□おすすめ
□更新情報
ほんわかMkⅡです。2ちゃんねるまとめサイト。元ほんわか2ちゃんねる。
ヘッドライン
着物
最近嫁が着物に凝ってるんだが
18 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2017/12/23(土) 18:29:08.58 ID:U02jTjNZ0.net
最近嫁が着物に凝ってるんだが
嫁「着物ってババくさくなるよね!まるで50代に見える!」
俺「いや、おまえ50代だし…」
https://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1510236185/
[たゆたふ] デニム着物 女性用 レディース お仕立て上がり 洗える着物 木綿着物 婦人用 (レディース チャコール LL)
TAYU-TAFU(たゆたふ)
ツイート
タグ :
#最近
#嫁
#着物
#凝ってる
#夫婦
#可愛い
#笑った
今年の春に京都で着物を着て花見に行った。
908 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/05/09(日) 22:23:27 ID:xXyK2xHb
季節はずれの話だけど気にせず投下
今年の春に京都で着物を着て花見に行った。
自分が京都住みなんだけど、母がどうしても着物を着せたいと言って上洛。
姉も有給を取ってくれて、一緒に着物で花見に出かけた。定番の清水寺~円山公園~祇園コース。
外国人の観光客もすごく多くて、まあジロジロ見られるだろうなあとは思ってたんだけど、そんなもんじゃなかった。
お店でお昼ご飯を食べてるときに店の外から窓越しで写真とられるわ、
じっ…って音がするくらいに外国の老夫婦に見つめられるわ、
日本人にも真正面からカメラ向けられるわ…まあもちろん笑顔を向けましたけどね。
多分若い姉妹2人で着物を着てるのが珍しかったのもあると思うし、
今風の着物の着方(レンタル店で着せてくれるような)じゃなくて、
髪もかんざしでまとめて、着物も古いもので古風な着方をしてたから目立ったっていうのもあるんだと思う。
でもやっぱり声をかけてくれるのが一番嬉しいね。
黒人さんの集団は「一枚だけとってもいい?(*゚∀゚)」とwktk顔で尋ねてくれた。
もちろん姉妹でよそゆきの笑顔を思いっきり振りまきましたw
円山公園の桜の前で母に写真を撮ってもらっていると、一人の外国人のおばさまが母に「撮っていい?」と聞いて撮り始めたら、
それに便乗して周りの外国人の人たちも母の隣で私達を撮り始めて、
ちょっとした撮影会みたいになって思わず吹いてしまいましたw
どこの国かは分からなかったんだけど、チベット仏教っぽい黄色の袈裟(?)みたいのを着ている方達に
「キレイネ~」と言ってもらえたのもすごく嬉しかった。
そんな神社の境内での出来事…仏教徒wwwいいのかwww
外国の方に着物を褒められるのは、日本人としてすごく嬉しい。
特に外国の方は素直に「とっても素敵ね」と言ってくれるから、こっちも写真くらいいくらでも撮っていいよ!って気になっちゃうよねw
でもね、同じくらいすごく嬉しかったのは、京都人に「綺麗に着物着てはるなあ」って褒められたことなんだ…なんだろうこの気持ち
ツイート
タグ :
#春
#京都
#着物
#外国人さん
#嬉しい事
#世の中
#花見
観光地での結婚式に出た帰り、私は振袖、母は留袖で歩いていた。
637 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2009/06/30(火) 22:21:18 ID:+KMc0aZD
和むかわからないけど投下。五月末の話。
観光地での結婚式に出た帰り、私は振袖、母は留袖で歩いていた。
場所柄、海外からの観光客も多く、歩いてきた中東人ぽいグループに声をかけられた。
つたない英語と片言日本語とジェスチャーで、なんとかかんとか意思疎通。
内容を要約すると「着物が綺麗だから一緒に写真撮ってくれ」らしい。
外人さんと母と私で記念撮影。何パターンか撮った。
喜ぶ外人さん。なんかモテたので喜ぶ母と私。プチ国際交流。
「なぜ袖の長さが違うのか」とか聞かれた。
そのうち外人さん「着物が欲しい!着たい!」とか言い始めた。
しかし、振袖や留袖は小物が多いし、着るのが難しい。
なにより、持って帰って着るとしたら、間違いなく暑い。
そこで、浴衣と甚平をオススメした。
「Yukata is summer kimono.」などとうさんくさい説明をしたけど通じた模様。
商店街や百貨店で売ってると伝えたが、無事にたどり着けただろうか…
今思い出すとやっぱり英語めちゃくちゃだwww
[KYOETSU] [キョウエツ] 着物 洗える 単衣 色無地 ちりめん生地 レディース (M, 抹茶)
KYOETSU
ツイート
タグ :
#着物
#外国人さん
#国際交流
実は最近着物に憧れて買ってみたんだけど、着て行く場所や機会がない
586 渡る世間は名無しばかり sage 2021/03/09(火) 21:37:10.05 s+r0z+WV
実は最近着物に憧れて買ってみたんだけど、着て行く場所や機会がない
どこに着ていったらいいん?
