ほんわかMkⅡ


 □おすすめ
 □更新情報

ほんわかMkⅡです。2ちゃんねるまとめサイト。元ほんわか2ちゃんねる。

ヘッドライン

視聴率



【テレビ視聴率】再放送だらけの中、おじさんが飯食ってるだけでトップに

843 ワールド名無しサテライト sage 2024/12/30(月) 13:02:31.87 Yc00ll330
再放送だらけの中、おじさんが飯食ってるだけでトップに


974 ワールド名無しサテライト  sage 2024/12/30(月) 13:10:25.73 7aOJ0RGTH
>>.843
流行語大賞獲ったのにふてほどそんなもんなのね


59 ワールド名無しサテライト  2024/12/30(月) 14:17:49.92 gQAJxoEW0
再放送でも相棒と古畑と踊ると孤独は無条件で見ちゃうな





【バスケ】NBAのテレビ視聴率が急落 2011-12年から視聴者数が50%減 3ポイントシュートが急増

1 名前:ネギうどん ★[] 投稿日:2025/01/02(木) 11:59:42.77 ID:rpIUf2F79.net
土曜日のシカゴ・ブルズとボストン・セルティクスの対戦中、ロンゾ・ボールが前半にボールを受け取り、オープンなジャンパーを撃たずに3ポイントラインに向かって走り、リングに弾かれるシュートを放った瞬間があった。

この重要なプレーは見逃されることはなく、二人の熟練したNBAスカウトがプレスエリアからそれを観察していた。

「これが今のNBAの本質だ」と一人が言った。「オープンの時に撃たなければ、どうするつもりなんだ!」

今シーズン、NBAは760億ドルの放送契約を締結したことを祝ったが、初期の熱気は薄れており、リーグ内には不満が広がっている。

視聴率は急落し、3ポイントシュートは記録的な数で試みられ、失敗している。今月初めには、ブルズとホーネッツがの記録を樹立し、1試合で合計75本の3ポイントシュートを外した。

さらに、NBAがオールスターウィークエンドの大幅な変更を計画している中、視聴者を取り戻すために必死になっているようで、特にクリスマスがバスケットボールの見せ場日として、NFLのネットフリックスでのデビューと競合することになった。

この背景の中、NBAについての議論はますます厳しくなっている。Foxスポーツのホスト、コリン・カウハードは、衰退するテレビ視聴率について言及し、リーグの苦境を民主党に例えた。「アメリカの普通の人々から切り離されれば、代償を払うことになる。」と、元プレイヤーで現在のヘッドコーチであるJJ・レディックは、メディアが選手を適切に祝うことができていないことが一因だと提案した。

議論を引き起こしている問題は、外国のスター選手の増加、レブロン・ジェームズやステフィン・カリーの後継者の不足、3ポイントシュートの普及、シーズンの長さ、そして政治や分析の影響などである。

著名なNBAファンで「ザ・リンガー」の創設者であるビル・シモンズは、リーグが単に周期的な低迷を経験しており、やがて回復するだろうと信じている。

それでも、心配の声は明らかだ。セルティクスとブルズの試合の開始前、両チームが86本の3ポイントシュートを試みたが、そのうちの3分の1しか成功しなかった中、長年ブルズを取材してきたサム・スミスは不満を漏らした。80年代からブルズを追い続けてきた彼は、かつてのNBAコミッショナーであるデビッド・スターンの時代を懐かしみ、リーグのかつて活気に満ちていたライバル関係がどのように減少してしまったのかを不思議に思った。

「スター選手がコートにいなければ、誰が本当に気にするだろう?」と彼は問いかけた。「リーグはファンに対してレギュラーシーズンを重要視していないことを示しているように思える、それならファンもそうなるだろう」と続けた。「NBAは懸念すべきだ。革新の頻度は、明らかに差し迫った危機の認識だ。」

元選手で現在セルティクスのアナリストを務めるブライアン・スカラブラインは、リーグが必要な変化を策定中であることを提案し、「20年前、膝が痛む状態でプレーすることは可能だった。しかし、今日のアスリートに対してそれを試みてみて、うまくいくと思うか?」と述べた。「選手たちは今、ただ単にスキルが高い。最近の放送契約で、コミッショナーのアダム・シルバーは未来の戦略を構築している。」

