ほんわかMkⅡ


 □おすすめ
 □更新情報

ほんわかMkⅡです。2ちゃんねるまとめサイト。元ほんわか2ちゃんねる。

ヘッドライン

食う



焼肉、天ぷらなんかは コンロの前に椅子置いて 飲みつつ、焼き、揚げて食う

648 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/09(日) 19:34:31.27  ID:3mv/Bm9P0.net
焼肉、天ぷらなんかは
コンロの前に椅子置いて
飲みつつ、焼き、揚げて食う


676 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/09(日) 19:36:30.46  ID:N9Je6zJk0.net [6/8]
>>648
それよなー
揚げてすぐ食う天ぷらでビールとまらんでキッチンですべて完結するw
舞茸がウマいのなんの

702 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/09(日) 19:37:49.08  ID:38CCHtar0.net [8/10]
>>676
揚げ物作りながら酒飲むなんて危ないだろ
でも、旨そうだなw

729 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/09(日) 19:39:55.89  ID:N9Je6zJk0.net [7/8]
>>702
ホントにウマいぞ
今なら春野菜も旬だし、菜の花なんかもウマい
天ぷら最高


739 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/09(日) 19:40:20.34  ID:F2k+bTVt0.net [5/6]
>>676
カウンターの天麩羅屋でプロにあげてもらったほうが絶対うまいわ

766 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/03/09(日) 19:41:25.90 ID:7dH5OJdF0.net [5/9]
>>739
それはそう
天ぷらとんかつはプロに限る
でもそれ系だけだよな外食の優位性は

792 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/09(日) 19:42:46.92 ID:N9Je6zJk0.net [8/8]
>>739
それを言っちゃ身も蓋もねえよ


692 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/09(日) 19:37:26.23  ID:lhbZzDi/0.net [9/13]
>>648
揚げたての鳥の唐揚げがすぐ食えるのは最高


764 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/03/09(日) 19:41:21.17 ID:LPpDgRVe0.net
>>648
揚げ物やって食べてるときはいいけど、後始末が面倒

784 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/09(日) 19:42:20.86 ID:lhbZzDi/0.net [11/13]
>>764
わかる。酒のつまみで揚げ物作ると
酔っ払って片付けるの翌日になってしまう





(´;ω;`)「キットカット」値上げ「11枚」685円→788円(税込み) たまに食うとうまいよな


https://news.yahoo.co.jp/articles/d1cfa3e53cac5f45ee1d438d207e2ddbee5c915c


2 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/25(火) 15:56:22.77 ID:MxCRgiAP0.net
たまに食うとうまいよな


6 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/25(火) 15:59:32.26 ID:14uzbeAh0.net
え!定価はそんなに高いの?
特売で200円台の時しか買わないし


9 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/25(火) 16:02:33.79 ID:VOF7KzuJ0.net
これキットカットに限らず3月以降いろんなところで爆あげするよ
もう底辺は買えないようになるよ


10 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/25(火) 16:02:38.04 ID:2OMBgJqy0.net
高級品だね


11 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/25(火) 16:02:53.67 ID:o2xPdj1V0.net
値上げするなら大きさを元に戻してよ……


13 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/25(火) 16:05:03.87 ID:dI+/PwL/0.net
ピーナツチョコ100円位で買えてたのが150円超えてるからなぁ


20 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/25(火) 16:13:09.15 ID:xhp5sHQd0.net
でん六のピーナツチョコが好き

68 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/25(火) 17:26:01.56 ID:xakib4540.net
>>20
わかる、あれ美味いね。
でも同じくかなり量減ったよな、、


24 名前:[] 投稿日:2025/02/25(火) 16:17:39.28 ID:NVYD5QrF0.net
いつも250円くらいじゃねーか


27 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/25(火) 16:19:42.91 ID:GfZPKjKu0.net
200円台のはキットカットミニの方だろw
コスモスだとセールで200円なんだが


44 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/25(火) 16:49:25.60 ID:r/D4nkg70.net
コストカットも限界か


