ほんわかMkⅡ


 □おすすめ
 □更新情報

ほんわかMkⅡです。2ちゃんねるまとめサイト。元ほんわか2ちゃんねる。

ヘッドライン



鬼滅の刃は「あージャンプの表紙見てダメだと思った奴か。テレビアニメ化するならおもったより面白いのかもしれんな」 って感じで期待せずに見始めた

739 名無しでいいとも! sage 2024/02/17(土) 23:27:31.38 7KVCxUeJ0
それは知らんかったな
「あージャンプの表紙見てダメだと思った奴か。テレビアニメ化するならおもったより面白いのかもしれんな」
って感じで期待せずに見始めた


810 名無しでいいとも! 2024/02/17(土) 23:28:40.54 5VUtaIx+0
>>,739
俺は好きだけど・・・と打ち切られませんように!と
祈りながらアンケ出してたわwww


931 名無しでいいとも! sage 2024/02/17(土) 23:30:25.50 I47uTSz8x
>>,810
あなたが神か




鬼滅の刃 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)
吾峠呼世晴
集英社
2016-06-17



【MLB】冷静に見ると鈴木誠也もよく頑張ってるけど大谷が凄すぎて目立たない

585 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/09/21(土) 13:22:43.92 ID:7lZwEBV80.net
冷静に見ると鈴木誠也もよく頑張ってるけど大谷が凄すぎて目立たない


593 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/09/21(土) 13:25:25.43 ID:0FzYC3u70.net [3/3]
>>585
後々評価されてでも大谷のせいで…って
鉄板ネタになれるよ
今永も


595 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/09/21(土) 13:25:34.49 ID:WrKs4kMF0.net [4/5]
>>585
足の速さは鈴木誠也のほうが大谷より上なんだよな
今年の大谷の走塁技術すごいな


605 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/09/21(土) 13:27:19.12 ID:P8EnRJUG0.net
>>585
鈴木は普通にめちゃくちゃすごい
大谷はバグか神




正露丸は神 風邪薬とかは全然効かないのにこいつは臭いだけあって1発で治る やっぱ臭さは正義

807 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/08/15(木) 12:08:35.79 ID:9hFXN41T0.net
正露丸は神
風邪薬とかは全然効かないのにこいつは臭いだけあって1発で治る
やっぱ臭さは正義


837 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/08/15(木) 13:45:45.14 ID:g8TgKEFS0.net [5/5]
>>807
クラスの内科医の息子のカバンからいつも匂っていたくらいだから、信憑性はあると見たw


901 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/08/15(木) 17:50:12.71 ID:lDKCiKcq0.net [5/5]
>>807
海外何か国も駐在行ってる身内も必ず正露丸もってく


921 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/08/15(木) 21:55:54.57 ID:ho/vg35H0.net
>>807
南方で日本軍医が脱水症状で歩けないような酷い下痢の現地人に
正露丸を飲ませたところピタリと治ったらしいw





アイスうめええええええ 神の食べ物だろこれ

308 名前:ちらし[sage] 投稿日:2007/08/01(水) 21:27:21 ID:A10+D+X20
アイスうめええええええ
神の食べ物だろこれ


311 名前:ちらし[sage] 投稿日:2007/08/01(水) 21:36:33 ID:A10+D+X20
アイス落としたああああああああ
うわあああああああああああああ



全知全能の神が世界を創ったのに、何で戦争や飢餓が存在するの?


https://www.vaticannews.va/ja/pope/news/2024-05/intenzioni-preghiera-giugno-2024.html


6 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR][sage] 投稿日:2024/06/03(月) 23:32:08.69  ID:4eSXm0RD0.net
作っただけだからな
管理は自主性に任せている

256 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/06/04(火) 02:22:58.03 ID:Ki1gSSYy0.net [1/3]
>>6
人間がまだ無知なもんで、いろいろ間違うんだよな
その結果だ

314 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US][sage] 投稿日:2024/06/04(火) 05:13:17.72  ID:XzhCo2AU0.net
>>6
それな


11 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN][] 投稿日:2024/06/03(月) 23:34:40.42  ID:oYgzt36r0.net
神がいい奴っていう前提がまずおかしい

12 名前: 警備員[Lv.12](東京都) [NL][] 投稿日:2024/06/03(月) 23:35:34.52  ID:AIdNzyDK0.net
>>11
戦争や飢餓を悪として認識してるって前提がそもそもおかしいよな

