ほんわかMkⅡ


 □おすすめ
 □更新情報

ほんわかMkⅡです。2ちゃんねるまとめサイト。元ほんわか2ちゃんねる。

ヘッドライン

義母



彼のお母さんと食事した時、お母さんが私の両親や仕事について 根掘り葉掘り聞いてきた。

135 名前:恋人は名無しさん[] 投稿日:2008/04/05(土) 07:23:28 ID:UiSlwuGN0
彼のお母さんと食事した時、お母さんが私の両親や仕事について
根掘り葉掘り聞いてきた。
悪い人じゃないし、息子の相手として気になるのは分かるから
一生懸命答えてたけど、結構ウンザリし始めてたら
「お母さん、俺はこの人をお嫁さんにするつもりなんだから
あまり無神経な事聞かないで。友達ならそういう話いきなり聞かないでしょ。
二人には出来たら仲良くして欲しいから出来たらもう少し気を使って
気持ちよく付き合えるようにしてよ」
って、言葉は柔らかいけど結構キツメの口調で言ってくれた。
凄く嬉しかったし、初めてプロポーズっぽい発言されてドキドキしたw
たぶん結婚しても守ってくれるんだろうな、この人と結婚したいナと思ったけど
プロポーズは2人の時にやり直していただきたいw




うちのトメさんは、自身が姑問題で相当苦労してきているので、私にとても優しい。

56 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2007/02/04(日) 09:48:49
うちのトメさんは、自身が姑問題で相当苦労してきているので、私にとても優しい。
干渉はしない。
月に一度は子供達を預かってくれて「2人でデートしてきなさい」とお小遣いまでくれる。
この前、旦那宛てにトメさんからメールが届き、旦那が嬉しそうにそれを見せてくれた。
「あなたの家族を大切に。○ちゃん(私)を泣かせるような事があったら、お母さんが許さないからね」
お義母さん大好きです。
旦那に「お義母さんを泣かせるような事があったら私が許さないからね」と言っておきました。


金勘定ばっかりしている義母。 いつもいつもお金の話。うんざり。

365 名前: 名無しさん@HOME [sage] 投稿日: 2006/10/11(水) 01:41:31

義父が死んだのに金勘定ばっかりしている義母。
いつもいつもお金の話。うんざり。
葬儀が終わったばかりなのに
遺産は自分が貰うんだと自己主張ばかり。

遺言もなかったので
法律で決められた分しかもらえないのに主張。
欲しかったらくれてやるよ。全部。
そんなはした金の遺産なんていらないし!

一人では広くなった家も売ってお金にするんだと。
しまいには遺影にまで
「お父さんいいわよね?売っていいわよね?」


213 :名無しさん@HOME:2006/10/11(水) 19:00:02
366 名前: 名無しさん@HOME [sage] 投稿日: 2006/10/11(水) 01:43:08

そんなお金に拘るから
「何に使うの?」と問いただしたら
老人ホームに入りたいとか言い出す。
夫や私や子供に迷惑かけられないからと。

説教しましたよ。遺影の前で。

そう言えば生前義父も義母の我侭にいつも困っていたな。
それでも愛がある家庭で、
あんたに育てられた夫は優しいし
私はここの嫁で良かったと思っていたんだよ

大丈夫、あんたと亡くなった義父の子は
あんた達に似てとても優秀だから
あんたくらい余裕で養えるっての。

今まで嫌がると思って言わなかったけど
あんた用に和室だって作ってある。

おかずは一品減るけど文句言わせないし!


義父がカツラなんだけど、家族にもバレていないと思っている

126 可愛い奥様 sage 2021/04/22(木) 22:28:21.50
義父がカツラなんだけど、家族にもバレていないと思っている
数年前に手術をした時も看護師さんに頼んだようで、かぶったまま手術室に入っていった
でも手術室では当然外され、手術後に出てきた時
カツラは超適当に頭のところに置かれている状態だった
まだ麻酔が効いていたので義母が一生懸命かぶせてあげていた
いい夫婦だなと思った



嫁の母ちゃんに鬼滅の映画行って来たらと券二枚もらった

510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/11/01(日) 12:31:31.27 ID:HdBpzYAA0
嫁の母ちゃんに鬼滅の映画行って来たらと券二枚もらったが
たまには4ヶ月の孫娘を預けろって事だと解ったんで行って来るわw


511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/11/01(日) 15:35:05.05 ID:zp6v1V6rd
>>510
察しが良い婿殿だな
絶対に気づかないわw


