ほんわかMkⅡ


 □おすすめ
 □更新情報

ほんわかMkⅡです。2ちゃんねるまとめサイト。元ほんわか2ちゃんねる。

ヘッドライン

雑学



「全部やってたかも」家にゴキブリを呼び寄せる行動7つ

1 名前:Gecko ★[] 投稿日:2025/07/03(木) 16:13:03.90 ID:WsltcVLC9.net
見るだけで鳥肌が立ちそうな『ゴキブリ』は、季節を問わず現れる厄介な存在です。

「家でよく見る」という人は、もしかするとゴキブリが好みそうな環境を作っているのかもしれません。

あらためて家の中を確認してみましょう。

『ゴキブリ』を呼び寄せるNG行為7選とは

1.炊飯器の蓋を掃除しない
炊飯器の内釜は毎回洗っていても、蓋までしっかり掃除していますか。

2.排水口の隙間が空いたままになっている
シンク下や洗濯機の排水管部分には、少し隙間が空いています。ここからゴキブリが侵入することがあるそうです。

隙間を専用粘土で埋め、侵入ルートを減らしましょう。

ねむさんは、シンク下を100円ショップの『ダイソー』で購入した『もちっと のびーるねんど(白)粘土』で塞いでいます。

また、洗濯機の排水口は、『排水口カバー』を使って閉じているそうです。

3.タマネギを置きっぱなし
タマネギはゴキブリの大好物。常温保存していると、そのにおいに吸い寄せられて現れます。

4.生ゴミの放置
生ゴミを放置すると、ゴキブリだけではなく、ほかの害虫も呼び寄せてしまいます。

生ゴミは袋に密閉して捨てるか、蓋付きのゴミ箱を使うなどして、害虫からガードしましょう。

5.飲み終わり放置
ペットボトルやジュースの空き缶などは、洗ってから処分しましょう。

なかでも、ビールはゴキブリの大好物なので、特に注意が必要です。飲み終わったらすぐに洗うのはもちろん、飲みかけの状態で放置しないようにしてください。

(以下リンクにて)

https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/grapee/trend/grapee-1995673


3 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/07/03(木) 16:13:56.82 ID:Yq65pFdM0.net
ブラックキャップですべて解決

87 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/07/03(木) 16:37:17.58 ID:NbInYPzP0.net [1/7]
>>3
ブラックキャップやホイホイは置く場所に注意しないと匂いにつられてゴキブリが家に侵入してくるんだよな

220 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/07/03(木) 17:10:45.32 ID:5GrAYSse0.net
>>87
外に屋外用置いたら家の中で遭遇するの減ったわ

860 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/07/04(金) 12:33:09.07 ID:RjGFa70a0.net
>>87
激増してビックリするわ
ユーチューブやってる業者は、ブラックキャップなんて1000個置いても駆逐できませんから
呼び寄せる効果があったら駆逐できてますよねなんて嘯いてたけどな

883 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/07/04(金) 15:28:04.06 ID:VQ8TPY0s0.net
>>87
そこまでの検知能力はゴキブリには無いよ


243 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/07/03(木) 17:16:44.51 ID:gVcAkeR40.net
>>3
ホイホイやキャップが逆に呼び寄せてる説


581 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/07/03(木) 22:07:26.48 ID:hsXx0T6M0.net
>>3
これまじで効果あるよなここ数年全く見てない


710 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/07/04(金) 06:41:49.14 ID:eoVq4oe10.net
>>3
いないのに置いたら逆効果だけどね


829 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/07/04(金) 10:35:17.33 ID:ura1c1aq0.net
>>3 シナチクが多剤耐性化して日本へ連れて来た
スーパーチャバネゴキブリには効かないよ
ホウ酸団子の方がマシ説あり
バルサンプロもアースレッドプロも効かない
バポナとゼロノナイトにも耐性を持ってたら
切り札スミチオンしかない
近接宅がゴキブリ屋敷でなくても
外で「虫が飛んでる、カバンに留まった、よく見たらチャバネゴキブリ!」
なんてこともあるから、気づかないと家に持ち込む


849 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/07/04(金) 11:26:09.13 ID:GibEKeGx0.net
>>3
都内のマンション3階だけどこれが一番効いたな
最初ゴキブリホイホイ置いたけど
特にかかることなかった
それでも夏場とか見るようになって
ブラックキャップ置いたら
それ以来見ること無くなって数年経ってる
また見るようになったら新しいの買ってきて
置き換えるつもり


