ほんわかMkⅡ


 □おすすめ
 □更新情報

ほんわかMkⅡです。2ちゃんねるまとめサイト。元ほんわか2ちゃんねる。

ヘッドライン

野球



【野球】藤浪晋太郎が大炎上!映像を見たが、想像の斜め上のノーコンぶりだった

751 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/04/23(水) 15:17:49.23 ID:6B3VhbqF0.net
映像を見たが、想像の斜め上のノーコンぶりだった
https://youtu.be/TrqrX_C5R-g

どうにもならんね 日本でも無理


789 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/04/23(水) 16:01:45.17 ID:iKqLLLtr0.net [1/3]
>>751
キャッチャーが可哀想になるレベルだな


792 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/04/23(水) 16:09:58.14 ID:0SyqIXIo0.net [2/2]
>>751
想像を遥かに超えるノーコンぶりでビックリ
阪神時代もこんなには酷くなかった
マウンドに立ってても2m近い図体のはずが何か小さく見える
おどおど投げてんだろな


794 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/04/23(水) 16:15:22.63 ID:/rE2Dk/H0.net [6/6]
>>751
キャッチャーが常に真ん中に構えてるんだな。もちろんちゃんと
サインは出てるんだろうけど。


880 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/04/23(水) 18:36:03.36 ID:8o5QRFhg0.net [3/5]
>>751
打者の頭の上に投げる暴投のあとの
ワンバン叩きつけの暴投は流石に吹いたw

つーか左足の上げ方を一丁前にダルビッシュ真似しようとしてて片腹痛い


889 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/04/23(水) 18:43:35.98 ID:lcg7mmlK0.net
>>751
防御率13.5なんて初めて見たわ…
つかもう防御の概念ガバガバだろ


898 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/04/23(水) 19:02:03.82 ID:BsD3Km8K0.net [2/2]
>>751
何でこれで甲子園優勝出来たんだ……?









ドジャース・山本由伸、あの身長と投げ方でなんで155キロ出るんだろうな

110 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/04/12(土) 14:24:03.08 ID:EweRlHTH0.net
あの身長と投げ方でなんで155キロ出るんだろうな


130 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/04/12(土) 14:31:22.36 ID:h13m6Fb/0.net [1/3]
>>110
ボールを持ってる時間が長い
物理学の基本


153 名前:名無しさん@恐縮です[Sage] 投稿日:2025/04/12(土) 14:40:34.45 ID:dUJF0Kri0.net [6/11]
>>110
関節8箇所を同時加速させる。達人なら音速に達するとされる。

270 名前:名無しさん@恐縮です[age] 投稿日:2025/04/12(土) 15:54:11.04 ID:IRkECIYq0.net [2/2]
>>153
克己かよw
マッハ投げとかカッケーやん


298 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/04/12(土) 16:25:07.58 ID:WTB98dWD0.net [2/12]
>>110
マッチョでもないしな
夢があるよな
アジア人低身長投手に夢を与えてる
ダルとか大谷とか規格外すぎるもの







【野球】ボークの意味がよくわからない

743 おさかなくわえた名無しさん  2025/03/22(土) 02:50:24.23 ID:FztH6XYE.net
ボークの意味がよくわからない


744 おさかなくわえた名無しさん  2025/03/22(土) 03:22:14.33 ID:xKTqk8BI.net
ピッチャーがいったんプレートを踏んで投げる体勢に入ると、途中でやめたりしてはいけない
これの違反がボーク 


745 おさかなくわえた名無しさん sage 2025/03/22(土) 05:09:45.48 ID:5L/IixOH.net
ハイジャンプ魔球や大回転魔球はボーク


748 おさかなくわえた名無しさん  2025/03/22(土) 10:34:59.84 ID:Diyxc8xm.net
>>745
侍ジャイアンツではオープン戦でカネやん(ロッテ金田正一監督)が作中で
「あんなんボークやろ!」と指摘していた
ストーリーは失念したがボークではないという結論になっていた







