ほんわかMkⅡ


 □おすすめ
 □更新情報

ほんわかMkⅡです。2ちゃんねるまとめサイト。元ほんわか2ちゃんねる。

ヘッドライン



餅って喉に詰まるより腸で固まってうんこでなくなってやばいみたいな話聞いて怖くなった

324 既にその名前は使われています  2025/01/01(水) 08:41:04.50 UG+O9cnJ0
餅って喉に詰まるより腸で固まってうんこでなくなってやばいみたいな話聞いて怖くなった


325 既にその名前は使われています  2025/01/01(水) 09:00:14.30 hXrHozs10
よく噛めば平気やろ
わいは切り餅なら最高13個食ったことあるで


326 既にその名前は使われています  2025/01/01(水) 09:35:42.46 fUFamw+V0
良く噛まずに大量に食べるとかした場合やな
切り餅とか見れば分かるようにカチカチになって消化しにくくなる

ちゃんと理解して食べてればパンとかよりむしろ快調になるで


327 既にその名前は使われています 2025/01/01(水) 10:29:13.07 6MkP+2260
よく噛まずに食って詰まるって白菜やキャベツでもあり得るからなー
まぁそれはともかく、お前らあけおめ





久しぶりにのり餅食いたいわ 最初は焼いたらそのまま素で食って後から軽く醤油つけて食う

32 おさかなくわえた名無しさん sage 2024/12/26(木) 14:58:52.72 ID:IFpEgeq5.net
久しぶりにのり餅食いたいわ
最初は焼いたらそのまま素で食って後から軽く醤油つけて食う


33 おさかなくわえた名無しさん sage 2024/12/26(木) 15:05:59.77 ID:GgY5Hwlm.net
磯辺焼きと言わん? 言わんか
角餅焼いて、醤油をつけて、焼き海苔を巻くのが王道かと思っていたら
結婚相手が砂糖醤油をつけてから海苔を巻いていたから驚いた
食べたら、みたらし団子の味で、確かにうまい


35 おさかなくわえた名無しさん sage 2024/12/26(木) 15:12:02.92 ID:IFpEgeq5.net
>>33
のり餅は磯辺焼きのことじゃないぞ


37 おさかなくわえた名無しさん sage 2024/12/26(木) 15:18:14.70 ID:GgY5Hwlm.net
>>35
青のりを混ぜてつきこんだ、のし餅のこと?
正解を教えてくれよ~





武田信玄由来のお持ちみたいなやつにハチミツみたいなのをかけて食べるやつはうれしかった。名前忘れたけど

7 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [IR][sage] 投稿日:2024/12/13(金) 09:31:56.19  ID:OX9+dXmJ0.net
武田信玄由来のお持ちみたいなやつにハチミツみたいなのをかけて食べるやつはうれしかった。名前忘れたけど


9 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県) [MX][sega] 投稿日:2024/12/13(金) 09:32:19.12  ID:qXmq1vQV0.net [2/3]
>>7
信玄餅


125 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/12/13(金) 10:16:14.59 ID:yphDrhS+0.net
>>7
俺もそれ大好き


138 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/12/13(金) 10:20:13.26 ID:py5iCruD0.net
>>7
説明が全体的に大雑把すぎて草


219 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/12/13(金) 10:49:32.51 ID:hyVWUz/i0.net
>>7
ほとんど答えに近づいてるんだから信玄餅くらいでてくるだろw
うまいよな


242 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/12/13(金) 11:07:15.43 ID:0Xr6uXJ90.net
>>7
黒蜜な


266 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/12/13(金) 11:28:43.48 ID:3gWD4run0.net
>>7
そこまでわかって信玄餅が出ないのはおかしいだろ


394 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/12/13(金) 13:55:05.59 ID:aj9NBocq0.net
>>7
信玄と餅が出てたら名前わかるだろ


