ほんわかMkⅡ


 □おすすめ
 □更新情報

ほんわかMkⅡです。2ちゃんねるまとめサイト。元ほんわか2ちゃんねる。

ヘッドライン

発表



【本日!】「世にも奇妙な物語」35周年SPラインナップ発表 織田裕二「ロッカー」、木村拓哉「BLACK ROOM」、大杉漣「夜汽車の男」など5作品

1 名前:ひかり ★[sage] 投稿日:2025/05/22(木) 19:07:49.42  ID:PmWeMd2P9.net
 フジテレビの人気シリーズ「世にも奇妙な物語」の放送35周年を記念して5月31日に放送される、土曜プレミアム「世にも奇妙な物語35周年SP~伝説の名作 一夜限りの復活編~」(21時~23時10分)のラインナップが発表された。リアルタイム配信も見逃し配信も行わない、まさに一夜限りの放送となる。

 1990年4月にスタートした「世にも奇妙な物語」は、その後も特別編という形で年に2回の放送を重ねてきた。今回の「35周年SP」では、ファンの中でも人気の高い過去作から、タモリ演じるストーリーテラーが選んだ5本の名作を放送する。

 ラインナップは、木村拓哉が名優・志賀廣太郎さんと樹木希林さんと親子を演じ、奇妙な実家に帰省した息子の受難を描く「BLACK ROOM」(2001年)をはじめ、泉昌之「夜行」を原作に駅弁を食べる男を描いた大杉漣さん主演の「夜汽車の男」(2002年)、初期「奇妙」の伝説的ホラーエピソードとして知られる織田裕二主演の「ロッカー」(1990年)、主演・妻夫木聡と臼田あさ美の瑞々しい演技が光る“恋愛ジャンル”の傑作「美女缶」(2005年)、SNSを中心に「本気で怖い」「トラウマ級」と話題を呼んだ斉藤由貴主演の「恋の記憶、止まらないで」(2019年)を放送する。

 このラインナップについて、フジテレビ編成企画を担当する水戸祐介は「それぞれが放送当時に鮮烈な印象を残した名作ばかりです。なかでも、1990年放送の『ロッカー』は、長らく権利の都合により再放送が叶わなかった“幻の名作”。今回の35周年という節目だからこそ実現した、まさに奇跡の復活です」と自負。

 さらに「改めて今回の5作品を見返してみると、そこにあるのは、“自由さ”でした。テーマの選び方、展開の構築、描写のタッチーーそのどれもが、既存の枠にとらわれない大胆さに満ちています。それは『奇妙』という舞台だからこそ許された、表現の自由の極みであり、いまのテレビではなかなか見かけなくなった表現の豊かさであります。そして今、その“自由さ”こそが、ドラマづくりという営みの“面白さの原点”であるということを、作品たちが現代の我々に教えてくれている気がします」と振り返る。

 また水戸は、リアルタイム配信・見逃し配信を行わないことから「この夜を逃したら、もう二度とテレビで見られないかもしれない。そんな奇跡の夜を、ぜひテレビの前でお楽しみいただけると幸いです。かつてご覧になった方は、あの時感じた感動を、そして初めての方には、今なお色褪せない名作たちの魅力を味わっていただけたら嬉しく思います。どうぞお楽しみに」と視聴者に呼びかけている。
 「世にも奇妙な物語35周年SP~伝説の名作 一夜限りの復活編~」ラインナップとあらすじは以下の通り。(編集部・入倉功一)

シネマトゥデイ
https://news.yahoo.co.jp/articles/c85888954ef61866950623f6e67943c98ee75ec4


2 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/05/22(木) 19:08:41.44  ID:TkZGCg+M0.net
ズンドコベロンチョ


8 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/05/22(木) 19:10:37.80  ID:ds9/hhlk0.net
死刑が無限に続くやつは?

13 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/05/22(木) 19:11:45.09  ID:OX38yB6t0.net
>>8
それジョジョだろ

15 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/05/22(木) 19:12:05.73  ID:jLTuld9h0.net [1/3]
>>8
懲役30日?

254 名前: [sage] 投稿日:2025/05/22(木) 20:48:30.42  ID:5dWyOcvy0.net [1/3]
>>8
懲役30日の三上博史好き


9 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/05/22(木) 19:11:06.89  ID:8h8h6JrA0.net
キムタクより草彅の床屋のやつだろ

20 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/05/22(木) 19:13:00.73  ID:oW3b2lND0.net
>>9
これ

109 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/05/22(木) 19:50:20.99  ID:mANn4wLl0.net
>>9
ほんそれ
床屋のやつ面白い

131 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/05/22(木) 19:55:53.68  ID:qy14N1V80.net [1/2]
>>9
傑作だよあれは


11 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/05/22(木) 19:11:25.98  ID:wOaw78WE0.net
もう良作を生み出せないから懐古路線ばっかだな
今の月9もそうだし

19 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/05/22(木) 19:12:47.62  ID:YECbWxSA0.net [2/3]
>>11
仕方ないよ
昔のほうが本当に面白かったもん

53 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/05/22(木) 19:22:25.94  ID:J8gekC7Z0.net
>>11
逆に歓迎
ずっとその路線でいい

617 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/05/23(金) 05:45:18.38 ID:kkm0zTjj0.net
>>11
むしろ昔のドラマやバラエティ、アニメを放送したほうが視聴率取れそう


277 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/05/22(木) 20:57:12.15  ID:cIcwaCah0.net [1/2]
まったくつまらないラインナップ

箱の中
23分間の奇跡
海亀のスープ

本当に怖いエピはもう地上波放送不可能だからなあ

285 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/05/22(木) 21:00:17.52  ID:/DqMt2X10.net
>>277
23分のあの状況(時代背景)、なんとなく分かるけど説明しろと言われると出来ない
どういう設定なのか、誰か詳しく説明してくれんか
戦時中の話?それとも日本が北朝鮮みたいになった世界線?