34 名前:[sage] 投稿日:2024/06/03(月) 23:41:17.90 ID:8PYzUdGJ0.net [2/2]
>>11
悪魔より神の方が人を殺してるんだよなぁ

https://i.imgur.com/cJDaTxL.jpeg

40 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/06/03(月) 23:43:50.57 ID:qWOZOG3M0.net [2/2]
>>11
そもそも良い悪いという概念すらないだろ
こんなの人間都合

51 名前:(東京都)(庭)(日本のどこか) [] 投稿日:2024/06/03(月) 23:47:52.34 ID:WGTfahSG0.net
>>11
日本だと荒ぶる神の方が圧倒的に多いからな
鎮める為に祀ってる

153 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [BR][sage] 投稿日:2024/06/04(火) 00:52:15.78  ID:67Q8Fvpz0.net [1/11]
>>11
そうい感じで神を疑ったのがグノーシス主義
この世界の神は偽の神でありこの世界は本当の世界ではないという主張をして異端扱いされた


508 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/06/04(火) 09:49:26.51 ID:en+1LQzx0.net
人間に宗教と哲学は必要であるという人と必要でないという人がいる
お前らはどっちの立場をとるの?

512 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/06/04(火) 09:54:44.58 ID:mmEcipmw0.net
>>508
必要やね
人間誰でも何かしらのルールを信奉してる

541 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/06/04(火) 10:25:30.13 ID:Gq/lCLuy0.net
>>508
宗教と哲学をごっちゃにしている時点で違和感なんだよねぇ
哲学は神は死んだと言ってるのに、そして哲学はポストモダンで自らを解体した

これを理解しないで宗教と哲学を語る人はそれを恣意的に利用しようとしてる人にしか見えない

554 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/06/04(火) 10:45:26.73 ID:oTUsJsa+0.net [1/2]
>>508
宗教は神という無料で使える商材を使ったビジネス
祈りは心の拠り所
哲学は人間の行動原理を読み解く学問
っと勝手に解釈してる




米2州、“培養肉”の製造・販売禁止 「神が肉つくる」と批判も

1 名前:煮卵 ★[] 投稿日:2024/05/29(水) 17:19:39.08 ID:V2moD7fw9.net
動物の細胞を増やしてつくった「培養肉」は肉なのか―。米国で培養肉を巡る論争が起きている。米南部のフロリダ州とアラバマ州は29日までに、培養肉の製造と販売を禁止した。
培養肉と競合する畜産農家を保護する狙いで、禁止法案に賛成した議員からは「肉は神によってつくられるものだ」と批判の声も上がる。

「実験室育ちの肉はよそに持って行け」。フロリダ州のデサンティス知事(共和党)は今月1日、禁止法案への署名に際し、語気を強めた。農家保護の必要性を訴え「われわれは肉を守る」とも強調。フロリダ州議会では、議員から「培養肉は肉ではない」とし、食べることによる健康被害への懸念も表明された。

培養肉は米国で大規模な流通には至っていないが、先端食品開発を手がける「グッドミート」などが許可を受けて販売拡大を目指している。
培養肉は増える食肉需要への対応だけでなく、畜産よりも温室効果ガスの排出が少なく、気候変動対策としての期待もある。
【ワシントン共同】

[共同通信]
2024/5/29(水) 15:07
https://news.yahoo.co.jp/articles/deb3771985d83b0557e34d5b452657268d0b947c


2 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/05/29(水) 17:21:20.92 ID:FURiIQaz0.net
生体とまったく変わらない人造毛根が開発されたとして
お前らそれを本気で移植すんの?って話よな


11 名前:[sage] 投稿日:2024/05/29(水) 17:23:38.66 ID:FwzV4yBx0.net
>>2
するだろな


49 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/05/29(水) 17:30:12.65 ID:pple9Bip0.net
>>2
そりゃするだろ笑


53 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/05/29(水) 17:31:30.05 ID:OINxJYxX0.net [2/3]
>>2
拒否反応がないならみんな植毛すると思うわ


117 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/05/29(水) 17:51:49.84 ID:D5j82dWl0.net
>>2
パゲどもの不毛頭皮の渇きを舐め過ぎだろ?

お前フサのつもりか?