相撲と野球は飲み会の場として最高だと思う

486 Mr.名無しさん  2025/02/15(土) 09:19:43.16 .net ID:
相撲と野球は飲み会の場として最高だと思う


492 Mr.名無しさん  2025/02/15(土) 09:27:51.23 .net ID:
>>486
とくに野球は近くにボールが飛んでくると
「危ねえ危ねえーw」て盛り上がる


495 Mr.名無しさん  2025/02/15(土) 09:29:27.46 .net ID:
>>492
メガホンでキャッチしたいよな


487 Mr.名無しさん  2025/02/15(土) 09:20:37.55 .net ID:
国技館の地下は焼き鳥工場だしな





50代のガキの頃の遊びはファミコンが出るまでとにかく野球・たかおに・缶蹴り・はないちもんめ・影み


https://news.yahoo.co.jp/articles/54e08ad74893e8505225742b269ac4cd86697b00


4 名前:![] 投稿日:2025/01/14(火) 19:07:15.95 ID:wGgP2pNg0.net
ケイドロだろ


326 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/14(火) 23:33:07.95 ID:NtyDoIcN0.net [1/3]
>>4
ワイはジュンドロ(巡査と泥棒)や

471 名前:[sage] 投稿日:2025/01/15(水) 07:59:50.91 ID:X6HCQfd10.net
>>4
ドロケイ

498 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/15(水) 09:20:38.99 ID:WMk0AQT10.net
>>4
アッカンケイカン


18 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/14(火) 19:17:04.43 ID:+DEh2S5h0.net [1/3]
ファミコン発売されてたけど
初期は持ってる家庭少なかった

その前にゲームウォッチ遊んだけど流石にすぐ飽きたな

とにかく外でワーワーキャーキャー遊んでた

33 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/14(火) 19:24:34.85 ID:xH2HCxQ20.net
>>18
初期のファミコンは全く売れてなかったろ。
たまたま母さんの同級生が任天堂で働いてて四角ボタンのをタダで貰ったよ。
今考えると自爆営業だったんだろうとは思う。

ファミコンはファミスタとかドラクエあたりが出るまではほとんど持ってる人は居なかったんじゃないかな。
家にあっても最初の頃はほとんどやってなかったし。

142 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/14(火) 20:48:30.93 ID:czWWshoO0.net [1/5]
>>33
スーパーマリオが出て大ブレイクしたんだよ
ドラクエのその後じゃない?

417 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/15(水) 05:47:54.58 ID:Zr8B62/W0.net [1/3]
>>33
ファミコンだけやってたわけじゃないしな。
1日ファミコンで遊んだのは発売されてから4年後とかじゃないかな?だいたいみんな飽きて外で野球しようぜ!とかなるし。

くにおくんの大運動会とかは盛り上がったけど。

450 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/15(水) 07:12:28.70 ID:vFqkAz2A0.net [3/5]
>>33
四角ボタンは使い勝手が悪いのに
珍しいからというだけで今は高値で取引されているね
もっとも未使用とかでないと当時の定価ほど高くないと思うけど

531 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/15(水) 12:14:57.31 ID:nDq+oCFq0.net [1/2]
>>33
バカ売れだよ
生産が追いつかなくて行き渡らなかった


217 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/14(火) 22:00:20.47 ID:xZtUWhXN0.net
もしかして携帯やスマホにゲームやネットない方が不便だけど楽しかったりして

224 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/14(火) 22:04:01.96 ID:+0t1c/Ia0.net [2/4]
>>217
遊び方を自分たちで考えるから楽しかったね
時間も忘れて夢中だったし

228 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/14(火) 22:08:31.23 ID:8JPcdw9b0.net [1/2]
>>217
5chなんかやってるお前がそんなこと言っても説得力ないだろ
そう思うなら実践して仕事とかで必要な時以外はネット断てよ

421 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/15(水) 06:07:15.47 ID:Zr8B62/W0.net [3/3]
>>217
調べてみると全国的にみんな同じことしてるから口伝でブームはあったんじゃないかな?
今もブームあるんじゃないかな?