298 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/05/22(木) 21:04:35.77  ID:cIcwaCah0.net [2/2]
>>285
ウィキに全部書いてあるよ

https://ja.wikipedia.org/wiki/23%E5%88%86%E9%96%93%E3%81%AE%E5%A5%87%E8%B7%A1

308 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/05/22(木) 21:08:50.29  ID:46j65TQl0.net [5/11]
>>285
フィクションです。

原作が外国人で1981年発行だけど
日本人の大人が見て感じるあたり
イメージできる国がそこここに

313 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/05/22(木) 21:12:03.93  ID:fT5ddDfB0.net [1/9]
>>285
あれは原作があるんだよ


762 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/05/24(土) 00:31:37.83 ID:ENM00vTL0.net [2/13]
世にもは関係ないけど、三上博史みたいな怪優、今いないよな

769 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/05/24(土) 01:38:19.82 ID:+SEgsx0Q0.net
>>762
かっこいいよな三上博史て

786 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/05/24(土) 08:25:46.73 ID:bhli9ile0.net
>>769
孔雀王と世界で一番君が好きの頃が最高にイケメンだった
チビだけど

809 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/05/24(土) 12:07:25.05 ID:dRxtFpNN0.net [2/3]
>>769
三上博史って全然見なくなったけど、何してるの?

810 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/05/24(土) 12:16:35.01 ID:eiboR/gR0.net
>>809
去年2本舞台やって、今年放送したNHKの東京サラダボウルに出てたよ。

816 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/05/24(土) 12:43:55.57 ID:v5UKV02v0.net [2/4]
>>809
前クールのNHKドラマに出てたよ>東京サラダボウル

854 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/05/24(土) 17:32:25.43 ID:cWKvN1kO0.net
>>809
以前5ちゃんで
加齢でもう見苦しいからあまりTV出たくないみたいなことを
三上博史本人が言ってるスレが立ってたような
最近もNHKドラマ出たりしてるんだな
なら良かった

866 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/05/24(土) 19:44:15.42  ID:ryeiMrpY0.net
>>854
そうなんだ
シワが増えてもかっこいいのに
世にもの新作でも撮ってほしいわ


840 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/05/24(土) 16:39:19.86 ID:ENM00vTL0.net [5/13]
>>769
「それが答えだ」は面白かったなあ


http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1747908469/




世にも奇妙な物語 SMAPの特別編 [DVD]
樹木希林
ビクターエンタテインメント
2002-08-23



アップル「iPhone 16e」発表 重いゲームとかしないんだが、SE2がそろそろ限界 今買えるコスパ良いiPhoneて何?

953 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/02/20(木) 04:49:27.43 ID:SWIK6VJp0.net
重いゲームとかしないんだが、SE2がそろそろ限界
今買えるコスパ良いiPhoneて何?できるだけ安く長持ちできるの手に入れたい


957 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/02/20(木) 04:50:06.88 ID:/Yx+lFmv0.net [3/4]
>>953
新品? 中古?
iPhone13や14あたりがいいんでない?

963 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/02/20(木) 04:51:16.31 ID:SWIK6VJp0.net [2/2]
>>957
長持ちできるなら中古でもこだわりなし!

972 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/02/20(木) 04:53:51.91 ID:/Yx+lFmv0.net [4/4]
>>963
ゲームしないなら13か15だな ライトニングとタイプCで決めて アップルインテリジェンス使いたいなら16だ!


961 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/02/20(木) 04:50:43.29 ID:pldsWixT0.net [24/28]
>>953
それなら16PROかな
21万はコスパ良い


968 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/02/20(木) 04:52:28.37 ID:N7qtBmwy0.net [4/6]
>>953
無印15
14はライトニング端子だから
長く使おうとする人には向かない
15からはtypeC端子だからライトニングケーブルがいつまで生産してくれるか不明




iPhone 15 128GB ブルー
Apple(アップル)
2023-09-22



【Apple】アップルが「iPhone 16e」を発表、9万9800円~

1 名前:少考さん ★[] 投稿日:2025/02/20(木) 01:20:57.72 ID:wsaBenKh9.net
アップルが「iPhone 16e」を発表、9万9800円~ - ケータイ Watch
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1664268.html

関口 聖2025年2月20日 01:15

 米アップルは、iPhone 16シリーズの新製品「iPhone 16e」を発表した。より手頃な価格でありながら、iPhone 16と同じ「A18」チップを搭載し、AIサービス「Apple Intelligence」も利用できる。

https://asset.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1664/268/01_l.jpg


 2月28日発売で、予約は21日に開始される。価格は9万9800円~(米国では599ドル~)。ストレージは128GB、256GB、512GBがラインアップされる

(略)

