ほんわかMkⅡ


 □おすすめ
 □更新情報

ほんわかMkⅡです。2ちゃんねるまとめサイト。元ほんわか2ちゃんねる。

ヘッドライン

素麺



「そうめんともう一品」何にする?なすの煮浸しとかそういうさっぱりしてて上品な物がいいな

4 名前:[] 投稿日:2025/06/21(土) 11:15:41.30 ID:U11aD1ic0.net
なすの煮浸しとかそういうさっぱりしてて上品な物がいいな

いや、唐揚げとか生姜焼きとかでもいいけどさ

189 名前:[sage] 投稿日:2025/06/21(土) 12:37:14.67 ID:+7qg8ov40.net
>>4
コレは常備菜ですよね

464 名前:[sage] 投稿日:2025/06/22(日) 04:00:55.56 ID:B70JojGw0.net
>>4
コレ


7 名前:[] 投稿日:2025/06/21(土) 11:16:55.38 ID:BaphpXcu0.net
カツカレー大盛り

352 名前:[sage] 投稿日:2025/06/21(土) 17:11:56.71 ID:IA7T5Yvy0.net
>>7
そうめんの意味ないじゃん

404 名前:[] 投稿日:2025/06/21(土) 19:27:48.71 ID:zuuhWFkb0.net
>>7
笑うわ、けど分かるw


10 名前:[sage] 投稿日:2025/06/21(土) 11:17:50.54 ID:ks3kH9pR0.net
ナスの天ぷら

237 名前:[] 投稿日:2025/06/21(土) 13:24:28.19 ID:JaHWgVvB0.net
>>10
これだよ。

384 名前:[] 投稿日:2025/06/21(土) 18:19:29.10 ID:ZFwDAavh0.net
>>10
俺もこれ


18 名前:[sage] 投稿日:2025/06/21(土) 11:20:23.37 ID:G++m6e0A0.net
カツ丼

295 名前:[sage] 投稿日:2025/06/21(土) 14:47:30.60 ID:pbfKQZfq0.net [1/2]
>>18
俺はお前さんに一票だ…


23 名前:[sage] 投稿日:2025/06/21(土) 11:22:08.57 ID:/Mw3UNYI0.net
そうめん食べる時はダイエットしてるから他に要らないのでは?

148 名前:[] 投稿日:2025/06/21(土) 12:15:44.38 ID:9aZoRZIT0.net
>>23
よく言われるけど、実際のところダイエットに向かないよ
ただでさえ糖分吸収しやすい麺類を極細にした上、余計な油分を弾いて消化を加速して、腹持ち悪くしたものなのだから

194 名前:[] 投稿日:2025/06/21(土) 12:38:45.06 ID:u+uDv+lC0.net
>>23
ダイエット中にこんなジャンクフード食わねーよ

281 名前:[] 投稿日:2025/06/21(土) 14:28:25.89 ID:VCamoXNj0.net [1/5]
>>23
ダイエット中にカツ丼食べるようなもの


28 名前:[sage] 投稿日:2025/06/21(土) 11:23:47.62 ID:eoAYFyqh0.net
茄子の煮浸しだな。生姜を効かせて、大根おろしと揚げ玉入れるのが好きだ。


31 名前:[sage] 投稿日:2025/06/21(土) 11:24:12.95 ID:wXEyWk+g0.net
焼き茄子

34 名前:[] 投稿日:2025/06/21(土) 11:25:18.43 ID:f913HyY00.net
>>31
これ焼き茄子あればいい

103 名前:[sage] 投稿日:2025/06/21(土) 11:52:12.30 ID:eEC6iMD70.net
>>31
これ!それか揚げ浸し(*´Д`)ハァハァ


107 名前:[sage] 投稿日:2025/06/21(土) 11:53:53.04 ID:NkHh4I+/0.net
つゆにこだわる
豚肉、ナス、ネギ、この辺が有れば
凝ったつけ麺ができる

380 名前:[] 投稿日:2025/06/21(土) 18:14:39.26 ID:xZAqLzfA0.net [2/2]
>>107
ごま油で炒めてつゆ作ると最高よな







続きを読む

実家では素麺の時は麺つゆにシーチキン入れて食べてたんやが誰にも理解されない めちゃ美味いから1回やってみ

49 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/06/30(月) 21:07:16.51 ID:FYyNki1l0.net
実家では素麺の時は麺つゆにシーチキン入れて食べてたんやが誰にも理解されない
めちゃ美味いから1回やってみ