443 名前:sage[sage] 投稿日:2024/12/13(金) 15:48:02.48 ID:IV67iCRy0.net
>>7
ハチミツかけるなら高い方のプレミアム信玄餅じゃね


487 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/12/13(金) 18:11:52.85 ID:DAhvHmYk0.net
>>7
タイタニックが沈没する映画のタイトル聞いてるレベル





田舎育ちの小生は子供時代に火鉢で餅やおかき、そして食パンやコッペパンも焼いていた。

480 名前:774号室の住人さん [sage] 投稿日:2024/01/15(月) 00:34:09.37 ID:tlII0zTR0.net
田舎育ちの小生は子供時代に火鉢で餅やおかき、そして食パンやコッペパンも焼いていた。
炭火で炙ったパンの味さを知らんとは気の毒な。


485 名前:774号室の住人さん [] 投稿日:2024/01/15(月) 03:17:59.21 ID:f+SgxbPX0.net [1/2]
>>480
ええなあ・・・


488 名前:774号室の住人さん [sage] 投稿日:2024/01/15(月) 09:14:03.57 ID:rb3JJkQn0.net
>>480
火鉢いいねー
田舎に引っ越したら導入したい
薪ストーブも


489 名前:774号室の住人さん (アウアウウー Sa05-pyAV)[sage] 投稿日:2024/01/15(月) 12:50:36.25  ID:TADmIYLJa.net
灯油切れた時に部屋で炭焚いたらぶっ倒れかけた


491 名前:774号室の住人さん [sage] 投稿日:2024/01/15(月) 16:21:09.70 ID:tlII0zTR0.net
>>489
昔の家屋は「隙間風」という便利な換気装置があった。
時々は猫が引き戸を開けて出入りするのでまず死ぬ事はない。


493 名前:774号室の住人さん (ワッチョイ 028c-8vY8)[sage] 投稿日:2024/01/16(火) 08:59:32.16  ID:rfsrJVwN0.net
火鉢で当たりめとか目刺しを焼いてると、猫が障子を開けて
「旦さん、今晩わ」と必ず入ってくる。


494 名前:774号室の住人さん (ワッチョイ 6931-pyAV)[sage] 投稿日:2024/01/16(火) 09:13:16.33  ID:keNb35Nw0.net
その猫は「絶対見ないで下さいね」って
反物を織ってくれるのか


495 名前:774号室の住人さん (ワッチョイ 028c-8vY8)[sage] 投稿日:2024/01/16(火) 13:07:24.35  ID:rfsrJVwN0.net
もう反物は大分できてるはずと覗いてみたら、機織り機の前で寝てるだけでした。
山猫は眠らないらしいが、家猫は眠りっぱなし。





【うまい?】香川では雑煮に餡の入った餅を使う

5 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/01/01(月) 20:38:35.88 ID:gn+GJAJU0.net
徳島だけどウチも餡入り使うわ
私は白餅にしてもらうけど


9 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/01/01(月) 20:39:54.81 ID:z7uNPfLW0.net
俺は餅は入れないで別に食べる


11 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/01/01(月) 20:42:58.30 ID:y8rJEJfg0.net
香川かは知らんかったが餡入りの存在はミスター味っ子が30年前にやってるので知ってた


14 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/01/01(月) 20:47:56.99 ID:bkFmXtuh0.net
雑煮とかおせち料理とか地方によって全く違うの面白い
色んな雑煮食べてみたいわ


18 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/01/01(月) 20:56:51.56 ID:f/hrXwhb0.net
ゲテモノかと思いきや、白味噌と合ってなかなかうまかったw

19 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/01/01(月) 20:59:39.13 ID:qiYHIPEp0.net
>>18
白味噌に白餅は味気ないんだよね
それで育ったが今は餡入り餅1卓

21 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/01(月) 21:01:18.18 ID:bDz1PY5B0.net [2/2]
>>18-19
興味本意で一度食べてみたくなった

26 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/01(月) 21:20:09.90 ID:ZZSh2dRR0.net
>>18
東京でそれ食べられるとこないかな?

