768 774号室の住人さん 2025/01/22(水) 09:22:39.85 ID:lg63tJ1q.net
自炊は意外と節約にならないとかいう人いるけど、毎日外食から週4外食くらいに抑えたらクソほど食費安くなったわ
770 774号室の住人さん sage 2025/01/22(水) 11:51:41.07 ID:Vpqu8b9L.net
>>768
食材余らせたり
食い尽くすなんてしなけりゃ
自炊のほうが明らかに安いよな。
1週間かけて食材を食べ尽くす計画できないと無駄が多い
769 774号室の住人さん sage 2025/01/22(水) 09:35:36.62 ID:H3/p8DEV.net
料理が下手で野菜を食わなくなるんだよなぁ
卵と加工肉ばっかり
774 774号室の住人さん sage 2025/01/22(水) 12:22:00.86 ID:longq3O3.net
>>769
下手いうより、切ったり野菜屑を片付けるのが面倒なんじゃない
すでに切ってある野菜を炒めて醤油なりソースなりかけて食べるのも腸にいいよ
カット野菜はすぐ割引品になるし
771 774号室の住人さん sage 2025/01/22(水) 12:08:34.90 ID:9WHwIAAt.net
外食にも依るだろw
そら1,000円超えを毎度してたらそうなるわ
772 774号室の住人さん 2025/01/22(水) 12:19:29.69 ID:fro7UNLw.net
外食も1000円じゃ収まらなくなってきたしな
食材より調味料使いきれない事が多いので
最近は和食メインにしてマヨとかケチャップは買うのをやめた
773 774号室の住人さん 2025/01/22(水) 12:21:01.85 ID:flo+W44x.net
スーパーの弁当ばっかり
500円とかで売ってるから
2割引貼ってあれば400円
776 774号室の住人さん sage 2025/01/22(水) 12:28:18.73 ID:eb1IpLXp.net
スーパーの弁当も値上がり値上がりで700円くらいになってきたな
780 774号室の住人さん 2025/01/22(水) 14:00:17.03 ID:dkpmG61N.net
料理下手なら毎日お鍋したらいい
野菜煮るだけだし市販の出汁スープ使わなければ身体にも良いし
飽きたら豆乳入れるなりして味変
自炊は意外と節約にならないとかいう人いるけど、毎日外食から週4外食くらいに抑えたらクソほど食費安くなったわ
770 774号室の住人さん sage 2025/01/22(水) 11:51:41.07 ID:Vpqu8b9L.net
>>768
食材余らせたり
食い尽くすなんてしなけりゃ
自炊のほうが明らかに安いよな。
1週間かけて食材を食べ尽くす計画できないと無駄が多い
769 774号室の住人さん sage 2025/01/22(水) 09:35:36.62 ID:H3/p8DEV.net
料理が下手で野菜を食わなくなるんだよなぁ
卵と加工肉ばっかり
774 774号室の住人さん sage 2025/01/22(水) 12:22:00.86 ID:longq3O3.net
>>769
下手いうより、切ったり野菜屑を片付けるのが面倒なんじゃない
すでに切ってある野菜を炒めて醤油なりソースなりかけて食べるのも腸にいいよ
カット野菜はすぐ割引品になるし
771 774号室の住人さん sage 2025/01/22(水) 12:08:34.90 ID:9WHwIAAt.net
外食にも依るだろw
そら1,000円超えを毎度してたらそうなるわ
772 774号室の住人さん 2025/01/22(水) 12:19:29.69 ID:fro7UNLw.net
外食も1000円じゃ収まらなくなってきたしな
食材より調味料使いきれない事が多いので
最近は和食メインにしてマヨとかケチャップは買うのをやめた
773 774号室の住人さん 2025/01/22(水) 12:21:01.85 ID:flo+W44x.net
スーパーの弁当ばっかり
500円とかで売ってるから
2割引貼ってあれば400円
776 774号室の住人さん sage 2025/01/22(水) 12:28:18.73 ID:eb1IpLXp.net
スーパーの弁当も値上がり値上がりで700円くらいになってきたな
780 774号室の住人さん 2025/01/22(水) 14:00:17.03 ID:dkpmG61N.net
料理下手なら毎日お鍋したらいい
野菜煮るだけだし市販の出汁スープ使わなければ身体にも良いし
飽きたら豆乳入れるなりして味変