが
自分で直すのが不可能なパーツだった


114 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN][sage] 投稿日:2024/11/24(日) 11:07:03.23  ID:3Ot4Ta8r0.net
AppleWatchとiPad


118 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/11/24(日) 11:15:52.22 ID:baZL4/Gk0.net
PS5用の増設SSD4TB38000円かな
前まで33000円くらいだったのに
インフレやばい生活できなくなるは


121 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/11/24(日) 11:18:43.47 ID:f6zuZzts0.net
surfaceとChromebookどっちを買うべき?
ネットとちょっとした作業のみ


130 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/11/24(日) 11:27:39.81 ID:ZE7OQisS0.net
腕時計のカシオトロン

腕時計好き


135 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/11/24(日) 11:34:59.46 ID:ficK2wmZ0.net
オタマトーンneo3800円
だて正夢(米)5キロ4500円


138 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/11/24(日) 11:42:55.11 ID:w3P/Rfyb0.net
バイク買った
最近のバイク高すぎ・・・


141 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/11/24(日) 11:52:55.49 ID:Kr2rjbjx0.net
モーニングすき屋で50円のオクラを追加でトッピングした事もある
贅沢してる罪悪感と後悔もあったけどたまには贅沢してもいいよね


151 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/11/24(日) 12:28:55.47 ID:oBiotUz20.net
思い出した!
ON CLOUD5   17000円
最初厚底に慣れなくて失敗したかと後悔したが慣れたら楽チン 靴紐結ばなくても着脱出来るのがとてもイイ


157 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/11/24(日) 13:09:41.98 ID:K3Gzm8wP0.net
トライオード真空管アンプ 20万
SIGMA fp+広角レンズ10-18mm f2.8で27万くらい


160 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/11/24(日) 13:16:41.97 ID:dS0GMBTY0.net
今月はPS5Pro、冬タイヤ、車検+生活費で50万近く出費だわ
パソコンの調子悪いから買い替えたいのに


165 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/11/24(日) 13:36:09.51 ID:5N2fXBAM0.net
先々週に電気圧力鍋を10300円くらいで
昨日定価36000円くらいのスマートウォッチの展示品?を8200円くらいで

週に3日くらい通うスーパーの買い物代の方がずっと高いな


169 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/11/24(日) 14:03:56.29 ID:l3100bV+0.net
焼肉専用ガスコンロ
5980円


170 名前:[sage] 投稿日:2024/11/24(日) 14:05:53.70 ID:m4H104cJ0.net
macbook買った




171 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/11/24(日) 14:08:35.45 ID:MTEWFx960.net
ドラム式洗濯機
一人暮らしの必需品


175 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/11/24(日) 14:18:48.13 ID:utuV+dwK0.net
年明けにマンション買った
それ以降は家具家電キッチン用品一式とか
ここ一週間だと白菜350円


184 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/11/24(日) 15:08:54.07 ID:+1b8w+qN0.net
中古マンション
洗濯機
ルンバ

奥歯のインプラント

離婚したので今年は物要りになってしまった。インプラントは離婚と関係ないけど。


190 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/11/24(日) 15:40:22.96 ID:G2fo16oh0.net
ダウンジャケットが15万だった


193 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/11/24(日) 15:56:11.19 ID:S3V+iYeK0.net
Ryzen 7 9800X3D


207 名前:[sage] 投稿日:2024/11/24(日) 17:36:11.03 ID:Wklt6KxM0.net
エクストリームパイルジャケット3万

215 名前:名無しさん@涙目です。(みょ) [ニダ][sage] 投稿日:2024/11/24(日) 18:21:07.07  ID:IV/jlx/t0.net
>>207
ノースフェイス?
デナリより暖かい?

218 名前:[sage] 投稿日:2024/11/24(日) 19:20:07.96 ID:Wklt6KxM0.net [2/3]
>>215
めちゃくちゃ暖かいよ
防風性も◯
着たシルエットがどてらだが

225 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/11/24(日) 20:50:30.86 ID:HhggWBCH0.net [2/2]
>>218
気になってんだけどサイズ感わからないんだよなあ
大きめですか?