191 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/05/29(水) 19:01:02.19 ID:/DGLS+zo0.net
>>2
全然するだろ
ハゲの苦悩知らなさすぎだぞ




ガス幹太くんから離れられないの

36 名前:あ[sage] 投稿日:2024/03/19(火) 10:15:21.32 ID:GKMxJUix0.net
ガス幹太くんから離れられないの


43 名前:!omikuji !dama[] 投稿日:2024/03/19(火) 10:20:47.89 ID:qfHKTLOP0.net
>>36
最強だよな
うちは男の子4人だから凄く助かってる
初めて使った時は今までの電気乾燥機って何だったのか?って思う程の性能差に驚いたわ

45 名前:あ[sage] 投稿日:2024/03/19(火) 10:21:46.79 ID:GKMxJUix0.net [2/2]
>>43
しかし
晴れの日でも嫁が頼りっぱなしになる
諸刃の剣
怠け者にはオススメできない

222 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US][] 投稿日:2024/03/19(火) 12:29:31.56  ID:e096VgWh0.net [1/2]
>>45
でも花粉症の人にとっては良いみたいよ
外に干さないから花粉もホコリも付かない

101 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県) [IN][sage] 投稿日:2024/03/19(火) 11:19:36.29  ID:9mm64SUC0.net [1/2]
>>43
だって電気だと100Vの15Aで1.5kW相当じゃない
ガスの乾太くんだと熱量換算で4.5kW相当で、200Vで20A流すよりもハイカロリー

407 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/19(火) 15:20:48.49 ID:9Ci1mq5I0.net
>>101
今どきというか、安物機種以外はヒートポンプで能力3倍だぞ。
電気代もしれている。
幹太くんは良いものかもしれないが、ガス代、設置含めてコスト高杉だわ


129 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ][] 投稿日:2024/03/19(火) 11:47:33.71  ID:G9k4mTc10.net [1/2]
>>36
幹太くんは3種の神器超えて唯一神だわ


249 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/19(火) 12:45:40.92 ID:mxA1k7f+0.net [1/2]
>>36
ガス代どうよ?

254 名前:あ[sage] 投稿日:2024/03/19(火) 12:47:27.80 ID:tnLDJnm10.net [6/6]
>>249
いまは国からの補助があるのか
去年より料金下回ってるぐらいだわ


431 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR][] 投稿日:2024/03/19(火) 17:39:06.99  ID:sp/qQNAv0.net
>>36
大ガスエリアだがカワック使ってる
あれは良い。早いし生地傷まないし花粉も付かない





ノーベル賞 哲学者「この世界は神が5分前に作った」←反論できる? 世界五分前 仮説


https://news.yahoo.co.jp/articles/f5ea4d26a19ee2799983ef31ec9c263dca28cfbd


5 名前:名無しさん@涙目です。(新日本) [US][] 投稿日:2024/03/07(木) 08:27:12.38  ID:U9IuM24I0.net
じゃあなんで先月の請求書がくるんだよ!!!

10 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ][] 投稿日:2024/03/07(木) 08:28:08.00  ID:AX+SMG040.net
>>5
そう5分前に造られたから

69 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [US][] 投稿日:2024/03/07(木) 08:56:15.08  ID:RSDByyRi0.net
>>5
前世で悪い子としたから

89 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [DE][sage] 投稿日:2024/03/07(木) 09:13:33.89  ID:N2wmpOZh0.net [1/2]
>>5
それはお前がそう思ってるだけ
払う必要はないし払わなければ5分後に消滅する

104 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [US][sage] 投稿日:2024/03/07(木) 09:23:22.85  ID:eMRVWrXM0.net
>>5
先月も10年前の請求書も同時の話なんだろうな
時系列があるかのような記憶にされてるだけ


21 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [US][sage] 投稿日:2024/03/07(木) 08:34:00.45  ID:16G/pjWB0.net
なんで5分前なんだろう
3分でも、10分でもなく

25 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [RU][] 投稿日:2024/03/07(木) 08:36:14.63  ID:8umbB7s20.net
>>21
5本指だからだろ

86 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [CN][] 投稿日:2024/03/07(木) 09:10:24.49  ID:uOTLzDBe0.net [2/2]
>>21
カップ麺を作って食べる時間が5分なんだろ

109 名前:名無しさん@涙目です。(みょ) [US][] 投稿日:2024/03/07(木) 09:28:13.46  ID:YIbs+TVW0.net [2/3]
>>21
あなたこんなの唯の例え話ですよ