※全文はソースで。


4 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/02/20(木) 01:22:09.92 ID:vLVq0Mnd0.net
廉価版の概念を覆す値段設定だな

149 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/02/20(木) 01:47:36.58 ID:gzed/kvq0.net
>>4
それ


13 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/02/20(木) 01:23:25.81 ID:zj6vHZgG0.net
もう16かよ
いつまで続くのこの番号


16 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/02/20(木) 01:23:49.15 ID:4+qs0AbX0.net
普通だな
安売りはしないと思ったけど案の定だったお
スペックは高くなったからいいべ


25 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/02/20(木) 01:25:34.42 ID:9yZGvg5g0.net
これなら16無印買うよ


Apple iPhone 16 (256 GB) - ブラック
Apple(アップル)
2024-09-20




27 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/02/20(木) 01:26:15.90 ID:upz2xPWD0.net
現行のレギュラーモデルよりは安いっちゃ安いか
でも10万出すならもう少し出してでも秋の新型を待って今のうちに貯金に勤しむ方が良いかな


47 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/02/20(木) 01:30:47.82 ID:DQNli0WG0.net
為替レートはいつも通り優しい設定
599ドルだから元々が高い


56 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/02/20(木) 01:32:51.31 ID:8DFbtVdW0.net
より手頃な価格



10万で草


70 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/02/20(木) 01:35:02.94 ID:zr7Rlc9D0.net
16だったら安いけどSEだったら高いな w
買えね


79 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/02/20(木) 01:36:13.50 ID:8DFbtVdW0.net
もしかしてSE3の需要上がったりする?

84 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/02/20(木) 01:36:52.71 ID:U8NGGq7o0.net [2/2]
>>79
確実に上がるな

90 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/02/20(木) 01:38:40.48 ID:MVGJuDln0.net [2/3]
>>79
アプデ寿命があと2年くらいだと思うけどそういうのを気にしないなら

164 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/02/20(木) 01:49:28.79 ID:lHyv9/7o0.net
>>90
なわけねーだろ
13の後なんだからまだまだ続くわ

192 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/02/20(木) 01:52:08.48 ID:upz2xPWD0.net [2/3]
>>164
SE3のスペックって13同等なんだよね
多分13が切られるのと共に切られるよ

204 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/02/20(木) 01:54:06.10 ID:vcrq7VIW0.net [1/2]
>>164
iPhoneのiOSのアップデートは7年間は続く
その後もセキュリティーアップデートはある
アプリが先に対応しなくなってくる

>iPhone SE(第3世代)は2022年3月18日に発売が開始されました。

623 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/02/20(木) 03:11:13.02 ID:3h7hAb1N0.net [2/5]
>>164
13と16つかってるが、明らかに13のもっさり感が…


336 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/02/20(木) 02:13:11.42  ID:5TPvTrrS0.net
ドル100円なら6万円程で買えたのか

348 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/02/20(木) 02:14:13.37  ID:K9/wMNEJ0.net [6/10]
>>336
まさにそれよな

352 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/02/20(木) 02:15:07.58  ID:E0JRLkZw0.net [4/16]
>>336
iPhone4の時代のレートで計算されてもなあ
1ドル100円なんて15年ぐらい前じゃね

376 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/02/20(木) 02:18:27.24  ID:wrjrR47u0.net
>>352
5年前が103円


589 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/02/20(木) 03:04:33.76 ID:DIyiDvhb0.net [3/10]
iPhone8プラスかAndroidに変えて数年全く違和感なくなったなあ…ホームボタン無くなって最初気持ち悪かったのにスマホは安くしてIPadは高いやつが正解だと思うわ

611 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/02/20(木) 03:08:08.90 ID:ogRWuVAX0.net
>>589
あおりじゃなく、iPadは何に使うの?
防水でもないからお風呂に持ち込めないし、MBPでできること出来ないし、何に使ってるの?

637 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/02/20(木) 03:13:25.78 ID:DIyiDvhb0.net [5/10]
>>611

画面がデカイから何でも出来るしかなりの高速でストレス無い動画視聴やゲームや読書など使用方法は限り無いよ
ノートパソコンより軽く持ち運び苦にならないし

651 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/02/20(木) 03:16:23.20 ID:GpGDkH4z0.net [5/5]
>>611
5ちゃんとYouTubeとマンガ
画面が大きい方がいい

779 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/02/20(木) 03:47:17.17  ID:sd30SJpJ0.net
>>611
自分は今まさにiPad Pro で横向きで広々と5ちゃんやってる
同時にNHKやら裏で流したり。
音が無駄に良いのでたまにびびる
Kindleで漫画読む。Safariでブラウジングもこれでタブ複数見ながら。
絵を描いたことはまだない


601 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/02/20(木) 03:05:45.14 ID:AGP9rAFj0.net
799ドル  85800円 iPhone12
799ドル  98800円 iPhone13
799ドル 119800円 iPhone14
799ドル 124800円 iPhone15
799ドル 124800円 iPhone16

もう終わりだよこの通貨


676 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/02/20(木) 03:22:23.36  ID:o+WHPCO30.net
ところでこのスレで購入予定の人、いるの?