統計によると、国のNBA放送は、2011-12年のロックアウト短縮シーズン以来、視聴者数がほぼ50%減少している。その年、NBAは全国テレビ放送の試合で250万人以上の視聴者を記録していたが、今年は140万人前後にまで低下し、昨シーズンから18%の減少を示している。

NBA支持者は、これらの数字の背景を強調し、批評家が重要な詳細を見落としていることを不満を言う。彼らは、フランチャイズの価値が記録的であること、出席者数が増加していること、そしてソーシャルメディアの関与が高まっていることを指摘する。また、MLB、NHL、カレッジバスケットボールなど、さまざまなスポーツプラットフォームの中での広範な苦戦を示唆するトレンドにも言及する。現在NBAは、文化的意義の点でNFLやカレッジフットボールからの競争が激化している。

続きはソースで
https://www.footboom1.com/jp/news/basketball/2228464-nba-tv-ratings-take-a-hit-as-three-point-shooting-soars


10 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/01/02(木) 12:05:59.71 ID:cXL3jFl00.net
https://video.twimg.com/amplify_video/1863303669892186112/vid/avc1/1280x720/HP_qPgLhiXilltr_.mp4

こんな感じだからな


13 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/01/02(木) 12:08:10.98  ID:2xA35W8p0.net
>>10
つまらんな
3ポイント弱体化のルール改正しとけ

19 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/01/02(木) 12:11:15.77  ID:Ynq0Y1py0.net [2/3]
>>10
酷いどころか八百長を疑うレベル。もうスリーを連続で外したら1ポイント減点したら良い。

23 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/01/02(木) 12:12:00.39  ID:My/NQjVv0.net
>>10
禁止でいいだろw

27 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/01/02(木) 12:12:33.31  ID:Pm/hYfvk0.net [2/4]
>>10
プロなのに全然入らなくてムダにストレスたまるな

46 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/01/02(木) 12:17:11.73  ID:TLgquHm50.net
>>10
こんなんで3桁点取れるんだw

48 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/01/02(木) 12:18:43.77  ID:Z03A7p+I0.net
>>10
これはひどい

56 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/01/02(木) 12:21:05.03  ID:hAu8IjD00.net
>>10
もうスリーポイント廃止でいいだろ…これ

60 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/01/02(木) 12:22:35.48  ID:q/INFI/m0.net [2/7]
>>10
想像以上にひどくてワロタ

73 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/01/02(木) 12:25:33.72  ID:6aFi6txJ0.net
>>10
なんかバレーボールみたい

79 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/01/02(木) 12:26:41.84  ID:xJ8zVxT+0.net
>>10
正に玉入れ合戦だなw

80 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/01/02(木) 12:26:49.75  ID:fAqY9Aq80.net
>>10
こんだけ成功率低いならそら中をガチガチに固めるディフェンスになるわ
3Pか悪いというか下手くそなのが悪いだけでは

83 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/01/02(木) 12:27:46.52  ID:dFPfGHE50.net
>>10
無理して中入るより3狙ったほうがいいもんな
もう外からでも2点でいいだろ

85 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/01/02(木) 12:28:01.09  ID:zP6o/WrQ0.net
>>10
酷すぎて草

96 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/01/02(木) 12:31:34.49  ID:5grGYCM/0.net
>>10
一気に突き放したい一気に追い付きたいでスリーばっかになったのかな
よくこんなんで3クオーターまでで100点も取ったなw

106 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/01/02(木) 12:34:47.35  ID:Q4NxIH3X0.net [2/2]
>>10
試合で投げれる数制限したほうが良いなこりゃ(笑)

112 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/01/02(木) 12:36:08.81  ID:REtIqPdv0.net
>>10
負けてるチームのスリーはわかるけど、勝ってる方は確実に点取れよ

155 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/01/02(木) 12:44:13.17  ID:accrSXt60.net
>>10
中学生のバスケやん

