ほんわかMkⅡ


 □おすすめ
 □更新情報

ほんわかMkⅡです。2ちゃんねるまとめサイト。元ほんわか2ちゃんねる。

ヘッドライン

現金



PayPay、お賽銭に対応 現金無しで初詣

1 名前:少考さん ★[] 投稿日:2024/12/23(月) 15:54:22.29 ID:99Ojq4QX9.net
PayPay、お賽銭に対応 現金無しで初詣 - Impress Watch
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1649936.html

臼田勤哉 2024年12月23日 13:28

PayPayは、12月から神社や寺院などの「お賽銭」として、PayPayを利用可能とした。PayPayユーザーは、現金を用意することなく、PayPayで指定した金額をお賽銭できるようになる。

12月から愛知県名古屋市の東別院で導入し、12月23日には東京の浄土宗大本山 増上寺に導入、24日には神奈川県川崎市の稲毛神社に導入。また、12月中に京都市の熊野若王子神社、大阪市の総本山 四天王寺、京都市の大本山 本能寺、東京都目黒区の天恩山 五百羅漢寺に導入する。

これまでは、PayPayでは寄付や賽銭は利用禁止としていたが、2024年8月から寄付団体や寄付サービスを運営する企業がPayPayの法人向けビジネスアカウントを作り、寄付を募れるようにしていた。この枠組みを拡大し、神社や寺院で利用可能とする。

(略)

※全文はソースで。


3 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/23(月) 15:55:48.43 ID:WyuIIKy70.net
いっそのことお参りもネットで出来るようにしてくれ

11 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/23(月) 15:59:00.94 ID:RF//tird0.net [1/14]
>>3
一部だけどオンライン参拝はもうあるよ

158 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/23(月) 16:23:08.15 ID:uLbveFtI0.net [1/2]
>>3
虎ノ門の愛宕神社がインターネット普及し始めの平成8年(1996)にホームページを開設
バーチャル参拝コーナーを作ったら新聞沙汰になり、
来てもらうのが神職の役割なのに参拝をインターネットで済ませるようにするとは何事か、と神社庁の偉い人がお怒りだったとかなんとか

811 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/23(月) 18:15:53.41  ID:044NfVm00.net
>>3
メタバースの世界ですね


4 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/23(月) 15:56:04.21 ID:IkpzTNXz0.net
御利益無いだろ

20 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/23(月) 16:01:31.72 ID:QSxIMrRk0.net [1/2]
>>4
最初から無いぞ?

22 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/23(月) 16:02:54.35 ID:IkpzTNXz0.net [2/5]
>>20
いや、神様は賽銭箱にお賽銭を投げ入れてるところを見てるから

104 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/23(月) 16:16:41.65 ID:jQgIdKpp0.net
>>22
見てないよ

118 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/23(月) 16:18:53.50 ID:IkpzTNXz0.net [4/5]
>>104
見てる

285 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/23(月) 16:36:43.96 ID:7G6tPp7r0.net
>>104
自分の財布に金はいるのは見るだろ
誰が入れてるかは見てないけどな


239 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/23(月) 16:30:45.56 ID:eXzjWOiY0.net [1/2]
>>22
それならPayPayでポチるところもしっかりと見てくれているだろう

578 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/23(月) 17:24:36.63 ID:31+ARHEJ0.net
>>22
初詣の帰りに事故 将棋倒し
交通安全ステッカー貼ってて事故
本当に参拝者を見てらっしゃるのか。じいさんと親父は信心深かったが、俺はあんまり。


24 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/23(月) 16:03:29.94 ID:iGj2t8so0.net [1/2]
>>20
神道って何なの?

天皇家は必要?

44 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/23(月) 16:07:51.91 ID:S8eqwY5C0.net [2/4]
>>24
国家神道と神道に別れる。護国神社や明治神宮に靖国神社は国家神道
稲荷神社や八幡宮は神道。神道はアーミズムの原始宗教で自然崇拝
国家神道は天皇を初めとした日本国を強く意識した崇拝
教義も戒律もないのが特徴

51 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/23(月) 16:09:03.26 ID:izRjrXzw0.net [1/17]
>>24
天皇は親善大使として国家間のお付き合いとしての役割をしてもらうのは有意義だと思う
アメリカみたいに一極集中は権力が強すぎるので
それ以上の価値は与えないほうがいい

994 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/23(月) 19:29:43.68  ID:6MTFX0jU0.net
>>24
実際なんだって神様になれる宗教ですんで
信仰して貰えるなら祀るのはなんだっていい感


196 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/23(月) 16:26:49.50 ID:umzbJVEq0.net
>>20
辛辣でちょっとワロタ

627 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/23(月) 17:33:02.85 ID:28PCW3zq0.net
>>20
まあね