46 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/25(火) 16:50:17.30 ID:81zW4h6W0.net
お菓子は買うと高いから
手作りしなさい
マドレーヌ
フィナンシェ
サブレ
あたりは簡単だよ

50 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/25(火) 17:07:29.71 ID:60TDXgOP0.net
>>46
バター高いし面倒くさいし


89 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [CL][sage] 投稿日:2025/02/25(火) 18:00:40.16  ID:DiwTePx+0.net
ラーメン並やないか


96 名前:名無しさん@涙目です。(石川県) [US][] 投稿日:2025/02/25(火) 18:15:47.81  ID:GLS0QoVI0.net
キットカットに限らず、チョコレート菓子はどれもとんでもない値段になってるな







カツカレーがわからない トンカツで飯食える カレーでも飯食える 2食分を1食で食う事はないやろ

249 おさかなくわえた名無しさん sage 2025/01/26(日) 04:38:40.29 ID:eDRenQyA.net
カツカレーがわからない
トンカツで飯食える
カレーでも飯食える
2食分を1食で食う事はないやろ


254 おさかなくわえた名無しさん sage 2025/01/26(日) 08:23:12.27  ID:P7KLzbgm.net
>>249
お好み焼き定食は?


300 おさかなくわえた名無しさん sage 2025/01/27(月) 16:58:38.71 ID:B4OkxBCC.net
>>249
>カツカレーがわからない
カレーはふりかけみたいなものと思えば問題なし
カツカレーばかり食べていた時期があったな、若いころ


290 おさかなくわえた名無しさん sage 2025/01/27(月) 07:06:56.98 ID:ZUvA3MYJ.net
>>254
お好み焼き定食はわかる
その定食のお好み焼きはオカズ

お好み焼き単品では食事になる
定食部分のご飯、味噌汁、小鉢でも食事になるが悲しい食事、メインが無い
カツカレーを別けた時はトンカツとカレーで其々メインを張れるが
お好み焼き定食でお好み焼きはメインでも定食部分ではメインを張れない





海老の尻尾 秋刀魚のハラワタ サザエの肝 鮭の皮 これ食う奴は先祖代々貧乏人の家系

549 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/02(日) 06:36:58.81 ID:QGb25g4X0.net
海老の尻尾
秋刀魚のハラワタ
サザエの肝
鮭の皮

これ食う奴は先祖代々貧乏人の家系


550 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/02(日) 06:38:56.00 ID:KwCZZc0o0.net [1/2]
>>549
逆だバカタレ
聞いてるほうが恥ずかしすぎるからそんなこと大真面目に公言するな


551 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/02(日) 06:44:18.08 ID:Zoyd8cT40.net
>>549
それ全部本体定期


556 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/02(日) 09:06:35.28 ID:4Wqo4Faz0.net
>>549
金持ちほどそういうところを食う
捨てて無駄にするやつほど貧乏人って生活保護者の買い物見ればわかるだろ


561 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/02(日) 10:37:04.76 ID:Mh+WFzIz0.net [4/4]
>>549
どれもメチャクチャ美味いのにな


567 名前:[sage] 投稿日:2025/02/02(日) 11:39:08.75 ID:kLevTCKe0.net
>>549
もったいないな
美味いとこみんな食べないで捨ててるのか


586 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/02(日) 19:55:49.84 ID:qOSnRuxc0.net
>>549
おお、まごうかたなき我だわwww
家系の呪を断ち切れて良かったww


587 名前:[sage] 投稿日:2025/02/02(日) 21:56:07.78 ID:yEEid6cw0.net
>>549
これだから文化的にも経済的にも救いようのない貧乏人は困るw

今はもっと洗練されてる
秋刀魚のわたは、苦玉やその他の雑味を取って、肝だけ戻して焼く
鮭の皮は、遠火の強火で全体を焼いたあと、皮目を強火の近火で適度に脂を落としつつ焼く
素人にはできないからプロにお金を払って調理してもらう
海老と栄螺は知らない