861 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/07/04(金) 12:33:35.31 ID:oS8GrTgH0.net
>>3
コンバットも効いたわ全滅したと思う


884 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/07/04(金) 15:31:28.49 ID:7PgPlWu40.net [1/2]
>>3
それ
うちの実家は実に清潔で、呼び寄せる行動全くなしなのにゴキブリがちょいちょい出て母親が悩んでた
うちは半年に1回家中のあっちこっちに設置しなおすんだけど、家の中でゴキブリを見ることがない
外を走ってるのはたまに見るけど
なので、自分ちの交換のついでに両親の家の分も買って設置してもらうようにした
それからは一回も見ないと母が喜んでいる


23 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/07/03(木) 16:23:57.38 ID:ND3LQepq0.net
ゴキブリに昆布をかじられて穴空いた

53 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/07/03(木) 16:29:58.57 ID:CTP887MN0.net
>>23
宮井を呼び戻せ

100 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/07/03(木) 16:40:08.33 ID:PZiLd6Qp0.net
>>23
お前宮井やろ?

145 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/07/03(木) 16:50:58.42 ID:mrldl7H50.net
>>23
部屋にウニが潜んでいるのさ

170 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/07/03(木) 16:56:46.80 ID:nXmziUe40.net
>>23
海原雄山「貴様はクビだ」

528 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/07/03(木) 21:07:34.25 ID:8PzF97na0.net [2/2]
>>23
https://i.imgur.com/FTAq75S.jpeg







続きを読む

しかし歳とってくると暑さで体力奪われまくるのな 熱中症だったわけでもないのに

293 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/07/01(火) 20:46:54.16 ID:w9ypdxrK0.net
しかし歳とってくると暑さで体力奪われまくるのな
想定外につかれてしまって帰れるか不安になるくらいだった
熱中症だったわけでもないのに


296 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/07/01(火) 20:48:27.77 ID:M91c2CX90.net [3/3]
>>293
それ、熱中症そのものじゃないのか?


300 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/07/01(火) 20:49:58.25 ID:p8kEXJ800.net [2/2]
>>293
何歳でそうなるの?


320 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/07/01(火) 21:00:05.98 ID:hKPM8f6U0.net [2/2]
>>293
そうだねえ…
あと紫外線は体力を奪うから
以前の感覚だと辛いと思うよ


327 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/07/01(火) 21:02:03.21 ID:RLzK15mI0.net [4/5]
>>293
中高年こそ夏、日傘が必要かも
油断してると死ぬかも


333 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/07/01(火) 21:08:44.18 ID:11s3C3RR0.net
>>293
体温調節機能の低下の要因の1つに年齢があるよ
他には体調不良等も
水や塩分が足りていても熱中症になることもある







続きを読む

壊れて動かないCPUの使い道を教えて ジャンクCPUが家に沢山あるんだけど?

11 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/06/28(土) 13:05:47.06 ID:3X/NmQIc0.net
壊れて動かないCPUの使い道を教えて
ジャンクCPUが家に沢山あるんだけど?
キーホルダーって、鞄とかに付けたりしないんだけど?
かえって邪魔になる
捨てるのは勿体ないし
どうすりゃいいの?


46 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/06/28(土) 13:15:59.02 ID:yntRjriq0.net
>>11
豪雪地帯なら靴の下につけると滑り止めになる


187 名前:sage[] 投稿日:2025/06/28(土) 13:50:02.23 ID:hGrcX+g40.net
>>11
頭皮「剣山の使い道にお困りのようだね」


292 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/06/28(土) 14:46:19.69 ID:lgxQ4Azv0.net
>>11
当時は高かったのが安くなったのをほしがるコレクターとかいるんじゃない?
携帯のモックとか集めてる人もいるわけだし


296 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/06/28(土) 14:47:30.23 ID:j96zVn/u0.net [2/3]
>>11
ハードオフに売る
ジャンクで捨て値で買い取ってくれる


308 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/06/28(土) 14:58:13.33 ID:Rl+Mmb720.net
>>11
それなりの数があればメモリなんかも一緒に買い取ってくれる
それも古いほうが金使ってるので売れる


525 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/06/28(土) 22:10:01.47 ID:NTS/uQKc0.net
>>11
メルカリでジャンクで売れば


