ほんわかMkⅡ


 □おすすめ
 □更新情報

ほんわかMkⅡです。2ちゃんねるまとめサイト。元ほんわか2ちゃんねる。

ヘッドライン

通信



家賃21,000、食費20,000、光熱費10,000、通信3,300(楽天モバイル・ネットはテザリング)、 雑費5,000前後で10年近く生活できている。

39 Mr.名無しさん  2024/09/29(日) 12:50:07.33 .net ID:
家賃21,000、食費20,000、光熱費10,000、通信3,300(楽天モバイル・ネットはテザリング)、
雑費5,000前後で10年近く生活できている。


42 Mr.名無しさん  2024/09/29(日) 12:50:50.94 .net ID:
>>39
もう仕事しなくていいだろ


44 Mr.名無しさん  2024/09/29(日) 12:52:13.54 .net ID:
>>39
食費2万じゃ外食できないな


58 Mr.名無しさん  2024/09/29(日) 12:57:19.81 .net ID:
>>39
可処分所得すごそう


60 Mr.名無しさん  2024/09/29(日) 12:57:46.57 .net ID:
>>39
何県?


【天文】探査機ボイジャー1号、通信復旧 7カ月ぶり、通常通りに科学観測…今は地球から約242億キロ

1 名前:窓際被告 ★[sage] 投稿日:2024/06/15(土) 13:25:15.97 ID:GsbSjz529.net
探査機ボイジャー1号、通信復旧 7カ月ぶり、通常通りに科学観測

 【ワシントン共同】米航空宇宙局(NASA)は13日、探査機ボイジャー1号が7カ月ぶりに四つの観測装置全てからデータを地球に送れるようになったと発表した。昨年11月に機体の状態や観測結果が届かなくなり、科学チームが復旧を試みていた。

 ボイジャー1号は1977年9月に出発、木星や土星を観測した後、2012年には太陽から噴き出す電子などの粒子「太陽風」が届かない星間空間に出た。今は地球から約242億キロと史上最も遠くを飛び、運用期間も最長の探査機だ。

 昨年11月14日、機体から届く信号に判読可能なデータが含まれていないことが判明。機体に積んだ三つのコンピューターの中で、地球に送るデータを書き込むチップが壊れたことが分かった。

 チームは、壊れたチップが担っていた機能を他の部分に担わせるため、今年4月に新しいデータを送信。片道22時間半のやりとりの末、修正に成功し、機体の状態や、まだ使える粒子や磁場などの観測装置のデータを順次取得していた。

 ボイジャー2号は地球から約202億キロ先で飛行中。

2024年06月15日 09時00分共同通信
https://www.47news.jp/11062409.html


3 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/06/15(土) 13:26:21.25 ID:goVIFEXF0.net
よく宇宙人に撃墜されないな。


21 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/06/15(土) 13:33:53.64 ID:YU5elKOY0.net
>>3
憲法9条があるからね

141 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/06/15(土) 15:11:44.83 ID:EPmN0jap0.net
>>21
あの円盤に9条が書き込まれてるわけか

171 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/06/15(土) 15:50:05.43 ID:/ua4PS140.net [2/4]
>>141
あの円盤で画像データを刻める理由とか解説つべで見たけど1ミリも理解できんかった


25 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/06/15(土) 13:35:58.55 ID:UzZ+Pzre0.net
>>3
ビジャーになって、宇宙人の艦隊を破壊しまくってるかもしれん


83 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/06/15(土) 14:10:15.92 ID:mK+yRjda0.net
>>3
もううちゅう人がのっとっててもわからんしw


99 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/06/15(土) 14:23:01.34 ID:F0VnTgWp0.net [1/2]
>>3
むしろ修理してくれてるだろこれ


122 名前:[sage] 投稿日:2024/06/15(土) 14:46:17.77 ID:oQFQQ6ZZ0.net
>>3
レベル低いのと原始人の行く末を観察していると思うよ。


