511 774号室の住人さん 2025/05/02(金) 02:53:57.10 ID:OgHk+vJM0.net
ちょっといい5キロ入りパスタを買おうと思つてます。いい保管方法知ってたら教えてちょ
517 774号室の住人さん 2025/05/02(金) 05:44:28.55 ID:CTUQ3nQz0.net
>>511
ダイソーで入る大きさのパスタ用蓋付きタッパー買って一緒にシリカゲル買えばいいんじゃね
512 774号室の住人さん 2025/05/02(金) 02:57:05.04 ID:OgHk+vJM0.net
バリラってのをドラッグストアで叩き売りしてたの買ったら素材の味だけがしてすごく美味しかったです
533 774号室の住人さん 2025/05/02(金) 21:48:58.35 ID:hVD842mk0.net
>>512
バリラはディチェコに次ぐ名門だからセールは得だね。ディチェコと違ってバリラは定期的にセールやってるイメージ。
まあ普段はトルコ産だな。イタリア産食べたいときは、アントニオデニーロ、セールバリラだな。
あと、たまに蕎麦。
534 774号室の住人さん 2025/05/03(土) 01:09:52.81 ID:Xwi1Jr8A0.net
使い分けするべき
表面ザラザラのディチェコは
ペペロンチーノとかサラサラソース
アサリの酒蒸しに放り込むのもいい
表面ツルツルのムッチリパスタは
トマトソースや濃厚ソース
ゆえに
ディチェコは4分茹で
バリラは9分茹でのものが美味しい
535 774号室の住人さん sage 2025/05/03(土) 01:15:05.60 ID:M6EhU0co0.net
>>534
逆でしょう
ちょっといい5キロ入りパスタを買おうと思つてます。いい保管方法知ってたら教えてちょ
517 774号室の住人さん 2025/05/02(金) 05:44:28.55 ID:CTUQ3nQz0.net
>>511
ダイソーで入る大きさのパスタ用蓋付きタッパー買って一緒にシリカゲル買えばいいんじゃね
512 774号室の住人さん 2025/05/02(金) 02:57:05.04 ID:OgHk+vJM0.net
バリラってのをドラッグストアで叩き売りしてたの買ったら素材の味だけがしてすごく美味しかったです
が、隙間がある箱に麺が直に入って店頭で売られてるので虫が気になるのとブランド品は高いのでビニール入りの大分け品に目をつけたんです
533 774号室の住人さん 2025/05/02(金) 21:48:58.35 ID:hVD842mk0.net
>>512
バリラはディチェコに次ぐ名門だからセールは得だね。ディチェコと違ってバリラは定期的にセールやってるイメージ。
まあ普段はトルコ産だな。イタリア産食べたいときは、アントニオデニーロ、セールバリラだな。
あと、たまに蕎麦。
534 774号室の住人さん 2025/05/03(土) 01:09:52.81 ID:Xwi1Jr8A0.net
使い分けするべき
表面ザラザラのディチェコは
ペペロンチーノとかサラサラソース
アサリの酒蒸しに放り込むのもいい
表面ツルツルのムッチリパスタは
トマトソースや濃厚ソース
ゆえに
ディチェコは4分茹で
バリラは9分茹でのものが美味しい
535 774号室の住人さん sage 2025/05/03(土) 01:15:05.60 ID:M6EhU0co0.net
>>534
逆でしょう
日清製粉ウェルナ
2023-08-18