200 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/01/02(木) 12:57:27.03  ID:1HgqLROQ0.net
>>10
もはやプロである必要に疑問を感じるぐらい
面白いぐらいつまらんな

238 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/01/02(木) 13:08:47.46  ID:MgKXT3hA0.net
>>10
これは見るだけ無駄やな。ハイライトだけならスリーポイント決めまくるし、かなり面白いNBA。

254 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/01/02(木) 13:12:18.06  ID:B+xsF+Hx0.net [2/2]
>>10
これはもう得点差的にスリーポイント関係なくつまらないと思う

266 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/01/02(木) 13:16:46.30  ID:/iEJfqcA0.net
>>10
これは… 想像以上につまらないw
もう3pシュートに何らかのデメリットを加えた方が良さそうだな
1試合で3pシュートを外していいのは10回までで11回目からはペナルティがあるとかさ

349 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/01/02(木) 13:49:43.29 ID:+ZPx7Ui40.net
>>10
くそつまんねー
でも3ポイントないと日本勝てないしな

365 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/01/02(木) 13:56:40.26 ID:hDHcB/Br0.net
>>10
シュート入らない下手糞な三井しか居ないチームか
つまらんな

369 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/01/02(木) 13:58:45.17 ID:ZqF3Gd350.net
>>10
つまんねーーーーーーーーーーーーー

383 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/01/02(木) 14:09:24.42 ID:chx/2OzW0.net
>>10
2分で駄目なところ全部出ててワロタ

388 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/01/02(木) 14:11:57.27 ID:zguvpSPF0.net [4/5]
>>10
実際これはアホらしくなって当然で草
ターン制玉入れで草
これはあかん奴

393 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/01/02(木) 14:14:19.57 ID:LiJcsqLL0.net
>>10
くだらん

402 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/01/02(木) 14:19:28.70 ID:hFbcXToz0.net
>>10
NBAってハイライトだとみんなバンバンシュート決めてる印象受けるけど
実際通しで見るとこんなふうに外すシーンの方がはるかに多いんだよな

403 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/01/02(木) 14:19:51.51 ID:YyTjZYIq0.net
>>10
バスケットボールの敗北を見た

404 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/01/02(木) 14:20:07.67 ID:ssFXCFc20.net
>>10
サッカー並みに糞で笑った
こんなの誰も見んだろ

408 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/01/02(木) 14:21:15.01 ID:i75En9ai0.net [1/3]
>>10
なんか日本の学生女子バスケの試合を観てるみたいだな
日本の男子高校バスケでももっとアグレッシブだわw

452 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/01/02(木) 14:42:09.46 ID:LmJAL72h0.net
>>10
ここまで外し合うのは中々無いなw

463 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/01/02(木) 14:49:57.88 ID:C2J6pnVV0.net
>>10
ヘタクソw

474 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/01/02(木) 14:57:45.57 ID:ekOxD4bs0.net
>>10
サッカーのゴール前もこんな感じじゃね

496 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/01/02(木) 15:17:31.10 ID:71T6M9Ko0.net [1/2]
>>10
お互いスリーしかいらないスタイル

498 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/01/02(木) 15:17:34.49 ID:TG89ucoZ0.net
>>10
撮影者も途中で失笑してて草w

てかこれ見て思ったけど残段数設定するか、スリーポイントの間隔が空けば空くほど得点が高くなるタメ方式にするか続けて打つのはトラベリングみたいに違反にすれば良いよ。

543 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/01/02(木) 15:56:51.60 ID:h44JHxBt0.net
>>10
Bリーグみたいだなwwww
NBAだとここまではめったに無いんじゃない

549 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/01/02(木) 16:00:54.81 ID:BRD1w3yR0.net [1/3]
>>10
確かにつまらんなw
切り込んで1点取るより3ポイント3本打って1本入ればいいみたいな感じなんだろうな

642 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/01/02(木) 16:44:57.49 ID:Zo8aO7l30.net [1/3]
>>10
こりゃひでえ
ルール改正待ったなしだな

765 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/01/02(木) 17:36:40.67 ID:xEcXAF8I0.net
>>10
こういう風に切り取り簡単なほど日常化してるのか
そりゃつまらんわ