588 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/02(日) 23:40:37.78 ID:3SL0r+xV0.net
>>549
ぶりの皮食う馬鹿、鮭の皮食わぬ馬鹿って諺もあるのに





カールをわざわざシケさせて食う変わった奴いたなあ あんなことする奴日本で一人だろ

88 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/02/03(月) 21:38:42.33 ID:+W+hs7iN0.net
カールをわざわざシケさせて食う変わった奴いたなあ
あんなことする奴日本で一人だろ

アイツ今頃どうしてんだろ


92 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/02/03(月) 21:39:52.33 ID:J9+mYYD90.net [1/2]
>>88
お、おぅ…ここにおるでw


276 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/02/03(月) 22:59:15.85 ID:HzLpUrUH0.net [2/2]
>>88
俺も好き///


558 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/02/04(火) 09:15:16.52 ID:ji6vMO2V0.net
>>88
俺かよ
カールしけらすと味が濃くなってうまいのよ

566 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/02/04(火) 09:36:49.93 ID:5Wp3A34/0.net [2/2]
>>558
俺を含めて国内に10人くらいいるらしいぞ


590 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/02/04(火) 10:57:28.29 ID:3F7nulE60.net
>>88
それやると旨くなる






電車でマクド食う高校生とかおるけどめちゃくちゃくせえよな

542 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/01/18(土) 18:33:10.02  ID:rXjVwKoF0.net
電車でマクド食う高校生とかおるけどめちゃくちゃくせえよな


563 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/18(土) 18:36:01.06 ID:nu2bHXK70.net
>>542
これ
マジでやめて欲しい


572 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/18(土) 18:39:11.02 ID:P7pbeU6L0.net [3/3]
>>542
マックはダメ
駅の中で売ってるもののみだよな

580 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/01/18(土) 18:43:05.65 ID:BCFK2yZ80.net [13/13]
>>572
構内のマクドナルドはあるようだね。

知ってる駅では改札手前だったけど。まぁ学生は普通に食ってたな。


575 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/18(土) 18:39:51.64 ID:gte/+42P0.net [1/7]
>>542
暖房効いた季節に移動も出来ない混んだの後の席でOLにやられたの未だに思い出してムカつくわ
紙袋バリバリ鳴らしながらハンバーガーやっと食い終わったかと思ったらポテト食べだしてゲロ吐きそうになった
最悪よなマジで冊位わくわ


716 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/01/18(土) 19:28:21.17 ID:JL7UIfUm0.net
>>542
551や焼売弁当と同じレベル
何故かマクドは騒がれない





久しぶりにのり餅食いたいわ 最初は焼いたらそのまま素で食って後から軽く醤油つけて食う

32 おさかなくわえた名無しさん sage 2024/12/26(木) 14:58:52.72 ID:IFpEgeq5.net
久しぶりにのり餅食いたいわ
最初は焼いたらそのまま素で食って後から軽く醤油つけて食う


33 おさかなくわえた名無しさん sage 2024/12/26(木) 15:05:59.77 ID:GgY5Hwlm.net
磯辺焼きと言わん? 言わんか
角餅焼いて、醤油をつけて、焼き海苔を巻くのが王道かと思っていたら
結婚相手が砂糖醤油をつけてから海苔を巻いていたから驚いた
食べたら、みたらし団子の味で、確かにうまい


35 おさかなくわえた名無しさん sage 2024/12/26(木) 15:12:02.92 ID:IFpEgeq5.net
>>33
のり餅は磯辺焼きのことじゃないぞ


37 おさかなくわえた名無しさん sage 2024/12/26(木) 15:18:14.70 ID:GgY5Hwlm.net
>>35
青のりを混ぜてつきこんだ、のし餅のこと?
正解を教えてくれよ~





キムチ鍋って普通に食う? シーズンに1回ぐらいしか食わないし なんなら今年食べてない

9 名前:!dongri[sage] 投稿日:2024/12/11(水) 08:11:04.61 ID:SJdaevuY0.net
キムチ鍋って普通に食う?
シーズンに1回ぐらいしか食わないし
なんなら今年食べてない