245 名前:[sage] 投稿日:2024/11/24(日) 23:16:37.89 ID:Wklt6KxM0.net [3/3]
>>225
大きめ
普段のワンサイズ下でいいかも

272 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/11/26(火) 18:13:59.08 ID:9wG5nvhe0.net
>>245
セールになってたから買うわ
最近さみーし




212 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/11/24(日) 18:05:48.02 ID:wgvBSuvy0.net
バラのアーチ240cm 剪定で手が届かないや


216 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/11/24(日) 19:05:17.13 ID:zgDmg17p0.net
Mac mini M4Pro 22万


222 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/11/24(日) 20:00:55.71 ID:lLe7e+yZ0.net
自転車買った税込97万円也
来月のボーナスで一括払い


226 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/11/24(日) 20:59:07.23 ID:ZmwkkKL20.net
まさに今、食洗機買った
松下のワイドなやつ
フロントオープンが新しく出たけど、デカすぎていらねぇ


231 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/11/24(日) 21:22:39.52 ID:fXgkpQa80.net
DellのWindows11パソコン。
Win10の小型パソコンが冷却ファン不良で壊れたから、今回はミドルケースの冷却ファンが大きいのにした。
静かでSSDが標準で起動早いし満足。


246 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/11/25(月) 06:19:44.32 ID:2aFUJkYv0.net
アマでfire 8HDを約6000円で買った


254 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/11/25(月) 11:42:10.19 ID:iRPDdRw40.net
Asusのノートパソコン10万円
windows7から11にワープしたわ




Amazonブラックフライデー先行セール開催中!








コメの代わりにパスタにした場合 ソースはどうすればいいんだろ 市販のは高いしな

194 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/11/17(日) 10:35:53.97 ID:5+Xr2ym+0.net
コメの代わりにパスタにした場合
ソースはどうすればいいんだろ
市販のは高いしな


197 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/11/17(日) 10:36:35.18 ID:X+BvIIRv0.net [2/2]
>>194
ドンキのツナ缶でも混ぜとけ


207 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/11/17(日) 10:38:26.91 ID:327+vJ7D0.net [1/2]
>>194
マーガリンと塩昆布で和えなさい。


224 名前:[sage] 投稿日:2024/11/17(日) 10:41:29.37 ID:WjaZHCrg0.net [2/3]
>>194
面倒だからいらない
ほぼ毎日食ってるけどこんな味付け
・オリーブ油、塩、胡椒のみ
・永谷園のお茶漬け
・海苔の佃煮まぶし、梅ヒジキまぶし、ちりめんじゃこまぶし等


315 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/11/17(日) 11:17:16.62 ID:+i273WXp0.net [1/5]
>>194
米の代わりなんだから米食するときのオカズを食えばいいじゃない


おーん?





【ファッション】古着のなにがいいの? 高いのに【ヴィンテージ】

598 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/11/13(水) 10:14:41.39 ID:QwHmXnyG0.net
古着のなにがいいの?
高いのに


603 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/11/13(水) 10:35:55.42 ID:2m0Ebbb70.net [1/3]
>>598
今売ってない生地のもの、デザイン、質感、カラー
そういうものが過去の衣服を漁ればたくさん見つかるから
その幾つかは手間がかかったり、環境問題とかで2度と作られる事は無いだろうというのもある
同じような服を着て安心したいという人は古着は選択肢が多すぎて混乱するだけかもね


605 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/11/13(水) 10:39:31.21 ID:2m0Ebbb70.net [2/3]
>>598
あと古着ってのは過去にファッション業界に何度も影響を与えてる
コートの幾つかの源流になった軍服も、民間に放出されそれが格安で市場に出回ったから地位を確立していったってのがある


613 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/11/13(水) 10:56:53.91 ID:IbHC/xjF0.net [1/2]
>>598
女が着たものをオッサンが買っていく


765 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/11/13(水) 20:48:35.87 ID:FIw1smm20.net [3/4]
>>598
別に希少価値とか無くても安くお気に入りを探すのも楽しみ





血圧が高いやつが食うといいもんを教えてくれ


https://gooday.nikkei.co.jp/atcl/column/15/050800004/071900263/


2 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/29(火) 11:26:26.96 ID:4KbcM7y80.net
トメィト

