ほんわかMkⅡ


 □おすすめ
 □更新情報

ほんわかMkⅡです。2ちゃんねるまとめサイト。元ほんわか2ちゃんねる。

ヘッドライン

記憶



【ガンダム】Zってストーリーは好きなんだけど戦闘シーンで記憶に残る場面が少ない気がする。

171 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/01/19(日) 07:17:16.04 ID:dYW6QKZU0.net
Zってストーリーは好きなんだけど戦闘シーンで記憶に残る場面が少ない気がする。
すぐ思いつくのが最後のスイカバーとアムロ再びくらい。
ファーストは戦闘でもいろんな名シーンがあるけど。


175 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/01/19(日) 07:24:52.01 ID:zHOEAuO/0.net [3/3]
>>171
アッシマー「散弾ではなぁ」
アムロ輸送機特攻
サイコガンダム
カツ隕石衝突
コロニーレーザー内バトル

割と印象にない?

236 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/01/19(日) 08:58:39.23 ID:dYW6QKZU0.net [2/2]
>>175
確かにシチュエーションとして印象的な場面はあるんだけどね。
ロボットアニメのアクション的な意味ではファーストに及ばないかなぁと。
個人の感想です。


177 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/01/19(日) 07:28:08.82 ID:nW7HIa920.net
>>171
Zが始めて登場する時に、無音で戦闘するシーンがあったはずだけど
あそこが一番の名場面だと思う


178 名前:[] 投稿日:2025/01/19(日) 07:29:42.17 ID:+wbw3NIl0.net
>>171
三連星と盾半分切られたガンダムの対峙とかランバラルのグフの腕を切り落とすところとか12機のリックドムを洞察力で撃ち落とすところとか神がかってるよね





ガンダムの初放送は最終回に至るまで リアルタイムで小学校で話題になった記憶がないな

719 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US][sage] 投稿日:2024/12/21(土) 10:48:58.67  ID:TSNAQQ0q0.net
ガンダムの初放送は最終回に至るまで
リアルタイムで小学校で話題になった記憶がないな


723 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/12/21(土) 10:55:31.55 ID:5yuXSN6c0.net [5/19]
>>719
昭和54年当時に観てた人?ワイは小学校5年生やったけど全く眼中に無かったな
勧善懲悪じゃない設定とか難しかったのかな
中1の時の再放送では大ブームになってた記憶で、ガンプラを遠くの町まで必死に買いに行った記憶

817 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/12/21(土) 14:42:14.22 ID:iEZT1k0E0.net [4/4]
>>815
叔父がガンプラ買ってきてくれるというので楽しみにしてたらビグロだった
勝手にシャアザクだと思い込んで買っておいた赤で塗装したら茹でカニの出来上がり


729 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/12/21(土) 11:05:59.03 ID:7AMFapZX0.net [5/9]
>>719
打ち切りになったからな
ガンダムプラモがブームになっ他後にやっと作品が評価されたって感じ

735 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/12/21(土) 11:17:48.85 ID:nBfG65lI0.net [6/6]
>>729
人気はあったよ確か。打ち切りに対して抗議してたマニアも居た。玩具が売れなかった。理由は見てた人が結構上の世代。当時の高校生から大学生。

738 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/12/21(土) 11:23:48.15 ID:E9JOsXag0.net
>>735
年末になってGアーマーセットが馬鹿売れして
打ち切り取り消し延長しようとしたが
既に最終回は制作完了で次番組のトライダーの制作が始まっていた

743 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/12/21(土) 11:33:00.60 ID:5yuXSN6c0.net [6/19]
>>735
昭和54年頃ってアニメージュとか専門誌が発刊されて無かった時代にどうやって打ち切り情報を知ったのかな?
アニメオタクが一気に沸いたのは昭和59~60年?マクロス、Zが放送されたあたりからじゃね?
松本零士作品ブームではまだ地下に潜ってた気がする 秋葉原はまだ ただの電機街だったよ


753 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/12/21(土) 11:57:39.58 ID:lsD+Umul0.net [2/12]
>>719
俺もないな。初回放送では全く流行ってなかったそうだ。少なくとも小学生には…
ガンダムDX超合金セットは幼稚園児にはそれなりに気に入られてそこそこ売れて儲かったそうだ