139 名前:[] 投稿日:2024/06/15(土) 15:09:41.55 ID:U2sQkteX0.net
>>3
迷子の宇宙人が上に乗ってるかも


260 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/06/15(土) 17:55:37.52 ID:bRWtwxih0.net
>>3
スタートレックでそんなシーンがあったなw

https://i.imgur.com/aXnL5z5.gif
https://i.imgur.com/nyWJRfw.gif


345 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/06/15(土) 21:35:28.15 ID:InJWgNs80.net [1/3]
>>3
今頃三体星人に見つかってる




【通信】PHS、28年の歴史に幕。PHSって、安ケータイにするための技術じゃなかったんだよね。 本当はもっと使い道があった。

344 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/03/28(火) 04:46:35.60 ID:tMPpUNUl0
PHSって、
安ケータイにするための技術じゃなかったんだよね。
本当はもっと使い道があった。

なのに、安いケータイとして利用され、
各キャリアが高いケータイに一本化を推進したんで、
廃れた。


349 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/03/28(火) 04:59:58.84 ID:QNnNCUz30 [3/15]
>>344
本来は家の電話の子機を持ち出して外でも使えるというのがコンセプトだった
だからケータイみたいな使い方は想定していなかったのでポシャった

354 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/03/28(火) 05:17:35.69 ID:tMPpUNUl0 [5/5]
>>349
トヨタとパナ?かな?
自動販売機に搭載して、自販機をアンテナ基地局にして電波網を充実させつつ、
自販機の在庫を送信して、
効率良い補充をする、
ということを実証実験してた。

アフリカや中国の田舎あたりでは、中国製の小規模PHS網が猛威を奮った。

いまでも、
田舎の自治体とか、独自PHS網を構築して、
独居世帯とかのフォローできそうな気がする。
通話完全無料、自治体持ちみたいなの。
昔の農協の有線みたいな。

358 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/03/28(火) 06:04:04.19 ID:QNnNCUz30 [4/15]
>>354
それ後付
PHSがどうしようもないから何か使えないか利用方法を探してた


365 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/03/28(火) 07:03:47.03 ID:GHo9Uwq40
>>344
人口密集地には強かったけど
建物の陰には弱かったっていう電波の性質が。。。

一時期は東京メトロと組んで地下鉄にアンテナ建てまくって、
地下でもつながる とかやってたのにね。

417 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/03/28(火) 15:46:30.40 ID:756J1oyt0 [1/3]
>>344
PHSが廃れた理由は
・エリアが狭く、圏外が多い
・PHSはハンドオーバーの回数が多い上にハンドオーバーを起こすと切れた
・携帯料金が下がってPHSの料金的なメリットが少なくなった
で使い勝手が悪い+メリットが薄くなったからじゃないか?

キャリアにやる気がなかったってのもあるけど、所詮は金のない高校生・大学生が持つ不便な携帯電話って
イメージを持たれてしまったのがアウト
そうなると、料金に劇的な大差が出ない限り、使う人は少なくなるし

418 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/03/28(火) 15:50:20.90 ID:wLRtxklq0 [1/2]
>>417
キャリアのやる気、ウィルコムはやる気マンマンだったんだがな
やる気過ぎて経営破綻
セガ属性の会社だった

431 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/03/28(火) 17:43:17.46 ID:756J1oyt0 [2/3]
>>418
キャリアにやる気がなかったってのはDDIポケットの時代のことを指してるんだと思う
90年代後半から2000年代前半の

435 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/03/28(火) 18:09:59.30 ID:nsof2Aiw0 [3/3]
>>431
Pメール、ビジュアルホン、エアーエッジとかの初もの、またフルインターネットが端末で楽しめる味ぽん、京ぽんの登場はDポケ時代なんだよな。布石はあったよ

KDDI配下で自由にやれなかった分、ウィルコムになってからは、開放されたかのようにZERO3、WSIM、はなし放題、PHSのデータ高速化w、各種変な端末w、XGP諸々色んなことやりまくっていたね


473 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/03/29(水) 12:32:19.26 ID:YodFadlr0
震災のとき、ケータイは混雑で繋がらなかったけどPHSは余裕だったな
W-ZERO3にはお世話になった

475 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/03/29(水) 12:40:26.92 ID:RD22l0OS0
>>473
京ポンが最強だったと思う。
windows ceは小型端末だと操作性悪かった。
ネットギヤくらいのサイズが適切。

477 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/03/29(水) 14:37:22.81 ID:BBvEldSD0
>>475
良い端末だったと思う
ただし、富士山頂では繋がらなかったw

495 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/03/29(水) 21:35:22.64 ID:bKlJJTHa0
>>473
地デジみれるW-ZERO3持ってたわ、最後に出たのは
携帯回線とPHS回線両方使えるんだっけ?