680 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/02/20(木) 03:23:23.93  ID:tLri1e2q0.net [2/2]
>>676
今回そういう書き込みほとんどなくない?
マジで売れないんじゃないかなこれ

685 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/02/20(木) 03:25:11.30  ID:S5n0+HXD0.net [3/9]
>>676
10万もするスマホなんか買う奴いないだろ
3万の格安中華スマホで十分、ってやつばかり

708 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/02/20(木) 03:30:39.94  ID:NYFLWUEl0.net [5/8]
>>685
スマホは消耗品って感覚のほうが大きいからなぁ 
安くていいってほうが多くなるのは仕方ないね 
1年後に型落ちすると、性能が1段落ちる(新作が期待外れで性能が落ちてないこともある) バッテリーも摩耗する 必要となる機能が変化しやすい
となると、長期間同じスマホで頑張る理由はない

701 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/02/20(木) 03:29:01.44  ID:F/zCTADh0.net
>>676
10万出すなら3万足して無印いくか
7~8万のpixel8aか9a行くわ

705 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/02/20(木) 03:30:05.73  ID:OqL1d5UH0.net [5/5]
>>676
16e見たら
16 10万円くらいだすならこれを買う
SE3 5万円くらいで性能を重視
Android 5万円くらいでカメラを重視
0円 そのまま使い続ける
のどれかに別れるかと
特に無印16を買わせるために作ったとしか思えない仕様なのでせっかくなら16買う人になるんじゃないか


758 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/02/20(木) 03:42:56.35  ID:jeO5G8Te0.net
全く詳しくないんだけど
いまiphone8使ってて耐え忍びながらこれの発表待ってたわけよ
しかしどう見ても高いわけよ
安く長く使えるという観点だとSE3を買うのが良いのか中古iphoneを買うのがよいのか
あるいはandroidに移ればいいのかiphone8でまだ耐えるべきなのか
玄人のここの人たちならどうするの

762 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/02/20(木) 03:43:31.00  ID:7j0sRFdc0.net
>>758
金あるならiPhone買えば?

763 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/02/20(木) 03:43:41.53  ID:pldsWixT0.net [12/28]
>>758
その考えなら8がまだ使えるなら8かな

782 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/02/20(木) 03:48:19.66  ID:opiDz5j50.net [3/4]
>>758
14無印の未使用品を買っとけ

785 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/02/20(木) 03:48:54.22  ID:zfiUP5MY0.net
>>758
SE3が無難


966 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/02/20(木) 04:52:01.43 ID:DQVrqWiH0.net
既存SEユーザーが価格に落胆しているみたいだが
意外に端末サイズに関する不満はないのか

974 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/02/20(木) 04:54:07.72 ID:EjNDxZnF0.net [6/6]
>>966
サイズこだわるやつはminiを後生大事に使ってる
そう俺のことだ

976 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/02/20(木) 04:54:15.44 ID:43jUce780.net [13/17]
>>966
実はSEやminiサイズは言われるほど売れてないからな
aquosローエンドでさえ大画面にしたら逆に売れてるわけで
日本でも大画面のほうが売れるようになってる

SE信者も流石に画面小さすぎるのに気づいたんじゃない?
そこらのローエンドAndroidの方が遥かに画面でかくて使いやすいもん

979 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/02/20(木) 04:55:55.63 ID:ofQitZgk0.net [7/7]
>>966
端末サイズはリークで散々言われてたから既に見捨ててるでしょ
指紋認証やホームボタンも同じでその辺の人達は元々SE3のサポート切れたらどうすっかなぁ
後数年かぁ位の感覚だと思う
なので元々の購買層は安いiPhone待ってた人達だけなので価格に関しての話にしかならないのだと

982 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/02/20(木) 04:56:21.61 ID:43jUce780.net [14/17]
>>966
あと前から言われてるけどSEが売れたのは安いからで
安い上に小さいから小さいのは良いと思い込んでるだけでしょ
小さいから買おうと思うんじゃなく安いから買おうと思う
SEユーザーはこれ誤解してるだけ
集団催眠に陥ってるんだよ








メガビッグで12億円が出た! 日本くじ史上最高額に並ぶ1等が1口出たと発表

1 名前:七波羅探題 ★[] 投稿日:2025/02/09(日) 14:58:36.65 ID:S7CwQy719.net
日刊スポーツ
[2025年2月9日11時27分]
https://www.nikkansports.com/sports/news/202502090000292.html

サッカーくじなどを運営する日本スポーツ振興センターは9日、第1514回メガビッグで日本くじ史上最高額(公営競技を除く)に並ぶ1等12億円が1口出たと発表した。メガビッグのキャリーオーバー時の最高当せん金は12億円。1口300円。


6 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/02/09(日) 15:01:04.90 ID:xAu/CHIs0.net
2日前から震えが止まらない


13 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/02/09(日) 15:03:38.98 ID:EiPj3chW0.net [1/3]
>>6
寒波がな…


65 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/02/09(日) 15:17:09.94  ID:fXnRxkYG0.net [2/5]
>>6
鍋焼きうどん食べて暖かくして寝ろ。


135 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/02/09(日) 15:41:35.01  ID:ZzWDOJJl0.net
>>6
病院行け


159 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/02/09(日) 15:54:15.72 ID:Vbwyzwzu0.net
>>6
成仏しろ


