ほんわかMkⅡ


 □おすすめ
 □更新情報

ほんわかMkⅡです。2ちゃんねるまとめサイト。元ほんわか2ちゃんねる。

ヘッドライン

袋麺



【生活】みんな晩御飯何食べた? おれスーパーのpb袋麺とpbウインナーとメシ コスパ最高

368 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/16(日) 20:29:10.34 ID:8EL0p0kB0.net
みんな晩御飯何食べた?
おれスーパーのpb袋麺とpbウインナーとメシ
コスパ最高


385 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/03/16(日) 20:30:18.32 ID:3wfJLiGc0.net [3/3]
>>368
オートミールにふりかけ
毎日これ


389 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/16(日) 20:30:36.55 ID:nssiMaha0.net [2/2]
>>368
スーパーで買ったネギトロと豚バラブロックで作ったチャーシュー丼
美味かった


406 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/16(日) 20:31:39.62 ID:V6E2kKQ40.net [5/5]
>>368
今日はパスタにバターとタラコ入れてシソ刻んで入れて食ったわ
美味かった


422 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/03/16(日) 20:33:01.70 ID:MSNHKUSE0.net [6/12]
>>368
日曜日ぐらいもっといいもの食えよ。


434 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/16(日) 20:34:13.50 ID:0cdkG4hF0.net [7/7]
>>368
袋麺要らなくない?ウインナーとご飯だけで十分


435 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/16(日) 20:34:26.40 ID:5Ix06yrd0.net [5/6]
>>368

ウインナーあるなら
目玉なりスクランブルもつければ。。。

卵も高くなったが
コスパはまだまだいいやろ







袋麺のラーメン作るのって自炊になる?

492 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/09(日) 20:32:19.52 ID:9i2889h/0.net
袋麺のラーメン作るのって自炊になる?


499 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/03/09(日) 20:33:05.77 ID:rv93hVcM0.net [9/16]
>>492
俺の基準では自炊の範疇

572 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/09(日) 20:38:28.51 ID:llTozbJs0.net [5/10]
>>499
パスタ茹でてレトルトソースかけるのは?

576 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/03/09(日) 20:38:51.81 ID:rv93hVcM0.net [11/16]
>>572
自炊だろ

588 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/09(日) 20:40:13.09 ID:jQZth1gW0.net [5/23]
>>572
俺基準では自炊ではないな
ちょい足ししたらギリ自炊

パスタソースって簡単だから自分で作った方がいいぞ

597 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/09(日) 20:40:48.43 ID:1qo/0q9X0.net [25/34]
>>572
全然自炊


512 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/09(日) 20:34:11.51 ID:38CCHtar0.net [4/10]
>>492
野菜炒めて乗せるとかしたら自炊かな
ただ袋麺だけだと自炊とは言わない方がいいかも


515 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/03/09(日) 20:34:28.11 ID:meE60fbL0.net [10/24]
>>492
なるでしょ
アホはラーメン屋で千円のやつ食うらしいよ
それで金がないから政府によこせとか
底辺ってそんなのばっか


519 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/09(日) 20:34:32.95 ID:jv4MB/wa0.net [8/12]
>>492
ありあわせの野菜入れたりするし
自炊の範疇なのでは


532 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/09(日) 20:35:15.07 ID:B3Lis8t/0.net [12/13]
>>492
肉野菜炒めをラーメンにのせるよ





独身男と袋麺はズッ友なわけで安売りされてたチャルメラ5袋入りを購入

285 おさかなくわえた名無しさん sage 2024/12/28(土) 08:40:38.03 ID:PpR1r536.net
独身男と袋麺はズッ友なわけで安売りされてたチャルメラ5袋入りを購入
ホタテ的なうさまがあるのは感じるけど他の水準は控え目というか麺が微妙
麺といえばマルちゃん正麺で「まるで生麺」のキャッチコピーに対して捻くれた自分は
そもそも生麺食いたかったら生麺食うしインスタントにそんなの求めてない派に属してた
ただ今思うとそれは浅はかで保存性含めた判断をするならばまず間違いなく優秀だった
袋麺の話繋がりでカップ焼きそばに移るが作り方をわかっていない人が多すぎるほんとに
湯切り後ソースをかける前に湿気を飛ばすかどうかがうまく作れるかのターニングポイント
つまり湯切り後に箸で麺を何度か持ち上げて湯気を飛ばす必要がある
そうすることでソースとの親和性というか味が濃くなって純粋にうまいし水っぽいシャバシャバ感がなくなる
生きていく上での知識という意味で義務教育にも取り入れるべきだと思うし説明にも記載してほしいライフハック
そしてUFOはほんとに微妙なんか昔はもっと美味しかったような気がする
変なフルーティさのあるソースと太いだけで食感が変な麺ということで食べるたびに「あれぇ?」ってなる
子供の頃から慣れ親しんでいたならそんなことないのかもだが自分はペヤラー(ペヤング派)だったからな