当時、小学生だった俺の記憶ではガンプラが流行り出してアニメも再放送で流行り出して
初回放送から2年後くらいで大ブームだったと思う。ガンプラが売れ切れ続出でおもちゃ屋を回ってやっと手に入ったのが武器セットだった…

963 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/12/21(土) 21:40:25.18 ID:+qhqkhKd0.net [5/9]
>>753
武器セットは余ってたなw


810 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/12/21(土) 14:13:21.15 ID:HarBBqIx0.net [2/4]
>>719
マジかよ 小学校高学年あたりでブーム来てたべ
商店街とかガンダムに影響されて結構イベントやってたが


825 名前:hoge[] 投稿日:2024/12/21(土) 15:03:23.11 ID:K7o/kma10.net [2/4]
>>719
45年生まれたけど、毎週話題になってたよ。

缶蹴りするときに、3人縦1列で駆け込み1人目は囮、2人目以降が蹴る「ジェットストリーム蹴り」が流行った。

828 名前:名無しさん@涙目です。[hage] 投稿日:2024/12/21(土) 15:13:09.03 ID:t2NPUte80.net
>>825
すげーな
1歳の記憶か

この年代は皆再放送だろ

873 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/12/21(土) 16:52:57.01 ID:w17RUJun0.net [6/7]
>>825
裏被りとかビデオないから見れない世代だしなあ
姉がチャンネル権あったから花の子ルンルンとか見せられたわ
ジャリンコチエとドラえもん、ハーロック、999と何か裏で被ってたな
ガンダムはリアタイ世代でもやっぱり再放送で全部見たクチ


874 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/12/21(土) 16:53:48.69 ID:xXMzZ+Pf0.net [1/4]
>>719
49生まれのワシはなってたよ
赤ゲルググがカッケーとか
ギャンとジオングどっちがダサいか
盛り上がってた


938 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/12/21(土) 19:51:08.84 ID:0dQUvdzw0.net
>>719
本放送当時は小1でたまたまジェットストリームアタックの回だけ見て、ロボットがホバー移動するのがすごい印象に残ってた。
後に再放送を見て、あの時のはガンダムだったんだ!と分かった。そして今もドム党員。





昔コンビニのタコ飯おにぎりにタコが「う、うまい~っ」と感動してるイラストが描いてあって てめえ共食いじゃねーか、しかも大して旨くねえと思った記憶

109 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/12/06(金) 13:36:03.38 ID:TDl0TDRV0.net
昔コンビニのタコ飯おにぎりにタコが「う、うまい~っ」と感動してるイラストが描いてあって
てめえ共食いじゃねーか、しかも大して旨くねえと思った記憶


124 名前:[] 投稿日:2024/12/06(金) 13:45:11.04 ID:EKciHd/j0.net [2/5]
>>109
焼肉屋で牛が焼肉食ってる定期

130 名前:[sage] 投稿日:2024/12/06(金) 13:48:14.49 ID:ApzLS7om0.net [6/10]
>>124
モー美味いって?


127 名前:[sage] 投稿日:2024/12/06(金) 13:47:31.40 ID:ApzLS7om0.net [5/10]
>>109
沖縄のタコライスってタコス+飯なのな
てっきりタコ+飯かとオモタ


132 名前:[sage] 投稿日:2024/12/06(金) 13:48:36.26 ID:oCKAzx0G0.net [2/3]
>>109
とんかつ屋さんで豚さんがコック帽被ってるとかあるよね

136 名前:[] 投稿日:2024/12/06(金) 13:50:18.51 ID:EKciHd/j0.net [3/5]
>>132
エースコックは豚マーク!!

152 名前:[sage] 投稿日:2024/12/06(金) 14:01:12.58 ID:oCKAzx0G0.net [3/3]
>>136
あの絵想像しながら書いたw









兄弟が三人とも「昔ウチの2階ににずっと座ってるおばあちゃんが居たな」 というおぼろげな記憶があった

235 おさかなくわえた名無しさん  2024/10/07(月) 04:04:29.35  ID:bRJEOpRU.net
兄弟が三人とも「昔ウチの2階ににずっと座ってるおばあちゃんが居たな」
というおぼろげな記憶があった
俺も当時5歳ぐらいだったかなあ、お花婆ちゃんと呼んでいたような記憶が残っていた
このまえ姉が祖母や父に「お花婆ちゃんって昔居たよね?」って聞いたら
「ウチには居ないよ。っていうか随分前に亡くなった祖母のお母さんだよ」と言った
いま考えれば和服を着ていたしずーっと座ってたし不思議なとこも多いが
毎日のように三人で会話してたし怖いとかそういうのぜんぜんなかった





【THE FIRST SLAM DUNK】そもそもスラムダンクが大人気だった記憶がない 何年生まれくらいが原作ど真ん中なんだろう?