203 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/02/09(日) 16:21:47.92 ID:WZ/49sAD0.net
>>6
アル中の症状やな


370 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/02/09(日) 17:59:47.54 ID:BqrN7wII0.net
>>6
インフル乙
明日病院行けや


556 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/02/09(日) 22:52:02.65 ID:J9x8Rqc10.net
>>6
コロナや


640 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/02/10(月) 07:03:47.08 ID:IC61GR4L0.net
>>6
はよ病院いけや


675 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/02/10(月) 11:07:10.72 ID:UV+Y1fGc0.net
>>6
発熱外来に行け


735 名前:[sage] 投稿日:2025/02/10(月) 14:28:12.74 ID:uQwoiWt+0.net
>>6
コロナだ。ワイも今コロナってる





【生き物】アメリカ農務省がオオスズメバチを根絶したことを発表

1 名前:牛乳トースト ★[] 投稿日:2024/12/24(火) 16:05:03.66 ID:hKdh/WG29.net
アメリカで猛威を振るうと懸念されていたオオスズメバチが、ワシントン州での3年間にわたる徹底的な駆除作戦により、ついに根絶されたことが発表されました。2019年に初めてアメリカで確認されて以来、養蜂業への深刻な脅威として警戒されてきた外来種であるオオスズメバチとの戦いに、ついに終止符が打たれることになりました。

日本を含めたアジア諸国に在来するオオスズメバチは90分以内にミツバチの巣全体を襲い殺すことができ、その強力な毒針はミツバチよりも危険とされています。そのため、オオスズメバチが外来種として確認されたアメリカでは、在来の花粉媒介者や農業への重大な脅威となることが懸念されていました。

アメリカ農務省はオオスズメバチの生態と活動範囲を調査するべく、2020年にはオオスズメバチに小型発信器を取り付けて巣を見つけ出す作戦を行っています。

そして、ワシントン州農務省(WSDA)とUSDAは2024年12月18日、共同で記者会見を開き、オオスズメバチの根絶を宣言しました。2019年12月にワシントン州で初めて発見されて以来、州および連邦政府機関は地域社会と協力し、この侵略的外来種の駆除に取り組んできました。特にワットコム郡では地域住民の協力が功を奏しており、すべての巣の発見は直接的または間接的な住民からの通報によるものでした。

WSDAは2020年10月に1つ、2021年8月と9月に3つの巣を発見し、すべてハンノキの樹洞内から見つかった巣を駆除しました。その後、2024年まで州による捕獲作戦と市民による監視を継続しましたが、新たな個体は確認されていません。なお、2024年10月にキツァップ郡で疑わしい目撃情報がありましたが、標本を入手できなかったため、正式な確認には至っていないとのこと。

*記事全文は以下ソースにて
2024年12月24日 12時20分  GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20241224-us-northern-giant-hornet-eradication/


3 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/24(火) 16:06:30.01 ID:boZCFx8p0.net
初期対応だよなやっぱり
ブルーギ

366 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/24(火) 19:29:49.80 ID:Owl/1eK50.net
>>3
日本は被害が大きくならないと対応しないからな
もちろんその時には手遅れ
そもそも持ち込みも移動もゆるゆるなんだから、どうにもならない

646 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/25(水) 05:29:54.28 ID:pTmNnQcM0.net
>>3
蜂と違って人を殺すことはないからな…


4 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/24(火) 16:06:41.08 ID:ehJD9VLU0.net
強化オオスズメバチが誕生します


11 名前:[sage] 投稿日:2024/12/24(火) 16:09:58.03 ID:Zwe09nKh0.net
てか、生態系にダメージは無いの?

24 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/24(火) 16:15:31.96 ID:vkzO3k0l0.net
>>11
外来種の意味知ってる?

39 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/24(火) 16:21:15.08 ID:XM3EzxQt0.net [1/2]
>>11
2019年までアメリカで目撃例が存在しなかった生き物を駆除して生態系の何がどう変わるんだ?

125 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/24(火) 16:50:41.68 ID:5236U7g60.net
>>11
理解力が小学生低学年以下

568 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/24(火) 22:37:04.68 ID:bvzoDwxR0.net
>>11
ミツバチがいなくなるとどうなるか知っているのか

690 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/25(水) 09:38:05.68  ID:u3YFr1RE0.net [1/2]
>>11
大勢の人からフルパワーでバカって言われてるみたいだけど
何かあったんですか?


15 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/24(火) 16:11:16.51 ID:JBY28uM90.net
フハハハ…我は何度でも甦る





【サッカー】稲本潤一 現役引退を発表 日韓W杯で2得点、日本のW杯初勝利に貢献…22年から南葛SCでプレー

1 名前:久太郎 ★[] 投稿日:2024/12/04(水) 12:05:10.53 ID:l8q2WhsF9.net
 関東リーグ1部の南葛SCは4日、所属する元日本代表MF稲本潤一(45)の現役引退を発表した。

 稲本は1997年にG大阪ユースからトップチームに昇格。イングランドのアーセナル、フルハム、WBAなどに期限付き移籍し、トルコ1部ガラタサライやドイツ1部フランクフルトなどでもプレー。2010年にJ1川崎への加入で日本に復帰すると、その後は札幌、相模原に所属し、22年から南葛SCでプレーしていた。