メーカー名伏せるけど 安すぎる袋麺は食べて何かおかしいとわかる マズイではなく変な違和感

970 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/06/01(土) 00:06:58.28  ID:G2bEqy+y0.net
メーカー名伏せるけど
安すぎる袋麺は食べて何かおかしいとわかる
マズイではなく変な違和感
多く買い置きして後悔したから気をつけろ


971 名前: 警備員[Lv.5][新芽][] 投稿日:2024/06/01(土) 00:13:29.01  ID:KYIi7ZhS0.net
>>970
大手でも5食袋の中に入ってる1食分のはただのプラスチック袋のことがあるけど包装容器袋内側が銀色のアルミニウムになってるほうが鮮度的にはよいよ


976 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/06/01(土) 00:36:05.49  ID:phlzT1ea0.net [2/2]
>>970
>マズイではなく変な違和感

それって魚系の出汁でごまかそうとしてね?


985 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/06/01(土) 03:40:09.52 ID:mAAYna8K0.net
>>970
安もん買うからだろ


999 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/06/01(土) 04:42:22.63 ID:LAAkhp/u0.net
>>970
袋麺が古くなって油が酸化してんだろ 
安い高い以前に多く買いだめしたのが失敗の元だろ




サッポロ一番しかり袋麺のラーメンてヘタにいろいろ野菜とかトッピングして豪華にしようとすると微妙になる

45 名前:774号室の住人さん (スッップ Sd33-i1JD)[sage] 投稿日:2023/10/16(月) 00:09:54.95 ID:1jcc7Pygd
サッポロ一番しかり袋麺のラーメンてヘタにいろいろ野菜とかトッピングして豪華にしようとすると微妙になるな
刻みネギ入れて仕上げに溶き卵入れてグリグリかき混ぜて食うくらいがいちぱんシンプルで美味しいぞ


46 名前:774号室の住人さん (ワッチョイ d1c3-3tBr)[sage] 投稿日:2023/10/16(月) 00:21:20.05 ID:wbTFApQc0
卵が溶けた風味美味いよな
ゆで卵乗せるより一緒に煮た方がうまい


47 名前:774号室の住人さん (ワッチョイ 1315-iZeJ)[sage] 投稿日:2023/10/16(月) 00:24:13.41 ID:mEwTF8dR0
俺も煮る派だな
黄身が固まる前に食うと んまい


48 名前:774号室の住人さん (スッップ Sd33-i1JD)[sage] 投稿日:2023/10/16(月) 00:36:05.93 ID:EEzqUWB9d
>>47
火止めて鍋の予熱くらいで溶き卵入れてグリグリかき混ぜるのがサイコー
チューブのニンニクちょっと入れるのもポイント


49 名前:774号室の住人さん (ワッチョイ 1316-Nz/r)[] 投稿日:2023/10/16(月) 06:45:55.16 ID:3SNEMtej0
>>47
お湯で煮るのかい(´・ω・`)?


50 名前:774号室の住人さん (ワッチョイ 8b56-f0fU)[sage] 投稿日:2023/10/16(月) 09:11:47.58 ID:DJZVBROQ0
安い卵は白身がサラサラで黄身にコクが無いからなぁ
良い卵を食ったことない人は、ずっとそのままがいいぞ
美味い卵を知ってしまうと、安い卵を買うのがバカバカしくなる


53 名前:774号室の住人さん (ワッチョイ 8b3c-UrH0)[sage] 投稿日:2023/10/16(月) 14:42:17.74 ID:qigboUis0
>>45
それは言えるかも商品開発時も多くの野菜を入れた状態では
味見してないしそんな設定もしてないだろう 自分は野菜を
沢山入れるのでどこのメーカーでも同じ味になってしまう




トップバリューの5食180円位の袋めんてうまい?

445 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2021/08/26(木) 10:11:14.80 ID:i2SiMmFI
トップバリューの5食180円位の袋めんてうまい?


