ほんわかMkⅡ


 □おすすめ
 □更新情報

ほんわかMkⅡです。2ちゃんねるまとめサイト。元ほんわか2ちゃんねる。

ヘッドライン

防災



【防災】バイクと肩パッドと金属バット買ってきた

154 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/08/10(土) 12:51:51.57 ID:CexCVejR0.net
バイクと肩パッドと金属バット買ってきた


157 名前:[] 投稿日:2024/08/10(土) 12:52:16.15 ID:lAISq0FH0.net [10/30]
>>154
北斗神拳は学ばないの?


167 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/08/10(土) 12:53:20.75 ID:p+FcAYVf0.net [3/5]
>>154
モヒカンにはしないの?


168 名前:[] 投稿日:2024/08/10(土) 12:53:31.74 ID:L3xrtpre0.net [1/2]
>>154
モヒカンにする髪の毛は無し





水、米、餅、パスタ、缶詰、カセットガス、ポータブル電源、バールは有る あと何が必要かな?

354 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/08/10(土) 15:03:51.43 ID:zv2NDC0M0.net
水、米、餅、パスタ、缶詰、カセットガス、ポータブル電源、バールは有る
あと何が必要かな?


357 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/08/10(土) 15:04:11.90 ID:QBNyhANv0.net [7/9]
>>354
幸せな家庭


359 名前:[] 投稿日:2024/08/10(土) 15:04:16.70 ID:kl/GwpD80.net [3/13]
>>354
辛ラーメン


360 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/08/10(土) 15:04:18.76 ID:SdYgcHhp0.net [6/9]
>>354
浮き輪


364 名前:[] 投稿日:2024/08/10(土) 15:04:35.36 ID:lAISq0FH0.net [12/16]
>>354
添い遂げられる恋人


365 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/08/10(土) 15:04:37.72 ID:xXRbwmT80.net [9/19]
>>354
電動ノコギリ


367 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/08/10(土) 15:05:06.90 ID:FFuNcxrR0.net [4/5]
>>354
地獄を生き抜く強靭な肉体と精神


380 名前:[sage] 投稿日:2024/08/10(土) 15:06:07.37 ID:HYsa1ekg0.net [3/4]
>>354
南極1号または空気嫁


392 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/08/10(土) 15:06:54.95 ID:ATj98bqA0.net [3/4]
>>354
全裸サバイバル観て予習


394 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/08/10(土) 15:07:02.81 ID:LzxUzp6c0.net [6/11]
>>>>354
アイラップ(袋状のラップ)とおしり拭きはなにかと便利


400 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/08/10(土) 15:07:31.67 ID:SdYgcHhp0.net [7/9]
>>354
地下シェルター


402 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/08/10(土) 15:07:44.22 ID:dxsvzkfF0.net
>>354
車乗りならガソリンとガソリン携行缶


409 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/08/10(土) 15:08:21.55 ID:UUsmoSyE0.net [5/6]
>>354
孫から貰う肩叩き券


429 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/08/10(土) 15:10:08.76 ID:dMuBsPjY0.net [4/15]
>>354
犬とソーラーパネルと手回し充電機と発発と抗生物質と痛み止め


438 名前:[] 投稿日:2024/08/10(土) 15:10:53.56 ID:n4PxEihp0.net [1/3]
>>354
ククレカレー
カロリーメイト
モバイルバッテリー
十徳ナイフ


448 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/08/10(土) 15:11:40.28 ID:TVuU5FOw0.net [4/4]
>>354
スコップと軍手、EM肥料、あと大ハンマー


708 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/08/10(土) 15:41:05.07 ID:wo3VVWv20.net
>>354
噂に流されない精神


992 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/08/10(土) 16:17:04.21  ID:9pwZ6W7Y0.net
>>354
肩パットとバギー









電気水ガスが切れた時の想像はしといた方がいいな

495 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/08/09(金) 13:26:29.84 ID:dGuwq1Wy0.net
電気水ガスが切れた時の想像はしといた方がいいな
地震で助かりました
冷蔵庫やられて食い物全滅してます
水道は家で出なくなります
さあどこ行く


512 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/08/09(金) 13:27:58.42 ID:GG/8azf/0.net [4/4]
>>495
うちは近所のモールって決めてる
ゾンビ映画でも定番だ