314 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/08/23(金) 08:57:01.17 ID:63xakQAL0.net
そもそもスラムダンクが大人気だった記憶がない
何年生まれくらいが原作ど真ん中なんだろう?


323 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/08/23(金) 09:03:52.15 ID:jj3TBZmg0.net [3/4]
>>314
桜木と同じ1976年生まれ辺りじゃないの?
それと家に雑誌とコミックが有れば兄弟も読むとしてその5歳前後ぐらい
呪術廻戦が主人公の2002年生まれとその前後で読んでるのと同じ感じ、
その辺りの家族がいない人にはピンと来ないっていう


324 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/08/23(金) 09:04:04.74 ID:Dlp3QHx40.net [4/5]
>>314
スラムダンク好きでよくニュースになるのが大谷翔平(30)だからあの世代じゃない?
5chにはいない世代

330 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/08/23(金) 09:08:55.02 ID:T7RQVnyj0.net [5/5]
>>324
そんなわけあるか
連載終了が96年だぞ?今年30なら2歳だぞ?


331 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/08/23(金) 09:09:26.13 ID:dlGKyR3n0.net [2/6]
>>314
1976生だけどジャンプ連載時に周りでは大人気
俺はジャンプを買ってたがいけ好かない作風だったので一度も読まず
そして48歳未婚独身


334 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/08/23(金) 09:13:44.72 ID:y9sG3GHb0.net [2/3]
>>314
連載終了時の1996年に10歳から15歳くらいだった世代がど真ん中だと思う

343 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/08/23(金) 09:20:12.61 ID:eAjJcN+T0.net [1/2]
>>334
スラムダンクは中高生向けでガキ向けではない

444 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/08/23(金) 11:28:59.94 ID:u2UMtZsV0.net [1/2]
>>334>>410
あと5歳は上
スラダンの絵は小中向きじゃなくて連載中に高校生くらいがドンピシャだったよ
ジャンプが1番売れた頃で小学生より大人が買ってた

468 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/08/23(金) 12:21:05.58 ID:22om5IId0.net
>>334
バスケのルール知らんけど
小学生の頃見てたわ
花道が悪ふざけしてるところで笑ってたわ


345 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/08/23(金) 09:20:51.20 ID:LkMid1up0.net
>>314
50だけど大人になったらジャンプ読まなかったから
スラムダンクは26の子供が小学生の時ミニバスやってて
知った
HUNTER×HUNTERやBLEACHやNARUTOも子供が集めてて読んだな
俺のジャンプはドラゴボでおわってたからな
鬼滅の刃も子供からだわ

385 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/08/23(金) 09:59:48.18 ID:eAjJcN+T0.net [2/2]
>>345
50って連載始まったの高校時代だろ
普通に読むわ





保育園の行事で集まった時。息子がしきりに甘えて来て『お母さんお母さん!お馬さんやってー!』 としつこい。

16 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/05/31(火) 12:54:21.77 ID:2QrmI5MLO
保育園の行事で集まった時。息子がしきりに甘えて来て『お母さんお母さん!お馬さんやってー!』
としつこい。適当にあしらってたら
『昨日お父さんとしてたのに!』
固まる空気。『え?』『何?』と周りの戸惑う反応。
その後の記憶があまりない。何年も前なのにまだ叫びたくなるorz
ああああっっ



彼が酔っぱらいすぎると記憶を飛ばすんだが、こないだ初めてその場にいた

949 名前:恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2012/04/30(月) 20:02:34.30 ID:xZ21e5dVO
彼が酔っぱらいすぎると記憶を飛ばすんだが、こないだ初めてその場にいた
飲みの途中で抜け出して自分家でぐったりなってたんで部屋に行って看てたんだが、
吐くだけ吐いたしもう寝ようとなったときに、
自分が布団に入った後、片手で私が入るスペースつくって待ってた…これにはやられた…
その前には「甘えていい?」とかって抱き締めてきたし名前連呼するしこいつ酒臭いけど超可愛い…っ!
案の定覚えてなかったし本人苦しかっただろうけど、ごちそうさまな一夜だった
後で飲みすぎ注意で叱ってやったけど、こんな彼を他の人に見せたくないという邪念もないではないw



消えたら不味いデータを保存するメディアで現時点で一番信頼性有るのって何なんだ?

