ほんわかMkⅡ


 □おすすめ
 □更新情報

ほんわかMkⅡです。2ちゃんねるまとめサイト。元ほんわか2ちゃんねる。

ヘッドライン

都心



引っ越したけど都心すぎてスーパーないから不便だわ

494 774号室の住人さん sage 2024/09/08(日) 21:17:05.48 ID:AuzcNljt.net
引っ越したけど都心すぎてスーパーないから不便だわ


495 774号室の住人さん sage 2024/09/08(日) 21:41:53.41 ID:2bF4bEcZ.net
引っ越してみてスーパーが近くにあることが重要だと思い知らされたよ
しかもときどきテレビで取材される激安のスーパー
マンションの前にはコンビニにがあるけどスーパーが近くにあるとまったく行かなくなるね


496 774号室の住人さん sage 2024/09/08(日) 21:45:41.31 ID:DBWWPocx.net
コンビニなんて買い物目的でまず行くことないな
荷物の発送とか支払いとか手続き関係のことをやりに行く場所


497 774号室の住人さん sage 2024/09/08(日) 21:52:17.76 ID:IYROB/P3.net
コンビニでの買い物って長い目で見るとかなり損してるよな
もちろんそれを承知で便利さを優先してるんだろうけど


498 774号室の住人さん sage 2024/09/08(日) 21:58:26.58 ID:L8zMO9mX.net
コンビニがなくなったらタバコも辞めれそうだがコンビニがなくなることはない
よってタバコも辞めないという結論


499 774号室の住人さん sage 2024/09/08(日) 23:46:52.76  ID:yW/NP44A.net
コンビニは本当にコンビニスイーツを買う時くらいしか行かない





古民家だより観てて思うこと。 都心のタワマンより贅沢だな。富裕層ならこっちの方がいいだろ。

114 名前:774号室の住人さん [] 投稿日:2024/03/09(土) 08:00:18.82 ID:aPvkGFHL0.net
古民家だより観てて思うこと。
都心のタワマンより贅沢だな。富裕層ならこっちの方がいいだろ。
貧乏な俺は近郊の中古マンションで暮らすしかない。
買いたいもの。自然に恵まれたところで再生した古民家。

115 名前:774号室の住人さん [sage] 投稿日:2024/03/09(土) 08:45:39.27 ID:HJfr5x4Rd.net [1/4]
>>114
定年後なら分かるけど働いてる内は通勤が楽な所に住めるのが贅沢だと思うけど。

117 名前:774号室の住人さん (ワッチョイ ab0d-a7RQ)[] 投稿日:2024/03/09(土) 10:18:46.96  ID:aPvkGFHL0.net [2/2]
>>115
そもそも働く必要がない富裕層。畑仕事や村の維持作業はするけど労働ではなく趣味の世界。


118 名前:774号室の住人さん [sage] 投稿日:2024/03/09(土) 11:22:47.30 ID:cDAa7kOe0.net
一生家事や掃除しなくてもいい人もいるもんなw
使用人がやってくれる身分の方


122 名前:774号室の住人さん (ワッチョイ 3b55-YS8p)[] 投稿日:2024/03/09(土) 13:48:07.58  ID:ZZF93z0+0.net
俺は徒歩通勤だな
歩いて15分

124 名前:774号室の住人さん (ワッチョイ 1b58-Hejz)[] 投稿日:2024/03/09(土) 14:07:06.56  ID:wUapPy6w0.net
俺は貧乏かつ徒歩0分
なぜならコロナで在宅ワークになったから
会社によっては在宅ワークやめるところもあるらしいが、今のところうちは永久的

126 名前:774号室の住人さん [sage] 投稿日:2024/03/09(土) 16:16:54.61 ID:HJfr5x4Rd.net [4/4]
>>122
>>124
最高じゃないか!


128 名前:774号室の住人さん (ワッチョイ bbb2-Y1S9)[] 投稿日:2024/03/09(土) 19:38:08.02  ID:q7jhY6p+0.net
>>114
>古民家だより

へえ~初めて知った。GJ





【東京都心で10日に積雪か】気象庁、関東甲信に大雪予報

1 名前:クロケット ★[] 投稿日:2023/02/08(水) 13:31:44.79 ID:/ssDpUZr9
気象庁は8日、10日から11日の明け方にかけて関東甲信地方を中心に山地や山沿いなどで大雪になるところがあると発表した。

東京23区を含む平地でも雪が積もる可能性がある。通勤や通学に影響が出る可能性があり、
同庁は路面の凍結や交通機関の乱れに注意を呼びかけた。

同庁によると、関東南岸を通過する低気圧に寒気が流れ込み、関東甲信では10日午前から雪が降り始め、
都心を含む平地でも広く積雪するとみられる。

同日午後には徐々に雨に変わる予報だが、寒気が弱まらなければ雪が降り続き、警戒級の大雪となる恐れもあるという。

気象庁は荒天が続く11日朝までは、最新の天気予報を確認した上で外出してほしいと呼びかけている。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE072ZT0X00C23A2000000/


4 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/02/08(水) 13:32:43.83 ID:HByvuxIx0
雪は降る荒川区内

11 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/02/08(水) 13:34:39.62 ID:E7xbjwOP0 [1/2]
>>4
いくら呼んでも

78 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/02/08(水) 13:50:38.16 ID:WFuCfc450
>>4
ペイッ!