34 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/23(月) 16:06:05.97 ID:TReBzZBW0.net
>>4
こっちは現金でも良いけど1円5円投げたら文句言うじゃん

352 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/23(月) 16:46:02.49 ID:9BOpSnaH0.net
>>4
これは貧乏神にお布施
貧乏になる

788 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/23(月) 18:05:52.58  ID:ilpO/9Nz0.net
>>4
ちょっと思った

871 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/23(月) 18:31:13.79 ID:52vwuGus0.net
>>4
むしろバチが当たりそう


16 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/23(月) 16:00:30.07 ID:uegR+5AS0.net
電子マネーでコインを買って賽銭箱に入れる方式希望

27 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/23(月) 16:04:42.71 ID:RF//tird0.net [2/14]
>>16
名古屋の万松寺がオリジナルコイン買って参拝する方法取ってたな

531 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/23(月) 17:15:22.14 ID:lZuZLeAW0.net
>>16
それが一番いいよね

998 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/23(月) 19:30:52.39  ID:xHtuiZUM0.net
>>16
賽銭箱に投げ入れる動作を省略すると雰囲気なくなるよね


30 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/23(月) 16:05:01.69 ID:iGj2t8so0.net
神様がいるとしたらどのような方法で電子マネーを寄進された事を知るの?

33 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/23(月) 16:05:50.18 ID:J2GREJbR0.net [4/16]
>>30
我々は常に神の一部なのだよ

136 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/23(月) 16:20:42.08 ID:aOKx38bO0.net
>>30
参拝のやり方わかるかな?いや俺も知らんねんけど
とりま鈴鳴らして神様呼ぶやろ?それから頭で願い事するやろ?
つまり神様が頭で思ったこと聞いてくれてると思ってるやろ?
ほなスマホって機械で金入れたでえ神様🙏千円ぽっちですか
と思えばいいやん?千円ぽっちで叶うかどうか知らんで?それはな

866 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/23(月) 18:29:36.72 ID:DlyX4eaW0.net [2/2]
>>30
万物を知ろしめす神様なら、それぐらい理解してると思う


171 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/23(月) 16:24:24.78 ID:ygs7UY++0.net
神さまも仏さまも電子マネーがどうとか気にしねえだろ
現金払いのみとか言ってるのか?

187 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/23(月) 16:26:18.53 ID:t/fV6LMp0.net
>>171
電子マネーだろうが、現金だろうが気にしないはず

が、手数料は駄目だろw

192 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/23(月) 16:26:39.12 ID:+1dYmsai0.net [3/3]
>>171
日本の神様はおおらか(大雑把)だから
「え?電子マネー?良いよ良いよウェルカムだよ」
と思ってるだろうな


681 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/23(月) 17:43:28.72 ID:DzCwRvGV0.net
なんで無宗教のくせに初詣行ってしかも家族の健康とか宝くじとか願うんだろうな
さすがにおこがましすぎると思うわ

686 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/23(月) 17:44:24.99 ID:zGyeZ8t90.net [2/4]
>>681
日本の神は懐深いから
信じる者だけ救う海外の神とちゃう

707 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/23(月) 17:47:32.43 ID:nlwRG8F60.net [2/3]
>>681
無宗教って言ってるだけで墓参りはするし仏壇に手も合わせる人が殆どだろう
初詣も一緒で宗教というか文化の一部になってる
それを俺は無宗教だからどうのこうの言ってる奴は頭の悪いやつ

714 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/23(月) 17:48:34.60 ID:EV0smA1m0.net [3/3]
>>681
自分は無宗教だと思ってる人もライトな神道の徒なんだよ。

736 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/23(月) 17:51:47.45  ID:7DBM8rRG0.net [4/9]
>>681
無宗教と思ってる人でも先祖は敬うやろ?
日本の宗教は究極はそれだけで成り立つ。便所の神様や貧乏神が神になってる国や。

738 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/23(月) 17:52:45.21  ID:tmRgYML30.net [8/13]
>>681
無宗教と無修正は似てるよな!

758 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/23(月) 17:56:51.07  ID:RF//tird0.net [13/14]
>>681
日本は生活に根付いてて無自覚なだけなんだよね




幸せ舞い込む! あなたの開運神社
佐々木 優太
朝日新聞出版
2024-12-20



51歳 23区と関西某都市に持ちマンション 現金8000万 その他諸々 あと30年、死ぬまで安酒とゲームと読書に明け暮れてようと思ってる

61 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/10/04(金) 08:35:33.92 ID:qF5xEeOG0.net
51歳
23区と関西某都市に持ちマンション
現金8000万
その他諸々
あと30年、死ぬまで安酒とゲームと読書に明け暮れてようと思ってる


67 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/04(金) 08:37:48.67 ID:jMiiek9j0.net [2/2]
>>61
30年も生きられないだろう


78 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/10/04(金) 08:41:28.86 ID:ij1Wc/po0.net [4/9]
>>61
安酒とゲームは医者からストップかかると思いますよ・・・?