55 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/06/30(月) 21:12:25.04 ID:6Wwk6YEM0.net [1/5]
>>49
ケンミンSHOWでつゆに鯖缶を入れて食う地方があるってやってて試してみたがイマイチだった。素麺はさっぱり食いたいのにしつこい感じがした。鯖の量が多かったのかもしれん

122 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/06/30(月) 21:51:06.23 ID:9nFpBt+F0.net
>>55
それやってみたら生臭くて気持ち悪くて捨てたわ
あんな食べ方よくするわ


60 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/06/30(月) 21:16:19.68 ID:DalLsNzC0.net [1/2]
>>49
ひっぱりうどんのサバ缶苦手な人がツナ缶使うってのは聞いたことがある
地元がそうめん産地だからツナ缶か納豆と適当なだしかけて食うのが好き
しかしカロリー高い


71 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/06/30(月) 21:23:21.31 ID:AUOIqNYl0.net [3/3]
>>49
ソーミンチャンプルーってのがあるよ

学校の教科書にレシピが乗っていたからわかる







ネギ切ったり生姜おろしたり そうめん自体が結構めんどくさい

106 名前:[] 投稿日:2025/06/21(土) 11:53:40.93 ID:f/S3hrDJ0.net
ネギ切ったり生姜おろしたり
そうめん自体が結構めんどくさい


109 名前:[] 投稿日:2025/06/21(土) 11:54:18.24 ID:KqIDEoU70.net [2/2]
>>106
茗荷も刻め

154 名前:[] 投稿日:2025/06/21(土) 12:20:00.11 ID:p2BX7rKA0.net
>>109
大葉忘れてるぞ


162 名前:[] 投稿日:2025/06/21(土) 12:24:22.78 ID:tvcVkZx60.net
>>106
面倒くさいときは
わさびのみ
チューブの奴ね

440 名前:[sage] 投稿日:2025/06/22(日) 00:36:08.70 ID:unfokWUs0.net
>>162
今 ネギもカットした冷凍パックが有るから楽だよ







続きを読む

【そうめん】揖保乃糸以外不味く感じてしまうんだけどなんで?

36 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/07/10(水) 22:05:54.58  ID:QxigyqJ60.net
揖保乃糸以外不味く感じてしまうんだけどなんで?


40 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/07/10(水) 22:06:54.22  ID:qfSUUL890.net [2/3]
>>36
安いの選ぶとなんかツルツル感が違うよな


62 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/07/10(水) 22:10:31.07  ID:ts/gtgaW0.net [2/2]
>>36
揖保乃糸にもランクが有るんやで
因みに上から「三神」「特級」「縒(より)つむぎ」「播州小麦」「熟成麺」「上級」「太づくり」

540 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/07/11(木) 04:37:38.42  ID:FJAx6Yhj0.net
>>62
自分がいつも食べてるの上級かと思ってたら黒帯だから特級だった

585 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/07/11(木) 06:21:44.17  ID:IuoeJelM0.net [2/2]
>>62
揖保乃糸も特級か三神じゃないと食えないよな
低ランクのはマズい…


76 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/07/10(水) 22:13:17.11  ID:VEyK/YwY0.net
>>36
同意


245 名前: 警備員[Lv.25][sage] 投稿日:2024/07/10(水) 22:58:32.33  ID:MhrQu0Z70.net
>>36
一昨年から美味しくなくなったような気がする今は三輪そうめんにしてるわ


474 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/07/11(木) 01:20:36.27  ID:RYc/9knS0.net
>>36
おいしいものを食べてしまうと安物が不味くなる好例だよなぁ。
俺もイボ食う前はスーパーのそうめん美味いと思ってた


483 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/07/11(木) 01:37:54.15  ID:9UxVM8LC0.net [1/3]
>>36
三輪そうめんのがうまい。次点が島原そうめん。
揖保乃糸の高級は値段の割にたいしたことないよ。

揖保乃糸買うなら特級以上 


582 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/07/11(木) 06:14:37.14  ID:IuoeJelM0.net [1/2]
>>36
俺も揖保乃糸しか食えない

626 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/07/11(木) 07:51:43.51  ID:RlE95Wr80.net [3/3]
>>582
揖保の糸紫帯 か三輪素麺


586 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/07/11(木) 06:26:55.63  ID:4arQ9W370.net
>>36
キャンディーズのスーちゃんが 宣伝してたのもあるんじゃないの


635 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/07/11(木) 08:00:38.40  ID:BdvL77IP0.net
>>36
分かる?