98 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ][sage] 投稿日:2024/03/07(木) 09:20:10.97  ID:82I5LKLe0.net
過去の記憶が複数の人とダブるから違う

102 名前:名無しさん@涙目です。(栃木県) [RU][sage] 投稿日:2024/03/07(木) 09:22:23.32  ID:M5ERuOjO0.net [1/3]
>>98
複数人の過去の記憶を同じに作っただけかもしれんだろ

110 名前:名無しさん@涙目です。(みょ) [US][] 投稿日:2024/03/07(木) 09:28:59.73  ID:YIbs+TVW0.net [3/3]
>>98
まず前提条件としてお前以外がモブなんだが

119 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US][sage] 投稿日:2024/03/07(木) 09:37:42.82  ID:cOsFNJu70.net [2/2]
>>98
そういうのも含めて作ったんだろ





【考古学】見事なヒスイの石仮面をマヤの王墓で発見、「闇の時代」解明の手がかりとなる嵐の神

1 名前:ごまカンパチ ★[sage] 投稿日:2024/03/08(金) 07:54:38.24 ID:N5kymXG29.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/e89b858a5059e220407be28d463bf57803a9b087
■「きわめて珍しい」と考古学者、盗掘を免れたグアテマラのチョチキタム遺跡で発掘
 チョチキタム遺跡は、中米グアテマラのヤシの木が茂る熱帯雨林の中、落ち葉と石の塊に埋もれた場所にある。
これまでほとんど知られていなかったこの遺跡は、考古学的な大発見が起こるような場所にはとても見えないかもしれない。
ましてや、長い間、研究者たちを悩ませてきた闇の時代の手がかりが見つかるとは、誰も考えなかったはずだ。

しかし、それが現実になった。
この場所で、翡翠(ヒスイ)を組み合わせて作ったミステリアスな仮面が発見されたのだ。これまで知られていなかったマヤの王のものだと考えられている。

この発見から、1700年近く前の古典期初期のマヤ文明における篤い信仰と王位継承の実態が浮かび上がってくる。
それだけでなく、この時代のマヤの王族が、マヤよりもさらに強力なメソアメリカの王朝の支配下にあった可能性があるという説の信憑性を高めそうだ。
「この点に関しては、さまざまな説があります」と話すのは、考古学者でナショナル ジオグラフィックのエクスプローラー(探求者)でもあるフランシスコ・エストラーダ?ベリ 氏だ。
「この仮面によって、マヤの歴史に関する古い解釈が葬り去られる日はますます近づくことでしょう」

■王のピラミッドと棺の発見
チョチキタム遺跡とその歴史は、時の経過による荒廃と深い熱帯雨林にはばまれて、長い間謎に包まれていた。
遺跡があるペテン県は、グアテマラ北東部に位置する低地帯で、メキシコとベリーズに挟まれている。
遺跡自体は20世紀初頭から知られていたが、マヤ文明とのつながりについては、ごく最近までわかっていなかった。

理由のひとつは、遺跡ができた年代にある。
マヤ古典期は紀元250年から900年ごろで、マヤ文明の最盛期と重なる。しかし、この時期の文献はほとんど皆無で、栄光のほとんどは盗掘によって失われてしまった。
実際、チョチキタムも盗掘者の餌食になっていた。
2021年に、レーザー光線による測距技術である「ライダー(LiDAR)」を使った調査では、遺跡の中心である王家のピラミッドと思われる建造物に、
盗掘用のトンネルが掘られていたことがわかった。
しかし、エストラーダ?ベリ氏と同僚のブハニー・ジロン氏は、盗掘者たちが見逃した場所があることに気づき、発掘調査を行った。

「簡単なことではありませんでした」と、米テュレーン大学中米研究所の教授で、マヤの先古典期と古典期に詳しいエストラーダ?ベリ氏は話す。
ピラミッドを7メートル以上も掘り進んだところで、ジロン氏が頭蓋骨と何本かの歯、そして棺のような形の石の箱を見つけた。
箱の上部は壊れていたが、エストラーダ?ベリ氏は副葬品を見つけた。壺、巨大なカキの殻を組み合わせたもの、いくつかの骨の破片、
そして、美しい翡翠が丁寧に並べられていた。