270 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/10/04(金) 11:48:05.79 ID:gtuRobm/0.net
>>61
「東京と関西に持ちマンション」って
2棟のマンションのオーナーって事!?
悪いことは言わんから俺も養ってくれないか?


319 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/10/04(金) 14:23:59.71 ID:/Vl7r8yq0.net
>>61
安酒はやめとけ
内臓壊れたら後悔の余生にしかならんよ

335 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/04(金) 15:01:18.02 ID:q51EUAnV0.net
>>319
高いから体にいい
って訳でも無いけどなw

安いやつは不純物などがー
と言うのは確かにあるかもしれんが
そう単純でも無いし
例えば合成清酒は清酒よりも不純物や未知の物質が少なかったりする
と言うか入ってない
味の好みはあるだろうが、俺は無味無臭が好きだからたまに飲む


363 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/04(金) 16:44:30.81 ID:AyQ639FQ0.net [2/2]
>>61
確かに51歳になってもまだ人生30年も有るもんな…地獄だよな本当若い時間は一瞬で終わるな


382 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/10/04(金) 19:36:06.32 ID:QEpdR/0e0.net [5/9]
>>61
飲める内に美味い酒飲んどけよ、後悔しそう





クレカ常用するようになると無駄遣いが3割増えるというデータがあったよね

3 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/05/29(水) 13:32:09.99 ID:UtoOjN1B0.net
クレカ常用するようになると無駄遣いが3割増えるというデータがあったよね


19 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/05/29(水) 13:34:15.00 ID:NB6EqQC80.net
>>3
デフレマインドの日本人にはいいことだな


27 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/05/29(水) 13:35:15.48 ID:K0a1TLvW0.net
>>3
そのデータがあるとしてどうやって無駄遣いと判定したのか
消費が増えると言うならまだ分かる


38 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/05/29(水) 13:37:36.43  ID:oBO3WFPQ0.net [1/24]
>>3
うむ、アマゾンで気を付けてる

何かなかったっけ?コンビニでビボレット?
月ごとチャージされる?決済方法で無駄遣いが増えるヤツ
電子マネーの類じゃなくて違う呼び方だったような・・


67 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/05/29(水) 13:41:44.71  ID:c4lXmFQ/0.net
>>3
2割のデータは見たことあるが3割もあるのか
出来るだけ現金を意識して生活するべきだな


70 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/05/29(水) 13:42:05.04  ID:eeu1w0FK0.net [1/2]
>>3
そういう人もいるかもしれないね
俺はケチだから考えてから買うタイプ

世の中の大半の人は「ほしい」と思ったら買う
買ってから使い道を考えるらしいね
スマホの話だけど、ドラゴン桜2あたりに書いてあった


79 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/05/29(水) 13:43:26.12  ID:4PvIFIN70.net [2/2]
>>3
コロナ禍前に慶応の教授様がデータと共に自身の経験を告白しながら
「現金派の方が良いぞ!」とEテレの番組で熱弁してたわ
今はどうしてるのか知らんけどw


164 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/05/29(水) 13:52:05.07  ID:NAdYGaHU0.net [2/9]
>>3
ないね


282 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/05/29(水) 14:02:55.67  ID:4ItHEOHp0.net
>>3
3割とか恐ろしいわ


329 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/05/29(水) 14:05:59.32  ID:AclWvPwy0.net [2/2]
>>3
俺別にそんなに欲しくないものも買って5割くらい増えたかも

ストレス解消だと思ってたら金なくなって余計にストレスだわ??


483 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/05/29(水) 14:19:34.10  ID:9xNVlMci0.net
>>3
これがあるからカード類はあんまり使わない




そろそろキャッシュレスやってみようと思ってアプリ入れてチャージまではしたけど結局現金が早い気がして一度もやったことない通信状況とか機器の相性でまごついたりしないの?

20 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/05/24(金) 20:48:10.89 ID:dAflV2xU0.net
そろそろキャッシュレスやってみようと思ってアプリ入れてチャージまではしたけど結局現金が早い気がして一度もやったことない通信状況とか機器の相性でまごついたりしないの?