デートで着ていったらひくかな?
673 渡る世間は名無しばかり sage 2021/03/09(火) 21:39:18.36 itxhk6PB
>> 586
普通に買い物とかお出かけの時に着て行けばいいんじゃない?
普段から着てるのが粋なんじゃないかな…
700 渡る世間は名無しばかり sage 2021/03/09(火) 21:40:23.63 nPWTgKOG
>> 586
彼氏にも着物着てもらって二人で着物デートしたらいいよ
702 渡る世間は名無しばかり sage 2021/03/09(火) 21:40:26.40 +Kv9VBEr
>> 586
一人のお出かけなら美術館とかおすすめ
もっと気軽に着たいなら骨董市とか若い子が着物着て来てるよ
712 渡る世間は名無しばかり sage 2021/03/09(火) 21:41:07.21 Oy/FjAI4
>> 586
着物警察に出会っても気にしちゃだめだよ
732 渡る世間は名無しばかり sage 2021/03/09(火) 21:41:58.31 s+r0z+WV
>700 着物デートしてくれる彼氏探すわ
>702 骨董市か、調べてみる(・∀・)
モテる着物デートは『準備』が9割: 【入門】【映える写真】【デートスポット】【伝統】【デザイン】
モテる着物デートアドバイザー miyu
2021-08-30
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/gline/1666205490/
s
ツイート
タグ :
#着物
#デート
女友達がイタリア人と結婚するので、彼の地元の市役所で式を挙げることになった。
63 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/06/21(月) 21:21:25 ID:Us7aBwzP
結婚式で思い出した。
もう15年くらい前の話だけど、女友達がイタリア人と結婚するので、彼の地元の市役所で式を挙げることになった。
私は無地の和服を着て、彼女には、お母様から譲られたという訪問着を着付けした。
結婚式には親族友人も沢山来るんだけど、他に式を挙げるカップルの一団もいて、そこの人達が友達や私の着物をガン見。
後から友達に聞いたんだけど、ガン見してた人の一人が「あの背中のバッグにはなにが入っているのか?」と聞いたそう。
背中のバッグw、友達には簡単なふくら雀って帯結びをして、私は普通のお太鼓だったんだけど、あちらの人にしたら、
一本の細長い布をどう結んだらあんな形になるのか、本当に不思議らしい。
あと草履が面白いって言われたなー。足袋の形も不思議がられたよ。
興味もって話しかけて来た人に、下着(長襦袢)も帯も着物も全部シルクなんだよ、って言ったら
「なんて贅沢なんだ!」って心底感心されたな。
そして、市役所から披露宴会場のレストランまで、皆で徒歩でぞろぞろ移動したんだけど、
まあその間沢山の人にガン見されるわ、写真撮っていいか聞かれるわで、もの凄く注目浴びてた。
地味な顔つきなせいで、普段滅多に注目される事なんかない友達と私、打ち掛けや振り袖ならともかく、
普通の着物着た位で、こんなに注目浴びるとは思わなかったので、ちょっと恥ずかしかったよ。
しかしこれじゃ日本びいきじゃなくて着物びいきか。
ちなみにその後、東洋人好きの男性に口説かれて曰く「君はまるでウタマロの絵の様だ」と言われて非常に複雑な思いをしたorz
あちらの東洋人好きの男性からすると、一重の小さな目、低くて小さな鼻がたまらないらしい。無い物ねだりなんだろうなー。
ツイート
タグ :
#着物
#世界
#日本
#結婚式
ドバイに行ったイギリス人が早く帰りたがっている。母国イギリス ・・・ではなくて日本に。
29 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/17(金) 08:55:08 ID:w9cN+onC
