104 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/19(日) 14:11:34.24 ID:iaKe6uKi0.net
高知のいごっそうだった親父がミョウガの味噌汁すきだったんだが
こっちが地元の母ちゃんは「ミョウガを食べすぎると物忘れがひどくなる」ってイヤがってた
どういう迷信だそりゃ。さっぱり意味が分からん
114 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/19(日) 14:43:09.15 ID:SG2I7Z/r0.net
>>104
あれは誰か忘れたけどその人のお弟子さんが忘れっぽい人で
116 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/19(日) 14:49:32.77 ID:RFJv1mNG0.net [2/2]
>>114
お釈迦様の愛弟子で物忘れが激しい槃特って人のお墓に茗荷が生えてきたのが由来だったかな?
高知のいごっそうだった親父がミョウガの味噌汁すきだったんだが
こっちが地元の母ちゃんは「ミョウガを食べすぎると物忘れがひどくなる」ってイヤがってた
どういう迷信だそりゃ。さっぱり意味が分からん
114 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/19(日) 14:43:09.15 ID:SG2I7Z/r0.net
>>104
あれは誰か忘れたけどその人のお弟子さんが忘れっぽい人で
そのお弟子さんの好物がミョウガだっただけの話よね
116 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/19(日) 14:49:32.77 ID:RFJv1mNG0.net [2/2]
>>114
お釈迦様の愛弟子で物忘れが激しい槃特って人のお墓に茗荷が生えてきたのが由来だったかな?