ほんわかMkⅡ


 □おすすめ
 □更新情報

ほんわかMkⅡです。2ちゃんねるまとめサイト。元ほんわか2ちゃんねる。

ヘッドライン

香川



こないだ香川行ったら平日なのに夏休みの大学生が大挙してうどん屋に押し寄せてどこも行列してたよ

479 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/09/17(火) 16:48:07.63 ID:IbBNiHIs0.net
こないだ香川行ったら平日なのに夏休みの大学生が大挙してうどん屋に押し寄せてどこも行列してたよ
テーマパークに行くお金は無いから一杯数百円のうどん屋巡りをしてたんだろうね


489 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/09/17(火) 16:53:46.11 ID:KtBkdLey0.net [2/3]
>>479
若者らしくて良いかと
オレたちも若い頃は車にテントを積み込んで東北を徘徊したわ
俗に言う貧乏旅行だったけれど楽しかった


524 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/09/17(火) 17:06:01.48 ID:gAGsvNE/0.net [3/6]
>>479
学生ならそんな旅でいい
みんなで楽しいのが1番だな


531 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/09/17(火) 17:09:56.25 ID:S55VnyR20.net [15/17]
>>479
それは単にうどんが観光のひとつなだけだろw
香川なんてそれが名物だろ





【四国】車で走ってると香川と徳島はあっという間に通り過ぎて隣県になる 東北人には信じられない

16 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/06/28(金) 09:06:59.55 ID:cH81ok4C0.net
車で走ってると香川と徳島はあっという間に通り過ぎて隣県になる
東北人には信じられない


45 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/06/28(金) 09:24:58.34 ID:JRzop3g10.net [1/3]
>>16

香川県は長野県や岩手県の1/7のサイズ、岐阜県高山市よりも小さいからね
平野が多いからそこそこ広く見えるけど車で走ると一瞬やね


84 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/06/28(金) 09:53:13.95 ID:nay6TTN+0.net [1/3]
>>16
四国の面積=岩手県の面積だからな。
最大の高知県ですら、福島県会津地方と面積が等しいくらい。


298 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/06/28(金) 18:22:33.04 ID:90d3ShLB0.net
>>16
青森とか県内移動に3,4時間も珍しくないとか





【香川】うどんで巻いた恵方巻、県庁でお披露目

1 名前:煮卵 ★[] 投稿日:2024/01/13(土) 12:46:25.75 ID:U66wi0Iw9.net
讃岐うどんなど香川県産食材を使った「さぬきまるごと恵方巻」とスイーツ版「さぬき恵方ロール」の新商品3種類が10日、香川県庁でお披露目された。
官民一体で香川の食を広める「『かがわの食』Happyプロジェクト実行委員会」による「さぬきまるごとシリーズ」の一環。

続きは
https://news.yahoo.co.jp/articles/3f59a4c6808f0a7896165cde516aed6035f48f2e

画像
https://tadaup.jp/30ce67253.png

[毎日新聞]
2024年1月10日17:25


4 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/01/13(土) 12:47:10.36 ID:oZ4bsJZ/0.net
ここまで来ると愛着より執念を感じるわ!!


5 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/01/13(土) 12:47:35.91 ID:vFIMn0Bg0.net
うどん県民もこれには赤面


6 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/01/13(土) 12:48:11.29 ID:Hy8RSXjM0.net
写真見たら普通に海苔で巻いてあってがっかり

14 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/01/13(土) 12:50:21.97 ID:4rsOEYDz0.net
>>6
チラリズム

20 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/01/13(土) 12:51:28.45 ID:pyCqqDzT0.net [1/2]
>>6
だよなー
うどんで螺旋状に巻いてるとか期待してたのに

175 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/01/13(土) 14:21:10.58 ID:bqrKCJpy0.net
>>6
これ
もっと斬新なやつ期待したのに

481 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/01/13(土) 16:18:50.79  ID:Vtqjx20d0.net [2/2]
>>6
これ
うどんでぐるぐる巻きにするのかと思って開いたわ


38 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/01/13(土) 12:54:22.50 ID:6h25OqK40.net
わいうどん県民だが、これはない
ちょっとやり過ぎ、ホンマもうごめん謝るわ

41 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/01/13(土) 12:55:04.17 ID:UaFUBhTZ0.net [3/3]
>>38
おう、次からは気を付けろよ

50 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/01/13(土) 12:57:56.56 ID:Ig4X0uNb0.net [2/2]
>>38
ネタとしてOK!