521 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/08/09(金) 13:28:47.19 ID:OittcanO0.net [6/9]
>>495
水は山からの飲める水流れてる場所何ヶ所か知ってるけど、地震の影響で水が止まる場合もあるしな。
他人にあまり知られてない場所知ってるから水さえ出ててくれれば大行列待たずにすぐに汲める。


569 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/08/09(金) 13:31:44.98 ID:dGuwq1Wy0.net [5/7]
>>512
>>521
まぁどこでもいいから人の集まるところにとりあえず行くことやな
下手に備蓄してこもると状況がわからずいつ終わるかの判断もできんから


622 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/08/09(金) 13:34:41.82 ID:OittcanO0.net [9/9]
>>569
やっぱ人との繋がりとか、ある程度知ってる人、話せる顔見知りとか居るのも大事だね。
避難所行っても知ってる人居ると気持ち的にだいぶ楽そうだし。


534 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/08/09(金) 13:29:31.13 ID:sBkjrGvR0.net [4/8]
>>495
停電は車かバイクにガソリン入れといて停電範囲外に逃げるしかない
もしくは昼間にエアコン無くても死ぬまで行かない東北以北。


613 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/08/09(金) 13:34:02.97 ID:dGuwq1Wy0.net [6/7]
>>534
勝手知らないところはちょっと怖いかもな




AmazonFタイムセール祭り開催中!






【AmazonFタイムセール祭り】防災グッズ、Anker(アンカー)、EchoFlow、BLUETTIなどのポータブル電源がセール中!

AmazonFタイムセール祭り開催中!

Anker(アンカー)、EchoFlow、BLUETTIなどのポータブル電源がセール中!




















【アウトドア】山に登る気は無いけど最近なにかと物騒だったり災害の事もあるから、ぶっちゃけ山道具は持っててもいいかなと思う

179 名前:アフターコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/03/10(日) 07:20:21.24  ID:ctxivH1o0.net
アウトドア用品ならキャンプ道具より軽量コンパクトとか携帯性が意識されている山道具の方がまだ防災時の実用性がありそうな気がする、知らんけど


182 名前:アフターコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/03/10(日) 07:22:12.22  ID:2uJUWGVY0.net [6/29]
>>179
防災時に軽量性なんて要らん
軽量=耐久性なし、だから
防災時に必要なのは耐久性

220 名前:アフターコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/03/10(日) 07:39:57.94  ID:dgP3iDPT0.net [1/3]
>>182
登山が趣味の同僚は東日本の被災時に車内生活してたらしいけど、寝袋とか予備のウェアとか登山用品積んでたおかげで結構助かったと言ってたよ
携帯浄水器も使わなかったけどあるのと無いのとじゃ安心感が違うってさ

231 名前:アフターコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/03/10(日) 07:43:50.82  ID:2uJUWGVY0.net [8/29]
>>220
キャンプ用品が災害時に役に立つのは当たり前、そこは否定してない
極端な軽量をウリにしてるギアである必要はないと言っている

252 名前:アフターコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/03/10(日) 07:51:34.40 ID:JpzQjgui0.net [2/7]
>>231
重量あったら自宅周辺しか居られないじゃん?
家から外へ持ち出しにしてもそうだけど避難を考えたら軽いほうがいいとは思う

289 名前:アフターコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/03/10(日) 07:59:53.08 ID:dgP3iDPT0.net [2/3]
>>231
俺は避難所にいたけど毛布ひとつでも持っていくのは大変だったから軽量さは必要だと思ったけど、そもそも山用品ってそんなに壊れるものなの?
超アウトドアだから結構頑丈に作られてるのかと思ってたけどw

308 名前:アフターコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/03/10(日) 08:02:49.80 ID:P826QTRz0.net [13/15]
>>289
頻繁に買い換えるんだよ

ゴルフも釣りも下手は最新道具かって下取り出すから儲かると
中古ゴルフ用品店オーナーが教えてくれた
高い道具を買えば幸せになる幻想

596 名前:アフターコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/03/10(日) 09:51:31.18 ID:mduuJm5l0.net
>>289
外に持ち出す防災用品は軽さ重視で登山系メーカーのもので固めたけど、近年はULとかウルトラライトとか言われるかなり軽量志向のギアが出ている
例えばナイロンなどの生地は軽さ全振りで不安になるくらい薄いものとかあるから、スペック表を見て雑に扱っても壊れない程度の強度があるかどうかはチェックした