529 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/06/28(土) 22:21:28.58 ID:4H42LZxm0.net
>>11
額にでも埋め込んどけよ
もう少しかしこくなるかもよあ


579 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/06/29(日) 02:50:48.55 ID:qwPeSR7H0.net [2/2]
>>11
天井に組み込んで寝るときに数えます







続きを読む

「サマージャンボ宝くじ」1等・前後賞合わせて7億円!当たったらどうするか妄想を書いていけ

80 名前:[] 投稿日:2025/06/26(木) 11:07:18.84 ID:Fa5ui2Au0.net
札束をベッドにして寝てみる


96 名前:[] 投稿日:2025/06/26(木) 11:21:31.75 ID:yiLmKiGO0.net [1/2]
>>80
新札じゃないと体痒くなるから注意な
全身細かなスリキズだらけになるんで2度とやらんってなる


99 名前:[sage] 投稿日:2025/06/26(木) 11:22:01.43 ID:2wPTyxho0.net [2/2]
>>96
裸で寝たんかい(笑






続きを読む

【ゲーム】ゼビウスを今プレイする方法ある?

393 名前:[sage] 投稿日:2025/06/22(日) 00:14:39.79 ID:Amjt5kTC0.net
ゼビウスを今プレイする方法ある?

ちな初代ファミコン、初代プレステ、Ryzen7のパソコン(Win11)、PC98互換パソコン(EPSON PC-386M)を保有中


425 名前:[sage] 投稿日:2025/06/22(日) 01:50:05.79 ID:Co4Y5rgj0.net
>>393
エミュで検索して自己責任で判断すれば


456 名前:[] 投稿日:2025/06/22(日) 04:58:06.89 ID:a0UFltFp0.net
>>393
たくさんあるけど

おすすめはSwitchナムコットコレクションでファミコン版ね
あれはファミコン版ギャプラスがあるから


460 名前:[] 投稿日:2025/06/22(日) 05:42:10.07 ID:tnXvlEJj0.net [1/2]
>>393
PS1の「ゼビウス3DG+」には
 ゼビウス
 スーパーゼビウス
 ゼビウスアレンジメント
 ゼビウス3DG
の4つが収録


542 名前:[] 投稿日:2025/06/22(日) 09:52:50.17 ID:/IDSzY9v0.net [1/4]
>>393
PCならプロジェクトEGGかな、EGGすかんという人がいるのはともかく


691 名前:[sage] 投稿日:2025/06/22(日) 20:54:27.66 ID:nfAkwVdL0.net
>>393
アーケードなら、秋葉原Heyにナムコクラシックコレクションがあったはず




Ultra2000 ゼビウス
メディアカイト
2001-02-23



続きを読む

久々にテレビで天気予報見たら線状降水帯って言ってたんだがこれ昔からあったか?

2 名前:[] 投稿日:2025/06/17(火) 16:54:28.81 ID:4HJu2zNz0.net
久々にテレビで天気予報見たら線状降水帯って言ってたんだがこれ昔からあったか?


5 名前:[sage] 投稿日:2025/06/17(火) 16:55:30.59 ID:Jnxmqk1G0.net [1/2]
>>2
線状降水帯は10年前くらいに作った用語かな


6 名前:[sage] 投稿日:2025/06/17(火) 16:55:51.26 ID:ImmYamRY0.net
>>2
5年ぐらい前から言うようになった気がする


9 名前:[sage] 投稿日:2025/06/17(火) 16:56:02.62 ID:aL5zC7lV0.net
>>2
数年前からテレビで言うようになった


20 名前:[] 投稿日:2025/06/17(火) 16:58:36.99 ID:vVPAG6Jy0.net [1/5]
>>2
広島の土砂災害や熊本の土砂災害の頃にはすでに


68 名前:[] 投稿日:2025/06/17(火) 17:11:54.10 ID:+/Hi6yaA0.net [1/3]
>>2
以前は集中豪雨と言っていた
雨雲レーダーなど観測機器のレベルが上がり、1箇所で強い雨雲が形成され、それがどんどん風下に移動する事が分かったことから生まれた言葉