467 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/01/22(月) 17:59:30.33 ID:K43Uz69H0.net
消えたら不味いデータを保存するメディアで現時点で一番信頼性有るのって何なんだ?


472 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/01/22(月) 18:00:10.19 ID:80GrgQUs0.net [5/7]
>>467
磁気テープ


480 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/01/22(月) 18:01:05.62 ID:osTj8UWh0.net [2/6]
>>467
SSD
消えるわけがない
消えたら俺に言って


485 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/01/22(月) 18:01:40.64 ID:pxa/cp9O0.net [2/4]
>>467
ロゼッタストーンを超えるものが有るかな?


509 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/01/22(月) 18:05:17.48 ID:j7jFbsFD0.net [2/3]
>>467
M-DISC


510 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/01/22(月) 18:05:28.29 ID:BmqGxY1I0.net [2/10]
>>467
クリスタル


894 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/01/22(月) 23:25:05.71 ID:HkqjRWle0.net
>>467
石版


905 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/01/22(月) 23:42:06.13 ID:h4MoBPKP0.net [2/3]
>>894
日本最古の石碑は681年に彫られた墳墓の傍らにある群馬県高崎市の山ノ上碑だそうだ

辛巳年10月3日に記す。佐野屯倉をお定めになった健守命の孫の黒売刀自。これが、新川臣の子の斯多々弥足尼の孫にあたる大児臣に嫁いで生まれた子である長利僧が母(黒売刀自)の為に記し定めた文である。放光寺の僧


992 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/01/23(火) 07:07:39.06 ID:RnErkRp20.net [2/2]
>>894
石版→木版→紙→(超えられない壁)→フロッピー→CDとか言ってたよな






休日出勤で誰もいないオフィス満喫してた

393: おさかなくわえた名無しさん 2023/01/15(日) 01:12:58 ID:1t4KPzCr
休日出勤で誰もいないオフィス満喫してた
歌ったり屁こいたり、やりたい放題しながら仕事してた
トイレに行く時も、廊下を歩きながらリズミカル放屁
大声で、あらやだミが出ちゃったかもーと実況しながらドア開けたら
洗面所に隣の事務室の人が
神様どうかあの人の記憶を消してください


覚えない記憶術
樺沢紫苑
サンマーク出版
2016-01-06




【人生の絶頂期】アメリカの白人の美女3人に囲まれて

919 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/09(日) 23:41:02 ID:I7kv/B7e
俺が3歳の時に、
アメリカで働いている伯父さんの家に遊びに行ったらしいんだが、
そこで撮った写真が家に何枚かあった。
ホームパーティーをやってたみたいなんだが、
その写真には、白人の美女3人に囲まれて満面の笑顔の俺が写ってる。
俺の両肩には明らかに2人のオ●▲イがムギュッと当たってる。
もう一人の白人美女は俺の頭を撫でている。
もう一枚の写真は、俺が白人美女に肩車をされて嬉しそうに両手を挙げている写真。
明らかに俺の足が胸に当たってる。
最後の一枚は、俺がソファで眠っているところに、
白人美女が俺の頭にチュッとキスをしている写真。

全く記憶に無いが、あれが俺の人生の絶頂期だったんだろう。
くそ!思い出せ!呼び起こせ!記憶を!