805 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/01/02(木) 17:56:48.16 ID:Dafezt/s0.net [1/2]
>>1
そりゃ3点取れるやついるなら狙うだろ
そういうルールを改正しないんだからな
全部同じ得点にすればいいだけの話なのに放置してんなら自業自得

>>10
しかしこんなもんに10兆円も放映権料払えるんだからスポーツバブルったらないね

856 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/01/02(木) 18:26:40.11 ID:T7V8x04q0.net
>>10
どっかで無限リプレイしてんのかと思ったw

866 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/01/02(木) 18:33:38.62 ID:kkf563j70.net
>>10
誰だリングに蓋をしたのは

904 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/01/02(木) 19:19:00.63 ID:bn8OaNV80.net
>>10
どこから入れても2Pでいいんじゃね




AIR/エア
ヴィオラ・デイヴィス
2023-05-12





【テレビ】芸能人格付けチェックお正月SP 視聴率 直近10年 2014年 16・6% 2015年 17・0%

14 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/01/02(木) 12:14:53.07  ID:jq25csvJ0.net
芸能人格付けチェックお正月SP

視聴率 直近10年

2014年 16・6%
2015年 17・0%
2016年 18・7%
2017年 18・7%
2018年 19・6%
2019年 19・7%
2020年 21・2%
2021年 22・8%
2022年 20・1% GACKT欠席
2023年 19・6%
2024年 20・7%
2025年 21・2% ←NEW


テレビ離れの影響を唯一受けてない番組


220 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/01/02(木) 13:07:58.72  ID:slAtWr0H0.net [2/2]
>>14
完全に昭和時代のフジかくし芸大会の座に就いてるな


242 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/01/02(木) 13:16:52.89  ID:nQRZo0oG0.net
>>14
数字上げてて草


248 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/01/02(木) 13:19:01.27  ID:4KuJirWQ0.net [1/2]
>>14
今の地上波の視聴率からすると化け物番組だな
浜田は松本いなくてもやっていけてんな


349 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/01/02(木) 14:24:58.48 ID:tTuC8sI/0.net [1/4]
>>14
スゴイな
まさにキラーコンテンツ
テレ朝で視聴率高い番組は全部大阪朝日放送の番組だよな


366 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/01/02(木) 14:35:14.07 ID:XAyOR4GW0.net
>>14
子供から年寄りまで皆集まってワイワイ見るのにちょうどいいもんな
普通のクイズ番組とは違って基本的に視聴者には正解がわからないというのもワイワイするのに良いんだと思う

411 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/01/02(木) 15:13:38.36 ID:pIXSOJ4M0.net [1/4]
>>366
確かに正解が分からずに見れるのは強みだな

420 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/01/02(木) 15:22:32.81 ID:6zkZ2VYg0.net
>>366
全部選択肢問題なのも上手にできてると思うわ
幼稚園児からジジババまで誰でも参加できるから一緒に話しながら見るのに丁度いい


431 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/01/02(木) 15:33:55.23 ID:4vkAqfIZ0.net [1/2]
>>14
歴代最高視聴率は2021年なのか
ちょっと探して見てくるか


497 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/01/02(木) 17:10:28.55 ID:Ad+7yanB0.net
>>14
高齢者向けの番組は落ちないからな


506 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/01/02(木) 17:19:51.53 ID:x3GkEKU30.net
>>14
あの人気者で行こうが今のポジションに収まるなんて当時誰が予想したか

517 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/01/02(木) 17:39:20.51 ID:bV+yF2J70.net [1/5]
>>506
浜ちゃんがドラマ人生は上々だ、で共演した内藤剛志とか峰岸徹とか出て
俳優陣が入れ替わり立ち替わり出入りしやすくなったんだよな、それが今の流れにもつながってる。