74 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/29(火) 12:02:35.80 ID:uXbmT1uL0.net
>>2
トォメィト

94 名前:[sage] 投稿日:2024/10/29(火) 12:22:52.98 ID:xH5EhPRC0.net
>>74
トゥメイト


5 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/29(火) 11:26:58.17 ID:thXBW0KS0.net
ふきが良いと婆ちゃんが言ってた


6 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/10/29(火) 11:27:31.33 ID:bPQWPzkh0.net
バナナ
牛乳


8 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/29(火) 11:27:55.42 ID:vRJ0aesD0.net
天ぷらとそばと寿司を塩で食うと通ぶれるらしいぞ



9 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/29(火) 11:28:51.61 ID:JJSmkYd30.net
酢の物食え


10 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/29(火) 11:29:00.81 ID:Ul/r6P/V0.net
キノコ食ってろ


16 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/10/29(火) 11:30:51.54 ID:yIVUDVxC0.net
みそ汁毎日1杯飲むとイイって聞いたけど

58 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/29(火) 11:50:43.62 ID:ODBUHbSi0.net [1/2]
>>16
インスタント味噌汁でも?


17 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/29(火) 11:31:20.66 ID:0e2JCONr0.net
とにかく痩せる
これが一番の薬

60 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/29(火) 11:51:12.35 ID:ODBUHbSi0.net [2/2]
>>17
ガリガリで高血圧の人は一体どうしたら…

71 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/29(火) 11:57:29.39 ID:FMyOUH/80.net
>>60
それなら薬しかない
そもそも食い物に薬効求めるのが間違い
ほとんどの高血圧はどっか悪くなってそうなってる訳じゃなく、体がそうなるように調整してる(本態性と言う)
それがたまたま長生きには向かないだけ
そういう体質だと思って諦めるのも手


21 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/10/29(火) 11:32:37.40 ID:YV5YoZ4z0.net
タマネギ

130 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/29(火) 13:09:48.11 ID:Ba+RWguE0.net
>>21
すりおろしを凍らせて大匙1食べるといいらしいな


24 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/10/29(火) 11:33:28.07 ID:6TCl3kSD0.net
りんご酢オススメ
俺は下がらなかったが良いと信じて飲んでる

83 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/29(火) 12:09:53.84 ID:FgVeEDxp0.net
>>24
下がらないのかよ!

120 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/29(火) 12:50:04.99 ID:dfGhWHLp0.net
>>24
私は下がったで


27 名前:[sage] 投稿日:2024/10/29(火) 11:34:58.49 ID:uIDlJAsW0.net
食べ物も運動も大して効果ない

150 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/10/29(火) 13:45:04.47 ID:yIVUDVxC0.net [2/3]
>>27
食べ物は気休め程度だけど運動はメチャ効くぞ
運動のやり方や量が適正じゃないのでは?


31 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/29(火) 11:35:48.51 ID:3L1uGjpq0.net
酒をやめたら
血圧130近くあったのが
100以下まで下がった
血圧120以上あったら
まず禁酒をしよう

214 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/29(火) 15:31:51.91 ID:CKZqN/z+0.net
>>31
酒って血管拡がるし百薬の長ともいうのに!?

237 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/29(火) 16:07:37.86 ID:aStqREd70.net [2/2]
>>31
何言ってだ?と思ったが下か?下なのか?


36 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/10/29(火) 11:38:28.23 ID:9yeepxz20.net
マジレスすると適量の酒

243 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/10/29(火) 16:24:06.45 ID:i6cPO7vM0.net
>>36
酒で血圧が下がるの
アルコールに血管拡張作用があるからそれで一時的な現象
アルコールが抜けたら当然収縮するわけで
この繰り返しが頻繁だとかなり身体に悪いそうで


37 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/29(火) 11:38:31.62 ID:ZOj/5Aih0.net
グレープフルーツ

49 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/29(火) 11:45:29.07 ID:soNLyfsv0.net
>>37
降圧剤を飲むようになって食べられなくなった🥲


38 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/29(火) 11:38:43.46 ID:0EQAwfpl0.net
リンゴ酢
めっちゃまずいけど体にいいからずっと飲んでる。
2週間ぐらい飲んだけどまずすぎてやめた。

115 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/29(火) 12:47:13.64 ID:51xhjYlM0.net
>>38
高いやつは美味いぞ 炭酸で割るとむっちゃ美味い。


47 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/10/29(火) 11:43:32.11 ID:UaNz7PBb0.net
食べると良い物じゃない
食べると駄目な物を覚えろ!