 日本代表では通算82試合に出場。W杯には02年日韓大会、06年ドイツ大会、10年南ア大会の3大会に出場した。

 日韓大会では1次リーグ第1戦のベルギー戦で一時逆転となるゴールを奪い、第2戦のロシア戦では決勝点を挙げて日本のW杯初勝利に貢献した。


https://news.yahoo.co.jp/articles/e93ce1c2c9966e6e649846fde2d2bf583c460a92


3 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/12/04(水) 12:05:55.84 ID:/mZYo/Hn0.net
怖いですね~、怖いですね~

99 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/12/04(水) 12:26:52.95 ID:LDPdTpFb0.net
>>3
それは稲垣

299 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/12/04(水) 14:10:36.36 ID:A0MD6IwJ0.net [2/2]
>>3
淀川長治やろ

420 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/12/04(水) 18:11:57.02  ID:LLKZrOGD0.net
>>3
稲本潤一
稲垣潤一
稲川淳二


4 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/12/04(水) 12:06:03.80 ID:dGktyFCk0.net
クリスマスキャロルの人か

52 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/12/04(水) 12:18:08.68 ID:3MfVTKX70.net
>>4
俺もこの季節だからそっちを思い出した

213 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/12/04(水) 13:08:47.87 ID:yxGu25970.net
>>4
私も思った

429 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/12/04(水) 18:31:41.62  ID:QvR8oL7w0.net
>>4
思った
良かったー


10 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/12/04(水) 12:07:29.18 ID:Mg7NeSNw0.net
ドラマチックレインの一発屋

53 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/12/04(水) 12:18:34.19 ID:C0WsaYs10.net [1/2]
>>10
クリスマスキャロルの頃にはは…

261 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/12/04(水) 13:40:24.44 ID:T5600gNy0.net
>>10
夏のクラクションも

354 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/12/04(水) 15:46:03.35 ID:9L7AOl6R0.net
>>10
そっち?


165 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/12/04(水) 12:45:45.00 ID:FL8aA+xv0.net
思ったとおり クリスマスキャロルスレw

171 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/12/04(水) 12:46:56.15 ID:lD/ZlwrX0.net [2/2]
>>165
まあこの人たちはクリスマスキャロルスレが立ったら稲本スレにするからなあw







iPhone、iOS 18アップデート打ち切り機種が発表


https://www.lifehacker.jp/article/2408-gizmodo-ios-18-not-available-iphones/


5 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/09/03(火) 06:07:16.36 ID:GGDmHdra0.net
来年はXSもダメになるかぁ


9 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/09/03(火) 06:12:38.07 ID:DTc/O5Nk0.net
XRって地味に名機なんだけどなぁ
あのサイズで、ボコボコカメラでもないし


11 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/09/03(火) 06:14:44.92 ID:4oLkUx4X0.net
くっ、リーチかかった


23 名前:[] 投稿日:2024/09/03(火) 06:21:46.87 ID:k42unaLk0.net
まだだ!まだいけるぞ!


38 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/09/03(火) 06:48:51.79 ID:K6I8WeBr0.net
ゲームしなきゃ古いので十分よな


39 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/09/03(火) 06:51:47.83 ID:ezJWhv7W0.net
俺のSE3はまだまだ安泰


51 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/09/03(火) 07:14:15.88 ID:gk/8Lcy10.net
4 年で買い替え必至の20万円の電話機なんて買えないって

ノジマで買った(もらった?)13miniをずっと使い続けるよ
ホンマ小さくて好きやわ


53 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/09/03(火) 07:16:16.85 ID:hNeTYwzP0.net
俺の携帯電話なんて10年使ってるわ
携帯電話とスマホの2台持ちがやはり一番いいわ


66 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/09/03(火) 07:37:56.12 ID:nq7nWebp0.net
SE2だけどギリやんけ


69 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/09/03(火) 07:43:11.73 ID:4jgqNa+Y0.net
あれ、俺のiPhone7は?


71 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/09/03(火) 07:46:11.98 ID:gTRCVtcz0.net
さすがにSE3に変えるか
SE4がホームボタンないのが本当ならSE3で粘り倒すしかない
画面どこでも指紋認証とかでもいいのに何故採用しないApple

74 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/09/03(火) 07:55:38.44 ID:ooWm/36J0.net
>>71
指紋認証なんて要らんわ
濡れてたら認識しないし、クソ

77 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/09/03(火) 07:58:06.94 ID:Q721vI5H0.net
>>74
超音波式指紋センサーなら多少指が濡れてても認識するよ

78 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/09/03(火) 07:59:33.11 ID:xpO5osij0.net [2/4]
>>74
touch idはそうだけど
泥で採用されてる最近の画面内指紋認証とか
手が濡れてようがサクッと認識する

83 名前:[sage] 投稿日:2024/09/03(火) 08:10:04.24 ID:s/I/m5w50.net
>>74
自販機でジュース買う時わざわざSuica選ばないといけない手間が指紋認証なら手当ててるだけで買えるのはでかいぞ

114 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/09/03(火) 09:42:13.98 ID:Ud615WO/0.net
>>74
顔認証のが要らんわ
あんなもんセキュリティもクソもない


106 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/09/03(火) 09:12:12.89 ID:q+duH6wz0.net
12miniをあと2年くらい見捨てないでくれよ


113 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US][sage] 投稿日:2024/09/03(火) 09:26:31.87  ID:GPxj0u1q0.net
来年出るSE4のストレージは是非512Gでお願いします


http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1725311084/







純国産パソコン「カキピー」が発表、Ryzen AIの2倍近い高性能日本製CPU搭載で5万9800円?


https://eetimes.itmedia.co.jp/ee/spv/2408/30/news165.html


6 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/08/31(土) 08:18:21.65 ID:+nIibc8I0.net
シングルボードコンピュータてなに??