424 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/15(水) 06:12:16.75 ID:aVj9aHj90.net
>>217
どっちかがいいってより
どっちも味わったのが最高だった
アナログ遊びからデジタル遊びそしてネット時代とすべて遊べた
リアルナンパからねるとんパーティーナンパ テレクラからiモードそしてネットでSNSナンパ すべて進化しながら遊べたのが最高


247 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [US][] 投稿日:2025/01/14(火) 22:26:05.59  ID:y3tKdIut0.net
けっこう幅広い世代で遊んだりしたよね
一番下の子は「おまめさん」と呼んで鬼ごっことかでは無敵にしてあげて

251 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US][] 投稿日:2025/01/14(火) 22:28:29.14  ID:YAFWe43I0.net [5/17]
>>247
鬼ごっこで無敵ってそれ参加してないのと同じじゃね?w

256 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [US][] 投稿日:2025/01/14(火) 22:31:05.46  ID:y3tKdIut0.net [2/4]
>>251
それでいいんだよ だって小さい子が鬼になったらいじめになっちゃうじゃん
呼び方は違うだろうけど全国的なルールだと思ってたけどそうでもないのかな?

277 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US][] 投稿日:2025/01/14(火) 22:50:36.87  ID:YAFWe43I0.net [7/17]
>>256
無敵の奴追いかけても意味ないから鬼も無視するじゃん
いじめじゃないのか

386 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/15(水) 02:16:21.77 ID:cBYyjZSm0.net
>>277
ルールを覚えさせる期間なんだよ

606 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/15(水) 21:38:52.72 ID:IUDme8V70.net
>>277
本人は無敵を認識してる訳では無く鬼ごっこの雰囲気を存分に楽しんでるんだよ
小さい子ってのは逃げ切った気分でいるからね
当然追われてるハラハラ感も味わえてる


257 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [SG][sage] 投稿日:2025/01/14(火) 22:35:04.96  ID:ymknkgEi0.net [15/18]
>>247
うちは幼子は「あぶらむし」って呼んでたな

265 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US][sage] 投稿日:2025/01/14(火) 22:42:56.81  ID:+0t1c/Ia0.net [3/4]
>>247
うちらはごまめやったわ

268 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [AU][sage] 投稿日:2025/01/14(火) 22:46:24.56  ID:czWWshoO0.net [4/5]
>>247
ゴマメって呼んでた

460 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/15(水) 07:28:36.19 ID:U3pp113x0.net
>>247
うちはハイネコ


308 名前:名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ][sage] 投稿日:2025/01/14(火) 23:05:05.12  ID:Qlpqf8gP0.net
昔100円ぐらいのガムにガンダムの大きめのシールが入ってあるやつあったよね?
TV版のワンカットをシールにしたやつ
あれよく集めてた
モビルスーツが載ってないシールだとガッカリしてた

415 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/15(水) 05:17:26.35 ID:n86hDEP60.net [2/2]
>>308
それ覚えてる!
あれカバヤの商品で最初は緑の紙ケースで確か青りんご味
次紺色ケースをオレンジ味のガムだった。
カバヤはガンダムのパズルも出してたんよ。
そっちはラムネが付いてた、

760 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/17(金) 07:10:29.63 ID:mp3/Nygs0.net
>>308
家のタンスにガンキャノンがキャノン撃ってる奴がまだ貼ってあるw


338 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/15(水) 00:00:41.00 ID:3lmNaSiO0.net
ファミコン世代ではあるけどとくにテレビゲームとか買ってもらえなかったので
田んぼの畦道の真ん中に行ってバット持って
飛んでくるトンボを延々と打ち続けてた

339 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/15(水) 00:05:22.56 ID:nlUeUkZE0.net [1/2]
>>338
のちの本多忠勝である

346 名前: [] 投稿日:2025/01/15(水) 00:27:58.03 ID:vXEXMi3V0.net [1/7]
>>338>>339
ワラタw







【MLB】大谷翔平はひょっとしたら、 イチロー以上のレジェンド選手になってしまったやもしれんのう

60 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/11/22(金) 08:58:40.26 ID:izi9580E0.net
大谷翔平はひょっとしたら、
イチロー以上のレジェンド選手になってしまったやもしれんのう


210 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/11/22(金) 09:07:45.71 ID:K/cAnq810.net
>>60
イチロー 打者超一流 守備超一流
大谷 打者超一流 投手一流
華やかさで大谷だけど


232 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/11/22(金) 09:09:03.12 ID:q9LSTFp10.net [5/9]
>>210
イチローもMLB記録の年間安打数更新してるしめちゃくちゃ偉大な不世出の大打者だよな





【野球】プレミア12ってサッカーでいうとキリンカップみたいなもん?