仕事でドバイに行ったイギリス人が早く帰りたがっている。母国イギリス
・・・ではなくて日本に。という話をしてくれた友人と久しぶりに会った。
関西に馴染みまくって交渉ノリが船場商人なイギリス人上司の嫁が
着物が好きだと聞いて、和裁をやってる自分の母を紹介したのだそうな。
先方は日本語を話せない。母親は当然日本語しか喋れない。
なのに週一で来訪して着付けを習い、自分で着られるほどになったとか。
「ホンマに言葉わからへんねんで!せやのになんでか意思の疎通できてんねん。
終いには電話で話したりもしとるんや。オバちゃんってスゲー!」と感心する友。
で、着付けが出来るようになったお祝いに、母親は自宅にある着物を一枚選ばせて
プレゼントをすることにした。英国嫁が選んだのは祖母が若い頃着ていたもので
「そんな古く価値のあるものを頂くわけには・・・」(触って上質の絹と判ったらしい)
遠慮する英国嫁に友人は「古いものには魂が宿る。魂のあるものは自分の行く先を
自分で決める。あなたがこれを選んだということは、これがあなたの元へ行くことを
望んだということだ。うちにはいくらでも着物はある。遠慮しないで受け取って欲しい」
茶道をやってる彼の持論で説得して、なんとか納得してもらったそうな。
で後日、英国嫁と友人の母と友人の嫁の母(こちらも着物好き)とで
小物を選びに買い物をし、3人着物姿で京都観光に繰り出す。
行きかう人々から「カワイー!「綺麗ー!」と口々に讃えられた英国嫁は
「こんなに褒められたのは結婚式の時以来よ」と照れまくり。
大層喜んで帰国して後、友人の自宅にはイギリスのお人形が届けられた。
母親が言うには結構な価値のあるものだという。価値がわかるってカッコイイよね。
ツイート
タグ :
#イギリス人
#着物
着物とチャイナドレスが似合う台湾美女と
675 渡る世間は名無しばかり sage 2021/03/09(火) 21:39:25.71 mpmw9dJS
着物とチャイナドレスが似合う台湾美女と付き合いたい
いや、この際妥協して福岡美女でもいい
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1614742497/
ツイート
タグ :
#着物
#チャイナドレス
ある建物でドレスを借りて華族コスプレして、写真撮影してたんだ
399 名前:なご[sage] 投稿日:2008/11/07(金) 16:58:35 ID:tSt+ODLM0
この間の連休、京都に行った。
今ちょうど、着物で散策パスポートみたいなキャンペーンをやっていて、
素敵だね、って友人たちと着物で散策したんだけど、せっかくなので
普段は着ないような綺麗な色と可愛い柄の着物を選んで着せてもらって
お寺や史跡を散策してた。それで、琵琶湖疎水の水道が有名な某お寺で
小さな男の子がお母さんの後ろに隠れながらこっちをじーっと見ていて、
目が合ったからちょっとにこっとしたら、きゃあ!みたいな感じで
慌ててお母さんの後ろに隠れてしまったんだ。
その仕草だけでもけっこう萌えたんだけど、その男の子の傍を通り過ぎ
ようとしたら、
「お姫様みたいだねー」
って言ってくれて、何だかすごく心がほわっとした。
それだけなんだけど、慣れない着物で動きにくいし暑いし
普通に洋服で来ればよかったかもーってちょっと思ってたところ
だったから、一気にテンションが上がったんだよー。
ちなみに実際の私はモグラに似ているw
401 名前:なごみ[sage] 投稿日:2008/11/07(金) 19:14:01 ID:a5MNdhnO0
子どもって素直に褒めてくれるよね。
自分もあった。友人と明治村へ行って、ある建物でドレスを借りて
華族コスプレして、写真撮影してたんだ(15分くらいその格好で建物内を歩ける)。