449 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2021/08/26(木) 13:55:01.23 ID:A7VtQSTc [1/4]
>>445
その値段なら喰えりゃ良いぐらいに思って食べないと
味にもよるけど味噌なら豆板醤とかニンニクしょうが追加で味噌、調味料足せば旨く食える


455 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2021/08/26(木) 17:38:29.87 ID:c+6zgAXg [2/2]
>>449
食ったことある?
あれ作ってるとこ日清だからそんな変なもんじゃないぞ


456 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2021/08/26(木) 18:50:42.38 ID:A7VtQSTc [3/4]
>>455
サッポロ一番とかと比べるとまあ、麺の質が落ちるけど別にまずくないよ
他人の口に合うかどうかは分かんないから旨いって言ってアレだったら悪いなと思ってな


454 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2021/08/26(木) 17:06:46.18 ID:c+6zgAXg [1/2]
>>445
サッポロ一番と大差ないと思ってる


462 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2021/08/26(木) 22:52:51.89 ID:jdnOo1Ww
>>445
腹減ってる時に野菜とか入れて煮れば普通にうまい


465 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2021/08/27(金) 20:08:32.04 ID:mN2Znjy6
>>445
初期(20年近く昔)の奴は値段を考慮不味すぎて5食消費するのが苦痛だった
今は普通に値段相応で味変もしやすい。ポロ一は味が完成しすぎているからあまり弄りたくないのでこういう安い物を好んで買う時々も多い

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1613721283/

とんこつ→うまかっちゃん みそ→サッポロ一番 しお→サッポロ一番 醤油→

779 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/10/22(金) 09:09:24.03 ID:k78xq4eh0
とんこつ→うまかっちゃん
みそ→サッポロ一番
しお→サッポロ一番
醤油→明星チャルメラ

なんだけど醤油はイマイチしっくりこない
お勧めの醤油を教えてくれ

783 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/10/22(金) 09:11:20.02 ID:mIyiUu4O0 [3/3]
>>779
好みがあるだろうが
ラ王醤油か
今CMやってるこれ絶対うまいやつが侮れん

799 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/10/22(金) 09:19:46.86 ID:k78xq4eh0 [2/2]
>>783
これ絶対うまいやつ
試してみよう


809 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/10/22(金) 09:24:30.16 ID:dlX8WxSf0 [56/58]
>>779
マルちゃん 昔ながらの中華そば(ノンフライ麺)

811 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/10/22(金) 09:25:30.91 ID:LFkqRnfM0
>>809
ノンフライならホームラン軒が好き

817 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/10/22(金) 09:28:33.68 ID:ySpmZtYw0
>>809
昔ながらくらいの極細なかなか無いんだよなあ


819 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/10/22(金) 09:29:49.79 ID:++yQ5Qvo0 [3/6]
>>779
わかめラーメンw

825 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/10/22(金) 09:32:05.63 ID:RXpqKeVC0 [12/13]
>>779
本中華醬



インスタントの袋麺でとんこつおいしいのってどれ? とんこつおいしいのないから味噌や塩ばっかりだわ

114 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/10/22(金) 02:09:55.51 ID:bfTRdyYA0
インスタントの袋麺でとんこつおいしいのってどれ?
とんこつおいしいのないから味噌や塩ばっかりだわ


117 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/10/22(金) 02:11:46.05 ID:1Ra0tuTi0 [2/8]
>>114
マルタイの熊本まーゆとかいうやつ好き


118 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/10/22(金) 02:12:23.02 ID:42m965rX0
>>114
実はスガキヤラーメンが癖がなくて万人受けする豚骨系ラーメン
本場の豚骨は臭くてダメ


123 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/10/22(金) 02:14:42.10 ID:/jPoqr8P0 [2/2]
>>114
とんこつ袋麺ならうまかっちゃん一択。
個人的に高菜味オススメ。


東京(東日本)方面だと入手困難なのがなぁ。


135 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/10/22(金) 02:16:31.74 ID:nHjWKtfZ0 [4/7]
>>123
うまかっちゃんなら、焦がしネギ味もお勧め


405 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/10/22(金) 05:50:23.08 ID:mOX/1zKZ0 [1/2]
>>123
うまかっちゃんならドンキへGO



【2021年夏の最強袋麺】袋ラーメン最強はサッポロ一番塩だよな

1 名前:リケッチア(東京都) [ヌコ][] 投稿日:2021/08/03(火) 05:40:34.16 ID:LTWMnHem0 ?PLT(16930)
sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
【2021年夏の最強袋麺】人気ランキングTOP50! 第1位は3シーズン連覇の「サッポロ一番 塩らーめん」に決定!【2021年夏最新投票結果】