自分実家も旦那実家もずっと東京だけど
自分の好みで味噌にして丸餅にしてる。
ほんとうはすましなんだろうか?


24 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/01/01(月) 21:09:34.14 ID:WyU6E4CO0.net
小さい頃から白味噌の餡餅雑煮だったからそんなもんだと思ってたら自分が特別な方だと気づいたのが高校入ってから


31 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/01/01(月) 21:26:56.40 ID:V5GcqUZc0.net
餡入りの雑煮を食うしおでんには味噌をかける。おいしいのに理解されない。

583 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [DE][sage] 投稿日:2024/01/02(火) 06:04:54.25  ID:TEIrEk5z0.net [2/2]
>>31
白味噌が違うからね
同じ味が再現できないのよ


35 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/01(月) 21:35:21.12 ID:ZKNfJ1ho0.net
郷土の文化なんだし好きに食えとしか
俺はあんこ入り餅なんてごめんだけど
焼いた切り餅と野菜入れたすまし汁のやつ一択よ





やわらかく煮込まれた餅の雑煮は最高に美味い だがしかし

282 風と木の名無しさん [sage] 2012/12/04(火) 22:52:12.00 ID:JMu06K/r0
やわらかく煮込まれた餅の雑煮は最高に美味い
だがしかし焼いた餅を入れた雑煮も最強の美味さ
餅という食物そのものが美味過ぎるんだな
つきたての餅は食べたことないけど、さぞや柔らかくて美味いんだろうな
どっちの雑煮にするか迷う、どっちも食いたい
地獄の年末進行で仕事詰まりまくってるけど
正月の餅を励みにがんばろう



正月はパックの切り餅買って食べるけど 食べきれずに残るんよな…

51 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2023/01/01(日) 18:24:15.23 ID:sBM7T+/d0
正月だけはさすがに
季節の嗜みみたいなもんで
パックの切り餅買って食べるけど
食べきれずに残るんよな…

69 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2023/01/01(日) 18:30:34.62 ID:blvY3/TP0
>>51
ご飯炊くときのっけるともち米炊いたみたいになって美味しい

79 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2023/01/01(日) 18:36:40.20 ID:3wiKdnHk0 [3/3]
>>51
残ったら餅を敷き詰めてピザソース塗ってピザにする。
市販の松茸のお吸い物に焼いた餅を入れると
気分だけ高級感がある雑煮に。

223 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2023/01/01(日) 19:58:27.23 ID:hB2fuqqG0 [2/2]
>>51
今のパック餅は賞味期限1,2年あるからローリングストックにすればおk
被災時に火を起こせれば煮ても焼いても食べられるからね


145 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2023/01/01(日) 19:20:50.91 ID:NKvLtGh30
一つ一つビニール袋に梱包されてるだけで防腐剤も乾燥剤も使ってないのに
2年近くもつ餅が売ってるんだけどどういう技術が使われてるんだろう?

普通餅なんて冷蔵庫に入れておいても1週間経てばカビだらけになるものなのに

149 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2023/01/01(日) 19:23:42.12 ID:VDiPKuEY0 [2/2]
>>145
脱酸素剤と酸素遮断フィルム

150 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2023/01/01(日) 19:23:44.36 ID:1R3Tw8+H0 [2/4]
>>145
脱酸素剤入ってない?
なら餅をレトルトしてあるんだろう
滅菌されてればカビは生えん

155 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2023/01/01(日) 19:25:22.69 ID:IUzPD0tt0 [4/25]
>>145
昨日阪急オアシスでオリジナルの四角いパック餅買ってきたけど
今見たら、賞味期限が2024年の5月だったw
驚異的な日持ちでびっくり。今どきの技術はよくわからん

236 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2023/01/01(日) 20:13:43.88 ID:MR5v4beh0
>>145
サトウのご飯と同じなんじゃないの?
昔の缶詰的な




レンジで餅を温めようとして大失敗 皿にこびりついてとれなくなった・・・ どうするのがベストなの?