99 名前:[sage] 投稿日:2025/06/17(火) 17:33:53.11 ID:gaMqFVaw0.net
>>2
昔は単純に集中豪雨って言ってた


100 名前:[] 投稿日:2025/06/17(火) 17:35:44.69 ID:Nq+13uaq0.net [2/3]
>>2
もちろん昔から降水帯自体は存在した、ただし今ほど激しくなかった。別名ニンジン


104 名前:[sage] 投稿日:2025/06/17(火) 17:38:50.40 ID:V4M5C2tz0.net [1/2]
>>2
ここ数年ずっと毎年ニュースで取り上げられるが


118 名前:[sage] 投稿日:2025/06/17(火) 17:46:51.21 ID:MPGPZzd/0.net
>>2
昔は全て夕立で統一


122 名前:[] 投稿日:2025/06/17(火) 17:52:17.03 ID:NeSNk9OK0.net
>>2
これでも喰らえ
「 顕著な大雨に関する情報  」
意味わかるか?w


165 名前:[age] 投稿日:2025/06/17(火) 18:44:22.64 ID:3Mg3lc3k0.net
>>2
2012年頃

伊豆大島や広島土砂災害の頃から一般ニュースで聞くようになった

それまでは専門用語だった


184 名前:[age] 投稿日:2025/06/17(火) 19:11:37.75 ID:Tf1FaJme0.net
>>2
昨日出所した人ですか?


189 名前:[] 投稿日:2025/06/17(火) 19:22:37.07 ID:02VHK0Mn0.net
>>2
長崎大水害(1982)は一晩中悪魔の爪が止まっていたそうで1時間降水量187mmはいまだに破られていない
車さえ踏み入れられない坂の住宅街で床下浸水が発生してしまうほど伝説レベルの豪雨


226 名前:[] 投稿日:2025/06/17(火) 20:36:37.73 ID:x2JuucT+0.net
>>2
俺は数年前に知った


233 名前:[] 投稿日:2025/06/17(火) 20:55:08.84 ID:xkZkiLoy0.net
>>2
鬼怒川洪水のあとから言われるようになったな


263 名前:[sage] 投稿日:2025/06/17(火) 22:23:23.75 ID:pI+VmZYF0.net
>>2
ゲリラ豪雨のこと?


265 名前:[sage] 投稿日:2025/06/17(火) 22:24:52.26 ID:Xo+pjWP00.net
>>2
ちょっと調べてみたら、初めてマスコミで使用されたのが 2014年8月の広島土砂災害、
日本の気象学術用語として定義されたのが 2007年の研究者向けの教科書にて、だってさ。
日本語としてはまだ 20年経ってないし、一般に周知されたのもここ 10年くらい。


369 名前:[sage] 投稿日:2025/06/18(水) 13:16:11.58 ID:XxnuPT9j0.net
>>2
ゴリラゲイ雨とかも急に来たよな









続きを読む

パンって太るの?


69 警備員[Lv.4][新芽]2025/06/10(火) 20:58:19.20ID:YcASe00Y(23)
>>.56
パンって太るの?


77渡る世間は名無しばかり2025/06/10(火) 20:58:40.50ID:FbktmiDK
>>.69
顔がパンパンになる
パンだけに 


102渡る世間は名無しばかり2025/06/10(火) 20:59:31.73ID:UJx+QLxg
>>.69
保険指導のおばちゃんに言われた、同じ食うならパンよかご飯になさいって
ご飯は炊くだけだけど、パンはバター使うから太るって 


107渡る世間は名無しばかり2025/06/10(火) 20:59:42.84ID:6UVKqiuu
>>.69
小麦にバターなんて悪魔の食い物や







『ガンダム ジークアクス』ハロってアムロが個人的に作ったものなのになんで普通に普及してるの?

405 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/06/11(水) 14:53:51.77 ID:2uF3gIfj0.net
ハロってアムロが個人的に作ったものなのになんで普通に普及してるの?