11 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/11(水) 08:11:43.58 ID:Wq36Bj2X0.net [2/4]
>>9
一度も食ったことないな
合わないとは思わないけど、わじわざ食おうとも思わない


55 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/11(水) 08:21:32.14 ID:Mb1GYZEv0.net
>>9
食べる人がいるからずっとキムチ鍋の素があるんやろ


86 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/11(水) 08:27:36.64 ID:BstKty0z0.net
>>9
キムチ自体10年以上食べてない
あれは他の料理の味を全て台無しにする悪魔の食べ物


95 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/11(水) 08:30:12.47 ID:oj/ZZATc0.net [1/4]
>>9
他人と食べた鍋でキムチ鍋は一度もないわ
なんで一緒に食べるのにわざわざ一番安上がりの貧乏臭いキムチ鍋食わなきゃならんのだ、クレームつくわ


162 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/11(水) 08:49:43.20 ID:l4zBalNU0.net [1/2]
>>9
食べてみたら美味しいけどシーズン1回ぐらいだよね


231 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/11(水) 09:10:31.86 ID:v4Sj9Fik0.net
>>9
キムチ入れないけどチゲはよく食うよ


264 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/11(水) 09:22:49.48 ID:B192TS3n0.net
>>9
独身だとスーパー行っても鍋コーナーには行かないもんな。売り場なキムチ鍋が必ずあるぞ。適当に具入れればツマミにもなるし


267 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/11(水) 09:23:13.59 ID:59W0wIaj0.net [1/7]
>>9
食べるで


278 名前:[sage] 投稿日:2024/12/11(水) 09:28:38.17 ID:Ua+meL0x0.net [1/2]
>>9
小さい子供がいる家庭では食べないよね
俺は食べたいけど


637 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/11(水) 10:45:40.27  ID:VPPu7wzW0.net
>>9
キムチというか赤からの鍋つゆが美味しかったのでそっちになった
キムチ鍋より美味しい


691 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/11(水) 10:59:29.48  ID:FubKawE50.net
>>9
キムチってワードを公表したいだけなんだろ。
辛い鍋なら赤から鍋か麻辣鍋にかなうわけがない。
ちなみに味噌系じゃないと汗はかくけど
体温保持はすぐ冷めるから冬に食っても意味がない。


923 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/11(水) 11:56:22.76 ID:sKMRjbFM0.net
>>9
一人暮らしでキムチのもととチューブのだし入り溶かすだけ味噌でよく作ってる
前もって具材切っておけば夜帰ってきて適当にぶち込むだけで夕飯ができる





食うのも面倒だから最近オートミールだわ 食費はめっちゃ浮く

10 名無しどんぶらこ sage 2024/12/02(月) 09:16:00.31  ID:vxbURfm00.net
食うのも面倒だから最近オートミールだわ
食費はめっちゃ浮く


23 名無しどんぶらこ  2024/12/02(月) 09:22:40.17  ID:c/ByR3Ac0.net
>>10
オートミールだとカロリー足りないからめっちゃ痩せたわ
痩せすぎだから米増やしてる…


238  sage 2024/12/02(月) 11:16:00.32 ID:m53Wiedp0.net
>>10
食うのも面倒ならもう点滴とかで良いんじないか?w


241 名無しどんぶらこ sage 2024/12/02(月) 11:17:24.35 ID:cN3dm9L00.net
>>10
あれ便利だよな小麦粉の代わりにもなるし


608 名無しどんぶらこ  2024/12/02(月) 16:20:23.67 ID:Bl/LOdOb0.net
>>241
しかも、小麦と違ってグルテンフリーだしな
自分もオートミールに
自家製ヨーグルトとプロテイン混ぜて食べてる
PFCバランス最高