848 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/07/11(木) 16:03:33.18  ID:dcrVv4x60.net [2/2]
>>36
好みだろ。うちはかも川か島の光。





麺つゆかぁ 他に何かないかね? 毎度同じつゆと薬味だと、ちょいと飽きてくる

894 名前:[sage] 投稿日:2024/08/09(金) 08:58:18.73 ID:PM+br3580.net
麺つゆかぁ
他に何かないかね?
毎度同じつゆと薬味だと、ちょいと飽きてくる


897 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/08/09(金) 09:00:00.55 ID:wh22mLIs0.net [3/3]
>>894
梅肉+大葉は?
こってりなら胡麻ダレ


899 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/08/09(金) 09:03:50.29 ID:aseLjsIQ0.net
>>894
麺つゆに鶏ガラスープの素を小さじ1/2とごま油少し入れるとラーメン風になるよ


905 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/08/09(金) 09:10:52.05 ID:rHZt492i0.net [2/2]
>>894
ごま油入れると旨いよ


909 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/08/09(金) 09:17:32.03 ID:SVV84pHR0.net [1/2]
>>894
ヤマキのごまだれ専科





【悲報】そうめんに合うトッピングがない

664 名前:!dl[] 投稿日:2024/07/11(木) 08:26:33.44  ID:VZJrU4h/0.net
【悲報】そうめんに合うトッピングがない


666 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/07/11(木) 08:27:42.41  ID:qJiTDx+U0.net [8/15]
>>664
お中元でもらう高級海苔をちらせ


669 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/07/11(木) 08:33:46.08  ID:XTbfte5t0.net [10/15]
>>664
そうめんつゆ作る時の 干し椎茸 刻んだやつ。ちょっと甘いの


678 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/07/11(木) 08:52:52.47  ID:bdtrDhZt0.net
>>664
錦糸玉子
ゆで海老
焼き茄子
茗荷
もっともっと色々あるだろ


854 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/07/11(木) 16:19:36.68  ID:VGRiy0+L0.net
>>664
梅干し




タイムセール祭り開催中!



なんで素麺屋作らんの? 冬でも温かい素麺でいいだろ 天ぷらも一緒に売ればいいやん

119 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/08/07(水) 22:43:08.67 ID:HlDltpMD0.net
なんで素麺屋作らんの?
冬でも温かい素麺でいいだろ
天ぷらも一緒に売ればいいやん


122 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/08/07(水) 22:43:34.56 ID:uh7YwzcB0.net [10/35]
>>119
あたたかいのはにゅうめんっていうのw


127 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/08/07(水) 22:44:09.50 ID:a1pYycAC0.net [4/10]
>>119
温かい素麺(にゅうめん)は関西の文化かな


143 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/08/07(水) 22:46:17.37 ID:AiioqUKo0.net [1/8]
>>119
麺が伸び易いからじゃねーの
知らんけど


150 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/08/07(水) 22:47:24.48 ID:T00NfNWT0.net [4/7]
>>119
素麺は家で食うものって感じはするよな
昔流し素麺屋ってのがあった気がする


162 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/08/07(水) 22:49:00.07 ID:OHIHC+eB0.net [3/3]
>>119
あるけど作ってるところがやってたりで数が少なく大混雑してるからいかんw


186 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/08/07(水) 22:54:10.66 ID:qvUM/6/o0.net [3/4]
>>119
もうこの疑問だけでまともなそうめんを食べたこと無いのが解る
そうめんはすぐ伸びるから店では提供できません
出してる店は悪質な不味さでそれを基準と思ってる人がいる


443 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/08/07(水) 23:55:16.47 ID:1vff5ZsD0.net [5/7]
>>119
流し素麺屋はあるぞ
沢の水で素麺が流れてくる流し素麺




【そうめん】素麺に梅干を入れて茹でるとコシが強くて麺同士が くっつきにくいという裏技を試してみたけどマジですごいな

194 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/08/06(火) 07:28:42.07 ID:IACQniKR0.net
素麺に梅干を入れて茹でるとコシが強くて麺同士が
くっつきにくいという裏技を試してみたけどマジですごいな


196 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/08/06(火) 07:31:10.00 ID:KFtSGZwE0.net [3/3]
>>194
まじか今夜やってみるわ


199 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/08/06(火) 07:33:31.69 ID:pBw+d9eM0.net [2/2]
>>194
大量のお湯で茹でなよ
そうすればくっつくことなんてないし麺も旨くなるぞ


203 名前:[] 投稿日:2024/08/06(火) 07:34:48.37 ID:xUZwk1iY0.net [1/3]
>>194
つまり、梅干しのクエン酸にその効果があるってことか
レモン汁や酢で良さそう