56 名無しさん@恐縮です sage 2024/11/13(水) 22:28:33.01 ID:PiykucuZ0.net
プレミア12ってサッカーでいうとキリンカップみたいなもん?


62 名無しさん@恐縮です  2024/11/13(水) 22:30:22.52 ID:0t/zEjcu0.net
>>56
今はなきコンフェデみたいなもん


197 名無しさん@恐縮です  2024/11/13(水) 22:55:01.90 ID:XolHRv9j0.net
>>56
プレミア12は地域選手権(東アジア選手権など、6~12ヵ国参加、先進地域組ほぼ無し)
WBCは大陸選手権(アジア杯など、11~55ヵ国参加)程度じゃね?


71 名無しさん@恐縮です sage 2024/11/13(水) 22:31:18.97 ID:iIby6g4X0.net
>>62
大陸王者の戦いやぞ
パン屋も郵便局員もおらん


149 名無しさん@恐縮です sage 2024/11/13(水) 22:46:49.25 ID:1UW9Y9Jj0.net
>>71
2013年コンフェデのタヒチ代表
オセアニア代表として出場したが、アマチュア選手が大半を占めるタヒチと各大陸王者との間の実力差は著しく、
グループリーグ初戦のナイジェリア戦では1-6、続くスペイン戦では0-10、 そしてウルグアイ戦では0-8と
3連敗を喫し、あえなく大会を去ることとなった。 しかし、タヒチの最後までゴールを目指す姿勢は
地元ブラジルのファンから大きな声援を受け、 スペインのフェルナンド・トーレスをはじめ対戦相手からも
フェアプレーを称えるコメントが寄せられるなど、その戦いぶりは多くの注目を集めた。




野球ってよくできたスポーツだと思うよ 長くて退屈だというのも一つの側面だけど

39 名無しさん@恐縮です  2024/10/27(日) 07:25:11.03 ID:VL625AeH0.net
野球ってよくできたスポーツだと思うよ
長くて退屈だというのも一つの側面だけど長いから、ネットでいま起きたことについて語れるし、今から起きることを予想することもできる
サッカーだとそんな時間はないからな 試合が終わってから語るしかない


85 名無しさん@恐縮です  2024/10/27(日) 07:36:45.45 ID:hhW2FZkA0.net
>>39
昔は酒を飲んだり飯を食ったりしながら、あーだこーだ言っては楽しむっつう文化が有ったけど、ネットと相性が良いっつう視点は無かったな。
言われてみれば確かにそうだ。




【野球】沢村賞5年ぶり該当者なし 過去にない「難産」選考会で苦渋の決断 堀内委員長「帯に短しタスキに長し」

1 名前:ぐれ ★[] 投稿日:2024/10/28(月) 17:44:45.17 ID:hVxkZbG69.net
※10/28(月) 17:00配信
スポニチアネックス

 沢村賞の選考委員会(堀内恒夫委員長)が28日、都内で開かれ、5年ぶり6度目の該当者なしとなった。

 午後1時開始予定の沢村賞発表が約45分間もずれ込んだのは、故沢村栄治氏の冠にふさわしい傑出した成績を残した投手が今季は見当たらなかったことの表れだった。

 堀内恒夫委員長が厳しい表情で切り出した。

 「たくさんの選手(候補者)の名前が出ました。こういう表現がいいかどうか分かりませんが、帯に短しタスキに長し、どちかかが良ければこちらがよくないと非常に難しい選考でした。いろいろな意見が出ましたが、一本化することは難しくできませんでした。ですから今年は該当者なしにさせていただきます」。