512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/11/01(日) 17:58:56.39 ID:2CQKfkft0
>>510
義母かっけぇ。義母かっけぇ。


513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2020/11/01(日) 19:01:48.08 ID:tQj2VPZMd
>>510
そして娘ちゃんがお姉ちゃんになる


昨日夕方から治まってたつわりが再発して ごはん食べれない飲めない嘔吐止まらないで今日の夕方まで頑張ったんだけど

910 名前:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/[sage] 投稿日:2014/08/20(水) 22:13:53.31 ID:wcafGXay.net
妊婦だけどいいかな?
昨日夕方から治まってたつわりが再発して
ごはん食べれない飲めない嘔吐止まらないで今日の夕方まで頑張ったんだけど
同居の義母が帰ってきて我慢出来なくなって泣きながら病院連れてってもらった
点滴してもらって仕事終わった旦那が来るまで付き添ってくれたんだけど、その間に色んな話したりしてまだ性別分からないんだけど「どっちが欲しい?」って聞いたら
「どっちでも可愛いだろうし、どっちでもいいんだよ」って言ってくれた
義父さんは旦那が小さい時に亡くなってるから旦那は一人っ子だし、名前継ぐ人が居なくなるから男児欲しいだろうにどっちでもいいって言ってくれたのが嬉しかった
私の両親は飛行機の距離に住んでるから頼れないけど「娘が出来て嬉しい」って言って実の子の旦那より甘やかしてくれる義母が大好き
ここに嫁に来て良かったって本当に嬉しかった
点滴してちょっと食べたり飲んだり出来たし、元気な子産めるように頑張る!
長文になってしまった…すまそ


義母「いやーー!猫嫌いー!なんとかして!鳴き声でノイローゼになる!」

701 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/04/09(金) 09:52:48 ID:FiFXi0Uo0
妹から庭に捨て猫かノラの子猫がいる、義母が大の猫嫌いでうるさい、どうしよう
って半泣きの電話がきた。
とりあえずノラなら母猫が探してるかもだから様子見てと伝えた。
その後連絡がないからどうしたんだろうと思ってたら・・・
妹の義母さん、「いやーー!猫嫌いー!なんとかして!鳴き声でノイローゼになる!」
って大騒ぎして妹と旦那さんに「なんとかさせた」そうだ。
「いやー!お腹すいてんのよ!何か食べさせて黙らせて!!」→猫缶買って与える
「風が強くてこわくて騒いでんのよ!なんとかして!」→家に入れる
「虫いたりすんじゃないの?かゆがってるじゃないのなんとか(ry」→病院でケア習う
「遊びたいんじゃないの??さみしいんじゃないのっ?猫いや~~~~」←今ここ
妹、「うるさい・・・・でも笑えるw」
なんかコピペの「ねこきらい~ごろんごろんって~~」ってやつ思い出した。


母がいつもそんな感じだから自分に自信がない

169 :名無しさん@HOME:2010/01/20(水) 09:48:08 0
母は自分の理想通りに行かなかった私が気に入らなくて
私が失敗作みたいな言い方をよくする時期があった。
(ピアノを習わせたのに保育士にならなかったとか)

義母にポロリと
「母がいつもそんな感じだから自分に自信がない」
と言ったところ
肩をぎゅっと抱いて
「嫁の母さんも人間だからね。
嫁の事を自分と重ねすぎちゃって
自分ができなかった理想通りに育つのが
幸せだと思い込んじゃってるんだよね。
嫁の幸せを願ってることには違いないんだけどね。
今度言われても、そんな言い方しかできないだけだって
スルーしといたらいいよ。
嫁は、息子(旦那)と孫の面倒ちゃんと見てるし
自信持ちなさい。大丈夫だ!
かあさんは嫁がいい子で
いつも頑張ってるのわかってるよ!!」
って言ってくれた。
泣いた。


彼母がやってきたので 「良き嫁」の猫っかぶりよろしく 「これからお世話になります」的な挨拶をしたら

834 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/02/10(木) 18:19:45 ID:B1KGk/vo0
自分の結婚式の日

彼氏のお母様とは、婚約中に数回会っていて
容姿は完璧に記憶していた・・はずだった。

支度中の花嫁控室に、彼母がやってきたので
「良き嫁」の猫っかぶりよろしく
「これからお世話になります」的な挨拶をしたら
何か慌ててモニョりながら出て行ったので
「照れているのかしら」と思っていたら
また彼母が入ってきて、他人行儀な風情

で、彼母に「○○(彼氏)さんは、お支度終わりました?」と
聞いたら「え?!○○ちゃん?さぁ・・見てないから」と
変な顔して出て行ったので「何か私、気に入られていない?」と
凹んでいたら、同じ顔した彼母が三人連なって登場!!!