第10位:サッポロ一番 しょうゆ
第9位:チキンラーメン
第8位:辛ラーメン
第7位:出前一丁
第6位:エースコック ワンタンメン
第5位:明星チャルメラ しょうゆ
第4位:イトメン チャンポンめん
第3位:サッポロ一番 みそラーメン
第2位:うまかっちゃん
第1位:サッポロ一番 塩らーめん

https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/305522/
https://cdn.j-town.net/thumbnail/2020/town/town20200910193445_large.jpg


2 名前:キロニエラ(SB-Android) [ニダ][] 投稿日:2021/08/03(火) 05:41:19.73 ID:FSzOsWFX0
マルタイ棒ラーメン


118 名前:ニトロスピラ(東京都) [US][] 投稿日:2021/08/03(火) 06:32:50.67 ID:0yN9UABk0
>>2
これ

238 名前:エリシペロスリックス(東京都) [ニダ][sage] 投稿日:2021/08/03(火) 07:52:41.65 ID:HsyfJD/K0
>>2
これ

265 名前:ロドバクター(SB-iPhone) [US][] 投稿日:2021/08/03(火) 08:19:20.21 ID:TzH0DzT+0
>>2
これ

453 名前:メチロコックス(愛知県) [DE][sage] 投稿日:2021/08/03(火) 10:51:03.80 ID:mhHPCAIx0
>>2
これだよなあ


4 名前:ヘルペトシフォン(大阪府) [CN][sage] 投稿日:2021/08/03(火) 05:42:21.78 ID:awQgydmP0 [1/2]
まるちゃんラーメンの塩が1番上手いから全国で売れよ東洋水産


535 名前:緑色細菌(広島県) [KR][sage] 投稿日:2021/08/03(火) 12:27:45.98 ID:AtzV4gGF0
>>4
それな
北海道でトップシェアのまるちゃんがローカルどまりで
当地で売ってもいないサンヨーが「サッポロ一番」のカオス

702 名前:ゲマティモナス(埼玉県) [US][] 投稿日:2021/08/03(火) 23:19:39.62 ID:t29pzBV70
>>4
関東住みだが、最近コンビニでカップのやつ食べた。
美味かった!


245 名前:ヒドロゲノフィルス(ジパング) [JP][sage] 投稿日:2021/08/03(火) 07:57:33.32 ID:AqJowde+0
しょうゆ味ラーメンが最高
マジでポロイチよりはるかに完成度高い



252 名前:ニトロスピラ(北海道) [CN][sage] 投稿日:2021/08/03(火) 08:06:37.10 ID:DDNc1Ymt0 [1/3]
>>245
うちはこれのみそ味だなぁ

328 名前:フランキア(ジパング) [ID][sage] 投稿日:2021/08/03(火) 08:56:18.05 ID:g58lKJUJ0 [2/2]
>>245
元北海道民としては、
マルちゃんの方が、馴染みがある。

342 名前:パルヴルアーキュラ(茸) [DE][] 投稿日:2021/08/03(火) 09:05:45.61 ID:1ymVxhP90
>>245
しおもみそも美味い


554 名前:カウロバクター(光) [US][sage] 投稿日:2021/08/03(火) 12:46:40.81 ID:8iW+q6wQ0 [1/2]
なあ…塩ラーメンは他メーカーも出しているのに何故サッポロだけ売り切れる程売れんの???  何で他メーカー買わないんだ!? 俺は塩ラーメンはサッポロと決めているから迷惑なんだよ!
塩分摂取なら他の食べ物でも充分だろw

562 名前:アコレプラズマ(兵庫県) [TW][sage] 投稿日:2021/08/03(火) 12:54:52.95 ID:MxDq+O/30 [7/7]
>>554
お前と同じ舌のやつがいるからだよ
サッポロ一番塩はインスタントにしては美味いよな

563 名前:テルモトガ(東京都) [US][] 投稿日:2021/08/03(火) 12:56:24.97 ID:SUR7iyaR0 [2/3]
>>554
だから一位なんだよ

574 名前:ニトロスピラ(埼玉県) [US][] 投稿日:2021/08/03(火) 13:39:39.24 ID:wVeehWex0 [7/8]
>>554
インスタントラーメンの塩ラーメンはラーメン店の塩ラーメンより先に作られ見本となる味がないため各社で味が全然違う。試しにサッポロ一番とマルちゃんの塩を食べ比べてみるといい。