野菜食うの苦手で青臭いし時間かかるし ドレッシングとかいう油の塊ぶっかけて 食うのも意味不なので ミキサーに放り込んで砕いてジュースにして 流し込んでる。

482 774号室の住人さん (ワッチョイ 539b-syVr) sage 2024/07/27(土) 23:46:43.85  ID:Dz3C4ZG50.net
野菜食うの苦手で青臭いし時間かかるし
ドレッシングとかいう油の塊ぶっかけて
食うのも意味不なので
ミキサーに放り込んで砕いてジュースにして
流し込んでる。濃縮還元と違いビタミンや
食物繊維も取れるし。今はスリムのジューサーだけど
もっとでかいヤツ欲しくなってきた




485 774号室の住人さん (スップ Sd9a-o4cy)  2024/07/28(日) 08:51:30.52  ID:KWpEns7id.net
>>482
ブロッコリーとかトマトは何もつけなくても美味しく食べられるしちょっと塩かけても美味しけどな~あとはレタスとかもそのまま食べて美味しな


483 774号室の住人さん (ワッチョイ 8da4-GGcy) sage 2024/07/28(日) 08:31:25.59  ID:EgC0G1tD0.net
野菜は少しの油分と一緒に摂ると栄誉を吸収しやすいよ
だから生野菜を食べる事は貴重だよ
多分新鮮な野菜を食べると感覚変わるよ


484 774号室の住人さん (ワッチョイ 167f-hMRC) sage 2024/07/28(日) 08:43:17.12  ID:udpGBjf40.net
俺も栄誉欲しい


486 774号室の住人さん (ワッチョイ 166a-tQ2A) sage 2024/07/28(日) 15:13:21.44  ID:x5rky8w/0.net
ドレッシングなんて何年もつかってないわ
普通に調理したりごま油とかオリーブオイルであえたり塩かけたりすれば必要ない


487 774号室の住人さん (スプッッ Sd9a-cgp+) sage 2024/07/28(日) 15:19:00.61  ID:VlgIH924d.net
ごまドレッシングかけないとブロッコリーみたいな森っとしたもの食べられない


488 774号室の住人さん (ワッチョイ fab0-zH2f) sage 2024/07/28(日) 15:37:24.32  ID:kKxnSRcs0.net
俺も焙煎ごまドレッシング好きだな


489 774号室の住人さん (スップ Sd9a-o4cy)  2024/07/28(日) 16:01:43.90  ID:KWpEns7id.net
ドレッシングだとノンオイルの青じそか胡麻ドレッシングが好きだな
あとは最近見つけたインドカレー屋さんの謎ドレッシングっての安かったから買ったら本当にカレー屋で出るサラダのドレッシングだった
写真はネパール料理のお店で出てきたやつ
https://i.imgur.com/vIuhUnI.jpeg


491 774号室の住人さん (ワッチョイ 7958-BT47)  2024/07/29(月) 21:07:49.40  ID:b1/o2axp0.net
男ならマヨ、塩、ごま油




Amazonブラックフライデー開催中!









血圧が高いやつが食うといいもんを教えてくれ


https://gooday.nikkei.co.jp/atcl/column/15/050800004/071900263/


2 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/29(火) 11:26:26.96 ID:4KbcM7y80.net
トメィト

74 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/29(火) 12:02:35.80 ID:uXbmT1uL0.net
>>2
トォメィト

94 名前:[sage] 投稿日:2024/10/29(火) 12:22:52.98 ID:xH5EhPRC0.net
>>74
トゥメイト


5 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/29(火) 11:26:58.17 ID:thXBW0KS0.net
ふきが良いと婆ちゃんが言ってた


6 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/10/29(火) 11:27:31.33 ID:bPQWPzkh0.net
バナナ
牛乳


8 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/29(火) 11:27:55.42 ID:vRJ0aesD0.net
天ぷらとそばと寿司を塩で食うと通ぶれるらしいぞ



9 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/29(火) 11:28:51.61 ID:JJSmkYd30.net
酢の物食え


10 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/29(火) 11:29:00.81 ID:Ul/r6P/V0.net
キノコ食ってろ


16 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/10/29(火) 11:30:51.54 ID:yIVUDVxC0.net
みそ汁毎日1杯飲むとイイって聞いたけど

58 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/29(火) 11:50:43.62 ID:ODBUHbSi0.net [1/2]
>>16
インスタント味噌汁でも?