66 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/01/13(土) 13:06:00.27 ID:tvWv2VgO0.net
すごく
炭水化物です

72 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/01/13(土) 13:07:31.37 ID:UpDHZw7b0.net [1/3]
>>66
うどんが元々の米でも同じことだが





用事で香川県行くけど マジで観光したいとこないな うどんしか興味ない

57 名前:ヨーロッパヤマネコ(東京都) [US][sage] 投稿日:2023/01/25(水) 23:51:09.75 ID:RVxM0qPn0
用事で観光ランキングビリの香川県行くけど
マジで観光したいとこないな
うどんしか興味ない


60 名前:トンキニーズ(神奈川県) [ヌコ][sage] 投稿日:2023/01/25(水) 23:53:20.94 ID:kAiPkwn/0 [11/16]
>>57
四国は地形的な話を
専門家に聞いたことあるんで
そういう意味でしっかり見たいかな

土地が新しいとか

87 名前:スナドリネコ(SB-iPhone) [ニダ][] 投稿日:2023/01/26(木) 00:17:41.16 ID:qAue81li0 [2/2]
>>57
香川は島に行くのが楽しい
小豆島、直島はそれぞれ1日では勿体無いくらい
あとは金比羅山か銭形か

121 名前:ユキヒョウ(東京都) [US][sage] 投稿日:2023/01/26(木) 01:25:46.06 ID:kx+roljC0
>>87
小豆島予想してたよりよかった


193 名前:ジョフロイネコ(茸) [JP][sage] 投稿日:2023/01/26(木) 08:37:18.54 ID:MRjp3OvF0 [1/2]
香川いいのにな

>>57
栗林公園は?
船に乗って回るのがいい。




一度誰か海外移籍番付作ってくれ 俺の中では 横綱 長友 大関 本田 関脇 中田 小結 香川 前頭筆頭 中村俊輔 なんだが

199 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[sage] 投稿日:2022/11/26(土) 09:32:29.18 ID:v6W3vIil0
一度誰か海外移籍番付作ってくれ
俺の中では
横綱 長友
大関 本田
関脇 中田
小結 香川
前頭筆頭 中村俊輔
なんだが


205 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[sage] 投稿日:2022/11/26(土) 09:34:48.77 ID:cOmfXajd0 [2/3]
>>199
香川が横綱だろ


217 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[sage] 投稿日:2022/11/26(土) 09:41:07.21 ID:+xlhQSB10 [3/3]
>>199
順位付け好きじゃないけど本田は一番下かと
中村はビッグクラブではないがセルティックで十分に活躍した

238 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[] 投稿日:2022/11/26(土) 09:50:49.85 ID:RkL7KHTL0 [3/5]
>>217
俊輔はCLユナイテッド戦での2発がどうしてもイメージ強いけど、個人的にはバルサ(カンプノウ)とベンフィカ相手に水準以上のプレーしたのは凄いと思う


471 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[sage] 投稿日:2022/11/26(土) 13:25:35.17 ID:Jr7MCpmR0
>>199
岡崎は?


504 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[sage] 投稿日:2022/11/26(土) 14:15:00.90 ID:9OuXeYTF0
>>199
長谷部を忘れてもらっちゃ困るよ


596 名前:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで[] 投稿日:2022/11/26(土) 22:48:57.14 ID:ZoLGXfpd0
>>199
単純にクラブの格的なものならマンU>ミラン=インテル>アーセナル>PSV>ドルトムント=ローマじゃね?