■王にふさわしい翡翠の仮面
2022年6月下旬、研究室に戻ったエストラーダ?ベリ氏は翡翠に注目した。
これは考古学者がテッセラと呼ぶもので、ほかのマヤ遺跡では、王族を埋葬する際のモザイクの仮面に使われてきた。
神や先祖の象徴として、埋葬者の富や権力を表していることが多い。
何度か翡翠のタイルを動かすと、渦巻き状の目と鋭い歯を持つ顔ができた。

※続きはソースで


3 名前:アフターコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/03/08(金) 07:55:56.18 ID:dgA8RVzQ0.net
ウリイイイイイイイイイイ (´・ω・`)

58 名前:アフターコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/03/08(金) 08:14:47.85 ID:zvw6ebDG0.net
>>3
書くやついると思ったw

78 名前:アフターコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/03/08(金) 08:23:11.08 ID:htwLGF8U0.net
>>3
人間やめました?(´・ω・`)

154 名前:アフターコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/03/08(金) 09:03:02.96 ID:1me3IbZF0.net
>>3
すでにあったね~

173 名前:アフターコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/03/08(金) 09:18:21.73 ID:2XkhwT1+0.net
>>3
今まで食べたパンの数を…??

213 名前:アフターコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/03/08(金) 09:58:35.19 ID:aeTyDOmN0.net
>>3
安心した



52 名前:[sage] 投稿日:2024/03/08(金) 08:12:06.76 ID:w/bvUDIh0.net
ジョジョだと思ったやつ→オッサン
スプリガンだと思ったやつ→オッサン

57 名前:アフターコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/03/08(金) 08:14:25.20 ID:UIxqgBcZ0.net [3/3]
>>52
少子高齢化社会www

125 名前:アフターコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/03/08(金) 08:47:08.02 ID:xs4LF41t0.net
>>52
とある魔術の禁書目録に何かいなかったけ?
というかそれでもおっさんだな…

179 名前:アフターコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/03/08(金) 09:26:34.99 ID:EhddY2f50.net
>>52
普通は北島マヤだよな。

189 名前:アフターコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/03/08(金) 09:34:16.19 ID:RYuEGCjU0.net [1/2]
>>179
オバサンw


110 名前:アフターコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/03/08(金) 08:40:03.69 ID:gW57feyG0.net
無理矢理すぎないか

https://i.imgur.com/BWmqtg7.jpg
https://i.imgur.com/njmpSGi.jpg

116 名前:アフターコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/03/08(金) 08:42:48.90 ID:gnhDUk700.net
>>110
発掘じゃなくて創作だな笑

117 名前:アフターコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/03/08(金) 08:42:56.92 ID:6Bfd0dAm0.net
>>110
けされるぞ

137 名前:アフターコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/03/08(金) 08:53:21.66 ID:+rIZtaid0.net
>>110
なんでもいけるねこれwww

145 名前:アフターコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/03/08(金) 08:57:04.04 ID:z9UOQa0J0.net
>>110
半分レゴブロックだろこれw

146 名前:アフターコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/03/08(金) 08:57:07.03 ID:Cu/Uql+t0.net
>>110
おれたちにできない事を平然とやってのけるッ

152 名前:アフターコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/03/08(金) 09:00:32.26 ID:mgUh2HpP0.net [2/2]
>>110
うーーん

158 名前:アフターコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/03/08(金) 09:04:49.62 ID:PgEIxTzs0.net
ジョジョをジャンプ連載で第一話から読んだ、リアル世代のワイが来ましたよ
>>110 目が光ってるあたり、ぜったい学者もジョジョを意識してるわw

ともあれアステカの生贄の儀式がプロローグだったのは、震えたぞハート
そこから画面転換して近代英国。これでもう「凄い名作が誕生しつつある」と、直感した

で、個人的には第二部でジョセフが石仮面の謎を解いた時点で、ワイの中におけるジョジョは終わった
そもそもラスボスのインフレもカーズで終わってる。その後のラスボスは小物すぎて、燃え尽きたぞヒート

スタンドを操る細マッチョが、主に心理戦を戦うようになってからのジョジョは、ほぼ見てない

178 名前:アフターコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/03/08(金) 09:23:27.59 ID:gaPoGpr30.net [2/2]
>>110
えええw

191 名前:アフターコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/03/08(金) 09:37:47.41 ID:RYuEGCjU0.net [2/2]
>>110
福笑いのプロだな

220 名前:アフターコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/03/08(金) 10:14:54.71 ID:gemQca5h0.net
>>110
これ仮面以外も作れるだろw

227 名前:アフターコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/03/08(金) 10:25:20.98 ID:5O58IWly0.net
>>110
バラして洗浄して戻してるだけだろ

234 名前:アフターコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/03/08(金) 10:34:56.06 ID:MRvlFUzs0.net
>>110
バラバラのまま保管してたら
いつの間にか勝手に組み上がって

バーーーン

って場面になったんだろ





聖闘士星矢 ゼウス ビックリマン スーパーゼウス 80年代はなんかそういう神みたいなのが好きな時代か?