【食品】活況続くそうめん市場 猛暑、コメ不足が追い風

1 名前:@シャチ ★[] 投稿日:2024/08/06(火) 03:46:20.58 ID:unVB2fzl9.net
8/3(土) 6:26配信 食品新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/20d59a08ad68e2d7c791289fef02efc89314f336

そうめん商戦が最盛期を迎えた。猛暑に加え、コメ不足により小売店が主食として乾麺売場を強化したことから好調に推移している。7月中旬には市場で品薄感が漂い、出荷調整するメーカーも出てきた。昨年のような記録的な残暑が続けば、欠品するブランドも今後増えそうだ。

天候要因を受けやすいそうめん販売は、序盤の5月は多雨に悩まされたが、6月以降は平年に比べて梅雨入りが遅れ厳しい暑さが追い風となったことから、前年を上回るペースで推移している。

またコメが昨年の猛暑で不作となり流通量が減っているうえに、インバウンドなど外食の好調で引き合いは強く価格が高騰。小売店では欠品を防ぐためにコメの特売を抑制し、主食として麺類を露出する動きが広がっている。

こうした市場背景から7月中旬には早くもそうめんの品薄感が漂い、「一部商品で出荷調整している」と話すメーカーも出てきた。物価高の影響もあり売れ筋は価格志向の強い機械麺やPBだが、比較的高価格帯の手延そうめん群の販売も良好だ。

そうめんのガリバーブランド「揖保乃糸 手延素麺 上級品300g」は、値上げの反動で厳しかった昨年を上回る出庫量で推移。井上猛・兵庫県手延素麺協同組合理事長は「品薄とまではいかないが、需要相応の出庫が続いている」と話す。三輪そうめん「三輪の神糸」(マル勝高田商店)は、家庭用商品だけではなく、コンビニやスーパーの惣菜売場向け業務用調理麺が大幅に伸長している。

またこの暑さでテレビやネット、SNS関連でそうめん関連の話題も豊富で、その影響も出てきた。小豆島手延素麺協同組合「島の光 手延そうめん赤帯」は、7月13日放映の「サタデープラス」にて「おすすめのそうめん1位」として紹介されたことから問い合わせが増え、公式通販はパンク状態となった。翌週には流通各社に「在庫がなくなり次第終売」を通達。「同 黒帯」ともに今年度分は完売した。

市場の活況から、乾麺業界では秋以降の次年度商戦に向けた計画を練る。特に生産者不足による慢性的な供給不足が続く手延べ業界では、増産できる環境づくりが急務だ。

「揖保乃糸」では昨年に1割の値上げを実施したが、近い将来の価格改定も視野に入れ始めた。「(約400軒の)生産者が設備投資できる環境と、人材確保のため利益を確保したい」(井上猛理事長)考えで、今後の動向を注視して方向性を決める。

マル勝高田商店では、効率化により前年度に続き今年度も3割の増産を継続しているが、27年を目途に第2工場の稼働を進める。そうめん業界全体の供給不足に対応する。小豆島手延素麺協同組合は、3月から試験的に稼働させている組合直営工場の本格化に取り組む。

卸でも手延べ麺不足に対応する動きが広まっていて、日本アクセスでは代替として、手延べのような細さと特徴のある機械麺の発掘と販売強化に乗り出す方針だ。


7 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/08/06(火) 03:50:59.66 ID:nSHy96Py0.net
そうめんて何やっても大して変化がないよなすぐ飽きる

26 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/08/06(火) 04:05:57.82 ID:qIhRngOE0.net
>>7
それな
そうめんは飽きる

296 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/08/06(火) 10:02:06.27 ID:B7xLbtZM0.net
>>7
つけ汁や薬味でいくらでも味変出来るけどな。
小中学生の夏の昼食はほとんど揖保乃糸だったけどそこまで辛くは無かった。

398 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/08/06(火) 14:57:47.03 ID:QYev/qGc0.net
>>7
乾麺を一袋買ってきて、それ全部食ったら今季はもう要らないという感じ


18 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/08/06(火) 04:00:36.55 ID:kZX4BlaQ0.net
俺の昼食は1年じゅう素麺だ、冷麺では無くて温麺で食べている。他の麺に比べて湯がく時間が短いから
気に入っている

217 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/08/06(火) 07:46:08.17 ID:0TP7e2Ht0.net [1/6]
>>18
にゅうめんホッとするよな
あぶらあげとかまぼことしめじいれたりする

456 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/08/06(火) 22:13:16.41 ID:ac4tPEVg0.net
>>18
わしは茹で汁をざっと洗うだけで麺つゆと水を入れてヌル麺で食う事が多い