四国のトップはどこなの? 九州でいう福岡てきな

84 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/29(土) 10:15:39.13 ID:66cKW7840
四国のトップはどこなの?
九州でいう福岡てきな


96 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/29(土) 10:16:18.41 ID:gw99GJ4N0 [4/6]
>>84
淡路島(ボソッ)


97 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/01/29(土) 10:16:27.72 ID:vWNMZpdB0 [2/2]
>>84
愛媛
(´・ω・`)


102 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/29(土) 10:16:42.45 ID:1O12M1AF0 [1/12]
>>84
香川県
実は超税金垂れ流した四国の高速道路の仕事が少なくなってきたので新幹線を土建屋が要望してるんだよ


117 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/01/29(土) 10:18:06.11 ID:TAn1oii80 [4/7]
>>84
日本のミロス島と言われる小豆島


126 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/01/29(土) 10:18:30.14 ID:nnfTJElo0 [2/2]
>>84
国の機関も集まってるし、高松だね



友達が風邪引いたからうどん作ってあげたら。。。

983 水先案名無い人 2016/07/05(火) 23:00:37.96 cDMZgI120
友達が風邪引いたからうどん作ってあげたんですよ、
って職場で話したら
2人の元香川人から「打ったの?」って言われた
香川では麺から作るの前提なんだね、、



本場香川のうどんはうまいの? うどんという食べ物に味の限界がある気がするけど

569 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/28(火) 01:40:10.02 ID:X+jWHNX+0
本場香川のうどんはうまいの?
うどんという食べ物に味の限界がある気がするけど


572 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/12/28(火) 01:50:24.91 ID:r+xjfZkE0
>>569
圧倒的にうまい。


589 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/28(火) 02:59:17.16 ID:UrTrylGy0 [3/3]
>>569
地価の安さがあってこそのコスパだと思うわ
お店によって、麺やスープ、揚げ物、個性があるから好き好き


591 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/28(火) 03:05:23.85 ID:Q3I4klbx0 [1/3]
>>569
そら限界はあるだろw、 うどんだしww

ちなみに香川の讃岐うどんを食った事はある 20年ほど前だが
釜玉食ったけど、うーん、まあって感じ
全部で10食位は食ったが、不味くはないが、まあ旨いねって感じ。

ただ、価格は確かに安かったな。 丸亀も出たてだったが、確かに掛けうどん並で150円、大盛り200円みたいな価格で
こりゃ家族経営じゃないと無理な価格だとは思った。
 当時は、丸亀が並みで250円の時代と記憶してる。

そんな俺は、丸亀旨いと思うし、安いと思う。
出汁が充分に効いてるし、麺の腰もあるし、何より安い。チェーン店では最安だろう。
全国展開のチェーン店で丸亀以上に安く提供できるところあるかな?
 一時期の牛丼180円とか、250円のキチガイ染みた牛丼デフレ時代を除けば、丸亀最安だと思うわ。

ネギや天かすも入れ放題だし、凄く良心的。
本場の讃岐人に言わせると、丸亀は違うらしいが、俺はこの味と価格で気に入ってるし、他の連中も気に入ってるから
うどんチェーンNO1なんだろうな。



【うどん】香川の糖尿率が高いという記事を見て一人で納得してしまったw

8 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/14(火) 20:57:03.50 ID:/73ysMWb0
水不足になりやすい県で水を大量に使ううどんが特産な謎



18 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/14(火) 21:00:00.90 ID:dljwr7Ye0
>>8
香川旅行したときタクシー移動してたんだけど
運転手さんにオススメのうどん屋連れて行ってもらってその後に
「うどんは意外としょっぱいから食後にあまいおはぎがあうんですよ!おいしいダンゴ屋あるけどいきますか?」って言われたのが印象に残っていて
数年後に香川の糖尿率が高いという記事を見て一人で納得してしまったw


32 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/14(火) 21:05:27.56 ID:XCOl7ikM0
>>18
おはぎよりうどんが原因で糖尿病なんだがな、