401 名前:ベンガル(兵庫県) [CN][] 投稿日:2023/01/01(日) 14:56:47.48 ID:d+IKID4P0
レンジで餅を温めようとして大失敗
皿にこびりついてとれなくなった・・・
どうするのがベストなの?


403 名前:ペルシャ(東京都) [US][] 投稿日:2023/01/01(日) 15:00:05.02 ID:XD6m021Q0
>>401
一緒に新しい電子レンジとお皿を買いに行って欲しいの・・・


404 名前:デボンレックス(愛媛県) [PH][] 投稿日:2023/01/01(日) 15:01:41.88 ID:vEBrSZvZ0 [2/2]
>>401
レンジだと溶ける方向に温まるよなあ


405 名前:アメリカンワイヤーヘア(東京都) [ニダ][sage] 投稿日:2023/01/01(日) 15:02:21.96 ID:HuR8CJSo0
>>401
専用の容器がホームセンターとかに売ってる


451 名前:キジ白(茨城県) [CN][] 投稿日:2023/01/01(日) 19:19:25.93 ID:kr9OIo/D0 [2/2]
>>401
予め皿に打ち粉しといたらダメかな?


552 名前:アメリカンカール(京都府) [ニダ][sage] 投稿日:2023/01/02(月) 12:23:29.07 ID:URAQBgj70
>>401
30秒-1分ぐらい中身が少し柔らかくなるぐらい軽くチンして、後は煮るなり焼くなり。




焼いた餅を永谷園の松茸お吸い物に入れるとうまいぞ。

25 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2023/01/01(日) 18:15:03.95 ID:T1Gcb4k40
焼いた餅を永谷園の松茸お吸い物に入れるとうまいぞ。


82 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2023/01/01(日) 18:38:16.59 ID:C1b7VPMv0
>>25
こないだから永谷園がCMでそのやり方をお雑煮として紹介してる


93 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2023/01/01(日) 18:48:39.98 ID:ECzNxUpe0
>>25
大昔から大井競馬場で雑煮と称して売っている
東京大賞典のときとかよく食べた


237 名前:ニューノーマルの名無しさん[age] 投稿日:2023/01/01(日) 20:13:57.06 ID:sQrphh0B0
>>25
旨いのだが1シーズンで何か物足りなくなる。具材やら出汁とか足したくなる




和菓子屋のワイ もうすぐ恐怖の徹夜餅つきの30日が来る

48 774RR sage 2022/12/24(土) 07:42:52.60 rJJIJuvz0
和菓子屋のワイ もうすぐ恐怖の徹夜餅つきの30日が来る
29日餅は縁起が悪いなんて風習が無ければ少しは分散するのに
作り置きが出来ればいいのになぁ・・・




豆大福を食ってたらうちの飼い猫がじーと見つめてきた。

934 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2012/02/07(火) 22:30:34.18 ID:VoCx9HCd0
先週、豆大福を食ってたらうちの飼い猫がじーと見つめてきた。
大福が食べたいのかと千切って与えても匂いを嗅ぐだけで食べない。
私が大福を食べ終えるとストーブに陣取り寝始める。
その後、別な大福を食べてたら猫が近付いて来て、また私の様子を見始めた。
不思議に思って母親に話したら、
「〇〇(私)がお餅を喉を詰まらせたとき◇◇(先代飼い猫)が知らせに来たのよね~。
それから〇〇がお餅を食べてるとじっと様子を見てたのよ」
と教えてくれた。
今の飼い猫は、先代飼い猫がくわえて連れてきたこともあり、
「〇〇は喉に餅を詰まらせる。要注意」と引き継ぎを受けてるのかもしれないなと、兄の言。