789 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/11/11(土) 00:36:53.18 MmZ3DZv7
聖闘士星矢見てた頃はハデスはゼウスと違って悪い神と思ってました


846 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/11/11(土) 00:39:16.54 5FfpbC9K
>>.789
聖闘士星矢 ゼウス
ビックリマン スーパーゼウス

80年代はなんかそういう神みたいなのが好きな時代か?


861 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/11/11(土) 00:40:02.38 MmZ3DZv7
>>.846
漫画やらそういうネタに神話が使えると思い始めた時代なんじゃね


905 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/11/11(土) 00:42:02.20 K86CNnk1
>>.861
それまでネタにしてたの石ノ森章太郎くらいか


946 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/11/11(土) 00:43:26.71 MmZ3DZv7
>>.905
聖闘士星矢とかでギリシャ神話とかに初めて触れた人も多いんじゃないだろうか
あと80年代にはシュラトもあるがインド神話とかもっとレアだったな


964 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/11/11(土) 00:44:30.15 l+Ki9Kv0
>>.946
普通オリンポスのポロンやろ


996 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/11/11(土) 00:45:57.34 VdiIpqSW
>>.946
自分は星矢の時代じゃないが、星座に興味持って神話の本読んでたな






時短レシピで助かる食材 3位野菜 2位タマネギ 1位は「卵」 卵は神


https://news.yahoo.co.jp/articles/acba84206154755e8f06453bcf39ec59bd5659a5


3 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [US][] 投稿日:2024/01/13(土) 16:41:07.90 ID:rIJ47x+20.net
野菜かタマネギだよな


4 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [EU][sage] 投稿日:2024/01/13(土) 16:41:25.84 ID:G9BEE3sj0.net [1/3]
袋ラーメンに卵落とすだけでも違う


5 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ][sage] 投稿日:2024/01/13(土) 16:43:54.10 ID:/YVyg1c00.net
保存もそこそこ効くし、栄養もあって安い
使いやすいパッケージで生まれてくる
人に食われるためにあるかのようだ


6 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [US][sage] 投稿日:2024/01/13(土) 16:43:58.16 ID:HXCnja/S0.net
卵と豆腐は神 後、今ちょっと高いけどブロッコリー


11 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県) [US][sage] 投稿日:2024/01/13(土) 16:45:00.77 ID:Vp7cT44U0.net
玉ねぎって野菜じゃねえの?


22 名前:名無しさん@涙目です。(岡山県) [ニダ][] 投稿日:2024/01/13(土) 16:47:52.43 ID:Kp5gUrSl0.net
キャベツじゃないの?


86 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ][sage] 投稿日:2024/01/13(土) 17:01:19.28  ID:ZeH8CtaX0.net
ポン酢もやし(レンチン3分)が最強。


150 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US][sage] 投稿日:2024/01/13(土) 17:14:09.81  ID:iYWAEKye0.net
玉ねぎ、キャベツ、トマト、人参、大根
こいつら野菜じゃなかったか?


495 名前:[] 投稿日:2024/01/13(土) 18:35:49.30 ID:+tdI5DmE0.net [3/5]
時短にバター、牛乳ってどうやるんだろう

501 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/01/13(土) 18:54:38.79 ID:G/rXbBAo0.net [2/2]
>>495
バターなら炒め物かな
ほうれん草とかオムライスとか
グラタンは簡単だけど20分以上かかるかな
フレンチトーストなら早いが

537 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US][] 投稿日:2024/01/13(土) 21:08:53.77  ID:qTAtJuMa0.net [1/5]
>>495
薄切りの玉ねぎに小麦粉をふるったものをバターで炒めながら牛乳や豆乳でのばせばクリーム煮とかグラタンのベースになるわ
グラタンは後から焼くからクリーム煮なら時短で出来ると思うわ