80 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/14(火) 21:17:03.02 ID:Ugz1so000
>>18
主食の後に主食のようなものを食わせる気か


89 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/12/14(火) 21:18:33.55 ID:18vdHEtZ0 [2/2]
>>18
そう?
讃岐うどん食った時
そこまでしょっぱくなかったと思う


135 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/12/14(火) 21:34:47.45 ID:MJc364SB0 [2/2]
>>18
運転手「おはぎは意外と甘過ぎるから食後にしょっぱいウドンがあうんですよ!おいしいうどん屋あるけどいきますか?」
エンドレス

146 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/14(火) 21:38:55.31 ID:Y9ReGPW40
>>135
讃岐炭水化物巡り旅


249 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/14(火) 22:52:10.83 ID:eCLRvoBz0
>>18
うどんはおやつ、スナック菓子の立ち位置

312 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/12/15(水) 01:14:20.84 ID:61zEnWFA0
>>249
大学のときに香川県民から聞いたことあるけど、名古屋近辺の高校生が部活帰りにスガキヤでラーメンとソフトクリーム食って帰るのと同じみたいだな。


322 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/15(水) 02:23:45.97 ID:KOjyroLK0
>>18
それ福岡じゃね?
資さんうどんはぼた餅やおはぎが名物


327 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/12/15(水) 03:03:05.94 ID:EEdVlQGtO
>>18
香川県は、確か菓子パン消費量も上位だった筈




【うどん】香川のうどんってめちゃくちゃうまいんだよ

10 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/14(火) 20:57:20.08 ID:pAi11ycw0
香川のうどんってめちゃくちゃうまいんだよ


16 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/14(火) 20:58:52.38 ID:QFnus5qi0
>>10
福岡の方が美味いけどな
柔らかくて


20 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/14(火) 21:01:31.12 ID:UYKCPqMz0
>>16
は?


31 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/12/14(火) 21:05:08.08 ID:q8xernTT0
>>16
福岡はうどん好き多いよな
店も多いし


50 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/14(火) 21:08:46.12 ID:HGJ5i5L30
>>16
柔らかいって、コシはあるの?


84 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/12/14(火) 21:17:43.95 ID:4hwV/94k0 [1/2]
>>16
香川と福岡の両県住んだが香川の勝ちだわ


92 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/14(火) 21:20:19.89 ID:i8KyLhIL0 [1/4]
>>16
好みよるよな
タモリも腰のない地元福岡のうどん絶賛してたし


130 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/12/14(火) 21:31:51.96 ID:MJc364SB0 [1/2]
>>16
柔らかいうどんが美味いのが常識だと思ってるのかw


131 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/14(火) 21:32:16.12 ID:221dp4a50
>>16
日本全国に讃岐うどんの店はあるのに博多うどんの店はほとんどない。どういうこと?


159 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/14(火) 21:44:44.46 ID:ciqoguVN0
>>16
肉うどんなら、やわ麺うどんが美味しい。


178 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/14(火) 22:00:59.54 ID:LRpIT7qL0
>>16
同じ離島なら讃岐うどんだな

簡単には四国へ行けないがカトキチも美味い


187 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/14(火) 22:06:58.37 ID:qc1A4Zux0
>>16
どっちも好きだ


219 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/12/14(火) 22:25:37.25 ID:CgKLkG0L0
>>16
何が好きかより何が嫌いかで自分を語れよ!!


251 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/14(火) 22:52:55.20 ID:wHtVE/Yb0
>>16
硬さは好み
ようは出汁よ



四国にいつか行きたいと思ってるが、何県がオススメなん?

100 名前:ツシマヤマネコ(騒) [FR][sage] 投稿日:2020/07/26(日) 16:31:27.16 ID:ptyZhcO60
四国行ったことないわ
いつか行きたいと思ってるが、何県がオススメなん?