17 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/29(火) 11:31:20.66 ID:0e2JCONr0.net
とにかく痩せる
これが一番の薬

60 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/29(火) 11:51:12.35 ID:ODBUHbSi0.net [2/2]
>>17
ガリガリで高血圧の人は一体どうしたら…

71 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/29(火) 11:57:29.39 ID:FMyOUH/80.net
>>60
それなら薬しかない
そもそも食い物に薬効求めるのが間違い
ほとんどの高血圧はどっか悪くなってそうなってる訳じゃなく、体がそうなるように調整してる(本態性と言う)
それがたまたま長生きには向かないだけ
そういう体質だと思って諦めるのも手


21 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/10/29(火) 11:32:37.40 ID:YV5YoZ4z0.net
タマネギ

130 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/29(火) 13:09:48.11 ID:Ba+RWguE0.net
>>21
すりおろしを凍らせて大匙1食べるといいらしいな


24 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/10/29(火) 11:33:28.07 ID:6TCl3kSD0.net
りんご酢オススメ
俺は下がらなかったが良いと信じて飲んでる

83 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/29(火) 12:09:53.84 ID:FgVeEDxp0.net
>>24
下がらないのかよ!

120 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/29(火) 12:50:04.99 ID:dfGhWHLp0.net
>>24
私は下がったで


27 名前:[sage] 投稿日:2024/10/29(火) 11:34:58.49 ID:uIDlJAsW0.net
食べ物も運動も大して効果ない

150 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/10/29(火) 13:45:04.47 ID:yIVUDVxC0.net [2/3]
>>27
食べ物は気休め程度だけど運動はメチャ効くぞ
運動のやり方や量が適正じゃないのでは?


31 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/29(火) 11:35:48.51 ID:3L1uGjpq0.net
酒をやめたら
血圧130近くあったのが
100以下まで下がった
血圧120以上あったら
まず禁酒をしよう

214 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/29(火) 15:31:51.91 ID:CKZqN/z+0.net
>>31
酒って血管拡がるし百薬の長ともいうのに!?

237 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/29(火) 16:07:37.86 ID:aStqREd70.net [2/2]
>>31
何言ってだ?と思ったが下か?下なのか?


36 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/10/29(火) 11:38:28.23 ID:9yeepxz20.net
マジレスすると適量の酒

243 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/10/29(火) 16:24:06.45 ID:i6cPO7vM0.net
>>36
酒で血圧が下がるの
アルコールに血管拡張作用があるからそれで一時的な現象
アルコールが抜けたら当然収縮するわけで
この繰り返しが頻繁だとかなり身体に悪いそうで


37 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/29(火) 11:38:31.62 ID:ZOj/5Aih0.net
グレープフルーツ

49 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/29(火) 11:45:29.07 ID:soNLyfsv0.net
>>37
降圧剤を飲むようになって食べられなくなった🥲


38 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/29(火) 11:38:43.46 ID:0EQAwfpl0.net
リンゴ酢
めっちゃまずいけど体にいいからずっと飲んでる。
2週間ぐらい飲んだけどまずすぎてやめた。

115 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/29(火) 12:47:13.64 ID:51xhjYlM0.net
>>38
高いやつは美味いぞ 炭酸で割るとむっちゃ美味い。


47 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/10/29(火) 11:43:32.11 ID:UaNz7PBb0.net
食べると良い物じゃない
食べると駄目な物を覚えろ!

53 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/29(火) 11:47:28.54 ID:D6IYH2CR0.net
>>47
塩分多いものがヤバいって普通知ってるのでは?