心配してくれるのは嬉しいけど、猫に心配される私って一体…。




10年くらい前にモッフルメーカー買ってから週に1~2回餅焼いて食う

472 既にその名前は使われています 2022/01/02(日) 05:22:26.84 3I0kHCnF
俺は逆で餅好きで昔は正月しか食べられなかったけど今は一年中食べられていい時代になったなぁと思う。
10年くらい前にモッフルメーカー買ってから週に1~2回餅焼いて食う様になった、小腹がすいたらとりあえず餅。
砂糖醤油つけたりきな粉降ったりあんこ乗っけたりバターと一緒に焼いたりとまー旨い。
災害時の備蓄(1kg入りのを10個程)の為に餅買ってるんだが、俺が端から食ってくから備蓄品が古くならないと嫁談。




お雑煮を作るんだがこれは入れとけってやつある?

2 名前:黒(岡山県) [US][sage] 投稿日:2021/01/01(金) 10:28:14.04 ID:bm0TA9sH0


215 名前:ツシマヤマネコ(東京都) [ニダ][] 投稿日:2021/01/01(金) 11:34:26.89 ID:CdEpFXse0
>>2

もっと評価されてもいい

239 名前:ジャングルキャット(山口県) [MX][sage] 投稿日:2021/01/01(金) 11:41:55.54 ID:5BKMS/Fb0
>>2
秀逸

254 名前:ジャングルキャット(兵庫県) [US][] 投稿日:2021/01/01(金) 11:52:37.17 ID:Lo/GVQrh0
>>2で終わってた

261 名前:スフィンクス(愛媛県) [US][] 投稿日:2021/01/01(金) 11:55:12.78 ID:v39Vjxgp0
>>2
もちっと評価されていい
モチだけに

283 名前:クロアシネコ(茸) [US][sage] 投稿日:2021/01/01(金) 12:07:23.48 ID:Fs5zYt3S0
>>2
終わらすなw

324 名前:ヒマラヤン(茸) [GB][sage] 投稿日:2021/01/01(金) 12:36:19.50 ID:ckT20eJG0
>>2
終わってた

356 名前:ジャガー(上総・下総・安房國) [GB][] 投稿日:2021/01/01(金) 12:56:42.47 ID:eRuK0bKl0
>>2
間近いない

450 名前:キジ白(千葉県) [ZA][sage] 投稿日:2021/01/01(金) 14:34:46.98 ID:9kyAIUJ+0
>>2
有能

509 名前:パンパスネコ(ジパング) [CN][sage] 投稿日:2021/01/01(金) 16:18:45.40 ID:qeEF5OFT0
>>2
米が獲れない山村で餅の代わりに豆腐入れるところもある。
田楽にもできる固い豆腐。

540 名前:白黒(福島県) [IT][sage] 投稿日:2021/01/01(金) 17:36:11.51 ID:1e3vW3ne0 [2/2]
>>2
人気すぎて焼きもち入れたるわ


3 名前:ツシマヤマネコ(東京都) [US][] 投稿日:2021/01/01(金) 10:28:17.65 ID:Q+8MoYGM0
鶏肉

11 名前:ピューマ(静岡県) [US][] 投稿日:2021/01/01(金) 10:28:46.43 ID:0SVA0CMD0 [1/3]
>>3
出汁も出てうまいんだよな

318 名前:コーニッシュレック(東京都) [US][] 投稿日:2021/01/01(金) 12:34:44.88 ID:M1/ggN0Y0 [1/2]
>>3
あ 忘れてた!
そんでなんかぼんやりした味だったんだー

348 名前:オシキャット(東京都) [FR][] 投稿日:2021/01/01(金) 12:53:20.45 ID:Z+h541Tq0
>>3
脂分が気になるから笹身にしたら
ちょっと物足りなくなっちゃった