414 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/06/11(水) 14:57:07.32 ID:aYcxI3ms0.net [1/7]
>>405
あのハロ多分あの世界のアムロがなんか仕込んでると思う
明らかに意思を持ってお話を誘導してる


417 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/06/11(水) 14:59:06.97 ID:y8lX6FRQ0.net [1/2]
>>405
元々市販されているロボットの設定だよ。
ファーストのはアムロがカスタマイズしてフラウにプレゼントしたもの。


427 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/06/11(水) 15:02:53.55 ID:kXUljdBi0.net [2/6]
>>405
ホワイトベース隊が有名になったからレプリカが売られたってZでクワトロさんが言ってる
ジ・オリジンだとアムロのフルスクラッチじゃなく元々玩具として売ってたのを改造した設定になってる






機動戦士Gundam GQuuuuuuX ハロ ぬいぐるみ
バンダイナムコヌイ(Bandai Namco Nui)
2025-05-25



続きを読む

ケツ拭かないと炎症起こす動物って人間だけなんだよな。なんでそこうまく進化しなかったんだろ

237 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/06/10(火) 10:46:18.75 ID:LLu1OZcm0.net
ケツ拭かないと炎症起こす動物って人間だけなんだよな。なんでそこうまく進化しなかったんだろ


240 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/06/10(火) 10:46:48.67 ID:x4U38VJc0.net [2/3]
>>237
二足歩行の弊害や


244 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/06/10(火) 10:47:48.22 ID:lqiygvAT0.net [4/7]
>>237
動物は4足歩行者してりゃうんこなんてこびつりかないし産みの苦しみもない。2足に進化したダイショー


255 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/06/10(火) 10:50:49.93 ID:FWp1yPdB0.net [3/3]
>>237
猫だってしょっちゅう舐めて掃除してるし
まあ子猫とかでうまくあの姿勢が取れない段階では地面にズリズリこすりつけて拭いたりしてるし
動物でもやっぱこびったまんまじゃ痒いんじゃないの







続きを読む

自転車ってそんなに痩せるのかな

12 名前:[] 投稿日:2025/06/08(日) 00:52:32.21 ID:f2TGXrWc0.net
自転車ってそんなに痩せるのかな


15 名前:[] 投稿日:2025/06/08(日) 00:53:35.77 ID:TAFv4Xfc0.net [2/2]
>>12
ロードで山登りするような乗り方なら
別だけど
基本痩せないよ

サドルにのって緩く流してるだけだと
有酸素運動になら無いからな

18 名前:[sage] 投稿日:2025/06/08(日) 00:56:58.73 ID:yERd+O270.net
>>15
余裕で有酸素運動になるわ

266 名前:[sage] 投稿日:2025/06/08(日) 15:15:15.29 ID:ambpOWpc0.net [2/2]
>>15
時間だろ。時速15キロなら40キロなら約3時間の有酸素運動。充分痩せるよ(効率は別としても)


23 名前:[] 投稿日:2025/06/08(日) 00:59:19.25 ID:gkNZKQXZ0.net [2/2]
>>12
ずっと立ち漕ぎはかなり痩せられるよ
赤信号が丁度休憩タイム


30 名前:[sage] 投稿日:2025/06/08(日) 01:07:07.57 ID:CtpJ5k+P0.net [1/2]
>>12
ママチャリとか16インチとか20インチでガンガン走れば痩せるぞ

ロードは楽に進みすぎて運動にならんな


55 名前:[sage] 投稿日:2025/06/08(日) 01:43:20.47 ID:7W2+yAQ70.net [1/2]
>>12
ロードバイクやワットバイクでほぼ毎日頑張ってたけど痩せなかった
消費カロリーは凄いのに何故か知らないけど痩せなかった
1時間必死にペダル回すより30分間のケトルベルでのサーキットやった方が痩せた
たぶん全身の筋肉刺激した方がダイエットには良いのだと思う


164 名前:[sage] 投稿日:2025/06/08(日) 08:35:19.57 ID:+vVOpdv30.net [1/3]
>>12
往復30km自転車通勤してたけど、1年間で12kg痩せたよ
食事制限とか特にせずに180cm82kg→70kgになった


180 名前:[sage] 投稿日:2025/06/08(日) 08:55:45.96 ID:tii6ZkYC0.net
>>12
時間かければな


190 名前:[sage] 投稿日:2025/06/08(日) 09:16:57.79 ID:WWDMwjCy0.net
>>12
往復25kmのチャリ通勤で帰りだけちょっと追い込んで1日500kcalいかないくらい
雨の日を除くと月で10000kcal下回る程度でせめて1kgは痩せてくれるかなと思いきや
運動する分よく食べるようになっちゃったからそうもいかなかった
ただ心肺機能と体力が上がるから日常生活が楽


200 名前:[sage] 投稿日:2025/06/08(日) 09:34:58.54 ID:RiVVgmrA0.net [1/5]
>>12
走った分食うから痩せんよ