何と、彼母は年子の3姉妹で、それぞれが一卵性かと
見紛うほどのそっくりさん姉妹。
それが、同じ髪型で同じような留袖を着て
「甥っ子のお嫁さん」を見に来たのが最初の二人で
事前情報の無かった私は、完璧に彼母だと思い込んで
しまってた。

慌てる私に彼母三人衆は大笑いだったけど
あの時は、マジで穴があったら入りたい!と思ったっけ。

因みに、生まれた子供は、叔母と会っている事を認識出来ず
幼稚園くらいになるまで「うちのお祖母ちゃんは家が三つあって
超特急で行き来している!」と、本気で思いこんでいたらしいw


スリーエヌっていう猫派遣団体があるんですって!知ってる?

275 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/11/09(土)13:40:10 ID:4w.wi.L1
うちの義母さんが猫好き。
でもご自身が猫アレルギーで亡くなった義父さんがあまり動物が好きじゃなかったらしく、飼う機会をもたないままここまで来た。
昨日「嫁ちゃん!スリーエヌっていう猫派遣団体があるんですって!知ってる?」と目をキラキラさせながら話しかけて来た。

「この団体はね、猫目線で猫を安全に安心して、何より愛を持って育てられるかきちんと検査して譲渡するんですって!」

「飼い猫が他界するとね、猫の首に着けられたマイクロチップで他界した事を察知して、愛猫を亡くして悲しんでいる人に優先して猫を譲渡するらしいわよ!ITだわね~!」

「野良猫の中に小型カメラを取り付けた猫を放って、猫に優しい人をチェックして、保護した野良猫を飼って頂けるかお伺いに行くらしいわ!確かに!確実な方法だわね~!」


なるほど。確かにそう解釈しても差し支え無い気がして来た。


276 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/11/09(土)13:57:58 ID:JF.mp.L3 [2/2]
>>275
そんなデジタル機器をばんばん使ってる組織だったのか
知らなかった…


277 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/11/09(土)13:59:26 ID:9o.mp.L36
>>275
全くどこでそんな知識を仕入れてくるんだか(笑)


283 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/11/09(土)16:17:32 ID:zN.xn.L1
>>275
その話を誰から聞いたか尋ねてみてほしい
その相手もまた息子や娘に騙されてる可能性もあるけどwww



元ガチ勢アスリート義母(オリンピック代表の座を争ったマラソンランナー)が近所の人が飼えなくなった犬を引き取った。

218 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/11/07(木)23:33:51 ID:CF.84.L1
うちの元ガチ勢アスリート義母(オリンピック代表の座を争ったマラソンランナー)が近所の人が飼えなくなった犬を引き取った。
元々は近所の老夫婦の犬で、爺ちゃんばあちゃんとのんびり歩いていた犬。微笑ましくも憧れる光景だった。
そしてお爺さんが亡くなってお婆さんが一人で飼ってたんだけど、施設に入る事になって泣く泣く手放した。
犬はもう最初は捨てられたのかとでも思ったのかショボンとしててロクに餌も食わなった。
みんなでオロオロしてたんだけど、脳筋義母が
「そういう時には運動!」と毎日無理矢理散歩に連れ出し始めた。
「今は環境に慣れるまでソッとしてあげたら…」と言ったが
「人間ならそうだけど犬に一番良いのはお散歩!」と譲らない。
そして半年後、元気に駆け回る犬の姿が!!
横から見るとまん丸かったお腹が引き締まり、首のシワも無くなり、尻もキュッてなった。
尻尾の振り方も「フッフッフッ…」だったのが「ブォォォォーン!」とぶん回すし、
歩き方もお爺ちゃんお婆ちゃんにあわせていた「ペソッ…ペソッ…」「ボテ…ボテ…」から義母に合わせた「シュバババ!」に、
顔も溶けたハムスターみたいだったのがキリッと日本犬らしくなって、餌もたくさん食べる様になった。
ただ、月二回程犬連れてお婆さんの所へ面会に行くんだけど、そうすると1日食べなくなる。
面会から帰る時に「キャヒーーンキュヒーーン」って鳴いてお婆さんに縋り付き、車に乗るの嫌がる。
でもここには居られないんだ、おばあちゃんとは一緒に暮らせないんだって理解するのか、
車の窓にお婆さんが見えなくなるまで大人しく張り付いて、
その後はジッとうずくまって、たまに「ヒンヒン」と泣く。
家に帰っても落ち込んでるから義母が添い寝して寝かしつけてる。
うちに来て2年もたってるのに犬って一途過ぎて悲しい。
面会、行かない方が良いのかと思う時もあるけど、お婆さんも犬も喜んでるんだよね。難しいよねぇ。