そしたら、遠巻きに私たちを見ていた(むしろガン見w)兄妹がいた。
見られてるねーやっぱ浮いてるかなー、と少し恥ずかしくなったんだけど、
旅行中の変なテンションがそれを打ち消し、その子達に小さく手を振ることまでしてしまった。
その時は二人ともびっくりしたみたいで(当たり前か)
たたーっと階段駆け上って行ってしまった。
数分後、階段で友人に撮影してもらってたら、さっきの兄妹が親御さんと一緒に下りてきた。
端に寄って場所を空けたら、妹の方がはにかみながら
「あ、さっきのきれいなお姉ちゃん」
と言ってくれたんだよー。「ありがとー」ってこっちもにこにこ。
やっぱり女の子だと、こういう衣裳が気になったり、憧れたりするんだなあと
微笑ましくなった。
ツイート
タグ :
#子供
#お姫様みたい
#着物
#コスプレ
お父様がひとりで娘さんを育てられていた家庭の子がいるんだ
589 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね[sage] 投稿日:2010/01/11(月) 16:45:57 発信元:
妹から聞いたちょっといい話を
妹の友人に早くにお母様を亡くされお父様がひとりで娘さんを育てられていた家庭の子がいるんだ
その子も今日が成人式だったんだが、その子の着物がお母様のものだったそうだ
決して今風ではないし、娘さんのほうが大きかったので袖も短め
でも、娘さんはお母さんの着物がいいと言ってその着物で成人式を迎えたそうだ
写真を見せてもらったけどとてもいいお品の着物ですごく似合っていたし本人も幸せそうだった
お父様も嬉しかっただろうなぁ…
ツイート
タグ :
#成人式
#着物
完全に盗撮ですorz
867 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2010/12/17(金) 13:11:26 ID:UYB3HDWS
流れ読まずに書いちゃう。
この間京都で男物の着物を探す外人さん2人を目撃した者です。
昨日、銀座で友人とお買い物した帰り、山手線のホームに上がったときに
少し後ろに中年の白人男性がいるのに気づいた。
着物姿の私たちに向けてカメラを構えてたんだけど、私が振り返ったら
さっとカメラを下ろして視線をそらす。
気になりつつ友達とお喋りしていたら、今度はその外人さんが私たちの正面にまわって
胸の位置で一眼レフを構えて(画面を覗かずに)シャッターを押してた。
完全に盗撮ですorz
撮りたいなら言ってくれれば撮らせてあげるのにww
ツイート
タグ :
#完全に盗撮です
#一眼レフ
#着物
読者登録
つぶやき
当サイトはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています
ブログ内の画像・商品・サービスのリンク先にPRを含みますよ。。。
【保存版】備えあれば憂いなし、入院時の必需品
みんなありがとう(*´∀`)
◆ツイッター
◇メール
RSSなど結構むちゃくちゃになってたのでご迷惑かけた方すみません。
また、ウチ抜けてるぞ!とかアクセス来なくなった!って方はご連絡くださいね。
外したわけではなくたぶんミスってます。。。
相互ご希望の方もどうぞ~
ツイッター・メールどちらでも結構です。
ちょいと手直し
2021/11/1
管理人A
ついったーでほんわかMkⅡ
リンクとかの事はこちらに
あばうとほんわかMk2
※気まぐれセール情報などのセール・お買い得の情報は記事作成時点のものです。
詳しくは商品詳細にてご確認ください。
ウチの最新記事
某サラダバーがめっちゃ美味しいレストランチェーン店
オイスターソース買ってたの発見したけど使い道わかんねー 鶏胸肉に絡めて焼いてみるか
【セール】綾鷹茶葉のあまみや黒豆ほうじ茶、おいしい免疫ケア、やかんの麦茶、バヤリースオレンジ、カゴメ野菜ジュースなどがセール中!