920 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/09(日) 23:45:43 ID:/o5lZTJr
いよいよタイム風呂敷が必要な時代がやってきたようだ


921 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/09(日) 23:47:31 ID:3VWRNi3S
それじゃ>>919が幼児になって終わりじゃないか



ピース(タバコ)のにおい嗅ぐと親父思い出す…

280 NHK名無し講座 sage 2022/03/28(月) 23:14:14.45 GHTtd+ax
匂いって記憶を呼び起こすよね


303 NHK名無し講座 sage 2022/03/28(月) 23:16:02.59 uOIlGTo7
>>280
俺はピース(タバコ)のにおい嗅ぐと親父思い出すわ。
いやまだ生きてるけどさ




※記憶が無くなると話題の記事がコチラ

181 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/11/11(木) 13:40:36 ID:csGcxWmQ
○○駅新幹線ホームで、2~3歳の男の子連れたお母さんと中年の駅員さん

母「すみません、入場券で入ったんですけど、新幹線の中とかは…見られないんでしょうか?」
駅「ああ…スミマセン。入場券では、新幹線内への立ち入りはご遠慮頂いております」
母「そうですか…ありがとうございます。(子供に向かって)●●~、中はやっぱり入れないって」
子「ちんかんちぇん!ちんかんちぇん!○○けい!△△けい!ちんかーんてぇーん!」(上機嫌)
母「お外から見ようね~。えーっとあれは何系…かな…おかーさんちょっとわかんな」
駅「あ、お母さん、あれは△△系のこだまですよ」
母「そうなんですかぁ~、ありがとうございます。△△系だって」
子「△△けい!△△けい!ちんちゃんちぇん!!!!」
駅「あのですねー、お母さん、その入場券では新幹線内へお乗りいただけないんです」
母「?はい?」
駅「今の時間は、当駅始発ではないのですぐ発車してしまうものばかりなんですね。
ただちょっと時間が掛かりますが、今から約30分後に◆番線に入る、◎分初の車両は当駅初で
停車時間が多少長めです。で、普段でしたらこの列車は大変空いておりまます。
切符を改めさせて頂くのは発車後です」
母「……!あ、ありがとうございます!」
駅「いえいえ、私は何も伺ってませんし言ってません。ホームは寒いので、お気をつけ下さい」
母「はい!はい!ありがとうございます!●●!駅員さんにお礼!」
子「あーったー!」(多分敬礼のマネ)

駅員さん子供にビシ!と敬礼。子供おおはしゃぎ。
ここに書いちゃったけど私も何も見なかったし聞かなかったw


183 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2010/11/11(木) 13:52:51 ID:k/Egjgwc
ええ話を聞いた気がするけど忘れた、もう忘れたよ!(`;ω;´)


海も山も遊園地も家族旅行も行ったことがない。というか思い出がない。

249 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/09(月) 15:09:44.32 ID:QVVv4TRC
家庭環境が複雑で、青春時代を謳歌できず無気力だった俺。
海も山も遊園地も家族旅行も行ったことがない。というか思い出がない。
嫁も苦学生だったらしく、青春時代は勉強とバイトだけだったらしい。
どっか行こうってなるといつもオロオロする二人。
こんな俺と一緒になった嫁が不憫で、
記憶喪失か!ってくらい思い出がない事をカミングアウトしたら、
「んじゃ二人揃って思い出がつくれるってこと?ラッキー!」
って言われた。
いい年してこんな事で涙がとまらんかった。


小さい頃、親父は俺が嫌いだった。 物心ついてから小学生の中学年くらいまでは、良い思い出なんて一つもない。

242 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2019/06/10(月) 15:20:57.45 ID:l8njS7dZ
387 :本当にあった怖い名無し :2010/07/08(木) 14:05:50 ID:dnQmckUHO
小さい頃、親父は俺が嫌いだった。
物心ついてから小学生の中学年くらいまでは、良い思い出なんて一つもない。
俺に対して口を開けば嫌味や暴言ばかりで、「お前みたいなカスが俺の子供であるはずがない」が口癖。
友達を作る権利なんてないと言われ、友達を作る事も遊ぶことも禁止。
食事中何か零したり一言でも口を開けば、線香の火を押し付けられベルトで叩かれる。
親父の笑顔なんて一度も見たこと無かったし、連休や休日家族で出かけたり一緒に写真を撮ったこともないし、
学校の行事にも一度だって来てくれた事はなかった。
俺もそんな親父が怖くて、夜や休日は、風呂と食事以外ずっと部屋に閉じこもっていた。
小5~6年の頃の記憶がない。
全くない訳ではないが、家族に関する記憶が一切思い出せない。
中学に入ってからは、親父に怯えた記憶はない所か親父との仲は良好。
連休の度遠出し、休日は家族全員で買い物やドライブに出掛けた。