元栄養教諭の義母と、元小学校教師の義父

793 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:平戌31年 03/27(水)19:39:30 ID:atR.mx.eb
元栄養教諭の義母と、元小学校教師の義父がいるんだけど(近距離別居)、娘の世話に毎日大助かりだー。
義母は給食の献立を考えてた人なので、産前産後お世話になったときは、カルシウムや葉酸や鉄分たっぷりのご飯を毎度作ってくれてありがたかった。
懐かしい給食メニューもリクエストしたら作ってくれる。
最近は娘のおやつに、揚げパンや大学芋やフルーツカクテルが出てくるので、私の方が喜んで食べてしまうw
義父はもっとすごくて、ちょいメタボで後頭部の薄いおじいちゃんなのに、音楽専攻だったとかで、ピアノをばんばん弾きこなす。
娘とレリゴーや童謡やタケ◯トピアノを弾いて歌っている。
あと、とにかく子どもと一緒に遊ぶのがうまい。
手先がとんでもなく器用で、折り紙工作お絵かき、なんでもござれ。
娘と一緒に、段ボールと色紙で魔法のステッキを作って変身ごっこをしたかと思えば、公園で遊ぶ他のチビッ子の手も借りて、砂場に漫画のような砂の城を築く。
手作りの缶ぽっくりで散歩し、蝶々やバッタやカナチョロを捕まえて持ちかえり、義母に叱られる。
プールに行けば娘を背中にのせて見事な平泳ぎ、公園の鉄棒ではけんすい逆上がり、縄跳びさせればハヤブサをびゅんびゅん決めて、通行人の度肝を抜く。
部屋に布団を敷き詰めての、前回りや後ろ回りも上手で、体育専門じゃないのが不思議なくらい。
これで、スキーやスケートも出来るんだからすごい。
娘がもう少し大きくなったら、一緒に習字やリコーダーをするのが楽しみだそうで。
いろんな教科を一人で教える小学校の先生って、やっぱりすごいんだなぁと日々感心している。


洋食を作る日は何かのスイッチが入って、朝からいそいそと材料を掻き集め、キッチンで踊り出す

318 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/08/17(土)06:54:54 ID:ry.kr.L1
うちの義母さんは面白い。
普段は和食のみのラインナップだが、たまに洋食を作る。
義母さんのお父様のお仕事で小学校から高校までイギリスで過ごした名残で、洋食といえばマッシュルームのクリームスープやパイが殆ど。
洋食を作る日は何かのスイッチが入って、朝からいそいそと材料を掻き集め、キッチンで踊り出す。

「美味し~いでもカロリー高~いでも知らね~」(阿波踊り風)

同居当時は何が起こってるのかわからなかった。
でも義父さんからの「楽しんでるから」の言葉で飲み込めた。
最近では声を掛けるより踊りに参加した方が面白いとわかった。
2人で阿波踊り風の振り付けてキッチンの中を回る。

昨日の献立はカマンベールチーズと豚肉・パセリ・マッシュルームのオープンパイです。
楽しかったです。


iPhone「子供の頃のニックネームは?」

6 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/05/04(土)21:58:58 ID:h8a.5d.np
義母が最近ケータイを買い替えまして、iPhoneを購入したんですよね
アプリをダウンロードしたいと言うので、初期設定を手伝っていたのですが、iPhoneユーザーの方はご存知の通り、Apple IDなどを設定する際は質問とその答えを用意する必要があります
3問ほど設定しなければならないのですが、2問目あたりで義母が「子供の頃のニックネームは?」という質問に対して「おちむしゃ」(原文ママ)と回答して思わず噴きました
何でも遅刻ギリギリの生活を送っていたせいで、毎日髪を振り乱しながら自転車登校していたそうです
今の品のいい義母からはとても想像できません
他にも珍回答があったのですが、1番この答えが強く印象に残ったので書き込みしてみました