AIって真逆の答え言っても知らん顔だからな
どうして市民プールで透明のプラスチックフォークで食べるカップヌードルはあんなに美味しいんだろう
【芸能】サンド富澤、尿路結石に悩み「動けなくなったり、のたうち回ったり…」「もはや2年に1度くらいの恒例行事」
川の水って飲んじゃダメなんだって最近知った
大丈夫かなwww
【牛丼】松屋の牛めし、豚めし、牛めしバーガー、カレー、鰻などの冷凍食品がセール中!
元ジャンプの新人漫画家だけど、90年代初頭は、女の主人公で当たったのはシェイプアップ乱だけ!って言われて
まとめサイトさま最新
あんてなさま最新
OMEGA
最新コメント
感謝!
記事紹介ありがとうございます!
朝目新聞
HK-DMZ PLUS.COM
日本視覚文化研究会
激安特価板ブログ
ぷろとらどっとこむ
everything is gone
Hjk/変人窟
怪人の集会所2
究極最終兵器2ndWeapon
ADON-K@ソフト館
舞軌内雑筆店
かーずSP
アクセス
パーツを表示するにはJavaScriptを有効にして下さい。
あんてなさん
パーツを表示するにはJavaScriptを有効にして下さい。
キャリアアップ
カテゴリ別アーカイブ
カテゴリを選択
なごみ・ほんわか (3930)
生活・暮らし・買い物・欲しい (4806)
世の中 (4249)
うまい・食べたい (3859)
人生 (2411)
(´;ω;`)・せつない (3796)
ワロタw・ジョーク・ネタ (7427)
恋愛・結婚 (7548)
青春 (917)
幸せ (1179)
家族 (6334)
ダンナ・ヨメ (3160)
子供 (3651)
兄弟姉妹 (2099)
ヌコ・イヌ・いきもの (6897)
萌え・可愛い (1801)
思い出 (1842)
イイ人ヤサシイ人 (1978)
ちょっといい話 (595)
いいこと・嬉しいこと (859)
あるある・なるほど・同意 (1643)
穴に入りたい・穴に入れたい (274)
風景 (438)
ロマン・宇宙 (313)
衝撃的・修羅場・凄い (1529)
外国人さん・世界・国際 (1948)
雑学・お勉強 (2958)
カコイイ (748)
友人 (568)
武勇伝 (349)
天才 (71)
不思議・オカルト・謎 (1065)
ガクブル・怖い (1217)
植物 (6)
トリ (293)
虫 (74)
イタイ過去 (552)
恥 (612)
奇行 (295)
見かけた (98)
耳にした (1097)
AA (339)
小さな悪事 (8)
オワタ (22)
楽しい・前向き (114)
やっちまった (181)
派遣OLさん (15)
リベンジ (12)
クリスマス・バレンタイン・イベント (219)
話題・ニュース (554)
日本 (736)
スポーツ (406)
音楽 (215)
PC・スマホ・IT (608)
ゲーム・アニメ・漫画・テレビ・映画・芸能 (2159)
にゃーにゃ (4)
嘘松 (14)
n-画像 (1)
画像・動画 (38)
しゃーない (146)
妄想 (20)
・・・ (51)
twitter (72)
その他 (303)
net (8)
sc (1)
5 (428)
記事ランキングみたいな (4)
ほんわかBEST (12)
あばうとほんわかMkⅡ (33)
うらやま・ギギギ (65)
好きなコピペ (37)
旅 (177)
ファッション (142)
筋トレ・ダイエット (198)
マジで? (110)
アカン (26)
家電 (64)
セール お買い得 (2302)
気まぐれ更新 (2088)
管理用 (1)
車 (4)
月別アーカイブ
月を選択
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
1970年01月
すぺしゃるさんくす!
2ch
2ch.sc
おーぷん2ちゃんねる
ぱくたそ
いらすとや
スポンサードリンク