 委員会内で名前が浮上したのは巨人・菅野、戸郷、ソフトバンク・有原、日本ハム・伊藤、DeNA・東だったという。それでも同賞の選考基準となる7項目中、4項目達成者が1人だけ。あとは3項目クリアがせいぜいだった。堀内委員長は「最後は戸郷、有原両投手だった」と明かす。投高打低の時代だからこそ「5項目以上をクリアした」“権威と威厳”にふさわしい投手を選出したかったからこそ、苦渋の決断にいたった。

 選考委員を20年以上務めてきた平松政次氏の感想が今回を象徴していた。「これぐらい時間がかかった、難産したというのは記憶にないくらい、そのくらい傑出した投手が出ていないというのか、選べなかった。残念ですが、それくらい選考は難しかった」。

 ちなみに現役時代は「カミソリシュート」の異名を持っていた平松氏は35歳ながら、4年ぶりに最多勝のタイトルを獲得した菅野を挙げたが、選考基準のうち、3項目をクリアしたにとどまった。

 ちなみに戸郷は4項目、有原と伊藤、東はそれぞれ3項目を満たしていた。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/ad40733182a064d885b45ab98ad26804aca0f4f0


60 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/10/28(月) 18:03:46.20 ID:SICYG6ee0.net
登板試合数 - 25試合以上
完投試合数 - 10試合以上
勝利数 - 15勝以上
勝率 - 6割以上
投球回数 - 200イニング以上
奪三振 - 150個以上
防御率 - 2.50以下

そりゃ厳しい


64 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/10/28(月) 18:06:07.15 ID:6RPc4alI0.net [2/4]
>>60
完投10は今の感覚だとやばすぎるなw
逆にいつ頃まで達成されてたのか気になる


68 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/10/28(月) 18:07:26.93 ID:30Rg6EMQ0.net
>>60
完投数のところQS率とかに変えればいいんでね?


88 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/10/28(月) 18:13:32.91 ID:duuq0/ti0.net [3/3]
>>60
完投と投球回数のハードルを下げて代わりに防御率のハードルを上げたら現代風になるか


117 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/10/28(月) 18:26:59.18 ID:AIgL2HIH0.net
>>60
完投と投球回と奪三振は時代に合わないのかもな


118 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/10/28(月) 18:27:04.05 ID:4Tdjm8eV0.net [3/4]
>>60
最高勝率とかいう運頼みの賞と最多安打とかいう1番打者有利な不公平極まる賞。


144 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/10/28(月) 18:33:54.10 ID:gvEQbYbf0.net [2/3]
>>60
NPBより19試合多いメジャーですら今年の200投球回クリアは両リーグ合わせて4人しか居ない
投手の球速アップで身体にかかる負担が増えて故障者、離脱者続出でハードルが上がってる


277 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/10/28(月) 19:30:45.48 ID:hoR2dKiy0.net [2/7]
>>60
なお全項目達成しても選ばれなかったダルビッシュ
しかも2回(´・ω・`)


397 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/10/28(月) 21:27:33.15 ID:WVnl5BSz0.net
>>60
勝利、勝率とかメジャーじゃほぼ無意味な項目やな


409 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/10/28(月) 21:49:08.12 ID:14QFD7zK0.net [2/2]
>>60
沢村賞=先発完投型はもはや時代錯誤だから賞自体を無くすか、項目の数字を変えるしかもはやない

現代野球ならば勝利数と勝率と奪三振と防御率は据え置くとして
登板20、完投5、投球回150に変更しないと


425 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/10/28(月) 22:20:26.30 ID:3PZwnzYE0.net [1/4]
>>421
沢村賞に関しては選考委員の面子が多少若返っても
代々引き継いだ来た>>60の基準項目が
易化されないと根本的な解決に至らんよ
ここが聖域となってるのかメスを入れられないから、選考委員は基準に従って選んでるだけで文句言われる筋合いはあるまい