497 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/03/29(水) 22:24:21.68 ID:2tU7ofct0
>>495
灰鰤とか言ってたハイブリッドW-ZERO3かな
確かドコモ3Gにも繋がったと思った
QWERTYキーボード取っ払ったのは賛否両論
ウィルコムの経営がヤバい時期に出てたせいか入手困難になってたな





【スマホ】povo2.0 au PAYで買い物だけしてれば通信料金0円スゴい

320 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/05/26(木) 00:24:50.97 ID:Gf7wHy360
povo2.0

au PAYで買い物だけしてれば通信料金0円スゴい

●4月携帯料金0円

povo2.0
基本料金0円

通信はギガ活で調達(合計7.3GB)
◎ベイシア2000円3回で3GB
◎カインズ2000円1回で1GB
◎ウエルシア500円2回で0.6GB
◎はま寿司500円2回で0.6GB
◎すき家500円1回で0.3GB
◎松屋500円1回で0.3GB
◎ローソン5回で1.5GB

ギガ活
https://povo.jp/spec/topping/data_program/


327 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/05/26(木) 00:26:07.84 ID:2NwGNsbN0 [11/17]
>>320
au回線じゃなきゃ使う契約したい


336 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/05/26(木) 00:27:25.82 ID:LIzh2kWw0 [2/2]
>>320

知らんかった


361 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/05/26(木) 00:37:28.41 ID:sAK3zZrV0
>>320
有効期限って?


371 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/05/26(木) 00:41:09.65 ID:Gf7wHy360 [3/3]
>>361
例えば今日auPAYしたら6/30日までの利用開始のコードが貰える
0.3GBなら3日間、1GBなら7日間使える




    読者登録
    LINE読者登録QRコード
    つぶやき
    当サイトはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています
    ブログ内の画像・商品・サービスのリンク先にPRを含みますよ。。。

    みんなありがとう(*´∀`)



    RSSなど結構むちゃくちゃになってたのでご迷惑かけた方すみません。
    また、ウチ抜けてるぞ!とかアクセス来なくなった!って方はご連絡くださいね。
    外したわけではなくたぶんミスってます。。。
    相互ご希望の方もどうぞ~
    ツイッター・メールどちらでも結構です。
    ちょいと手直し
    2021/11/1
    管理人A




    ついったーでほんわかMkⅡ
    リンクとかの事はこちらに
    あばうとほんわかMk2

    ※気まぐれセール情報などのセール・お買い得の情報は記事作成時点のものです。
    詳しくは商品詳細にてご確認ください。

    まとめサイトさま最新

    あんてなさま最新
    OMEGA


    [オメガ]OMEGA 腕時計 スピードマスター ブラック文字盤 コーアクシャル自動巻 100M防水 クロノグラフ 326.30.40.50.01.001 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスタ- 300 ブラック文字盤 自動巻き 30気圧防水 サファイアガラス 41mm 233.62.41.21.01.001 メンズ ブラウン [並行輸入品]





    腕時計 OMEGA(オメガ) 431.53.41.22.13.001 ブラウン文字盤 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスター グレー文字盤 自動巻き 5気圧防水防水 サファイアガラス 44mm 311.93.44.51.99.001 メンズ グレー [並行輸入品]




    [オメガ]OMEGA 腕時計 シーマスタープラネットオーシャン ブラック文字盤 クロノメーター、シースルーケースバック、コーアクシャル自動巻 232.63.38.20.01.001 メンズ 【並行輸入品】






    最新コメント
    アクセス



    あんてなさん


    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    スポンサードリンク
    • ライブドアブログ