長男がイヤイヤ期真っ盛りの頃、とにかく疲弊してた。

668 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/03/28(木)11:20:09 ID:BFq
何だか懐かしくなったので流れ豚切りで書き込み。
二十年以上前の話。

長男がイヤイヤ期真っ盛りの頃、とにかく疲弊してた。
とりあえず何でも嫌、ママ嫌い!の言葉、夜泣き etc……
よくあることだけど、主人が激務の中、ほぼワンオペの育児でいっぱいいっぱいだった
主人も可能な限り手伝ってくれてたけど、それもすごく申し訳なかった。家事も育児もできない自分はなんて情けない嫁なんだろう、って。
睡眠時間が短いこともあってイライラとそれを押さえる狭間にいて、子供に手を上げることだけはしないようにと毎日自分を押さえつけるようにして生きてた
何に対しても面白みを感じられなくなって、家の中に取り残されてるような閉塞感で、多分限界だったんだと思う
見かねて主人が、私に断って遠方に住む義母を呼んでくれた
(私両親はどちらも死別、義母とは良好な関係)

義母は早朝に自宅を出て、午前中にうちへ来てくれた
私に気を遣いながらも家事を全て請け負ってくれて、寝させてくれた
まとまった睡眠なんていつぶりだろうと思いながら、少しだけ寝ようと思ったら、夕方まで爆睡してしまった
慌ててリビングへ行ったら、
「顔色が少し戻ったわね、よかったわ」って言ってくれた。
私の分のご飯を作ってくれてた。久しぶりの暖かいご飯に涙が出た。

ご飯を食べ終わってしばらくして、長男はイヤイヤモードに入ってギャン泣きし始めた。
またか……と少し重い気分になったとき、義母が
「このビチビチマグロ具合、あの子(主人)とそっくり!きっと遺伝よ!」
って笑ってた。
こう、なんていうかその言葉にパーッと視界が開けたのね。
この陸に揚げられた魚状態は普通のことで、私が何か間違ってたわけじゃないのかーって。上手く言葉にできないけど、おかしかったのと安心したのとで、泣き笑いしてしまった。
義母は「やっと笑ったね、大丈夫だからね。私もあの子(長男)も、あなたの味方だからね」って言ってくれて、もうそこからは目が腫れるまで泣き続けた

そこからは、憑き物が落ちたように重くて暗い気持ちもどこかへ消えてしまった。
長男がビチビチマグロ状態になっても、義母の言葉を思い出して笑いながら余裕を持って対応できるようになった。

先日義母と温泉旅行へいったときにこの話になって、懐かしくなったので。
昔の話失礼。とにかくパワフルで明るくて優しい義母を自慢したかった。


    読者登録
    LINE読者登録QRコード
    つぶやき
    当サイトはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています
    ブログ内の画像・商品・サービスのリンク先にPRを含みますよ。。。

    みんなありがとう(*´∀`)



    RSSなど結構むちゃくちゃになってたのでご迷惑かけた方すみません。
    また、ウチ抜けてるぞ!とかアクセス来なくなった!って方はご連絡くださいね。
    外したわけではなくたぶんミスってます。。。
    相互ご希望の方もどうぞ~
    ツイッター・メールどちらでも結構です。
    ちょいと手直し
    2021/11/1
    管理人A




    ついったーでほんわかMkⅡ
    リンクとかの事はこちらに
    あばうとほんわかMk2

    ※気まぐれセール情報などのセール・お買い得の情報は記事作成時点のものです。
    詳しくは商品詳細にてご確認ください。

    まとめサイトさま最新

    あんてなさま最新
    OMEGA


    [オメガ]OMEGA 腕時計 スピードマスター ブラック文字盤 コーアクシャル自動巻 100M防水 クロノグラフ 326.30.40.50.01.001 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスタ- 300 ブラック文字盤 自動巻き 30気圧防水 サファイアガラス 41mm 233.62.41.21.01.001 メンズ ブラウン [並行輸入品]





    腕時計 OMEGA(オメガ) 431.53.41.22.13.001 ブラウン文字盤 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスター グレー文字盤 自動巻き 5気圧防水防水 サファイアガラス 44mm 311.93.44.51.99.001 メンズ グレー [並行輸入品]




    [オメガ]OMEGA 腕時計 シーマスタープラネットオーシャン ブラック文字盤 クロノメーター、シースルーケースバック、コーアクシャル自動巻 232.63.38.20.01.001 メンズ 【並行輸入品】






    最新コメント
    アクセス



    あんてなさん


    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    スポンサードリンク
    • ライブドアブログ