ほんわかMkⅡ


 □おすすめ
 □更新情報

ほんわかMkⅡです。2ちゃんねるまとめサイト。元ほんわか2ちゃんねる。

ヘッドライン

静岡



移住するなら気候温暖(雪が積もらない)で食べ物が美味しいところがいい そうすると、静岡、宮崎、三重・かなぁ

70 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/01/12(日) 10:26:26.95 ID:WSEdYQ+J0.net
前スレでも書いた
移住するなら気候温暖(雪が積もらない)で食べ物が美味しいところがいい
そうすると、静岡、宮崎、三重・かなぁ


73 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/01/12(日) 10:27:00.28 ID:cVT5dgt30.net [2/2]
>>70
雪降らなくて食い物の質がいいってそれこそ東京だろ普通に


84 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/12(日) 10:29:04.63 ID:TbgOAtfk0.net [2/2]
>>70
伊豆ならテレ東が入るで


98 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/12(日) 10:34:33.99 ID:S91/1KlY0.net [1/13]
>>70
海に面するフルーツ王国にして大都会岡山だろ!
北に行けば酪農地帯もあり冬はスキーも可能


106 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/01/12(日) 10:36:45.77 ID:WSEdYQ+J0.net [4/24]
>>98
瀬戸内海沿岸の岡山、広島もいいね
気候温暖で雪が降らないイメージはあります
ただ、美味しいものが思いつかない
岡山のフルーツ、広島の牡蠣くらいか


163 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/12(日) 10:53:05.62 ID:X5kMgfkg0.net [1/4]
>>98
岡山行くくらいなら広島のほうがいいわ。
岡山がイキってるだけで県内総生産で比べたら広島の2/3しかないじゃん。

182 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/12(日) 10:58:03.64 ID:S91/1KlY0.net [6/13]
>>163
それが移住者に影響あるのか…

221 名前:[] 投稿日:2025/01/12(日) 11:11:55.72 ID:7bDKtROS0.net [11/25]
>>163
でも広島は転出ナンバー1なんだが‥

273 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/01/12(日) 11:31:34.80 ID:2ZrS9Hpk0.net [2/22]
>>163
でも岡山は神戸に近いよ
それに広島は土砂災害とか大丈夫?




ざっくりわかる沖縄移住と仕事と起業
ルー大谷
セルバ出版
2024-04-18



静岡は名産品は色々あるけれど山梨のほうとうや秋田のきりたんぽのような名物料理がなくてすみません

696 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/10/14(月) 00:04:54.17 ID:f1WhKm3V0.net
静岡は名産品は色々あるけれど山梨のほうとうや秋田のきりたんぽのような名物料理がなくてすみません


698 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/14(月) 00:06:21.76 ID:4oLoeUKK0.net [5/7]
>>696
桜えび、鰻の産地


795 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/14(月) 02:34:19.28 ID:ziB2qseg0.net
>>696
たまごふわふわ

袋井だか掛川の郷土料理


797 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/10/14(月) 02:36:30.06 ID:3gsYT9M20.net [2/2]
>>696
俺はさわやかのために高速乗って行くよ
あとは浜松餃子とかうなぎとか伊豆のいろいろ


798 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/14(月) 02:36:46.84 ID:Zdi7BXPW0.net [9/10]
>>696
さわやかハンバーグて一応名物料理じゃね
あのレア感ハンバーグは独特過ぎる


855 名前:名無しさん@涙目です。(みかか) [KR][] 投稿日:2024/10/14(月) 04:58:55.51  ID:JMgxqT5J0.net [1/3]
>>696
ほうとうは五街道のひとつが通っていてそれなりに人流も多かったはずなのに類似の料理が他所に無いのは、旅人が山梨でほうとうを食べても故郷に戻ってまで再現しようとしなかった証拠

全国の美味いものは大体が京都・大阪や西国(長崎、薩摩)を起源とし、旅人が地元で再現する所から進化を遂げた物が多い

古くはさつま揚げがあるし、戦後は銘菓ひよこから梅の実ひじきまで枚挙すればキリがない


872 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/10/14(月) 05:40:54.71 ID:GOQNFAJL0.net
>>855
うどんといっても伊勢うどんとか各地で色んなバリエーションがあってほうとうもそうした麺料理のひとつ
愛知の味噌煮込みうどんは徳川家に仕えた武田家臣から伝わったという伝承もあるな


888 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/14(月) 06:22:45.58 ID:9lkL6ZkJ0.net [1/3]
>>855
ひよこは福岡の会社が東京に進出しただけで、パクりとかじゃないよ。


985 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/10/14(月) 08:13:49.77 ID:0/2JznV00.net
>>855
ほうとうは麺というよりすいとんの類では?
山梨で似たものに「みみ」があるけど小麦粉のすいとんみたいで出汁や具はほうとうと同じ

九州、大分や宮崎のだんご汁(だご汁)というのも似てる
汁は味噌仕立てで具とかも似てる
これは別名ホウチョウ(鮑腸)汁と呼ばれていて、もとはアワビを入れたらしいけど代用として小麦粉団子を平たいうどん状にして入れたらしい
ホウチョウとホウトウが似ているのは偶然だろうか





静岡でハンバーグが美味しくて有名な店あるよね? おだやかだっけ?