63 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/10/29(火) 11:54:06.33 ID:Fej0WnCB0.net
これはトマトなんだがトマトジュースのがいい
無添加無糖のやつな

65 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/29(火) 11:55:39.32 ID:0EQAwfpl0.net [2/2]
>>63
トマトジュースは結石が怖いからむり

77 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/10/29(火) 12:05:58.29 ID:Fej0WnCB0.net [2/2]
>>65
それは摂りすぎよ
トマトジュースはシュウ酸それほど高くない

290 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/29(火) 19:44:26.38 ID:TwSrG46t0.net [2/2]
>>65
結石はアブラナ科系の葉物野菜が桁違いというだけで、トマトジュースはもちろんトマトも大して問題にはならん。


92 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/29(火) 12:17:08.25 ID:DtZ/5CXY0.net
タバコ吸わないから分からないけど禁煙てどのくらい効くの?

219 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/10/29(火) 15:43:35.89 ID:ikar2BJa0.net
>>92
わいは禁煙してもなにも数値変わらなかった。逆に米が美味く感じるようになって10キロ太った


117 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/10/29(火) 12:48:54.10 ID:DbbqKyQl0.net
朝はトマジュー
昼はコンビニカット野菜一袋
夜はナッツ、豆腐とストロングゼロ500 2缶
これて月1kgやせました

122 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/10/29(火) 12:50:12.37 ID:Wd8EmK9B0.net
>>117
ただの栄養失調の飢餓状態


155 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/29(火) 13:48:39.14 ID:BMiPKRxS0.net
色々やったが一番血圧下がったのは病院で貰ったお薬だったわ





コロッケって何と一緒に食うもんなんだ? コロッケ好きな人に生まれてこの方会ったことねえわ

668 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/09/14(土) 19:49:13.84  ID:fcEoq/Rt0.net
そもそもコロッケって何と一緒に食うもんなんだ?
コロッケ好きな人に生まれてこの方会ったことねえわ


673 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/09/14(土) 19:51:24.23  ID:GN/BlctR0.net [3/7]
>>668
台風の時に買いだめするんだよ


675 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/09/14(土) 19:52:07.54  ID:N7bV73Kh0.net [9/9]
>>668
キャベツ


678 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/09/14(土) 19:53:14.64  ID:Jwh01zO/0.net [2/2]
>>668
白米と合わせて食べるように日本でアレンジして開発された洋食の中の一つ


681 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/09/14(土) 19:53:59.73  ID:4DtD44CG0.net [1/3]
>>668
コロ助





    読者登録
    LINE読者登録QRコード
    つぶやき
    当サイトはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています
    ブログ内の画像・商品・サービスのリンク先にPRを含みますよ。。。

    みんなありがとう(*´∀`)



    RSSなど結構むちゃくちゃになってたのでご迷惑かけた方すみません。
    また、ウチ抜けてるぞ!とかアクセス来なくなった!って方はご連絡くださいね。
    外したわけではなくたぶんミスってます。。。
    相互ご希望の方もどうぞ~
    ツイッター・メールどちらでも結構です。
    ちょいと手直し
    2021/11/1
    管理人A




    ついったーでほんわかMkⅡ
    リンクとかの事はこちらに
    あばうとほんわかMk2

    ※気まぐれセール情報などのセール・お買い得の情報は記事作成時点のものです。
    詳しくは商品詳細にてご確認ください。

    まとめサイトさま最新

    あんてなさま最新
    OMEGA


    [オメガ]OMEGA 腕時計 スピードマスター ブラック文字盤 コーアクシャル自動巻 100M防水 クロノグラフ 326.30.40.50.01.001 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスタ- 300 ブラック文字盤 自動巻き 30気圧防水 サファイアガラス 41mm 233.62.41.21.01.001 メンズ ブラウン [並行輸入品]





    腕時計 OMEGA(オメガ) 431.53.41.22.13.001 ブラウン文字盤 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスター グレー文字盤 自動巻き 5気圧防水防水 サファイアガラス 44mm 311.93.44.51.99.001 メンズ グレー [並行輸入品]




    [オメガ]OMEGA 腕時計 シーマスタープラネットオーシャン ブラック文字盤 クロノメーター、シースルーケースバック、コーアクシャル自動巻 232.63.38.20.01.001 メンズ 【並行輸入品】






    最新コメント
    アクセス



    あんてなさん


    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    スポンサードリンク
    • ライブドアブログ