【日本シリーズ】大洋ホエールズvs南海ホークス

262 名前:[] 投稿日:2024/10/27(日) 00:15:01.65 ID:CPQrnnbd0.net
大洋ホエールズvs南海ホークス


267 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/10/27(日) 00:18:01.61 ID:xmawEcJA0.net [1/2]
>>262
子どものごろの夢の対戦。オープン戦でしか実現しなかったけど


274 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/10/27(日) 00:19:53.02 ID:Rbizz57r0.net
>>262
フーズフーズVSレールウェイズ


276 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/10/27(日) 00:21:27.16 ID:nKhhVEYK0.net
>>262
昭和のオープン戦
閑古鳥が鳴くスッカスカの大阪球場のカード

470 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/10/27(日) 04:53:03.95 ID:g6UsryXp0.net
>>276
そしてありえないくらいの角度の階段だから上り下りで転ぶ人続出という子供にとっては何も楽しみの無いボールパーク


299 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/10/27(日) 00:29:28.24 ID:E0XxNuVv0.net [2/6]
>>262
実際に脳内だとそういう連想なってる
(あと 南海とダイエー どっちだっけ? って)


331 名前:[sage] 投稿日:2024/10/27(日) 00:43:37.79 ID:TBVnEw3B0.net
>>262
ソフバンを南海呼ばわりしたら「え??何この人?」ってなるけど

ホエールズ呼ばわりは、51歳大卒だと中学くらいから受験勉強で子供の頃しか野球見てないからあるっちゃあるか





阪神タイガース・岡田彰布監督が今季限りで退任 岡田名将やな もったいない

61 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/10/03(木) 04:15:30.41 ID:LUsjLlcU0.net
1999 野村克也 最下位
2000 野村克也 最下位
2001 野村克也 最下位

2002 星野仙一 4位
2003 星野仙一 優勝

2004 岡田彰布 4位
2005 岡田彰布 優勝
2006 岡田彰布 2位
2007 岡田彰布 3位
2008 岡田彰布 2位

2009 真弓明信 4位
2010 真弓明信 2位
2011 真弓明信 4位

2012 和田 豊 5位
2013 和田 豊 2位
2014 和田 豊 2位
2015 和田 豊 3位

2016 金本知憲 4位
2017 金本知憲 2位
2018 金本知憲 最下位

2019 矢野燿大 3位
2020 矢野燿大 2位
2021 矢野燿大 2位
2022 矢野燿大 3位

2023 岡田彰布 優勝
2024 岡田彰布 2位


66 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/10/03(木) 04:23:41.40 ID:W5LlJZOl0.net
>>61
岡田名将やな
もったいない

240 名前:[sage] 投稿日:2024/10/03(木) 08:05:18.44 ID:adWqV9/g0.net
>>61
こう見ると、矢野も悪くないんだな。

見方によっては、安定して上位に来るけど勝ちきれない、
いわゆるシルバーコレクターとも取れるので、
優勝以外は2位もビリも同じ、な考えの人には、
評価されないんだろうな。

544 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/10/03(木) 12:29:13.32 ID:33Wl8aWa0.net [2/2]
>>61
この四半世紀はノムさんのときを除いてはそこそこの成績なんやな

678 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/10/03(木) 15:22:42.39 ID:FYc1tVG/0.net
>>61
日本シリーズ出たのは2003と2005と2023のリーグ優勝した時だけで2位3位の時はCSで負けなのかな


578 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/10/03(木) 12:57:04.09 ID:zvTqh/X90.net
なぜに平田勝男に監督やらせんのだ

585 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/10/03(木) 13:08:00.05  ID:n2abjAON0.net [2/5]
>>578
岡田さんよりひとつ下だっけ
平田監督見たかった




幸せな虎、そらそうよ
岡田彰布
ベースボール・マガジン社
2023-12-12



【MLB】大谷翔平、メジャー年間最優秀選手賞ならず 58HRジャッジが受賞…米野球専門誌選出

1 名前:冬月記者 ★[] 投稿日:2024/10/01(火) 19:26:30.60 ID:Qh/I8dfY9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/d172f265c0bae52369d519ec7d66381214247c2a