389 名前:ボブキャット(茨城県) [US][sage] 投稿日:2021/01/01(金) 13:32:46.53 ID:1dMULjLT0
>>3
湯がいて油落としてから入れたわ

431 名前:バリニーズ(千葉県) [US][sage] 投稿日:2021/01/01(金) 14:19:48.40 ID:tErEAY0l0
>>3
これ

482 名前:コラット(ジパング) [JP][] 投稿日:2021/01/01(金) 15:32:45.92 ID:Don27A4q0
>>3
もも肉最強


400 名前:ラ・パーマ(岡山県) [DE][sage] 投稿日:2021/01/01(金) 13:39:39.79 ID:eN6x2v7a0 [3/5]
雑煮に鶏肉か..
合うんか?

408 名前:アビシニアン(広島県) [ニダ][sage] 投稿日:2021/01/01(金) 13:46:45.60 ID:QXVfiNZs0
>>400
豚汁に鶏肉入ってるようなもんだろ
不味いわけがない

452 名前:ボブキャット(兵庫県) [ニダ][sage] 投稿日:2021/01/01(金) 14:36:10.57 ID:Qqd5fDsv0 [2/2]
>>400
これに驚きを隠せなかったぞwww

汁もののど定番だとおもってたのにww


好きな餅の食べ方は?

4 名前:パロスペシャル(茸) [US][sage] 投稿日:2020/11/25(水) 12:02:12.99 ID:vWHxobcV0
お雑煮

341 名前:ストマッククロー(茸) [ニダ][sage] 投稿日:2020/11/25(水) 15:58:50.46 ID:vfkmfa0k0 [1/2]
>>4
焼いたヤツか湯がいたヤツか
どっちや(´・ω・`)


10 名前:シャイニングウィザード(光) [TW][sage] 投稿日:2020/11/25(水) 12:03:25.91 ID:dwPXt2XR0 [1/2]
きなこと砂糖

249 名前:ニールキック(山口県) [IR][sage] 投稿日:2020/11/25(水) 13:58:14.78 ID:befcTOy20
>>10
これ以外は認めたくない

322 名前:河津落とし(ジパング) [GB][] 投稿日:2020/11/25(水) 15:27:59.51 ID:2yVAGuQv0 [2/2]
>>10
これしかないわ

346 名前:ストマッククロー(茸) [ニダ][sage] 投稿日:2020/11/25(水) 16:05:44.66 ID:vfkmfa0k0 [2/2]
>>10
きな粉でカモフラージュした白い悪魔は喉にへばり付くのを狙っている

366 名前:足4の字固め(北海道) [FR][] 投稿日:2020/11/25(水) 16:37:34.87 ID:6y27D/8q0
>>10
子供の頃はこれだったけどおっさんになったらのり巻いて醤油が最高になった

484 名前:アンクルホールド(やわらか銀行) [KE][] 投稿日:2020/11/25(水) 22:17:45.68 ID:aB6daQLc0 [1/2]
>>10
きな粉も黄色いのと緑色があるけど
何方も好きです


12 名前:ジャンピングエルボーアタック(ジパング) [US][] 投稿日:2020/11/25(水) 12:04:20.71 ID:RlVm074R0
砂糖醤油だろ?

17 名前:マスク剥ぎ(大阪府) [NL][sage] 投稿日:2020/11/25(水) 12:05:34.97 ID:GpXSIq+w0 [2/2]
>>12
砂糖がいらん。信じらんないけどお汁粉美味しい。不思議!

