966 名前:[sage] 投稿日:2025/02/17(月) 10:49:03.55 ID:90jog3Zf0.net
一人暮らしで2LDKっている?
969 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/17(月) 10:52:57.32 ID:xYWXII870.net [6/9]
>>966
女の子と同棲する可能性が残ってるなら絶対にいる
無いなら要らないと思う
俺の家は1LDKだ
984 名前: [sage] 投稿日:2025/02/17(月) 11:50:32.36 ID:90jog3Zf0.net [8/11]
>>969
でも寝室とテレワーク用兼荷物置きでLDKとは別に部屋欲しくない?
987 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [RO][] 投稿日:2025/02/17(月) 11:54:11.28 ID:xYWXII870.net [8/9]
>>984
あればそりゃ嬉しいけど1000万単位で値段が変わってしまうから
そんなのはした金的なお金持ちのふりとかしたくないし
998 名前: [sage] 投稿日:2025/02/17(月) 12:31:05.85 ID:90jog3Zf0.net [11/11]
>>987
あと1LDKだと40平米行かないこと多いからローン控除の適用外になる
1000 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [RO][] 投稿日:2025/02/17(月) 12:33:32.17 ID:xYWXII870.net [9/9]
>>998
俺はキャッシュだったけどローンで買うなら行くとこ探そうw
970 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/17(月) 11:03:09.28 ID:GUakpLZ/0.net [17/21]
>>966
単身世帯が隣同士等だと騒音トラブルのリスクが高いそうなので、引越し先を探す時は常に3LDK以上のファミリー向けを選択しているよ
985 名前: [sage] 投稿日:2025/02/17(月) 11:51:05.21 ID:90jog3Zf0.net [9/11]
>>970
でもクソガキが回りにいるとうるさくない?
992 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US][] 投稿日:2025/02/17(月) 12:17:49.99 ID:GUakpLZ/0.net [21/21]
>>985
リビングと寝室用の洋間を挟んで隣世帯の寝室用の洋間とリビングという形になるから、
ベランダに出たら、隣の部屋からマリオゲームでバカ笑いしてる声がしても、
部屋に入ると、びっくりするくらい何も聴こえないよ
騒音を発生させる場所と場所の間に1つ2つ空間を挟むって大事だと思う
一人暮らしで2LDKっている?
969 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/17(月) 10:52:57.32 ID:xYWXII870.net [6/9]
>>966
女の子と同棲する可能性が残ってるなら絶対にいる
無いなら要らないと思う
俺の家は1LDKだ
984 名前: [sage] 投稿日:2025/02/17(月) 11:50:32.36 ID:90jog3Zf0.net [8/11]
>>969
でも寝室とテレワーク用兼荷物置きでLDKとは別に部屋欲しくない?
987 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [RO][] 投稿日:2025/02/17(月) 11:54:11.28 ID:xYWXII870.net [8/9]
>>984
あればそりゃ嬉しいけど1000万単位で値段が変わってしまうから
そんなのはした金的なお金持ちのふりとかしたくないし
998 名前: [sage] 投稿日:2025/02/17(月) 12:31:05.85 ID:90jog3Zf0.net [11/11]
>>987
あと1LDKだと40平米行かないこと多いからローン控除の適用外になる
1000 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [RO][] 投稿日:2025/02/17(月) 12:33:32.17 ID:xYWXII870.net [9/9]
>>998
俺はキャッシュだったけどローンで買うなら行くとこ探そうw
970 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/17(月) 11:03:09.28 ID:GUakpLZ/0.net [17/21]
>>966
単身世帯が隣同士等だと騒音トラブルのリスクが高いそうなので、引越し先を探す時は常に3LDK以上のファミリー向けを選択しているよ
985 名前: [sage] 投稿日:2025/02/17(月) 11:51:05.21 ID:90jog3Zf0.net [9/11]
>>970
でもクソガキが回りにいるとうるさくない?
992 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US][] 投稿日:2025/02/17(月) 12:17:49.99 ID:GUakpLZ/0.net [21/21]
>>985
リビングと寝室用の洋間を挟んで隣世帯の寝室用の洋間とリビングという形になるから、
ベランダに出たら、隣の部屋からマリオゲームでバカ笑いしてる声がしても、
部屋に入ると、びっくりするくらい何も聴こえないよ
騒音を発生させる場所と場所の間に1つ2つ空間を挟むって大事だと思う