大谷翔平、メジャー年間最優秀選手賞ならず 58HRジャッジが受賞…米野球専門誌選出

 米野球専門誌「ベースボール・アメリカ(BA)」は30日(日本時間10月1日)、今シーズンのメジャー全体における年間最優秀選手賞(MVP)を発表した。

 MVPにはヤンキースのアーロン・ジャッジ外野手が選ばれ、ドジャース・大谷翔平投手は2年連続での戴冠とはならなかった。

 ジャッジは今季158試合で58本塁打、144打点、OPS1.159、本塁打率9.64など“メジャー9冠”を達成。今季の長打率.701は2004年のバリー・ボンズ(.812)以来20年ぶりの高水準だった。

 また、wRC+(平均100とした時に打席あたりの得点創出の多さ)は218を記録し、堂々のメジャートップ。MLB公式のサラ・ラングス記者によると、右打者歴代最高数値だったという。

 同誌は「今シーズンは名実ともに(キャプテンマークの)Cの称号を得た」と称賛。

 「MLB全体でトップとなる出塁率.458、長打率.701、本塁打58、打点144、四球133、wRC+218、fWAR11.2をマークした。突出した攻撃力に加えて、ジャッジは出場した試合で中堅手として最も多くプレーした。中堅手で105先発し、94勝したヤンキースの打線を最大級に貢献した。(結果的に)チームはア・リーグの第1シードを掴んだ。全体的な素晴らしさを元に『BA』はアーロン・ジャッジを最優秀選手に選んだ」と言及した。

 一方で大谷は今季、史上6人目の「40本塁打&40盗塁(40-40)」だけでなく、前人未到の「50-50」まで達成。打率、本塁打、打点、盗塁のいずれも自己ベストを更新し、54本塁打&130打点で2冠に輝いた。全米野球記者協会(BBWAA)によるナ・リーグMVPの最有力候補に挙げられている。

 大谷は「BA」のMVPを2021年、2023年に2度受賞。2021年は投手として9勝&防御率3.18を記録し、打者としてもリーグ3位の46本塁打を放った。2023年は10勝&防御率3.14、打者では44本塁打でアジア人初の本塁打王に輝いている。

 また、ジャッジもア・リーグ新記録の62本塁打を樹立した2022年に「BA」のMVPに選ばれており、直近4年では大谷とジャッジしか受賞していない。


7 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/10/01(火) 19:29:11.29 ID:IsASHAIO0.net
まぁええやん、どうでも
LAのファンが喜んでくれたらそれだけで十分よ

194 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/10/01(火) 19:57:52.56 ID:fsloXihp0.net
>>7
まじでこれ

ほんまにそう思うわ

249 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/10/01(火) 20:06:36.20 ID:k47GoadV0.net [1/2]
>>7
ホンマホンマ

274 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/10/01(火) 20:09:41.08 ID:VyCjl5vt0.net
>>7
あんさんエエやつやな(*´Д`*)


8 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/10/01(火) 19:29:17.57 ID:ghymWfZu0.net
ジャッジすげー
大谷すげー
日本人すげー
オマエらもすげー
俺だけくずビチグソ穀潰しカスまじしね

198 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/10/01(火) 19:58:46.61 ID:oj6cmneK0.net
>>8
腐るな、お前はお前なりにやればいい

256 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/10/01(火) 20:07:14.45 ID:k47GoadV0.net [2/2]
>>8
今年トミージョン手術して来年はフェニックスの様に蘇るんだろ?

354 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/10/01(火) 20:27:13.79 ID:HghAdcIW0.net
>>8
お前も十分すげーさ

364 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/10/01(火) 20:28:01.18 ID:2Qy8UyWY0.net [1/2]
>>8
おまえが優勝かっこいい





【大谷翔平】ピッチャーでホームラン王って サッカーだとキーパーで得点王みたいなもん?

805 名前:[] 投稿日:2024/09/29(日) 11:03:58.55 ID:Xz2p178u0.net
ピッチャーでホームラン王って
サッカーだとキーパーで得点王みたいなもん?