15 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/08/31(土) 08:22:04.94 ID:H8xzL+fb0.net [1/4]
>>6
一枚基板でモニター、キーボード、マウスでも付ければなんか楽しめるコンピュータ

35 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/08/31(土) 08:28:30.13 ID:VM2Pdj9G0.net
>>6
NECのTK-80みたいな物だよ

79 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/08/31(土) 09:02:16.25 ID:dWh3ao9j0.net [2/7]
>>6
基板1枚に全部乗せしてコンピューターとして完結している小型のやつ
スマホなんかもその類だろう
画面や入力装置なんかはさすがに外付けだけどね

118 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/08/31(土) 09:39:39.21 ID:4G4GcKTD0.net [1/16]
>>6
ラズパイみたいなやつ
自作パソコン用のマザーボードでもかなりの部品を
基板に実装しちゃってるのもちょいちょいあるけど

185 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/08/31(土) 11:00:16.96 ID:KMDVnwzu0.net
>>6
昔は「ワンボードコンピューター」って
言ってたのに、いつの間にかシングルな
なってるな…


10 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/08/31(土) 08:19:42.57 ID:l5RpDtej0.net
亀田製菓との熱いコラボ期待


18 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/08/31(土) 08:23:08.25 ID:VVtZmYEO0.net
商標的にOKなのか(´・ω・`)?

26 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/08/31(土) 08:25:32.20 ID:uk/U007u0.net [2/5]
>>18
ラズパイを避けるために名称変更して
もっとド直球な尾を踏みに行く

34 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/08/31(土) 08:28:01.85 ID:VWMTbwnL0.net
>>18
「柿ピー」は商標名じゃないのでは?

46 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/08/31(土) 08:31:39.62 ID:uk/U007u0.net [3/5]
>>34
柿ピーは商標だが
もうフリーになってる
柿の種もどこが使っても良い

95 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/08/31(土) 09:16:05.14 ID:nClrnRq90.net
>>46
へー


20 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/08/31(土) 08:24:04.39 ID:7jWMcCDq0.net
こういうボード挿すパソコン持ってる人ってどれだけ居るんだろう

54 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/08/31(土) 08:36:55.74 ID:y7k/SsOC0.net [2/2]
>>20
裸族で使えばいいのでは


29 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/08/31(土) 08:26:44.94 ID:fzy3Prc70.net
名前がいいな柿ピーw

94 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/08/31(土) 09:15:38.67 ID:oijtdCvu0.net
>>29
作った奴が好きだったんかね


41 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/08/31(土) 08:30:32.56 ID:kFLSwA5P0.net
ラズパイと混同されないように名前を変える > わかる
柿ピー > わからない





スーパーマーケットのNo.1を決める「第5回 スーパー総選挙」の中間結果を発表!1位オーケー


https://www.tbsradio.jp/articles/86566/


3 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/08/13(火) 08:27:00.77 ID:2JReDd4J0.net
ライフとマルハチ以外見たことないわ
全国区のスーパー対象にしろよ

66 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/08/13(火) 08:46:30.99 ID:zfsTikdN0.net
>>3
ラジオやし関東人のローカルネタでもええやろ

106 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/08/13(火) 08:59:54.23 ID:/zR8O3Xv0.net
>>3
ローカルだし

258 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/08/13(火) 10:22:11.76 ID:yxsijScB0.net [1/3]
>>3
ライフもマルハチも全国ではない

355 名前:[] 投稿日:2024/08/13(火) 11:41:57.74 ID:5cMWn9ds0.net
>>3
もう全国区のスーパーなんてイオンしかないだろ


14 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/08/13(火) 08:29:21.79 ID:ihxBACiq0.net
https://i.imgur.com/mBZXb1S.jpeg

60 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/08/13(火) 08:43:57.66 ID:hCvdJYeH0.net [1/2]
>>14
サンディラムーさいつよ

116 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/08/13(火) 09:03:18.91 ID:j75bvTUO0.net
>>14
マルエツってそんな位置なのか

119 名前:[sage] 投稿日:2024/08/13(火) 09:04:36.57 ID:WRdWi6070.net
>>14
攻守最強のマミーマートが無いとかニワカだろこの格付け

150 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/08/13(火) 09:14:56.89 ID:goYCYgsx0.net [1/2]
>>14
サンワもねぇな

159 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/08/13(火) 09:21:04.68 ID:SD+atYXi0.net [1/3]
>>14
フードオアシスオータニとかカスミとかヨークベニマルが無い。
結局、地域ローカルのスーパーと全国区のスーパーとを全国規模で比較しても意味がない。

387 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/08/13(火) 12:16:24.69 ID:yGUMko9y0.net
>>14
地方店が少なすぎだよな

412 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/08/13(火) 12:40:39.67 ID:xyTtl2ZB0.net [2/2]
>>14
あまいけ、もいれてあげて

437 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/08/13(火) 13:15:31.70 ID:BHR0SevW0.net [1/3]
>>14
なんでいっつもいっつもいっつも関西版が貼られるの?
これの関東版って誰か持ってないの?