一応言っとくけど鶏ガラ清湯ラーメンを便宜上塩ラーメンと呼ぶことがあるけれど、あれはいわゆる「塩ラーメン」とは別のもの。






袋麺をパウチ系だと疑わずに、鍋で煮ること数分。

728 名前:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/09/07(日) 16:12:23.51 ID:16vvAw0N.net
袋麺をパウチ系だと疑わずに、鍋で煮ること数分。
袋がふやけた…粉末スープの袋が熱いorz
覚ましてから今度はちゃんと袋を空けて、中身を鍋に入れて煮たからいいけど。
何か、入ってた袋の味がする…


729 名前:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/09/07(日) 20:08:01.14 ID:qji1z3+O.net
お袋の味


袋麺ナンバーワン、ついに決まる

3 名前:サバトラ(東京都) [ニダ][] 投稿日:2020/07/31(金) 15:58:30.36 ID:qfLgD4J20
サッポロ一番の塩

4 名前:エジプシャン・マウ(光) [TN][sage] 投稿日:2020/07/31(金) 15:58:39.96 ID:9AOLEbXZ0
>>3
友よ

21 名前:ラガマフィン(神奈川県) [US][sage] 投稿日:2020/07/31(金) 16:01:19.78 ID:k7ROGiz60 [1/2]
>>3
カップヌードルと一緒で、もうそういう食い物ってレベルだもんな

28 名前:メインクーン(東京都) [US][sage] 投稿日:2020/07/31(金) 16:02:09.09 ID:8UnRRpWM0
>>3
オレも!


続きを読む

インスタント袋麺で最強はうまかっちゃん

2 名前:不要不急の名無しさん[] 投稿日:2020/06/23(火) 12:45:24.54 ID:v01m7kQx0
袋麺で最強はうまかっちゃん

65 名前:不要不急の名無しさん[] 投稿日:2020/06/23(火) 12:58:22.56 ID:zvQJuDS00 [1/6]
>>2
ワンタ~ンメンワンタ~ンメン♪
今でもしつこく食べてます!

192 名前:不要不急の名無しさん[] 投稿日:2020/06/23(火) 13:31:29.42 ID:LMncyUbw0 [1/10]
>>2
納得。
玉子にネギでさらに最強。
残った汁でご飯もいける。

253 名前:不要不急の名無しさん[sage] 投稿日:2020/06/23(火) 13:41:30.29 ID:tl6ZIlIf0
>>2
うむ


続きを読む
    読者登録
    LINE読者登録QRコード
    つぶやき
    当サイトはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています
    ブログ内の画像・商品・サービスのリンク先にPRを含みますよ。。。

    みんなありがとう(*´∀`)



    RSSなど結構むちゃくちゃになってたのでご迷惑かけた方すみません。
    また、ウチ抜けてるぞ!とかアクセス来なくなった!って方はご連絡くださいね。
    外したわけではなくたぶんミスってます。。。
    相互ご希望の方もどうぞ~
    ツイッター・メールどちらでも結構です。
    ちょいと手直し
    2021/11/1
    管理人A




    ついったーでほんわかMkⅡ
    リンクとかの事はこちらに
    あばうとほんわかMk2

    ※気まぐれセール情報などのセール・お買い得の情報は記事作成時点のものです。
    詳しくは商品詳細にてご確認ください。

    まとめサイトさま最新

    あんてなさま最新
    OMEGA


    [オメガ]OMEGA 腕時計 スピードマスター ブラック文字盤 コーアクシャル自動巻 100M防水 クロノグラフ 326.30.40.50.01.001 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスタ- 300 ブラック文字盤 自動巻き 30気圧防水 サファイアガラス 41mm 233.62.41.21.01.001 メンズ ブラウン [並行輸入品]





    腕時計 OMEGA(オメガ) 431.53.41.22.13.001 ブラウン文字盤 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスター グレー文字盤 自動巻き 5気圧防水防水 サファイアガラス 44mm 311.93.44.51.99.001 メンズ グレー [並行輸入品]




    [オメガ]OMEGA 腕時計 シーマスタープラネットオーシャン ブラック文字盤 クロノメーター、シースルーケースバック、コーアクシャル自動巻 232.63.38.20.01.001 メンズ 【並行輸入品】






    最新コメント
    アクセス



    あんてなさん


    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    スポンサードリンク
    • ライブドアブログ