【テレビ】『水ダウ』名探偵津田2時間スペシャル 世帯視聴率6.9% SNSでも話題沸騰

1 名前:ネギうどん ★[] 投稿日:2024/12/20(金) 09:46:23.95 ID:2oj7JBba9.net
 18日放送のTBS系バラエティー『水曜日のダウンタウン』2時間スペシャル(後9:00)では、ダイアン・津田篤宏による人気シリーズ「名探偵津田」の第3話を届けた。19日、LTV4-59(4歳から59歳の個人視聴率)4.9%、個人視聴率が4.0%、世帯視聴率が6.9%であることがわかった(ビデオリサーチ調べ 関東地区)。

 11日の放送で、津田は、プレゼンターとして「有名人の卒業アルバム、その地元に行けば意外とすんなり手に入る説」をプレゼン。ロケVTRが終わり、スタジオトークで盛り上がっていると、突然「パンッ」という銃声が響き、アンガールズ・田中卓志が胸を撃たれる展開に。スタジオが騒然となり、収録が止まるなか、なにやらニヤつく津田。ダウンタウン・浜田雅功が「即死やな」というなか、テロップで「名探偵津田第3話」と表示された。その後、”共演者”たちの誘導によって”名探偵津田”が、事件解決に向けて立ち上がる展開に。

ADの後にコンテンツが続きます
 ここでVTRが切り替わり、プレゼンターのバカリズムが登場。「事件です」と話しつつ、今回の説が「犯人を見つけるまでミステリードラマの世界から抜け出せないドッキリめっちゃしんどい説第3弾」であることが明かされた。

 これを受け、18日の放送では2時間スペシャルで、謎の解決へと迫っていったが、SNSでも話題沸騰。広瀬すず、梶裕貴らもXで反応するなど、大きな反響を呼んでいた。

https://www.oricon.co.jp/news/2359886/full/


4 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/12/20(金) 09:47:36.14 ID:SRORaEjN0.net
面白いし知名度は上がるけど好感度は下がる名探偵津田

7 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/12/20(金) 09:49:06.46 ID:OtQ6W4kN0.net [1/3]
>>4
芸人からしたら美味しいわw  サンドウィッチマンとかやりにくいと思うで
お笑いに好感度は邪魔

9 名前:[] 投稿日:2024/12/20(金) 09:49:34.32 ID:ylEsXjck0.net [1/4]
>>4
俺もおっさんだけど、ああいう目で女の子みてるんだと思うと反省した。気をつけよう。

290 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/12/20(金) 12:25:49.30 ID:GoUhADZH0.net [1/2]
>>4
むしろ好感度あがったなあ
なんかバカな犬みたいでかわいいというか
そこに裏とか企みとか策略を感じないからかもしれん

294 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/12/20(金) 12:27:26.86 ID:Q8X8va3B0.net [1/5]
>>4
クロちゃんと同じ現象だな

426 名前:[sage] 投稿日:2024/12/20(金) 14:10:36.87 ID:fo0Kyaq20.net
>>4
俺はむしろ嫌いだったのに好きになってきた

567 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/12/20(金) 17:16:48.76 ID:bQceO76u0.net [1/3]
>>4
そうかなあ
普段好きじゃないけど、このシリーズの津田は好き笑

580 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/12/20(金) 17:39:02.24 ID:XKCKwjYn0.net [5/9]
>>567>>4
実況見てるとこの名探偵津田のキャラは好きだが
リアルのオラついてる津田は嫌いという人が結構
いる印象

599 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/12/20(金) 18:08:48.11 ID:eCU55eQE0.net [1/2]
>>4
普段の津田はどんなのか知らんけど、第二弾で理沙ちゃんが死んだ時の津田、本当に死んだ訳じゃないのに短い手足でオロオロしてるのが可愛くて好きになったわ

603 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/12/20(金) 18:10:33.76 ID:C1uCEyua0.net [7/9]
>>599
そう感じたなら君も津田沼に足を踏み入れててもう後戻りできない


675 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/12/20(金) 20:56:37.65  ID:ZR9QPjlz0.net
>>4
好感度下がるとかおこちゃまかよw

782 名前:[] 投稿日:2024/12/21(土) 07:38:06.86 ID:6w8p3snc0.net
>>4
チッ


5 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/12/20(金) 09:48:19.87 ID:YJ7cdWgw0.net
これ見たことないんだけどそんなに面白いのか

