ほんわかMkⅡ


 □おすすめ
 □更新情報

ほんわかMkⅡです。2ちゃんねるまとめサイト。元ほんわか2ちゃんねる。

ヘッドライン

車検



【バイク】250とか、車検ないし高速乗れて最高やん と免許持ってない俺は思っちゃうが浅はかかな?

273 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/09/16(月) 21:26:20.67 ID:bgGALN4g0.net
250とか、車検ないし高速乗れて最高やん
と免許持ってない俺は思っちゃうが浅はかかな?


285 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/09/16(月) 21:28:32.45 ID:AMTPww7t0.net [2/4]
>>273
CL250に乗ってるけどパワーなくて高速はツラい。(´・ω・`)


322 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/09/16(月) 21:33:38.39 ID:hMEbkn330.net [13/31]
>>273
高速でほぼ左車線しか走れんのと
車に煽られたり橋とか渡る時に風にふられて怖いのを除けば最強や


360 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/09/16(月) 21:40:22.66 ID:s4d4Bcx70.net [3/10]
>>273
時速30出すだけでちびるよ




10年以上乗る人の車検はどっちにすべきか。

157 名前:ミルテホシン(千葉県) [US][] 投稿日:2021/03/17(水) 12:34:16.28 ID:ExeExfYs0
10年以上乗る人の車検はどっちにすべきか。

・買い替え営業がうざいのでディーラー車検を止めて民間車検場に変える
・純正部品等、細かいところまでチェックしてもらうためディーラー車検を続ける


321 名前:テノホビル(ジパング) [US][sage] 投稿日:2021/03/17(水) 12:59:28.35 ID:quJGXhqO0 [3/3]
>>157
日本車は油タイヤだけかえときゃ20マンキロくらい
普通に動くよ


368 名前:ラミブジン(奈良県) [GB][] 投稿日:2021/03/17(水) 13:09:27.29 ID:ak8WgSn00
>>157
全部自分でやるのが一番だろ。


377 名前:ポドフィロトキシン(茸) [ニダ][sage] 投稿日:2021/03/17(水) 13:11:03.79 ID:M4ar6gat0 [5/6]
>>157
細かいコンピュータ診断が出来るから寺だろ
その辺の町工場等には高額なコンピュータは高くて置けないから


403 名前:ザナミビル(大阪府) [US][sage] 投稿日:2021/03/17(水) 13:21:17.78 ID:3Q96oESC0 [1/3]
くるまって30年もはしれるの?

405 名前:エトラビリン(鹿児島県) [ニダ][sage] 投稿日:2021/03/17(水) 13:22:31.62 ID:eqtRUAz90 [2/2]
>>403
ハコスカとか走ってる位だしな

412 名前:リトナビル(ジパング) [JP][sage] 投稿日:2021/03/17(水) 13:24:15.30 ID:1Z33Hs8B0 [2/3]
>>403
基本的な手入れしてれば余裕

414 名前:アデホビル(東京都) [US][sage] 投稿日:2021/03/17(水) 13:24:55.93 ID:xaTImXbE0 [6/7]
>>403
30年どころか60年もいける
今から30年前ってそれでも90年なんだぞ

450 名前:ザナミビル(大阪府) [CN][sage] 投稿日:2021/03/17(水) 13:35:22.95 ID:xVR6B+3H0 [2/5]
>>403
走れるぞ
税金マシマシになるけどな

478 名前:ミルテホシン(千葉県) [US][] 投稿日:2021/03/17(水) 13:42:40.12 ID:ExeExfYs0 [11/18]
>>403
売上ノルマでヒィヒィ言ってるディーラーが乗り換えてほしいだけで、
クルマ自体は車検を通れば乗れる。


実は車検の時にクッソ高いのは税金や諸経費だったりする

13 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020/12/08(火) 16:07:58.76 ID:5CFVFtCw0
実は車検の時にクッソ高いのは税金や諸経費だったりするけどな


44 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020/12/08(火) 16:15:26.27 ID:HJ8ELGZt0 [2/4]
>>13
実際の「車検代」は1700円で
費用の大半を占める税金、保険料、整備費用は変わらんのだから
車検がなくなったところで維持費は全然安くならんよな


176 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020/12/08(火) 16:42:46.30 ID:WFDEVFc40
>>13
そうなんだよな
数年前まで強制保険2万いくらだったなの
告知も何もなしに勝手に3万いくらに値上げしやがった


821 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020/12/08(火) 18:23:14.02 ID:BHxAE2ca0
>>13
これだよね


81 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020/12/08(火) 16:24:39.14 ID:tcQbSLip0
せめて新車で5年、中古で3年でいいんじゃないの車検

88 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2020/12/08(火) 16:27:50.52 ID:n4MEic2c0 [7/25]
>>81
走行距離で決めたらいいのにな

147 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020/12/08(火) 16:38:18.53 ID:cBqN5Ias0
>>81
それに車検期間は前後2ヶ月にすべき


194 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020/12/08(火) 16:45:01.96 ID:sRLFhBhl0
車検自体はそんな高くないが税金が同時に掛かるから高く感じるわ

197 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2020/12/08(火) 16:45:40.98 ID:n4MEic2c0 [12/25]
>>194
それだわな

202 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2020/12/08(火) 16:46:29.73 ID:MMeAygD10 [2/3]
>>194
その通り
ユーザー車検やってる人の話を聞いても税金やらなんやらは掛かるから大して安くならない

211 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020/12/08(火) 16:47:21.03 ID:VeLits8i0 [4/4]
>>194
ほんとそれだけ

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607410860/

    読者登録
    LINE読者登録QRコード
    つぶやき
    当サイトはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています
    ブログ内の画像・商品・サービスのリンク先にPRを含みますよ。。。

    みんなありがとう(*´∀`)



    RSSなど結構むちゃくちゃになってたのでご迷惑かけた方すみません。
    また、ウチ抜けてるぞ!とかアクセス来なくなった!って方はご連絡くださいね。
    外したわけではなくたぶんミスってます。。。
    相互ご希望の方もどうぞ~
    ツイッター・メールどちらでも結構です。
    ちょいと手直し
    2021/11/1
    管理人A




    ついったーでほんわかMkⅡ
    リンクとかの事はこちらに
    あばうとほんわかMk2

    ※気まぐれセール情報などのセール・お買い得の情報は記事作成時点のものです。
    詳しくは商品詳細にてご確認ください。

    まとめサイトさま最新

    あんてなさま最新
    OMEGA


    [オメガ]OMEGA 腕時計 スピードマスター ブラック文字盤 コーアクシャル自動巻 100M防水 クロノグラフ 326.30.40.50.01.001 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスタ- 300 ブラック文字盤 自動巻き 30気圧防水 サファイアガラス 41mm 233.62.41.21.01.001 メンズ ブラウン [並行輸入品]





    腕時計 OMEGA(オメガ) 431.53.41.22.13.001 ブラウン文字盤 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスター グレー文字盤 自動巻き 5気圧防水防水 サファイアガラス 44mm 311.93.44.51.99.001 メンズ グレー [並行輸入品]




    [オメガ]OMEGA 腕時計 シーマスタープラネットオーシャン ブラック文字盤 クロノメーター、シースルーケースバック、コーアクシャル自動巻 232.63.38.20.01.001 メンズ 【並行輸入品】






    最新コメント
    アクセス



    あんてなさん


    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    スポンサードリンク
    • ライブドアブログ