524 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/08/13(火) 16:01:16.61 ID:8dnsWrur0.net
>>14
関西版しか見たことねえ


204 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/08/13(火) 09:45:28.72 ID:MnxkSAAo0.net
ワイ九州民
1件も知らないお店ばかりで咽び泣く

209 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/08/13(火) 09:48:25.52 ID:j7W7NGja0.net [2/3]
>>204
太陽だっけ
鹿児島行った時にそこで買った100円のところてんが美味くてびっくりした
こっちだと300円払ってもあんな美味いところてんは無い

212 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/08/13(火) 09:49:50.85 ID:vgPZ/MKE0.net [1/8]
>>204
ドラッグストアならコスモスがワンチャン1位かもな

215 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/08/13(火) 09:52:22.39 ID:X0I5+3qr0.net [2/3]
>>204
ボンラパスの魚がすごく良かった
多分高級路線のスーパーだろうけど

340 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/08/13(火) 11:25:57.21 ID:cGDdLxX+0.net [2/2]
>>204
九州北陸東北北海道なんてご当地グルメが並んでて鮮度も関東飲食店とは一線を画すでしょ
しかもワイて…





米マクドナルド、5ドルメニューを発表 物価高騰で客足遠のく 量を減らして値段を下げる戦略へ


https://www.cnn.co.jp/business/35220519.html
https://i.imgur.com/5qiB9KY.jpeg


6 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/06/24(月) 06:49:06.02 ID:itY58OL+0.net
どこがスモールやねんww
https://i.imgur.com/GEJBqWG.jpeg


14 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/06/24(月) 06:51:54.48 ID:JiXcBgl+0.net
>>6
1リットルあたり以下はスモール


59 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/06/24(月) 07:10:01.20 ID:SnL7vomj0.net [1/2]
>>6
普通に見逃してたけど改めて見てみるとフフってなるな


72 名前:[] 投稿日:2024/06/24(月) 07:15:56.51 ID:Rrx0jFRX0.net [1/2]
>>6
コーラにグラスの底まで氷を詰めてるから量的にsmallだなw


97 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/06/24(月) 07:24:03.03 ID:/h55zmOi0.net
>>6
日本のLサイズと変わらんし


149 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/06/24(月) 08:04:38.25 ID:zoBD9TOs0.net
>>6
L(ラージ)=1ガロン


154 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/06/24(月) 08:12:17.33 ID:FX3yZej20.net
>>6
ポテトが超小さいとか


164 名前:[sage] 投稿日:2024/06/24(月) 08:17:58.26 ID:q8I1LlSN0.net [1/2]
>>6
ハゲしく同意w


170 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [HK][] 投稿日:2024/06/24(月) 08:23:52.63  ID:CUOsUxbq0.net
>>6
百貫メリケン「こんな量じゃ餓死してしまうよ」


172 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [FR][] 投稿日:2024/06/24(月) 08:25:41.45  ID:fiMcG4s20.net
>>6
向こうのラージってジョッキで飲むんだぞ




    読者登録
    LINE読者登録QRコード
    つぶやき
    当サイトはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています
    ブログ内の画像・商品・サービスのリンク先にPRを含みますよ。。。

    みんなありがとう(*´∀`)



    RSSなど結構むちゃくちゃになってたのでご迷惑かけた方すみません。
    また、ウチ抜けてるぞ!とかアクセス来なくなった!って方はご連絡くださいね。
    外したわけではなくたぶんミスってます。。。
    相互ご希望の方もどうぞ~
    ツイッター・メールどちらでも結構です。
    ちょいと手直し
    2021/11/1
    管理人A




    ついったーでほんわかMkⅡ
    リンクとかの事はこちらに
    あばうとほんわかMk2

    ※気まぐれセール情報などのセール・お買い得の情報は記事作成時点のものです。
    詳しくは商品詳細にてご確認ください。

    まとめサイトさま最新

    あんてなさま最新
    OMEGA


    [オメガ]OMEGA 腕時計 スピードマスター ブラック文字盤 コーアクシャル自動巻 100M防水 クロノグラフ 326.30.40.50.01.001 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスタ- 300 ブラック文字盤 自動巻き 30気圧防水 サファイアガラス 41mm 233.62.41.21.01.001 メンズ ブラウン [並行輸入品]





    腕時計 OMEGA(オメガ) 431.53.41.22.13.001 ブラウン文字盤 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスター グレー文字盤 自動巻き 5気圧防水防水 サファイアガラス 44mm 311.93.44.51.99.001 メンズ グレー [並行輸入品]




    [オメガ]OMEGA 腕時計 シーマスタープラネットオーシャン ブラック文字盤 クロノメーター、シースルーケースバック、コーアクシャル自動巻 232.63.38.20.01.001 メンズ 【並行輸入品】






    最新コメント
    アクセス



    あんてなさん


    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    スポンサードリンク
    • ライブドアブログ