20 名前:[sage] 投稿日:2024/08/06(火) 04:01:41.31 ID:tdUu+nqN0.net
そうめんを栄養満点で食べられる方法を教えておくれ
飽きずに栄養が偏らないようにいろいろなアレンジを知りたい

74 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/08/06(火) 05:27:53.66  ID:WmZkOhUd0.net
>>20
カレー煮麺

80 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/08/06(火) 05:38:37.79  ID:Kk95lJcI0.net [2/9]
>>20
ドライカレーみたいに上に具を乗せるやつがええで


22 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/08/06(火) 04:02:10.84 ID:d+wmLykp0.net
揖保乃糸しか食べたくない

291 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/08/06(火) 09:50:13.08 ID:6+wwi2qo0.net [1/2]
>>22
揖保乃糸を幼児に食べさせると他のそうめん食べなくなるから気を付けろ…


30 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/08/06(火) 04:13:41.54 ID:k2WFaMSz0.net
めんつゆ以外の味ないっすか

32 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/08/06(火) 04:17:03.95 ID:5e3oV6cl0.net
>>30
上に書いてる奴いるけど、鍋つゆで食えば?
今 売って無いけどw

67 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/08/06(火) 05:14:14.63  ID:COuDNpqM0.net
>>30
ごま油で炒めて鰹節醤油を混ぜ込む
死ぬほど食ったけどカロリーヤバい

314 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/08/06(火) 10:58:52.32 ID:McQxJ1dL0.net
>>30
生卵と茹でたそうめんを混ぜて焼く
ソースをかける

400 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/08/06(火) 14:59:26.96 ID:Z+5Q62bV0.net [2/3]
>>30
そーめんちゃんぷるうまい
面倒なら多めの湯で茹でてツナ缶かごま油回しかけて納豆キムチ生卵他好きなの乗せて食う
ものすごく太れる


40 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/08/06(火) 04:25:29.08 ID:eAOb4FrR0.net
南関そうめん食べたら衝撃だった

429 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/08/06(火) 18:40:57.22 ID:ohFGtkhz0.net
>>40
あれ美味いよな
ちょっとお高いのが難点だけど


42 名前:[] 投稿日:2024/08/06(火) 04:29:15.49 ID:qhheOiHg0.net
三輪
揖保乃糸
小豆島

どれが一番うまいの?


44 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/08/06(火) 04:31:11.94 ID:wfbhW0Zz0.net
揖保乃糸は特級を食うべき
けっこう違う


45 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/08/06(火) 04:35:01.63 ID:Fj7dE5mv0.net
手揉み洗いがめんどくさい
油使わないそうめんできたら欲しい


46 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/08/06(火) 04:35:58.23 ID:/XRJJ2CL0.net
半田そうめん毎年取り寄せしてる


158 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/08/06(火) 06:55:08.44 ID:x5LsmSoZ0.net
そばに比べてそれほど安いわけでもないし
そばの方が味、満足度、栄養どれを取っても勝ってるだろ

161 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/08/06(火) 06:57:24.21 ID:KFtSGZwE0.net [2/3]
>>158
家で茹でて食う蕎麦と蕎麦屋で食う蕎麦で満足度違いすぎる(´・ω・`)

165 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/08/06(火) 07:02:12.61 ID:KbW7ydlO0.net [2/2]
>>158
それを分かっていながら、あえて
って言う贅沢が素麺には有るから賞味されてるんじゃないかな

涼を取る、夏に思いはせるなど有るし





関西特に大阪ではそうめんの上に冷やし中華みたいに沢山具材を乗せる

11 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/08/04(日) 16:48:26.57 ID:sxEAMXkG0.net
関西特に大阪ではそうめんの上に冷やし中華みたいに沢山具材を乗せるからな

25 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/08/04(日) 16:53:39.64 ID:+XKikt0v0.net [1/2]
>>11
薄焼き卵とハムとキュウリ千切りにしてるわ
そうめんの時はトマトは無しだ

80 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/08/04(日) 17:05:34.53 ID:++rV+0QB0.net
>>11
それはない
ケンミンショーなみのウソ吐くんじゃないよ

252 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/08/04(日) 18:32:58.80 ID:dg9z48ZF0.net [1/2]
>>11
刻みネギだけだが


20 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/08/04(日) 16:51:48.40 ID:y2pe1uF10.net
大阪は錦糸卵にハムにきゅうりとか色々乗せるのよ

27 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/08/04(日) 16:53:46.07 ID:8bH+ooct0.net
>>20
冷やし中華じゃなくて?