53 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/29(火) 11:47:28.54 ID:D6IYH2CR0.net
>>47
塩分多いものがヤバいって普通知ってるのでは?


63 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/10/29(火) 11:54:06.33 ID:Fej0WnCB0.net
これはトマトなんだがトマトジュースのがいい
無添加無糖のやつな

65 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/29(火) 11:55:39.32 ID:0EQAwfpl0.net [2/2]
>>63
トマトジュースは結石が怖いからむり

77 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/10/29(火) 12:05:58.29 ID:Fej0WnCB0.net [2/2]
>>65
それは摂りすぎよ
トマトジュースはシュウ酸それほど高くない

290 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/29(火) 19:44:26.38 ID:TwSrG46t0.net [2/2]
>>65
結石はアブラナ科系の葉物野菜が桁違いというだけで、トマトジュースはもちろんトマトも大して問題にはならん。


92 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/29(火) 12:17:08.25 ID:DtZ/5CXY0.net
タバコ吸わないから分からないけど禁煙てどのくらい効くの?

219 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/10/29(火) 15:43:35.89 ID:ikar2BJa0.net
>>92
わいは禁煙してもなにも数値変わらなかった。逆に米が美味く感じるようになって10キロ太った


117 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/10/29(火) 12:48:54.10 ID:DbbqKyQl0.net
朝はトマジュー
昼はコンビニカット野菜一袋
夜はナッツ、豆腐とストロングゼロ500 2缶
これて月1kgやせました

122 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/10/29(火) 12:50:12.37 ID:Wd8EmK9B0.net
>>117
ただの栄養失調の飢餓状態


155 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/29(火) 13:48:39.14 ID:BMiPKRxS0.net
色々やったが一番血圧下がったのは病院で貰ったお薬だったわ





    読者登録
    LINE読者登録QRコード
    つぶやき
    当サイトはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています
    ブログ内の画像・商品・サービスのリンク先にPRを含みますよ。。。

    みんなありがとう(*´∀`)



    RSSなど結構むちゃくちゃになってたのでご迷惑かけた方すみません。
    また、ウチ抜けてるぞ!とかアクセス来なくなった!って方はご連絡くださいね。
    外したわけではなくたぶんミスってます。。。
    相互ご希望の方もどうぞ~
    ツイッター・メールどちらでも結構です。
    ちょいと手直し
    2021/11/1
    管理人A




    ついったーでほんわかMkⅡ
    リンクとかの事はこちらに
    あばうとほんわかMk2

    ※気まぐれセール情報などのセール・お買い得の情報は記事作成時点のものです。
    詳しくは商品詳細にてご確認ください。

    まとめサイトさま最新

    あんてなさま最新
    OMEGA


    [オメガ]OMEGA 腕時計 スピードマスター ブラック文字盤 コーアクシャル自動巻 100M防水 クロノグラフ 326.30.40.50.01.001 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスタ- 300 ブラック文字盤 自動巻き 30気圧防水 サファイアガラス 41mm 233.62.41.21.01.001 メンズ ブラウン [並行輸入品]





    腕時計 OMEGA(オメガ) 431.53.41.22.13.001 ブラウン文字盤 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスター グレー文字盤 自動巻き 5気圧防水防水 サファイアガラス 44mm 311.93.44.51.99.001 メンズ グレー [並行輸入品]




    [オメガ]OMEGA 腕時計 シーマスタープラネットオーシャン ブラック文字盤 クロノメーター、シースルーケースバック、コーアクシャル自動巻 232.63.38.20.01.001 メンズ 【並行輸入品】






    最新コメント
    アクセス



    あんてなさん


    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    スポンサードリンク
    • ライブドアブログ