185 名前:アキレス腱固め(愛知県) [ニダ][sage] 投稿日:2020/11/25(水) 13:02:34.32 ID:S5zRJndz0
>>12
同意

240 名前:稲妻レッグラリアット(光) [US][sage] 投稿日:2020/11/25(水) 13:44:25.81 ID:G8WVKPmb0
>>12
それ

472 名前:キングコングニードロップ(兵庫県) [US][sage] 投稿日:2020/11/25(水) 21:29:16.22 ID:Ifz5ZNsh0
>>12
あのジャリッとした食感がいいんだよな


325 名前:クロイツラス(茸) [US][] 投稿日:2020/11/25(水) 15:32:10.29 ID:gtF/XXpN0
あれほど焼き肉のたれで食ってみろと言ったのに
まだ試してないのかよ
砂糖醤油が馬鹿らしくなるレベル


326 名前:フェイスロック(埼玉県) [US][sage] 投稿日:2020/11/25(水) 15:32:21.89 ID:XXtIeVWg0
餅は色んな食い方出来るのが素晴らしいな
磯辺巻き食いたくなって来た


332 名前:河津掛け(ジパング) [TH][sage] 投稿日:2020/11/25(水) 15:37:49.76 ID:DtGbkvSx0
バター醤油に海苔派はいないのか?

335 名前:リキラリアット(埼玉県) [ニダ][sage] 投稿日:2020/11/25(水) 15:46:41.71 ID:q++USE950
>>332
発酵バター+醤油が至高


347 名前:エクスプロイダー(北海道) [US][sage] 投稿日:2020/11/25(水) 16:07:00.07 ID:tP/y8Vc10
焼いた餅を七味と味の素加えた醤油に付けて海苔で巻いた磯部巻きが凶悪に過ぎる。俺を殺しに来てんじゃねえかってレベルで理性と自制心が崩壊する。


372 名前:キチンシンク(ジパング) [ニダ][sage] 投稿日:2020/11/25(水) 16:57:05.44 ID:DMZ/n3+a0
大根おろし


373 名前:メンマ(群馬県) [US][] 投稿日:2020/11/25(水) 16:57:15.08 ID:yEx53zag0
からみ餅最強伝説


427 名前:エルボードロップ(京都府) [CN][sage] 投稿日:2020/11/25(水) 18:57:21.79 ID:gUJvq8Zj0
全部美味いんだケンカするなよ


    読者登録
    LINE読者登録QRコード
    つぶやき
    当サイトはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています
    ブログ内の画像・商品・サービスのリンク先にPRを含みますよ。。。

    みんなありがとう(*´∀`)



    RSSなど結構むちゃくちゃになってたのでご迷惑かけた方すみません。
    また、ウチ抜けてるぞ!とかアクセス来なくなった!って方はご連絡くださいね。
    外したわけではなくたぶんミスってます。。。
    相互ご希望の方もどうぞ~
    ツイッター・メールどちらでも結構です。
    ちょいと手直し
    2021/11/1
    管理人A




    ついったーでほんわかMkⅡ
    リンクとかの事はこちらに
    あばうとほんわかMk2

    ※気まぐれセール情報などのセール・お買い得の情報は記事作成時点のものです。
    詳しくは商品詳細にてご確認ください。

    まとめサイトさま最新

    あんてなさま最新
    OMEGA


    [オメガ]OMEGA 腕時計 スピードマスター ブラック文字盤 コーアクシャル自動巻 100M防水 クロノグラフ 326.30.40.50.01.001 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスタ- 300 ブラック文字盤 自動巻き 30気圧防水 サファイアガラス 41mm 233.62.41.21.01.001 メンズ ブラウン [並行輸入品]





    腕時計 OMEGA(オメガ) 431.53.41.22.13.001 ブラウン文字盤 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスター グレー文字盤 自動巻き 5気圧防水防水 サファイアガラス 44mm 311.93.44.51.99.001 メンズ グレー [並行輸入品]




    [オメガ]OMEGA 腕時計 シーマスタープラネットオーシャン ブラック文字盤 クロノメーター、シースルーケースバック、コーアクシャル自動巻 232.63.38.20.01.001 メンズ 【並行輸入品】






    最新コメント
    アクセス



    あんてなさん


    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    スポンサードリンク
    • ライブドアブログ