252 名前:[sage] 投稿日:2025/06/08(日) 13:07:43.94 ID:rM7YcHVH0.net
>>12
ジョギングと違って膝の負担は比較的少ないからデブ向き







続きを読む

【役に立たない雑学】ブロンコビリーのステーキナイフやフォーク

267 おさかなくわえた名無しさん sage 2025/05/20(火) 07:24:17.51 ID:h5l5yP2z.net

ブロンコビリーのステーキナイフやフォークは
ステーキの本場ブラジルからの輸入もの


268 おさかなくわえた名無しさん sage 2025/05/20(火) 07:56:03.72 ID:91m8bVj4.net

>>267
これは役に立たないwww
ちょっと興味深いけど






腹筋してるけどみぞおちの部分だけ筋肉ついて下腹は一向に凹まんわ

170 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/06/04(水) 08:17:41.94 ID:lzHafI/B0.net
腹筋してるけどみぞおちの部分だけ筋肉ついて下腹は一向に凹まんわ
側近も一部だけ盛り上がって逆に気持ち悪い感じになっとる


177 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/06/04(水) 08:18:45.86 ID:++padc6N0.net [14/30]
>>170
wwwwwやめてくれwwww
でも何とかしたいよな
胸も出てきたわ


379 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/06/04(水) 08:47:37.15 ID:qfyOnROq0.net [1/7]
>>170
腹筋運動にも色々あるから下っ腹に効く系とかコアに効く系をやったらどうだろう
それでも駄目ならやり方(意識する所)が間違ってる

390 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/06/04(水) 08:49:40.52 ID:dSQTZDai0.net [3/38]
>>379
腹筋は筋量が非常に少ない部位
こんな所鍛えても痩せねーよ
痩せたきゃ脚尻背中を鍛えろ


502 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/06/04(水) 09:04:59.15 ID:a3Yc8shj0.net [2/3]
>>170
一般的に言う腹筋の筋トレ(寝そべって上体を起こすやつ)は腹筋の上だから簡単にできる下っ腹の筋トレは逆に脚を上げるんやで





続きを読む

自転車は漕いでも筋肉が付いてやせないと聞いたよ

883 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/06/04(水) 09:54:00.88 ID:mUf4U8jx0.net
自転車は漕いでも筋肉が付いてやせないと聞いたよ
筋肉つけたいならいいけど単純に体重落とすのには向いてないそうだ


887 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/06/04(水) 09:55:04.94 ID:xq4ty7ko0.net [25/26]
>>883
チャリは運動ができる膝を作る最初歩の段階


889 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/06/04(水) 09:55:41.91 ID:dSQTZDai0.net [34/38]
>>883
その手の話は被験者の最初の筋肉量で変わるよ
ガリなら増えるだろうけど、健康的な男性が自転車やっても筋肉なんて増えねーから


913 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/06/04(水) 09:58:07.87 ID:B5Ul7H1Y0.net [9/10]
>>883
痩せないね
歩くほうがよほど疲れる
足の動脈に解離があって一本縛られてるから歩けないのもあるが
もう2年近く経つのに全然他の血管で補完されねえ


928 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/06/04(水) 09:59:50.29 ID:JN98ZWTx0.net [29/32]
>>913
クロスバイクやロードバイクの運動量と歩く運動量を単純に比較しちゃダメだろ


954 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/06/04(水) 10:03:53.85 ID:B5Ul7H1Y0.net [10/10]
>>928
自転車屋の娘さんだと言う人に自転車痩せないでしょって言われたんよね
人間ドックの腹囲測る人だったんだけど


969 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/06/04(水) 10:06:02.45 ID:JN98ZWTx0.net [30/32]
>>954
自転車でも痩せるよ
移動効率が高すぎて歩行より単位時間あたりの運動量が稼げないだけで
筋肉がつくことを太ると表現する人はちょっと頭のネジが緩いと思う


988 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/06/04(水) 10:07:57.40 ID:lf8tHcTV0.net [14/14]
>>969
自転車はマナーが悪すぎるのでひき殺されるリスクを考えると痩せて健康的になるより割合は悪い







続きを読む

自重トレーニングで筋肉つけたら体脂肪って落ちる?変わらない?

310 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/06/04(水) 08:38:54.95 ID:koNMPlPS0.net
自重トレーニングで筋肉つけたら体脂肪って落ちる?変わらない?