815 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/09/29(日) 11:05:23.59 ID:VcG5ljpX0.net [7/8]
>>805
んだね
PKをすべてGKが蹴るとかw


816 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/09/29(日) 11:05:29.40 ID:pjXjScu90.net [2/3]
>>805
DHだから審判がハットトリック


823 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/09/29(日) 11:07:13.44 ID:Z7lPG6uw0.net [1/3]
>>805
チラベルトが世界最高峰リーグで得点王


892 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/09/29(日) 11:18:31.78 ID:pCEr+CKw0.net
>>805
ボルトと室伏を1人でやってる感じ





大谷翔平の55-55のホームランボールは1000万くらいかな? もしくわ5500万くらいの価値がつくか!? どう思う?

608 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/09/28(土) 11:06:31.90 ID:6Oj8HMj20.net
55/55のホームランボールは1000万くらいかな?
もしくわ5500万くらいの価値がつくか!?
どう思う?


613 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/09/28(土) 11:07:07.45 ID:4Xa/I71M0.net [13/18]
>>608
普通に億超えるよ


620 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/09/28(土) 11:07:35.90 ID:pDbp73lp0.net [11/11]
>>608
1億じゃね


633 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/09/28(土) 11:09:16.28 ID:QU08kHPT0.net [2/2]
>>608
普通に億超える
そして50-50取った奴が涙目になる


668 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/09/28(土) 11:15:47.93 ID:gwqyEdmb0.net [9/13]
>>608
普通に40-40、50-50のボールより高値がつくだろ
100年後も越える記録は難しいと思うホームラン55がまずハードル高過ぎ




【MLB】ジャッジが60本打ったらMVP争いどうなるの? それでも大谷が有利?

9 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/09/27(金) 12:17:52.26 ID:3wK1Q4ay0.net
ジャッジが60本打ったらMVP争いどうなるの?
それでも大谷が有利?


19 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/09/27(金) 12:20:53.99 ID:sRSarBhK0.net [2/2]
>>9
マジレスすると一切関係ない


48 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/09/27(金) 12:27:23.84 ID:NPCijDDe0.net
>>9
マジレスするとジャッジが大本命
大谷も大本命
ただそれだけ


81 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/09/27(金) 12:32:38.40 ID:DjmTsYCM0.net
>>9
リーグ違うし




    読者登録
    LINE読者登録QRコード
    つぶやき
    当サイトはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています
    ブログ内の画像・商品・サービスのリンク先にPRを含みますよ。。。

    みんなありがとう(*´∀`)



    RSSなど結構むちゃくちゃになってたのでご迷惑かけた方すみません。
    また、ウチ抜けてるぞ!とかアクセス来なくなった!って方はご連絡くださいね。
    外したわけではなくたぶんミスってます。。。
    相互ご希望の方もどうぞ~
    ツイッター・メールどちらでも結構です。
    ちょいと手直し
    2021/11/1
    管理人A




    ついったーでほんわかMkⅡ
    リンクとかの事はこちらに
    あばうとほんわかMk2

    ※気まぐれセール情報などのセール・お買い得の情報は記事作成時点のものです。
    詳しくは商品詳細にてご確認ください。

    まとめサイトさま最新

    あんてなさま最新
    OMEGA


    [オメガ]OMEGA 腕時計 スピードマスター ブラック文字盤 コーアクシャル自動巻 100M防水 クロノグラフ 326.30.40.50.01.001 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスタ- 300 ブラック文字盤 自動巻き 30気圧防水 サファイアガラス 41mm 233.62.41.21.01.001 メンズ ブラウン [並行輸入品]





    腕時計 OMEGA(オメガ) 431.53.41.22.13.001 ブラウン文字盤 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスター グレー文字盤 自動巻き 5気圧防水防水 サファイアガラス 44mm 311.93.44.51.99.001 メンズ グレー [並行輸入品]




    [オメガ]OMEGA 腕時計 シーマスタープラネットオーシャン ブラック文字盤 クロノメーター、シースルーケースバック、コーアクシャル自動巻 232.63.38.20.01.001 メンズ 【並行輸入品】






    最新コメント
    アクセス



    あんてなさん


    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    スポンサードリンク
    • ライブドアブログ