109 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/12/20(金) 10:22:18.85 ID:npyS0aEZ0.net [1/2]
>>5
絶妙な面白さ

228 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/12/20(金) 11:52:16.96 ID:AxIZeby70.net [1/4]
>>5
Tverにあるんだから見てみなよ
自分はめっちゃ面白かった
できたら1話から見たほうがいいけど今Tverで見れるのは2話と3話だけか
まあ2話先に見たら3話で津田が女の子と出会えてめっちゃ喜ぶシーンが理解できて楽しいと思う

310 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/12/20(金) 12:37:46.65 ID:oLqmydEL0.net
>>5
三作有るけど、結局尻下がりかな。 笑ってはいけないと同じで人気出ると余計な要素が増えて萎える
AVGとかノベルゲー好きなら一作目はおもろいと思う

427 名前:[] 投稿日:2024/12/20(金) 14:10:49.88 ID:5VldDh/i0.net
>>5
録画でみたけどこんなのを面白いというのがゴロゴロいるのが芸スポなんだと思った
そりゃ他から嘲笑されるわけだよ芸スポは

462 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/12/20(金) 14:31:29.87 ID:vhZGUrvC0.net [1/3]
>>5
ミステリーとしては期待しないで
あくまでもバラエティとして巻き込まれた津田の立ち振舞を面白がるモノだ

496 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/12/20(金) 15:11:15.71 ID:EHi+4Ttu0.net
>>5
俺はつまらないから見ない

615 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/12/20(金) 18:20:25.91 ID:R5lADm2a0.net [2/2]
>>5
面白くないぞ

645 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/12/20(金) 19:36:50.47 ID:NA8amtTt0.net
>>5
名探偵津田は最初が一番面白い
後はどんどん尻窄み

652 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/12/20(金) 19:48:51.23 ID:mDSHyygv0.net
>>5
小学生しか笑ってないよ

655 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/12/20(金) 19:58:31.25 ID:XKCKwjYn0.net [8/9]
>>652>>5
面白いのはプレゼンテーターがケンドーコバヤシや
サバンナ高橋の時くらいだな

682 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/12/20(金) 21:07:42.29  ID:46o9dsRz0.net
>>5
この企画を考えた時津田にして大正解だったと思う
あの頭かかえたりタオル引っ張ったりする葛藤ぶりや人間性やセリフは津田以外を考えた時
他の芸人にあそこまで素でのリアクション出来る気しない

719 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/12/20(金) 22:22:03.02 ID:ZIsE01250.net
>>682
素材として面白いのは分かってるけどこのまま人気者コースへ行ったら
必ず女性問題起こすと思うから厳格な管理下に置かないとダメなヤツ。

829 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/12/21(土) 11:12:46.80 ID:Os1elgMR0.net [1/2]
>>719
大丈夫
おかんが見てる前でキスは出来なかったから

696 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/12/20(金) 21:27:25.04  ID:ovL7Higz0.net [2/2]
>>682>>5
津田の代わりが居るとするなら津田に匹敵する面倒臭さがりで露骨に顔に出てしまうナダルくらいだなw


33 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/12/20(金) 09:57:17.99  ID:z5GqTgnY0.net
名探偵津田はめちゃくちゃ面白くて好きだわ
またやって欲しいなあ


54 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/12/20(金) 10:01:20.10  ID:JbCSs2OI0.net
みなみかわが加わったときの頼もしさの上がり具合


78 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/12/20(金) 10:08:36.15 ID:74C3/M+C0.net
結局酔っ払った外人とかはなんの意味があったんや?