497 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/01/13(土) 18:37:59.66 ID:wEbOHr5q0.net
豚肉200グラム茹でる
ポン酢でご飯食う

半分食ったら
卵入れてヒガシマルうどんだし
で雑炊

これが毎日の晩飯


503 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/01/13(土) 18:59:21.80 ID:G9BEE3sj0.net
ポン酢醤油って常備してるわ
あらゆる食材に合うから楽

522 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/13(土) 20:06:39.07 ID:oQXuFnKu0.net [2/2]
>>503
ごま油とお酢を混ぜるとなんでもプロっぽい味になる


507 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/13(土) 19:09:05.52 ID:8QdfJE+l0.net
パリパリ麺のかた焼きそばだな
いつも中華丼の具をかけて食べるんだけど
中華丼の具とレトルトごはんの両方をレンチンすると時間がかかるから
中華丼の具だけレンチンしてかた焼きそばにかけて食べてる


521 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/13(土) 20:04:47.19 ID:oQXuFnKu0.net
じゃがいもってピーラーで皮剥いて2cm角くらいに切って
アイラップに入れて水少し入れて袋ねじってレンジ7分くらいで食べれるようになる
カレーとか煮物の時短できるしマッシャーで潰してポテサラとかも簡単にできる


523 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/13(土) 20:10:10.34 ID:0Ej8XAeF0.net
吉野家の冷凍牛丼
ニップンの皿入り冷凍パスタ各種
ニチレイの冷凍ごっつ旨いお好み焼き

夜食は、冷凍食品しか勝たん

533 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/13(土) 20:44:33.85 ID:T0qAcuWa0.net [1/4]
>>523
オーマイのBIGシリーズあれもうコスパどうかしてるよなw
皿付きで198円くらい?量も多いし洗い物も出ないし


541 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [US][] 投稿日:2024/01/13(土) 21:42:33.52  ID:T0qAcuWa0.net
アイラップに手を突っ込んで炊飯器からご飯をおにぎり分取って
そのままアイラップを裏返して中に刻みネギと白ごまと天かすと青のりと
ごま油ちょっとめんつゆ入れてモミモミすると悪魔のおにぎりができる
アイラップに入れたまま持って食べれば手も汚れない


542 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県) [US][] 投稿日:2024/01/13(土) 21:48:27.13  ID:d1m+1Haa0.net
卵って何に使うんだろう
目玉焼き・卵焼き
ほうれん草の卵とじ
スクランブルエッグ
天とじ丼
卵酒
エッグノッグ
卵かけご飯
くらいしか思い出せない

545 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [CN][sage] 投稿日:2024/01/13(土) 21:53:57.04  ID:mcDnXogi0.net
>>542
シャンタンで溶き卵スープ

546 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [US][] 投稿日:2024/01/13(土) 21:55:23.75  ID:T0qAcuWa0.net [3/4]
>>542
わし茶碗蒸しよく作るけどな
ラーメンどんぶりでw

547 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE][sage] 投稿日:2024/01/13(土) 21:56:05.28  ID:mgnvuGm70.net
>>542
日本で一番使われてるのは「インスタント袋麺作る時に投下」かもな…





私生まれ変わったらトイレの神様になって腹痛に悩める人類を救いたい

216 sage 2015/04/29(水) 22:54:51.87 mkYQtoN8O
記憶している範囲だと人生で最初に神に祈った場所はトイレ
今まで一番神に祈った場所もトイレ
そして現在進行形でその数を更新中

私生まれ変わったらトイレの神様になって腹痛に悩める人類を救いたい




まじでこんないい人がいるとは思わなかった 旦那は神か菩薩だと思う。

87 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2014/10/01(水) 14:13:04.13 ID:/XWEXCpP0.net
同じタイミングで同じ事を言う。最初からそう。
最近突然奇声を発したくなって「ウィェェェェェェ!!!」って叫んだら同タイミングで旦那も叫んで
爆笑した。
旦那と付き合ってからツリ目だったのがあっという間にタレ目になったし自然と笑顔になれるし
幸せ。

家事も率先してやってくれる。嫁の方が帰宅時間遅いから。
手抜き料理になってしまっても許してくれる
旦那が休日で私が仕事の日は夕飯も作ってくれるし
日曜日は家事お休みの日にしてくれている。