37 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/08/04(日) 16:56:25.25 ID:BR1tNeTD0.net
>>20
それは冷やし中華やろw

48 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/08/04(日) 16:58:33.85 ID:+XKikt0v0.net [2/2]
>>37
素麺だよ
冷やし中華ならハムの代わりに焼き豚や鶏もあるけど素麺はハム


130 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/08/04(日) 17:25:35.13 ID:6PpiCMnp0.net [1/16]
>>20
想像しただけで不味そうなんだけど。マジで?

149 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/08/04(日) 17:35:44.00 ID:T5w6b3Mt0.net
>>20
それは外食のソーメンだろう。なんなら茹でた海老も乗ってる

253 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/08/04(日) 18:34:08.61 ID:dg9z48ZF0.net [2/2]
>>20
乗せないぞ
主語大きくしすぎ

410 名前:[sage] 投稿日:2024/08/04(日) 21:10:20.71 ID:MikZEn1v0.net
>>20
うちのソーメンもこんな感じだわ。ソーメンだけだと栄養無さすぎて

417 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/08/04(日) 21:34:03.10 ID:beWYBEAV0.net [16/24]
>>20 教科書などの出版社、開隆堂出版(本社東京)のサイトにある
「そうめん」の作り方
めんつゆは干し椎茸としょうゆ、みりんで自作
ささみは蒸し器で蒸して、手で割く
卵は錦糸卵
エビを塩茹でして、殻むき
青じそを千切り
長ネギを千切り
そうめんを茹でるときは、端を木綿糸で縛る←
氷とともに盛り付け、きゅうり薄切りを飾りに散らす 
だそうです

東日本でも、錦糸卵とかきゅうり細切りとか、する人はすると思う

534 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/08/05(月) 05:30:35.66 ID:hIecIamz0.net [4/14]
素そうめんならまあ…
でも そうめん ていう料理はいくつも付け合わせをつけるものだったりするんですよ>>417

コンロ使わないでお昼作る(電子レンジとか、あるものを切ったり缶などを開けるだけ、インスタント等)や
包丁、まな板いらず 作り置きなどの活用 みたいなのでも、料理レシピサイトにもあったりしますよ
あと一人分なら簡単なの当たり前 好みを自分にあわせたらいいだけだから。





【そうめん】真夏に暑いから素麺でいいは地雷 作るほうは大鍋をガス火で沸騰させるから熱中症になりかける

656 名前: 警備員[Lv.6][新芽][sage] 投稿日:2024/08/03(土) 22:11:19.93  ID:+qIbxXoN0.net
真夏に暑いから素麺でいいは地雷
作るほうは大鍋をガス火で沸騰させるから熱中症になりかける


658 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/08/03(土) 22:11:40.07  ID:tGv7QbPB0.net [7/8]
>>656
まじそれ!


667 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/08/03(土) 22:12:12.88  ID:WMMNOszT0.net [29/31]
>>656
そうめんは茹でないで作れる


669 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/08/03(土) 22:12:14.77  ID:J3hJyDGk0.net [2/2]
>>656
それ
コンロ使ってると汗だくになるんだよねー


686 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/08/03(土) 22:14:12.42  ID:37BghfOr0.net [6/10]
>>656
エアコンつけろよ
どんな家に住んでんだ

昼だと冷凍餃子とかよく焼くな
そうめんより楽
チャーハンもよく作るけど3人前をいっぺんに作るとあまりうまく出来ないんだよね
火力が足りない
一人前ならかなり上手くできるんだけどさ


713 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/08/03(土) 22:15:51.01  ID:GKjJ1HS20.net [2/3]
>>656
そばに立ってる必要ねえんだから離れてろよw


732 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/08/03(土) 22:18:03.26  ID:JkMm8VQB0.net [2/3]
>>713
お湯沸かしてる間ほかのおかずや皿の準備するだろ


760 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/08/03(土) 22:20:45.55  ID:GKjJ1HS20.net [3/3]
>>732
それがちゃちゃっと済むからそうめんでいいわになんだろw





カレーそうめんっておいしいの?

457 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/08/03(土) 21:47:30.17  ID:aCh57HHr0.net
レトルトグリーンカレーをレンジでチン
素麺ぶちこむ
完成


461 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/08/03(土) 21:48:22.75  ID:WMMNOszT0.net
>>457
カレーそうめんっておいしいの


468 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/08/03(土) 21:48:55.17  ID:aCh57HHr0.net [3/7]
>>461
普通(・ω・)


469 名前: 警備員[Lv.16][苗][sage] 投稿日:2024/08/03(土) 21:49:00.60  ID:meJ7IRY/0.net [7/26]
>>461
うどん代わりなんじゃね?