243 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2019/06/10(月) 15:21:31.38 ID:l8njS7dZ
昨日用事があって実家に帰ったんだが、
突然昔のことを思い出して、親父に嫌味の一つでもと思ったんだ。
昔話の一貫のつもりで話したさ。
そしたら、親父もカーチャンも目真ん丸にしてキョトーン。
はぐらかすなよwと茶化してもキョトーン。
カーチャンに至っては、
「あんなに大事にしてくれた父ちゃんに、なんてこというの!!」とぶちギレる始末。

カーチャンが俺に投げ付けてきた二冊のアルバムには、
俺が生まれたばかりの頃から、高校を出るまでの写真がいくつも貼ってあり、
写真の大半は、親父やカーチャンと写った写真だった。
赤ん坊の俺や園児服の俺を、愛おしそうに微笑みながら抱く親父。
運動会で俺と二人三脚してる親父。
ブカブカの学ランを着た卒業証書を持った俺を肩車する親父。
どれも見覚えがないものだった。

これは何なんだろう。
ただの記憶違いなんだろうか。
もし記憶違いだとしたら、
親父や家族との楽しい思い出が一切頭から消えて、
辛い思い出に書き換えてしまった自分が憎い


2001年の秋 風邪ひいてて寒気がする

31 :おさかなくわえた名無しさん:2005/06/27(月) 09:45:58 ID:vLg9Gq2N
2001年の秋
風邪ひいてて寒気がするので、大久保にある病院に行くため西武新宿線のつり革につかまってた。
で、あたまがぐわんぐわんと痛くて、目を閉じて眉間にしわ寄せて耐えてた。

そこで記憶が途絶えて、気がついたら夕方で、あたりは見知らぬ景色。
買ったことない服着てて、髪染めたこともなかったのに茶髪になってた。
パニクって近くのラーメン屋に入って、ここどこと聞いた。
大阪市の福島駅の近くで、時間が一年近く経ってた。
ケータイの種類が変わってた。アドレス帳には、「ま」とか「ひ」とか、一文字の名前で電話番号が10程度あったけど、知り合いや実家の電話番号がない。
俺はなぜだか知らないがその知らない電話番号が恐ろしくて、川に捨てた。

警察から実家に連絡した。向こうもパニクってた。俺に捜索願が出てた。
とにかく、帰って、今もまだ月一で精神病院に通ってる。
仕事は元の会社には帰れないみたいだったので、今は派遣やってる。


    読者登録
    LINE読者登録QRコード
    つぶやき
    当サイトはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています
    ブログ内の画像・商品・サービスのリンク先にPRを含みますよ。。。

    みんなありがとう(*´∀`)



    RSSなど結構むちゃくちゃになってたのでご迷惑かけた方すみません。
    また、ウチ抜けてるぞ!とかアクセス来なくなった!って方はご連絡くださいね。
    外したわけではなくたぶんミスってます。。。
    相互ご希望の方もどうぞ~
    ツイッター・メールどちらでも結構です。
    ちょいと手直し
    2021/11/1
    管理人A




    ついったーでほんわかMkⅡ
    リンクとかの事はこちらに
    あばうとほんわかMk2

    ※気まぐれセール情報などのセール・お買い得の情報は記事作成時点のものです。
    詳しくは商品詳細にてご確認ください。

    まとめサイトさま最新

    あんてなさま最新
    OMEGA


    [オメガ]OMEGA 腕時計 スピードマスター ブラック文字盤 コーアクシャル自動巻 100M防水 クロノグラフ 326.30.40.50.01.001 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスタ- 300 ブラック文字盤 自動巻き 30気圧防水 サファイアガラス 41mm 233.62.41.21.01.001 メンズ ブラウン [並行輸入品]





    腕時計 OMEGA(オメガ) 431.53.41.22.13.001 ブラウン文字盤 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスター グレー文字盤 自動巻き 5気圧防水防水 サファイアガラス 44mm 311.93.44.51.99.001 メンズ グレー [並行輸入品]




    [オメガ]OMEGA 腕時計 シーマスタープラネットオーシャン ブラック文字盤 クロノメーター、シースルーケースバック、コーアクシャル自動巻 232.63.38.20.01.001 メンズ 【並行輸入品】






    最新コメント
    アクセス



    あんてなさん


    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    スポンサードリンク
    • ライブドアブログ