昨日は私が寝付くまでマッサージしてくれた。まじでこんないい人がいるとは思わなかった
旦那は神か菩薩だと思う。



揚げパン食べたいわ 小6以来食ってないあの神のパン

19 名前:シネココックス(東京都) [TR][sage] 投稿日:2022/08/25(木) 18:30:59.97 ID:QSTZuN0g0
揚げパン食べたいわ
小6以来食ってないあの神のパン


27 名前:レンティスファエラ(千葉県) [US][sage] 投稿日:2022/08/25(木) 18:33:48.45 ID:Y0iiaypo0
>>19
揚げパンいいよねえ


91 名前:アクチノポリスポラ(神奈川県) [US][] 投稿日:2022/08/25(木) 19:16:25.95 ID:feh7QuJR0
>>19
オギノパンで食えるよ


109 名前:カルディオバクテリウム(岐阜県) [GB][] 投稿日:2022/08/25(木) 19:28:09.14 ID:BdFUSEMr0
>>19
ウチの揚げパンは粉砂糖とシナモンまぶしてあって美味しかったけど
あれ探すと意外と置いてあるパン屋がある
ってかコンビニでも稀に見る時ある


195 名前:オセアノスピリルム(神奈川県) [ヌコ][sage] 投稿日:2022/08/26(金) 01:04:01.33 ID:76zYm/9R0 [2/3]
>>19
オギノパン
相鉄の横浜駅の地下に
あったかな




【神降臨】神です。おはようございます

681 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2022/06/12(日) 11:05:49.99 ID:GH+B5NER
神です。おはようございます


682 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2022/06/12(日) 11:25:44.93 ID:XazfQsJ9 [1/2]
>>681
おはようございます
早速悪いけど柿ピーパック買ってきてくれる?


683 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2022/06/12(日) 11:26:54.53 ID:e+M32I1Z
>>681
神様、お金が欲しいです


684 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2022/06/12(日) 11:27:41.48 ID:nd8YukdV
>>681
神さま、背中が痒いです


685 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2022/06/12(日) 11:47:41.62 ID:epvi7GoM
>>681
神様あのー
足の指の爪の形をもうちょっと良くしてもらいたいんですけど


687 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2022/06/12(日) 12:18:06.62 ID:BpDhjU8u
>>681
神様寝坊しすぎよ


688 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2022/06/12(日) 13:12:59.58 ID:GH+B5NER [2/2]
>>682-685
まさかこんなに反応かえってくるとは思わなかった。
お前らちょっと可愛げすら感じる。

>>687
ごめんなさい。




    読者登録
    LINE読者登録QRコード
    つぶやき
    当サイトはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています
    ブログ内の画像・商品・サービスのリンク先にPRを含みますよ。。。

    みんなありがとう(*´∀`)



    RSSなど結構むちゃくちゃになってたのでご迷惑かけた方すみません。
    また、ウチ抜けてるぞ!とかアクセス来なくなった!って方はご連絡くださいね。
    外したわけではなくたぶんミスってます。。。
    相互ご希望の方もどうぞ~
    ツイッター・メールどちらでも結構です。
    ちょいと手直し
    2021/11/1
    管理人A




    ついったーでほんわかMkⅡ
    リンクとかの事はこちらに
    あばうとほんわかMk2

    ※気まぐれセール情報などのセール・お買い得の情報は記事作成時点のものです。
    詳しくは商品詳細にてご確認ください。

    まとめサイトさま最新

    あんてなさま最新
    OMEGA


    [オメガ]OMEGA 腕時計 スピードマスター ブラック文字盤 コーアクシャル自動巻 100M防水 クロノグラフ 326.30.40.50.01.001 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスタ- 300 ブラック文字盤 自動巻き 30気圧防水 サファイアガラス 41mm 233.62.41.21.01.001 メンズ ブラウン [並行輸入品]





    腕時計 OMEGA(オメガ) 431.53.41.22.13.001 ブラウン文字盤 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスター グレー文字盤 自動巻き 5気圧防水防水 サファイアガラス 44mm 311.93.44.51.99.001 メンズ グレー [並行輸入品]




    [オメガ]OMEGA 腕時計 シーマスタープラネットオーシャン ブラック文字盤 クロノメーター、シースルーケースバック、コーアクシャル自動巻 232.63.38.20.01.001 メンズ 【並行輸入品】






    最新コメント
    アクセス



    あんてなさん


    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    スポンサードリンク
    • ライブドアブログ