107 名前:ウンピョウ(群馬県) [ニダ][] 投稿日:2020/07/26(日) 16:33:00.33 ID:K96Q+7qL0 [4/24]
>>100
群馬県


113 名前:カラカル(茸) [BR][sage] 投稿日:2020/07/26(日) 16:33:40.54 ID:gD+hNP680 [3/7]
>>100
全部お勧めだよ
自分は高知と香川をセットで良く行く
長宗我部好きだし、鰹食いたいし、高知は外せない
松山か香川は入れないと満足は出来そうにないけどね
高松は飯はさほどだけどみるもの多い


279 名前:ヒョウ(空) [BR][sage] 投稿日:2020/07/26(日) 17:07:25.47 ID:IVYjpjV90 [1/4]
>>100
徳島の俺が言うが愛媛がいいと思う
海がきれい


740 名前:スミロドン(愛媛県) [US][sage] 投稿日:2020/07/26(日) 20:33:38.72 ID:tyb5PScn0 [1/3]
>>100
観光なら高知~宇和島線がいいと思う
日本三大鍾乳洞の龍河洞や、龍馬先生の縁の地を巡ってみるのもいいかと


徳島「香川!これをうどんに使え!」 香川「こ、これは徳島特産のスダチ!」

22 名前: ノイズw(東京都)[] 投稿日:2009/09/28(月) 17:28:08.78 ID:fzDiKpTA
徳島「香川!これをうどんに使え!」
香川「こ、これは徳島特産のスダチ!」

高知「香川!これをうどんに使え!」
香川「こ、これは高知特産のカツオ!」

愛媛「香川!これをうどんに使え!」
香川、徳島、高知「いや、ミカンはいらんだろ」


172 名前: ノイズc(愛媛県)[sage] 投稿日:2009/09/28(月) 18:10:37.65 ID:D7xcLyxj
>>22
言われるまでもなく当然のように存在してるのが愛媛
https://i.imgur.com/sdjnqf2.jpg



友達が風邪引いたからうどん作ってあげた

983 水先案名無い人 2016/07/05(火) 23:00:37.96 cDMZgI120
友達が風邪引いたからうどん作ってあげたんですよ、
って職場で話したら
2人の元香川人から「打ったの?」って言われた
香川では麺から作るの前提なんだね、


    読者登録
    LINE読者登録QRコード
    つぶやき
    当サイトはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています
    ブログ内の画像・商品・サービスのリンク先にPRを含みますよ。。。

    みんなありがとう(*´∀`)



    RSSなど結構むちゃくちゃになってたのでご迷惑かけた方すみません。
    また、ウチ抜けてるぞ!とかアクセス来なくなった!って方はご連絡くださいね。
    外したわけではなくたぶんミスってます。。。
    相互ご希望の方もどうぞ~
    ツイッター・メールどちらでも結構です。
    ちょいと手直し
    2021/11/1
    管理人A




    ついったーでほんわかMkⅡ
    リンクとかの事はこちらに
    あばうとほんわかMk2

    ※気まぐれセール情報などのセール・お買い得の情報は記事作成時点のものです。
    詳しくは商品詳細にてご確認ください。

    まとめサイトさま最新

    あんてなさま最新
    OMEGA


    [オメガ]OMEGA 腕時計 スピードマスター ブラック文字盤 コーアクシャル自動巻 100M防水 クロノグラフ 326.30.40.50.01.001 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスタ- 300 ブラック文字盤 自動巻き 30気圧防水 サファイアガラス 41mm 233.62.41.21.01.001 メンズ ブラウン [並行輸入品]





    腕時計 OMEGA(オメガ) 431.53.41.22.13.001 ブラウン文字盤 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスター グレー文字盤 自動巻き 5気圧防水防水 サファイアガラス 44mm 311.93.44.51.99.001 メンズ グレー [並行輸入品]




    [オメガ]OMEGA 腕時計 シーマスタープラネットオーシャン ブラック文字盤 クロノメーター、シースルーケースバック、コーアクシャル自動巻 232.63.38.20.01.001 メンズ 【並行輸入品】






    最新コメント
    アクセス



    あんてなさん


    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    スポンサードリンク
    • ライブドアブログ