499 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/08/03(土) 21:53:20.51  ID:qJhBnWF60.net [9/9]
>>461
横だけど、おいしいよー
麺が細い分、カレーがよくからむし
好きなレトルトカレーかけて食ってみるといいよ


506 名前: ころころ[sage] 投稿日:2024/08/03(土) 21:54:20.74  ID:meJ7IRY/0.net [9/26]
>>499
ウチの近所にカレーラーメン、カレーつけ麺出す店がある




“そうめんでもいいわ” そうめんより楽なのってなに

17 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/08/03(土) 21:01:19.81  ID:8iJbBHOx0.net
じゃあそうめんより楽なの言ってみて


23 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/08/03(土) 21:02:42.63  ID:qJhBnWF60.net [2/9]
>>17
ツナサンド


29 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/08/03(土) 21:03:31.21  ID:nnpwjoPI0.net [2/2]
>>17
ウーバーでマック


57 名前: 警備員[Lv.5][sage] 投稿日:2024/08/03(土) 21:06:10.05  ID:p95RUf5+0.net [2/2]
>>17
グラノーラ


72 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/08/03(土) 21:07:01.31  ID:QFTh4wqt0.net [4/6]
>>17
たとえば「食パンとゆで卵」でいいならそっちのほうが楽だと思う

204 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/08/03(土) 21:21:35.87  ID:Gf8fJmFv0.net
>>72
ゆで卵はそうめんレベルの面倒臭さあるのでは


138 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/08/03(土) 21:15:17.68  ID:+wPybazi0.net [1/3]
>>17
ピザーラお届け!


152 名前: 警備員[Lv.16][苗][sage] 投稿日:2024/08/03(土) 21:16:33.37  ID:meJ7IRY/0.net [2/26]
>>17
TKGかなw


158 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/08/03(土) 21:17:21.85  ID:zz79isIT0.net
>>17
具なし焼きそば


203 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/08/03(土) 21:21:32.47  ID:QFTh4wqt0.net [5/6]
>>17
お茶漬け


213 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/08/03(土) 21:22:19.75  ID:vcCzOWGJ0.net
>>17
チャーハン


243 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/08/03(土) 21:25:10.93  ID:qxtdQYAD0.net
>>17
おにぎり


391 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/08/03(土) 21:40:57.26  ID:aRVjXhoY0.net [1/4]
>>17
冷や奴


516 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/08/03(土) 21:55:15.34  ID:zdeQtwgt0.net
>>17
レンチン
出前
そうめんも楽だけど茹でる間がとにかく暑い
しかも噴き上がるから側を離れるわけにもいかんし


543 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/08/03(土) 21:58:40.62  ID:ATUnUZ+V0.net [1/9]
>>17
外食
冷凍パスタ
コンビニ弁当


553 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/08/03(土) 21:59:50.44  ID:ZXKnzu/m0.net
>>17
冷凍食品


556 名前:名無しさん@恐縮です[age] 投稿日:2024/08/03(土) 22:00:08.01  ID:PddthB7A0.net
>>17
シマダヤの流水麺


636 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/08/03(土) 22:09:09.54  ID:rVjDYpQN0.net
>>17
ひやむぎ


815 名前:名無しさん@恐縮です ころころ[sage] 投稿日:2024/08/03(土) 22:26:28.49  ID:CmFUbXHL0.net
>>17
0秒チキンラーメン










夏 そうめんが無い事は避けたいからストックしとくか →夏の終わり そうめん余る

571 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [CN][] 投稿日:2024/08/02(金) 10:56:50.78  ID:LwCmkeAf0.net

そうめんが無い事は避けたいからストックしとくか

夏の終わり
そうめん余る

この問題を議論するべきだと思う


574 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県) [FR][] 投稿日:2024/08/02(金) 11:20:26.46  ID:3a60RlyK0.net [8/8]
>>571
冬はにゅう麺で結論出てるだろ


575 名前:名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ][] 投稿日:2024/08/02(金) 11:37:08.59  ID:Dwiq0zpO0.net [2/2]
>>571
夏の終わりに近づくにつれて安いのに切り替えるんだよ
最後は最悪捨てても良いぐらいのものにする


578 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) [US][] 投稿日:2024/08/02(金) 11:41:06.64  ID:8rc/D0MJ0.net
>>571
翌年まで余裕でもつから
素麺の賞味期限は長いよ


622 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [KR][sage] 投稿日:2024/08/02(金) 14:35:50.92  ID:h5oksFe30.net [1/3]
>>571
味噌汁にするなり煮麺にするなり
涼しくなっても食えるやん

ちゃんと乾いた暗所に置いときゃ日持ちするから
今年買ったヤツは来年の夏くってもいい




タイムセール開催中!