213 名前:アフターコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/03/10(日) 07:38:19.45  ID:P826QTRz0.net [4/15]
>>179
軽いのは高い


257 名前:アフターコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/03/10(日) 07:52:04.55 ID:dpDDJ8710.net [3/5]
>>179
防災に使うなら登山メーカーの低山用かな
重さと機能のバランスがいい
寝袋やベースウエアは命にかかわるからね

551 名前:アフターコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/03/10(日) 09:30:57.88  ID:ctxivH1o0.net [2/3]
>>257
山に登る気は無いけど最近なにかと物騒だったり災害の事もあるから、ぶっちゃけ山道具は持っててもいいかなと思う時はある
レインウェアとかマットとか小さく折りたためるガスバーナーとか…使いどころが限られるのもあるだろうけど
スノーピークは山よりキャンプってイメージだな




Amazon新生活セール開催中!













【防災グッズ】エマージェンシーシートおすすめ 山で遭難した時に毎回使ってる

27 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/01/14(日) 06:11:21.51 ID:Jj1I4Lc30.net
エマージェンシーシートおすすめ
山で遭難した時に毎回使ってる


35 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/14(日) 06:16:01.27 ID:THUKRXfp0.net
>>27
何回遭難してんねん。

46 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/01/14(日) 06:25:14.28 ID:Jj1I4Lc30.net [2/5]
>>35
雪山だから仕方ない
雪洞掘って凌いでればGPSあるから帰ってこられる


95 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/01/14(日) 06:53:51.81 ID:TtHEF1JM0.net
>>27
普段のキャンプで使ってる
荷物軽減が凄い


155 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [US][] 投稿日:2024/01/14(日) 07:23:14.36  ID:TzEbEe/H0.net [1/3]
>>27
百均のでも大丈夫かな



269 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/01/14(日) 08:30:43.04 ID:Jj1I4Lc30.net [4/5]
>>155
モンベルのコンパクトマルチシートがおすすめ

339 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/01/14(日) 09:24:49.32 ID:mDj02MIN0.net
>>155
全く問題ない


214 名前:岸田文雄(石川県) [ニダ][sage] 投稿日:2024/01/14(日) 07:51:07.85  ID:NtOMKZfy0.net
>>27
成仏してください

270 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/01/14(日) 08:31:31.90 ID:Jj1I4Lc30.net [5/5]
>>214
何度でも還ってくるぞ





    読者登録
    LINE読者登録QRコード
    つぶやき
    当サイトはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています
    ブログ内の画像・商品・サービスのリンク先にPRを含みますよ。。。

    みんなありがとう(*´∀`)



    RSSなど結構むちゃくちゃになってたのでご迷惑かけた方すみません。
    また、ウチ抜けてるぞ!とかアクセス来なくなった!って方はご連絡くださいね。
    外したわけではなくたぶんミスってます。。。
    相互ご希望の方もどうぞ~
    ツイッター・メールどちらでも結構です。
    ちょいと手直し
    2021/11/1
    管理人A




    ついったーでほんわかMkⅡ
    リンクとかの事はこちらに
    あばうとほんわかMk2

    ※気まぐれセール情報などのセール・お買い得の情報は記事作成時点のものです。
    詳しくは商品詳細にてご確認ください。

    まとめサイトさま最新

    あんてなさま最新
    OMEGA


    [オメガ]OMEGA 腕時計 スピードマスター ブラック文字盤 コーアクシャル自動巻 100M防水 クロノグラフ 326.30.40.50.01.001 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスタ- 300 ブラック文字盤 自動巻き 30気圧防水 サファイアガラス 41mm 233.62.41.21.01.001 メンズ ブラウン [並行輸入品]





    腕時計 OMEGA(オメガ) 431.53.41.22.13.001 ブラウン文字盤 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスター グレー文字盤 自動巻き 5気圧防水防水 サファイアガラス 44mm 311.93.44.51.99.001 メンズ グレー [並行輸入品]




    [オメガ]OMEGA 腕時計 シーマスタープラネットオーシャン ブラック文字盤 クロノメーター、シースルーケースバック、コーアクシャル自動巻 232.63.38.20.01.001 メンズ 【並行輸入品】






    最新コメント
    アクセス



    あんてなさん


    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    スポンサードリンク
    • ライブドアブログ