2 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/05/24(土) 19:23:59.23 ID:5Vlzwh+40.net
中華三昧だろ
あれが1番うまいし衝撃を受けた
88 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/05/24(土) 19:46:41.45 ID:h9chP9sp0.net [2/10]
>>2
昔一世を風靡したけど
いまは衰退してるよね。あるにはあるけど
やっぱり乾麺にしては高いよね
115 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/05/24(土) 19:51:37.06 ID:VQNmgDnt0.net [1/2]
>>2
わかる
193 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/05/24(土) 20:11:56.38 ID:jpZ+4Ybk0.net [1/2]
>>2
あれをありがたがってるの大阪府民だけやで
196 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/05/24(土) 20:12:50.09 ID:TZC2vGkh0.net
>>2
それか楊夫人
272 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/05/24(土) 20:31:56.86 ID:TlcVKg6o0.net
>>2
味噌販売停止になったやん
302 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/05/24(土) 20:43:05.35 ID:tYQsZ1hA0.net
>>2
これの塩
317 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/05/24(土) 20:49:35.92 ID:UOW+3cor0.net
>>2
俺も。福岡県民だけどうまかっちゃんより好き
あの麺衝撃的だった
325 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/05/24(土) 20:51:12.64 ID:L+lZCJVO0.net
>>2
一番美味い味噌味がなぜか店頭にない
あるのはサンラータン、塩、醤油ばかり
343 名前:[sage] 投稿日:2025/05/24(土) 21:00:44.51 ID:pJQ7Lfa20.net [1/5]
>>2
昔は美味かったけど最近はいまいちになってる
うまかっちゃんは俺の朝ごはん
357 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/05/24(土) 21:08:18.72 ID:atcXitGO0.net
>>2
これ
362 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/05/24(土) 21:09:13.11 ID:WIm00MXF0.net
>>2
心の底から同意
味噌が好きだったが無くなってしまったのがマジ残念
今は酸辣湯麺推し
385 名前:[] 投稿日:2025/05/24(土) 21:19:00.98 ID:teAL8e9Z0.net
>>2
確かに凄かった
720 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/05/24(土) 23:57:36.28 ID:iwSn96OI0.net
>>2
一番は本中華だよ。
768 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/05/25(日) 00:24:24.86 ID:hgcV75LA0.net
>>2
広東風醤油味美味かったけど味変わったで
日清焼きそばもスパイシーになって不味くなったし
余計な事して味変えるのやめてほしいわ
結局サッポロ一番の塩、エースコックのワンタンメンが最高
冷凍のトクマサのカレーうどんも美味いぜ
783 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/05/25(日) 00:34:16.36 ID:ReWqnoIb0.net [1/2]
>>2
マジで思う。麺も最高なんよ
中華三昧だろ
あれが1番うまいし衝撃を受けた
88 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/05/24(土) 19:46:41.45 ID:h9chP9sp0.net [2/10]
>>2
昔一世を風靡したけど
いまは衰退してるよね。あるにはあるけど
やっぱり乾麺にしては高いよね
115 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/05/24(土) 19:51:37.06 ID:VQNmgDnt0.net [1/2]
>>2
わかる
193 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/05/24(土) 20:11:56.38 ID:jpZ+4Ybk0.net [1/2]
>>2
あれをありがたがってるの大阪府民だけやで
196 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/05/24(土) 20:12:50.09 ID:TZC2vGkh0.net
>>2
それか楊夫人
272 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/05/24(土) 20:31:56.86 ID:TlcVKg6o0.net
>>2
味噌販売停止になったやん
302 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/05/24(土) 20:43:05.35 ID:tYQsZ1hA0.net
>>2
これの塩
317 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/05/24(土) 20:49:35.92 ID:UOW+3cor0.net
>>2
俺も。福岡県民だけどうまかっちゃんより好き
あの麺衝撃的だった
325 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/05/24(土) 20:51:12.64 ID:L+lZCJVO0.net
>>2
一番美味い味噌味がなぜか店頭にない
あるのはサンラータン、塩、醤油ばかり
343 名前:[sage] 投稿日:2025/05/24(土) 21:00:44.51 ID:pJQ7Lfa20.net [1/5]
>>2
昔は美味かったけど最近はいまいちになってる
うまかっちゃんは俺の朝ごはん
357 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/05/24(土) 21:08:18.72 ID:atcXitGO0.net
>>2
これ
362 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/05/24(土) 21:09:13.11 ID:WIm00MXF0.net
>>2
心の底から同意
味噌が好きだったが無くなってしまったのがマジ残念
今は酸辣湯麺推し
385 名前:[] 投稿日:2025/05/24(土) 21:19:00.98 ID:teAL8e9Z0.net
>>2
確かに凄かった
720 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/05/24(土) 23:57:36.28 ID:iwSn96OI0.net
>>2
一番は本中華だよ。
768 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/05/25(日) 00:24:24.86 ID:hgcV75LA0.net
>>2
広東風醤油味美味かったけど味変わったで
日清焼きそばもスパイシーになって不味くなったし
余計な事して味変えるのやめてほしいわ
結局サッポロ一番の塩、エースコックのワンタンメンが最高
冷凍のトクマサのカレーうどんも美味いぜ
783 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/05/25(日) 00:34:16.36 ID:ReWqnoIb0.net [1/2]
>>2
マジで思う。麺も最高なんよ