ろうめんにはツナ、ミョウガ、ナスの素揚げで完璧

3 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MY][sage] 投稿日:2024/08/01(木) 16:34:31.96  ID:eaUJ3aZ+0.net
ツナ、ミョウガ、ナスの素揚げ


14 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ][] 投稿日:2024/08/01(木) 16:36:30.48  ID:xGuF0Y2X0.net
>>3
うわっ!書こうとしたのそっくり出てたわwなんやお前w


19 名前:名無しさん@涙目です。(みょ) [ニダ][sage] 投稿日:2024/08/01(木) 16:38:24.96  ID:aimsQXKn0.net
>>3
ツナは理解できんが茗荷と茄子は良いな


39 名前: 警備員[Lv.17](みかか) [FR][] 投稿日:2024/08/01(木) 16:42:30.13  ID:1l/Wr3qJ0.net
>>3
完璧じゃん…


77 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [US][sage] 投稿日:2024/08/01(木) 16:47:52.93  ID:XxJD9lvb0.net [1/5]
>>3
botで変な憧れあるな
膀胱炎だと思いこんでたらなにショックなんだ


318 名前:名無しさん@涙目です。(みかか) [US][sage] 投稿日:2024/08/01(木) 17:48:16.23  ID:R0vety8c0.net
>>3
完璧


382 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US][sage] 投稿日:2024/08/01(木) 18:45:40.72  ID:nJar2eGN0.net
>>3
センスあるな君


416 名前:名無しさん@涙目です。(みかか) [US][] 投稿日:2024/08/01(木) 19:42:35.94  ID:dWmQicnb0.net
>>3
ツナって乗せて食べるの?
大葉刻んだの一緒に乗せたらサッパリいけそうだな


434 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [VN][] 投稿日:2024/08/01(木) 20:06:13.32  ID:1jtY317W0.net
>>3
それに加えてシーチキンって言ったら
それは変だろと言われた事がある。
美味しいんだけどなぁ


502 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US][] 投稿日:2024/08/01(木) 23:34:14.33  ID:DW0B7wma0.net
>>3
ツナ auto
生姜、大葉 in


510 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [VN][sage] 投稿日:2024/08/02(金) 00:12:18.34  ID:0m33o1Tp0.net
>>3
ツナよりカツオかな
油が欲しいならそうめんじゃなくてもいいし


534 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [KR][sage] 投稿日:2024/08/02(金) 04:41:00.15  ID:hJDlOfD40.net
>>3
ツナと茄子は油を切ってからめんつゆにしばらく漬け込んで
そのままそうめんにぶっかけて薬味を添える感じ





    読者登録
    LINE読者登録QRコード
    つぶやき
    当サイトはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています
    ブログ内の画像・商品・サービスのリンク先にPRを含みますよ。。。

    みんなありがとう(*´∀`)



    RSSなど結構むちゃくちゃになってたのでご迷惑かけた方すみません。
    また、ウチ抜けてるぞ!とかアクセス来なくなった!って方はご連絡くださいね。
    外したわけではなくたぶんミスってます。。。
    相互ご希望の方もどうぞ~
    ツイッター・メールどちらでも結構です。
    ちょいと手直し
    2021/11/1
    管理人A




    ついったーでほんわかMkⅡ
    リンクとかの事はこちらに
    あばうとほんわかMk2

    ※気まぐれセール情報などのセール・お買い得の情報は記事作成時点のものです。
    詳しくは商品詳細にてご確認ください。

    まとめサイトさま最新

    あんてなさま最新
    OMEGA


    [オメガ]OMEGA 腕時計 スピードマスター ブラック文字盤 コーアクシャル自動巻 100M防水 クロノグラフ 326.30.40.50.01.001 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスタ- 300 ブラック文字盤 自動巻き 30気圧防水 サファイアガラス 41mm 233.62.41.21.01.001 メンズ ブラウン [並行輸入品]





    腕時計 OMEGA(オメガ) 431.53.41.22.13.001 ブラウン文字盤 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスター グレー文字盤 自動巻き 5気圧防水防水 サファイアガラス 44mm 311.93.44.51.99.001 メンズ グレー [並行輸入品]




    [オメガ]OMEGA 腕時計 シーマスタープラネットオーシャン ブラック文字盤 クロノメーター、シースルーケースバック、コーアクシャル自動巻 232.63.38.20.01.001 メンズ 【並行輸入品】






    最新コメント
    アクセス



    あんてなさん


    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    スポンサードリンク
    • ライブドアブログ