194 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/12/20(金) 11:14:08.71 ID:YTUPqISV0.net [1/2]
>>78
多分オークション部屋の前での外国人客が雑談してたパートの1人が泥酔して部屋間違えた1の世界線の話

256 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/12/20(金) 12:08:20.85 ID:30AWUQoo0.net [1/4]
>>78
あんな感じのネタをいくつかあったんだろうな
面白く撮れたやつだけ放送してボツになったのも多いんだろう

354 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/12/20(金) 13:10:07.72 ID:Qnz1Dqd40.net [2/4]
>>78
疲れてるし来んなっつってんのに部屋を訪ねていく嫌がらせの一環

697 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/12/20(金) 21:27:58.44  ID:ttHiZtlv0.net
>>78
第四話の伏線

715 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/12/20(金) 21:48:44.84 ID:Pik9cNBS0.net
>>78
沼田と渚が訪ねてきたのは、どこまで推理出来てるかやんわり確かめるためやな、外人は沼田が津田を寝不足にさせて頭を使わせないために差し向けた、とかかな。

しかしまぁ、バラエティの歴史に刻まれるべき名企画やったわ。

813 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/12/21(土) 10:05:42.82 ID:I1QXpadG0.net
>>78
マネージャーの部屋で酒盛りしてた跡があったやろ
翌朝、あの泥酔外人が犯人や!と
ミスリードするための仕掛けだったんだよ
盛大にスカったけど


171 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/12/20(金) 10:54:12.40 ID:AG4rdFlh0.net
りさちゃん売れろ

174 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/12/20(金) 10:56:08.49 ID:4UJTcVFi0.net [2/3]
>>171
森山未唯売れそうだけどな。


188 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/12/20(金) 11:05:09.40 ID:uByegPgt0.net
ファミコンのソフトになるね

195 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/12/20(金) 11:15:05.82 ID:VChlssgn0.net
>>188
さんまの名探偵風にして欲しい


291 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/12/20(金) 12:25:57.78 ID:8sCC0zMn0.net
死ぬほど笑ったわ





反町隆史「GTO REVIVAL」 視聴率9・6%!古畑も踊る大捜査線もひとつ屋根の下も蘇らせようや

6 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/02(火) 09:23:12.25  ID:Taqlk3W50.net
古畑も踊る大捜査線もひとつ屋根の下も蘇らせようや


343 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/02(火) 11:33:30.00 ID:Uf5bpK8n0.net [2/2]
>>6
古畑生きてたっけ?


360 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/04/02(火) 11:45:54.19  ID:SY3pW5a30.net [1/3]
>>6
古畑リメイクはやめてくれ
あれは田村さん以外考えられない


426 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/04/02(火) 12:16:29.74  ID:aVuw+spx0.net
>>360
ザコシがいるじゃないか





邦画初回視聴率ランキングTOP20(直近5年)

114 名前:ジドブジン(茸) [US][] 投稿日:2021/09/27(月) 11:01:19.26 ID:LmNM5h0u0
こんだけ取りゃ十分でしょうに
劇場での400億がむしろ異常だったんだよ
これが正しい評価だよ



邦画初回視聴率ランキングTOP20(直近5年)


*1位 鬼滅の刃 20.9% ← New!
*2位 君の名は 17.4%
*3位 翔んで埼玉 16.7%
*4位 キングダム 16.5%
*5位 シン・ゴジラ 15.2%
*6位 コナン 群青の拳 13.9%
*7位 海賊と呼ばれた男 13.2%
*8位 マスカレードホテル 12.4%
*9位 劇場版 相棒Ⅳ 12.4%
10位 万引き家族 12.3%

11位 記憶にございません! 12.1%
12位 劇場版コードブルー 12.0%
13位 カメラを止めるな 11.9%
14位 Fukushima50 11.8%
15位 コンフィデンスマンJP 11.7%
16位 名探偵コナン ゼロの執行人 11.6%
17位 DESTINY 鎌倉ものがたり 11.4%
18位 祈りの幕が下りる時 11.3%
19位 ザ・ファブル 11.1%
20位 バケモノの子 10.9%


121 名前:マラビロク(ジパング) [US][] 投稿日:2021/09/27(月) 11:03:05.91 ID:Z7OWqGEC0 [3/3]
>>114
翔んで埼玉すげーなw


128 名前:ポドフィロトキシン(東京都) [US][sage] 投稿日:2021/09/27(月) 11:04:40.89 ID:XJJEssg80 [2/2]
>>121
埼玉が視聴率をかなり押し上げている


123 名前:バラシクロビル(光) [KZ][sage] 投稿日:2021/09/27(月) 11:04:01.39 ID:WZTulVi+0
>>114
鬼滅21.4


