193 名前:[sage] 投稿日:2024/05/19(日) 13:46:32.78 ID:aDEAv5BX0.net
九州人はなんかやたらとごぼ天うどん推してくるけど、別に言うほど美味くはない
198 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/05/19(日) 13:47:54.31 ID:n4Bz5NW20.net
>>193
九州の店が関西にできたニュースなんだが
東北人がずいぶん食いつくな
203 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/05/19(日) 13:52:03.62 ID:ag3z1IvS0.net [22/27]
>>193
体にいいよ
さくっと噛み切れるし食べ応えがある
208 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/05/19(日) 13:54:16.98 ID:qTzGKrpF0.net [33/36]
>>203
あの太いごぼうが良いんだよね。
206 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/05/19(日) 13:52:49.99 ID:qTzGKrpF0.net [32/36]
>>193
おすすめは肉ごぼ天よ!
215 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/05/19(日) 13:57:53.46 ID:ag3z1IvS0.net [24/27]
>>206
トッピングができるのがいいよね
ごぼう天うどんだけで物足りなかったら
ごぼう天うどんを基本に好きなものをトッピングするのが
223 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/05/19(日) 14:03:23.42 ID:qTzGKrpF0.net [34/36]
>>215
トッピングの一皿の量が多いから、そんなにトッピング出来ないのが贅沢な悩みよねw
九州人はなんかやたらとごぼ天うどん推してくるけど、別に言うほど美味くはない
198 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/05/19(日) 13:47:54.31 ID:n4Bz5NW20.net
>>193
九州の店が関西にできたニュースなんだが
東北人がずいぶん食いつくな
203 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/05/19(日) 13:52:03.62 ID:ag3z1IvS0.net [22/27]
>>193
体にいいよ
さくっと噛み切れるし食べ応えがある
10cmくらいのゴボウが5本入ってる
208 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/05/19(日) 13:54:16.98 ID:qTzGKrpF0.net [33/36]
>>203
あの太いごぼうが良いんだよね。
206 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/05/19(日) 13:52:49.99 ID:qTzGKrpF0.net [32/36]
>>193
おすすめは肉ごぼ天よ!
215 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/05/19(日) 13:57:53.46 ID:ag3z1IvS0.net [24/27]
>>206
トッピングができるのがいいよね
ごぼう天うどんだけで物足りなかったら
ごぼう天うどんを基本に好きなものをトッピングするのが
普通の食べ方かな
223 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/05/19(日) 14:03:23.42 ID:qTzGKrpF0.net [34/36]
>>215
トッピングの一皿の量が多いから、そんなにトッピング出来ないのが贅沢な悩みよねw
資さんストア