ほんわかMkⅡ


 □おすすめ
 □更新情報

ほんわかMkⅡです。2ちゃんねるまとめサイト。元ほんわか2ちゃんねる。

ヘッドライン

糖尿病



米なんて砂糖の固まりみたいなもので投票病の敵だろ

23 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/09/27(金) 09:12:34.46 ID:wO3UcJ9j0.net
米なんて砂糖の固まりみたいなもので投票病の敵だろ


38 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/09/27(金) 09:15:32.81  ID:5cKhoG8m0.net
>>23
決闘値の上がりかたのしくみ知らない人?


44 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/09/27(金) 09:16:37.29  ID:PeMJw/rj0.net
>>38
デュエリストかな


61 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/09/27(金) 09:20:31.11 ID:jq4BOXSF0.net [1/7]
>>38
スカウターでも使うのか


83 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/09/27(金) 09:24:56.70 ID:0ndhlx0p0.net [3/20]
>>38
手袋を投げつけると100%になるやつだろ?


361 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/09/27(金) 10:19:25.55 ID:Pk0lYeNH0.net
>>38
やるな、城之内君


461 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/09/27(金) 10:38:15.20 ID:3qfxVodq0.net [3/4]
>>38
鞭でお願いw


477 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/09/27(金) 10:40:33.06 ID:U98XZ6My0.net [4/6]
>>38
とにかく反省したら今日は寝なさい





糖尿病って前兆として何か症状のパターンってあるのかね?まだ無縁だけど怖い

183 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2022/01/07(金) 18:37:59.13 ID:uJTB4K9a0
糖尿病って前兆として何か症状のパターンってあるのかね?まだ無縁だけど怖い


188 名前:ノーブランドさん[] 投稿日:2022/01/07(金) 19:19:38.64 ID:unen5Y4E0
>>183
糖尿病予備軍の人は血糖値スパイクで血糖値急上昇急下降って起こすから低血糖になって食後に強い眠気がある
糖尿病初期はアトピー体質じゃないのに皮膚に謎の痒みが出る、肌がボロボロになる、喉が乾きやすい、食事したのに空腹感がある気がする、疲れやすくなった

特にダイエットしてないのに激痩せしたりする人もいる
糖尿病は免疫力ガクッと落ちてウイルスや細菌感染起こしやすくなるし本当に怖いから気をつけて
定期的な検査を


194 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2022/01/07(金) 20:32:57.37 ID:rMHxKh2s0
>>183
予兆は何もないよ
発症したら異常な喉の乾きとか食べてるのに体重が激減するなど如何にもすぐ死にそうな感じになる
徐々に進行するから健康診断で血糖値注意されたら真面目に対策したほうが良い
おおよその規準は空腹時血糖110以下(100~109は正常高値で要注意)

血糖値スパイクは健常者でも起こるから食べた後眠くなる=それをもって糖尿とは言えないのが難しいところ
ちなみに血糖値スパイク自体が体に悪いという論文はまだない、長時間高血糖が続くとヤバいという論文は有る(末梢から血管がやられるので失明したり心筋梗塞や脳出血、認知症、白内障、手足切断など)


201 名前:ノーブランドさん[] 投稿日:2022/01/07(金) 23:10:18.94 ID:KcTY7mW/0
>>183 >>194
というか血液検査でHbA1cが5.5か5.6以上になったら境界型糖尿なんでしょ?
めちゃめちゃいるよね、こえーわ


208 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2022/01/08(土) 07:39:24.68 ID:uHhKJr6p0 [2/2]
>>201
ググると厚生労働省のパンフレットなんかヒットして、中高年の男性に限ると3人に1人が糖尿病かその予備軍です!なんて出てくるが
あんまビビらなくていいよ
標準体重維持して適度に運動するのと酒は程々にしておけば大体問題ない