65 渡る世間は名無しばかり 2022/06/28(火) 21:00:40.14 BfEv7EZO
静岡でハンバーグが美味しくて有名な店あるよね?

おだやかだっけ?


82 渡る世間は名無しばかり 2022/06/28(火) 21:01:16.42 2baaalOm
>>65
すこやか


88 渡る世間は名無しばかり sage 2022/06/28(火) 21:01:21.62 4SFKUZCj
>>65
なごやかだろ


148 渡る世間は名無しばかり 2022/06/28(火) 21:03:08.53 pwQalg1n
>>65
まろやかだろ!




東京から静岡に移住することになった 楽しみ

893 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2021/04/20(火) 13:46:41.40 ID:yIoZDbZH
東京から静岡に移住することになった
楽しみ


895 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2021/04/20(火) 14:15:55.24 ID:PcYYgeAj [1/3]
>>893
静岡というとかなり広いが…


897 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2021/04/20(火) 14:42:59.72 ID:3uKbagU1
>>893
ようこそ
東京からだと物足りなく感じることもあるだろうけど楽しんで


910 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2021/04/20(火) 19:37:27.81 ID:6nScuRrJ [2/2]
>>893
いらっしゃい。静岡は美味しいものいっぱいあるよー


915 名前:893[sage] 投稿日:2021/04/20(火) 20:09:36.20 ID:yIoZDbZH [2/2]
沼津です
ありがとう
海も魚も大好きだから嬉しいよ
新天地でも仕事頑張る


移住したい都道府県 1位静岡 静岡のいいところは?

18 名前:テラプレビル(東京都) [JP][] 投稿日:2021/03/05(金) 21:22:03.80 ID:YSuqf36U0
静岡の何がいいって
・メシが美味い(茶も美味い)
・暖かい
・東京もそこそこ近い
なんだよ

新幹線の話はするな


113 名前:テラプレビル(三重県) [GB][sage] 投稿日:2021/03/05(金) 22:01:31.00 ID:7/+6wf8W0
>>18
歴史が弱いのが欠点
今川義元しかいないんじゃないか

122 名前:テラプレビル(東京都) [JP][sage] 投稿日:2021/03/05(金) 22:04:47.32 ID:YSuqf36U0 [3/5]
>>113
県民にはめちゃくちゃ家康が推されます・・

133 名前:ファビピラビル(東京都) [US][] 投稿日:2021/03/05(金) 22:08:15.51 ID:wH/uMuUm0
>>113
義元?駿河今川家で一番の出世頭は貞世だろ九州探題だぞ
九州全部が貞世の土地
山口の大内や筑豊の大友は貞世の与力
駿河に引き上げた貞世に代わって統治してただけ
まー大内を唆したのがばれて足利義満に駿河から追放されるけどな
義元は貞世に代わって今川家を治めた範国の家系

139 名前:ビダラビン(静岡県) [NO][sage] 投稿日:2021/03/05(金) 22:11:00.64 ID:EEnUiGhd0 [3/3]
>>113
4世紀の東海道とかまだない時代、中山道で日本縦断してた旧人が
静岡の土地みつけて移り住んで最古級の古墳は出るし、その当時の僻地
とされていた地域に豪族もいたとかある意味魅力だよ。

147 名前:ファムシクロビル(東京都) [TN][sage] 投稿日:2021/03/05(金) 22:14:35.61 ID:3j73xofP0 [1/2]
>>113
駿府といえば徳川家康
浜松城、駿府城を忘れるとは


    読者登録
    LINE読者登録QRコード
    つぶやき
    当サイトはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています
    ブログ内の画像・商品・サービスのリンク先にPRを含みますよ。。。

    みんなありがとう(*´∀`)



    RSSなど結構むちゃくちゃになってたのでご迷惑かけた方すみません。
    また、ウチ抜けてるぞ!とかアクセス来なくなった!って方はご連絡くださいね。
    外したわけではなくたぶんミスってます。。。
    相互ご希望の方もどうぞ~
    ツイッター・メールどちらでも結構です。
    ちょいと手直し
    2021/11/1
    管理人A




    ついったーでほんわかMkⅡ
    リンクとかの事はこちらに
    あばうとほんわかMk2

    ※気まぐれセール情報などのセール・お買い得の情報は記事作成時点のものです。
    詳しくは商品詳細にてご確認ください。

    まとめサイトさま最新

    あんてなさま最新
    OMEGA


    [オメガ]OMEGA 腕時計 スピードマスター ブラック文字盤 コーアクシャル自動巻 100M防水 クロノグラフ 326.30.40.50.01.001 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスタ- 300 ブラック文字盤 自動巻き 30気圧防水 サファイアガラス 41mm 233.62.41.21.01.001 メンズ ブラウン [並行輸入品]





    腕時計 OMEGA(オメガ) 431.53.41.22.13.001 ブラウン文字盤 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスター グレー文字盤 自動巻き 5気圧防水防水 サファイアガラス 44mm 311.93.44.51.99.001 メンズ グレー [並行輸入品]




    [オメガ]OMEGA 腕時計 シーマスタープラネットオーシャン ブラック文字盤 クロノメーター、シースルーケースバック、コーアクシャル自動巻 232.63.38.20.01.001 メンズ 【並行輸入品】






    最新コメント
    アクセス



    あんてなさん


    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    スポンサードリンク
    • ライブドアブログ