221 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/02/08(水) 14:57:30.17 ID:z08l8pBc0 [1/2]
>>4
www

403 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/02/08(水) 18:40:48.84 ID:YdEkgjIk0
>>4
タモリのゴキブリ天国

435 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/02/08(水) 22:13:31.17 ID:ALaAByYg0
>>4
天才かよ

484 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/02/09(木) 11:57:21.71 ID:8i/I0eOy0
>>4
ウロコから目が落ちた!

516 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/02/09(木) 15:35:49.57 ID:rssGAUHM0
>>4
ピンつま

528 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/02/09(木) 16:16:27.33 ID:LphFMPur0
>>4
ピンポイントすぎる


20 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/02/08(水) 13:36:46.54 ID:bvRDOT570 [1/2]
兄は夜更け過ぎに

77 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/02/08(水) 13:50:31.57 ID:aFQ9nz1o0 [1/2]
>>20
幸恵にかわるだろぅ

163 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/02/08(水) 14:26:13.94 ID:qniSL1D90
>>20
姐へと変わるぅだぁろう~

262 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/02/08(水) 15:20:12.92 ID:1tYqKt5Q0
>>20
由紀恵と代わるだろう


61 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/02/08(水) 13:45:52.66 ID:R+rPNzUG0 [1/2]
10年くらい前にギャグかっていうほど東京で雪降ったことあったよな
景色が北海道みたいだったわ

67 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/02/08(水) 13:47:44.37 ID:kc9kuRhh0 [2/3]
>>61
都心で27センチの積雪だったな

298 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/02/08(水) 15:50:43.32 ID:LpEWFbAx0
>>61
確か成人の日だったと思う

421 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/02/08(水) 20:47:50.07 ID:3clbwA9h0
>>61
あったなー

その何年かあとにも結構積もった
両方とも夜で、長靴履いて徒歩帰宅した記憶

424 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/02/08(水) 20:53:23.05 ID:qc16Ni/Y0
>>61
明け方4時頃に外からドゴーン!って音がして事故かと思って外に出て見に行こうとしたら
玄関の前に腰くらいまで雪が積もってて驚いた記憶

音の原因はご近所さんのカーポートが崩壊する音だった模様







どこで買い物してるんだ都心住みは

807 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2021/11/25(木) 02:03:37.10 ID:Ywk4tirN
惣菜いっぱいある大きめのスーパーが好きなんだけど、都心に行くほど大きなスーパーは成り立たないっての考えてなかった
この大きさなら平気かなと思ったスーパー全然だめだ
かといって郊外も嫌だ
どこで買い物してるんだ都心住みは


809 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2021/11/25(木) 03:12:06.50 ID:+Py0fGqZ
>>807
外食かデリバリー中心で惣菜なんて買わないよ


810 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2021/11/25(木) 04:05:55.58 ID:ppjEutq4
>>807
俺は京王、小田急の地下だな


811 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2021/11/25(木) 05:05:47.70 ID:Wi5cxx9S [1/2]
普段は近くのスーパー、業務スーパーとか
たまに
総菜なら紀ノ国屋とかイトーヨーカードーとか
東急フードショー
基本近所の小さな総菜屋で済ますけど


812 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2021/11/25(木) 05:27:26.38 ID:Wi5cxx9S [2/2]
>>807
あとは西友とかライフとかオオゼキとかかなあ。


813 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2021/11/25(木) 06:19:55.47 ID:Lo+RIYkg
ライフの隣に住んでるけどとっても便利
今度近くにドンキできるけど、これはどーなんやろ。惣菜コーナー力入れるみたいだが。


814 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2021/11/25(木) 06:49:28.46 ID:j3rtaKqW [1/2]
>>807
惣菜は通勤途中でデパ地下


829 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2021/11/25(木) 14:45:42.66 ID:la2J5L4k
>>807
ハローズ一択


    読者登録
    LINE読者登録QRコード
    つぶやき
    当サイトはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています
    ブログ内の画像・商品・サービスのリンク先にPRを含みますよ。。。

    みんなありがとう(*´∀`)



    RSSなど結構むちゃくちゃになってたのでご迷惑かけた方すみません。
    また、ウチ抜けてるぞ!とかアクセス来なくなった!って方はご連絡くださいね。
    外したわけではなくたぶんミスってます。。。
    相互ご希望の方もどうぞ~
    ツイッター・メールどちらでも結構です。
    ちょいと手直し
    2021/11/1
    管理人A




    ついったーでほんわかMkⅡ
    リンクとかの事はこちらに
    あばうとほんわかMk2

    ※気まぐれセール情報などのセール・お買い得の情報は記事作成時点のものです。
    詳しくは商品詳細にてご確認ください。

    まとめサイトさま最新

    あんてなさま最新
    OMEGA


    [オメガ]OMEGA 腕時計 スピードマスター ブラック文字盤 コーアクシャル自動巻 100M防水 クロノグラフ 326.30.40.50.01.001 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスタ- 300 ブラック文字盤 自動巻き 30気圧防水 サファイアガラス 41mm 233.62.41.21.01.001 メンズ ブラウン [並行輸入品]





    腕時計 OMEGA(オメガ) 431.53.41.22.13.001 ブラウン文字盤 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスター グレー文字盤 自動巻き 5気圧防水防水 サファイアガラス 44mm 311.93.44.51.99.001 メンズ グレー [並行輸入品]




    [オメガ]OMEGA 腕時計 シーマスタープラネットオーシャン ブラック文字盤 クロノメーター、シースルーケースバック、コーアクシャル自動巻 232.63.38.20.01.001 メンズ 【並行輸入品】






    最新コメント
    アクセス



    あんてなさん


    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    スポンサードリンク
    • ライブドアブログ