399 名前:ダサブビル(東京都) [ZA][sage] 投稿日:2021/09/27(月) 12:42:23.08 ID:HDq097LJ0 [2/2]
>>114
20超えはキメツだけかよ
子供達もテレビ見ないしな
テレビは衰退していくのか


401 名前:テラプレビル(東京都) [FR][] 投稿日:2021/09/27(月) 12:43:11.83 ID:isNEnQWG0
>>114
マーマレードボーイやってたのかと思ったらマスカレードホテルだった



翔んで埼玉
京本政樹
2019-09-11




ちびまる子ちゃん見たけどあのアニメはどうしたいんだろうって思った

608 名前:名無しさん必死だな (ワッチョイWW 16b9-R/dt [119.173.250.67])[sage] 投稿日:2019/03/25(月) 19:18:32.72 ID:OPwgyScF0
そーいやこの間、久しぶりに
ちびまる子ちゃん見たけどあのアニメはどうしたいんだろうって思った(´・ω・`)
毒のあるキャラクターたちが魅力があったのに
すっかりみんな毒気抜かれて、じゃあサザエさんみたいに時代に合わせて内容変えてるかって、いったらそうでもないし


625 名前:名無しさん必死だな (アウアウウー Sab7-Z7fK [106.128.6.170])[sage] 投稿日:2019/03/25(月) 19:20:32.55 ID:Rq8IS5bTa [8/12]
>>608
あれはさくらももこの晩年の作風が影響してると思うよ(´・ω・`)


628 名前:名無しさん必死だな (ワッチョイWW 2a35-LgaG [133.218.147.40])[sage] 投稿日:2019/03/25(月) 19:21:27.89 ID:22VrTtaa0 [12/18]
>>608
あれはガチできっついよなあ(´・ω・`)
ジジイに媚びまくってるのも高齢化の影響をひしひしと感じます


653 名前:名無しさん必死だな (アウアウクー MM2b-msn9 [36.11.225.58])[sage] 投稿日:2019/03/25(月) 19:25:10.60 ID:ia9y6/8AM [1/2]
アニメの視聴率(´・ω・`)
ドラえもん(笑)

z4iPnGN



    読者登録
    LINE読者登録QRコード
    つぶやき
    当サイトはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています
    ブログ内の画像・商品・サービスのリンク先にPRを含みますよ。。。

    みんなありがとう(*´∀`)



    RSSなど結構むちゃくちゃになってたのでご迷惑かけた方すみません。
    また、ウチ抜けてるぞ!とかアクセス来なくなった!って方はご連絡くださいね。
    外したわけではなくたぶんミスってます。。。
    相互ご希望の方もどうぞ~
    ツイッター・メールどちらでも結構です。
    ちょいと手直し
    2021/11/1
    管理人A




    ついったーでほんわかMkⅡ
    リンクとかの事はこちらに
    あばうとほんわかMk2

    ※気まぐれセール情報などのセール・お買い得の情報は記事作成時点のものです。
    詳しくは商品詳細にてご確認ください。

    ウチの最新記事
    まとめサイトさま最新

    あんてなさま最新
    OMEGA


    [オメガ]OMEGA 腕時計 スピードマスター ブラック文字盤 コーアクシャル自動巻 100M防水 クロノグラフ 326.30.40.50.01.001 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスタ- 300 ブラック文字盤 自動巻き 30気圧防水 サファイアガラス 41mm 233.62.41.21.01.001 メンズ ブラウン [並行輸入品]





    腕時計 OMEGA(オメガ) 431.53.41.22.13.001 ブラウン文字盤 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスター グレー文字盤 自動巻き 5気圧防水防水 サファイアガラス 44mm 311.93.44.51.99.001 メンズ グレー [並行輸入品]




    [オメガ]OMEGA 腕時計 シーマスタープラネットオーシャン ブラック文字盤 クロノメーター、シースルーケースバック、コーアクシャル自動巻 232.63.38.20.01.001 メンズ 【並行輸入品】






    最新コメント
    アクセス



    あんてなさん


    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    スポンサードリンク
    • ライブドアブログ