317 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/06/04(水) 08:39:47.10 ID:YcyrclMx0.net [2/3]
>>310
筋トレで脂肪なんか落ちない 全ては食事制限

460 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/06/04(水) 08:58:49.90 ID:dj+t5sBC0.net
>>317
食事制限だけどだとたまに見かける若い子の様に顔パンパンで身体細いみたいにならん?


318 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/06/04(水) 08:39:54.90 ID:QNKe4JBF0.net [2/2]
>>310
普通に落ちる


326 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/06/04(水) 08:41:05.08 ID:dSQTZDai0.net [1/38]
>>310
食事量が同じなら落ちる
食事管理しないなら確実に食う量が増えるから変わらない
むしろ増える


327 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/06/04(水) 08:41:05.08 ID:OngiJM+u0.net
>>310
筋トレでは無理ですわ
極限まで筋肉を増やしたビルダーですら厳しい食事制限をしている事を考えれば一目瞭然かと

394 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/06/04(水) 08:50:11.80 ID:a7yuTls10.net [2/4]
>>327
月に一度は好きなだけ食べられる日をもうけてるらしいね


328 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/06/04(水) 08:41:21.88 ID:0iJysyIt0.net [10/10]
>>310
体脂肪は落ちるけど痩せない
痩せない







続きを読む

ビフテキはビーフステーキの略ではなくフランス語のビフテック"bifteck"から

213 おさかなくわえた名無しさん sage 2025/05/08(木) 12:17:55.45 ID:Gm6e703t.net

ビフテキはビーフステーキの略ではなくフランス語のビフテック"bifteck"から
ビーフステーキの略のビステキは正岡子規、夏目漱石、宮沢賢治などが
使っていたが定着しなかった


215 おさかなくわえた名無しさん sage 2025/05/08(木) 16:11:54.01 ID:/QDrHmzP.net

>>213
それ書いたら「ビーフステーキの略だよ!」っていつまでも粘着されたことある
いずれにしろステーキよりもビフテキのほうがご馳走感があって好き


218 おさかなくわえた名無しさん  2025/05/09(金) 18:10:58.81 ID:5Wae9Sjq.net

>>215
ジジイだけど松本零士の四畳半シリーズとか男おいどんの豪華な料理=ビフテキ
っていう記号を完全に刷り込まれた
なので近年はトンテキとかチキンステーキっていう料理に戸惑ってる







続きを読む
    読者登録
    LINE読者登録QRコード
    つぶやき
    当サイトはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています
    ブログ内の画像・商品・サービスのリンク先にPRを含みますよ。。。

    みんなありがとう(*´∀`)



    RSSなど結構むちゃくちゃになってたのでご迷惑かけた方すみません。
    また、ウチ抜けてるぞ!とかアクセス来なくなった!って方はご連絡くださいね。
    外したわけではなくたぶんミスってます。。。
    相互ご希望の方もどうぞ~
    ツイッター・メールどちらでも結構です。
    ちょいと手直し
    2021/11/1
    管理人A




    ついったーでほんわかMkⅡ
    リンクとかの事はこちらに
    あばうとほんわかMk2

    ※気まぐれセール情報などのセール・お買い得の情報は記事作成時点のものです。
    詳しくは商品詳細にてご確認ください。

    まとめサイトさま最新

    あんてなさま最新
    OMEGA


    [オメガ]OMEGA 腕時計 スピードマスター ブラック文字盤 コーアクシャル自動巻 100M防水 クロノグラフ 326.30.40.50.01.001 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスタ- 300 ブラック文字盤 自動巻き 30気圧防水 サファイアガラス 41mm 233.62.41.21.01.001 メンズ ブラウン [並行輸入品]





    腕時計 OMEGA(オメガ) 431.53.41.22.13.001 ブラウン文字盤 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスター グレー文字盤 自動巻き 5気圧防水防水 サファイアガラス 44mm 311.93.44.51.99.001 メンズ グレー [並行輸入品]




    [オメガ]OMEGA 腕時計 シーマスタープラネットオーシャン ブラック文字盤 クロノメーター、シースルーケースバック、コーアクシャル自動巻 232.63.38.20.01.001 メンズ 【並行輸入品】






    最新コメント
    アクセス



    あんてなさん


    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    スポンサードリンク
    • ライブドアブログ