日本人の肥満率は約35%だからそれに入ってなきゃとりあえずOK




糖尿病児童の食事指導なんかもやっていた

581 774RR sage 2020/07/19(日) 08:37:46.63 HhFDtoPp
以前小児病院勤めのころ糖尿病児童の食事指導なんかもやっていた
子どもたちを集めてサマーキャンプをして楽しく学びながら食事や運動のバランスを体験する企画あって
何を食いたいかアンケート取ったらけっこうな人数がマクドナルドのハンバーガー食べたいと記入
普段からそんなものは糖尿病の大敵みたいな感じで親もドクターも遠ざけている
ドクターや栄養士と打合せしながら一日の摂取カロリーなんかを他の食事と調整して昼食にハンバーガーを出した

中には生まれて初めて食べたと大感激する子どもまでいてやって良かったなぁとしみじみ思った

食いたい物を腹一杯食えない子どもは他にも腎臓病なんかもあって子ども時代に辛いだろうなと泣けてきた


男「…手、繋ぐ?」 女「えっ…え?」

851 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2011/08/16(火) 22:29:51.77 ID:hkLK+F58
水族館で。
二人とも大学生くらい、たぶんカップルじゃない。

男「女さん楽しそうやな」
女「えっ、うん、楽しい!」
男「水族館そんなに好きなん?」
女「それもあるけど、えーっと…男くんが、デートしてくれるから」←後半小声
男「まじで。浮かれすぎやろ(笑)」
女「…めっちゃ嬉しいもん」
男「まあいいけど(笑)」
女「男くん楽しくない?」
男「いや別に…」
女「……」
男「…手、繋ぐ?」
女「えっ…え?」

無言で男の子が女の子の手とって去って行った。
男の子はクールだったけど女の子は緊張してて、男の子のこと大好きオーラがすごかった。
これがリア充の夏休みか…。


852 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2011/08/16(火) 22:35:38.90 ID:0AjqnVVP
くそっ くそっ!
ゲロ吐きそうだ

853 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2011/08/16(火) 22:39:05.20 ID:gduol9u+ [2/2]
ぎいいいいいいいいい 
キイイイイ・・・・・

854 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2011/08/16(火) 22:41:52.38 ID:I0wU2TQi
くっ
うわぁぁあぁあぁあ!

855 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2011/08/16(火) 22:43:27.22 ID:iUccJJYd
ぐはっ
糖分過多で糖尿病になる…!


    読者登録
    LINE読者登録QRコード
    つぶやき
    当サイトはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています
    ブログ内の画像・商品・サービスのリンク先にPRを含みますよ。。。

    みんなありがとう(*´∀`)



    RSSなど結構むちゃくちゃになってたのでご迷惑かけた方すみません。
    また、ウチ抜けてるぞ!とかアクセス来なくなった!って方はご連絡くださいね。
    外したわけではなくたぶんミスってます。。。
    相互ご希望の方もどうぞ~
    ツイッター・メールどちらでも結構です。
    ちょいと手直し
    2021/11/1
    管理人A




    ついったーでほんわかMkⅡ
    リンクとかの事はこちらに
    あばうとほんわかMk2

    ※気まぐれセール情報などのセール・お買い得の情報は記事作成時点のものです。
    詳しくは商品詳細にてご確認ください。

    まとめサイトさま最新

    あんてなさま最新
    OMEGA


    [オメガ]OMEGA 腕時計 スピードマスター ブラック文字盤 コーアクシャル自動巻 100M防水 クロノグラフ 326.30.40.50.01.001 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスタ- 300 ブラック文字盤 自動巻き 30気圧防水 サファイアガラス 41mm 233.62.41.21.01.001 メンズ ブラウン [並行輸入品]





    腕時計 OMEGA(オメガ) 431.53.41.22.13.001 ブラウン文字盤 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスター グレー文字盤 自動巻き 5気圧防水防水 サファイアガラス 44mm 311.93.44.51.99.001 メンズ グレー [並行輸入品]




    [オメガ]OMEGA 腕時計 シーマスタープラネットオーシャン ブラック文字盤 クロノメーター、シースルーケースバック、コーアクシャル自動巻 232.63.38.20.01.001 メンズ 【並行輸入品】






    最新コメント
    アクセス



    あんてなさん


    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    スポンサードリンク
    • ライブドアブログ