23 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/05/24(金) 20:49:01.93 ID:aMHZqxJQ0.net [3/20]
>>20
絶対にない

今時レジでまごついてる連中は
100%現金払いのおぢとオバ

26 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/05/24(金) 20:49:37.64 ID:wDmmKTD90.net
>>20
規格統一されてるんだから相性もクソも無い

37 名前:[] 投稿日:2024/05/24(金) 20:51:41.98 ID:+x7N4agw0.net
>>20
いちいち財布の中から10円20円5円1円と探して出すのが面倒で無いなら現金のままでいいよ

380 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/05/25(土) 01:07:47.10 ID:NUNYMnPK0.net [1/4]
>>20
まごついたりしないけど、たまたまそれが連続してるだけであって、いつ障害が起こるかなんて誰にもわからないから結局現金もそれなりに必要。


35 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/05/24(金) 20:51:37.31 ID:oUiUfrX40.net
現金しか使わんな

後ろに並んでる奴?
知らんがな
お前は俺より後ろだ

81 名前: 警備員[Lv.3][新芽](茸) [JP][sage] 投稿日:2024/05/24(金) 21:01:48.37  ID:DDRrNeU/0.net [2/2]
>>35
漢らしい…

651 名前:警備員[Lv.530000][驚][停止しました。。。 停止 停止] 投稿日:2024/05/25(土) 14:27:36.57 ID:DAqYDKuk0.net
>>35
明治生まれかよw

726 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/05/25(土) 18:18:22.21 ID:5iZNEPaE0.net
>>35
かっこいい




複数のクレカ、電子マネー、コード決済をスマホに入れてる。現金はいらない

6 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/05/01(水) 06:25:57.44 ID:R04otBnD0.net
複数のクレカ、電子マネー、コード決済をスマホに入れてる。現金はいらない


9 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/05/01(水) 06:27:27.63 ID:U7wiLMHh0.net
>>6
それだと個人経営のラーメン屋、定食屋に行けないだろ


10 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/05/01(水) 06:29:06.92 ID:4sGf4JCh0.net [1/2]
>>9
食った後に現金がない事に気付いたことある


34 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/05/01(水) 06:37:58.39 ID:mydCm0jw0.net
>>10
自分もこれやらかしかけてそれ以来5,000円忍ばすようになった


68 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/05/01(水) 06:52:59.05 ID:W866CElb0.net [2/3]
>>10
20年くらい前
すき屋でそれやらかして一筆書いて直ぐに家に取りに帰って払ったわ
悪いから追加でももう一杯注文
今なら携帯など質草あれば大丈夫だろ
電子マネーで払えるけど


88 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/05/01(水) 07:05:41.59 ID:lBjlJ1KF0.net [1/2]
>>68
ただのデブだろ


94 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/05/01(水) 07:11:05.38 ID:k1tEzNNd0.net
>>68
ああ、スマホやタブレットを質草に1~3万貸しますってそう言う事なんだな
目から鱗でした





キャッシュレスで買い物でクレカ使ってて分かったけど金銭感覚がおかしくなっていって支出がめちゃくちゃ多いくなってた

16 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/26(火) 06:53:59.79 ID:HrGS11zT0.net
キャッシュレスで買い物でクレカ使ってて分かったけど金銭感覚がおかしくなっていって支出がめちゃくちゃ多いくなってたことに気づいて使うの辞めたわ
キャッシュレスにさせたい勢力って金使わせること狙ってるでしょ


18 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/26(火) 06:55:50.98 ID:fzHxxuUX0.net [4/9]
>>16
スマホ決済とか非常に時間がかかってイライラするわ。財布から現金とってわたしゃすぐに清算できるのに。


23 名前:名無しさん@涙目です[] 投稿日:2024/03/26(火) 06:58:50.85 ID:I57rz9a20.net [2/3]
>>16
それは単に自己管理できてないだけ


39 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/26(火) 07:10:19.91 ID:zKAyZcfP0.net
>>16
こういう奴って、僕は自己管理できない無能ですって書いてるのと同じなの理解してんの?


43 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [CN][] 投稿日:2024/03/26(火) 07:15:27.09  ID:SJLBM+Eh0.net [2/2]
>>16
そりゃボランティアじゃなく商売だからな


73 名前:かもメール(ジパング) [JP][] 投稿日:2024/03/26(火) 07:34:28.89  ID:hpKcX3Af0.net
>>16
大昔にパチンコが現金からプリペイドカード方式になった頃
同じ事が散々言われてたな


74 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE][] 投稿日:2024/03/26(火) 07:35:32.38  ID:Hoz3Tpgj0.net [2/3]
>>16
これが俺にはわからんな
キャッシュレスだろうと現金だろうと買うものは変わらんだろと


101 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [US][] 投稿日:2024/03/26(火) 07:48:13.34  ID:fb591arb0.net
>>16
人による
お金がないと買わないってんなら無駄なもん買ってるんだよ
コンビニで買い物とかしてんじゃないの?


103 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [IT][] 投稿日:2024/03/26(火) 07:49:25.45  ID:r0MLo5xe0.net [1/5]
>>16
数字だけ追えば良いんだから現金より簡単だろ


107 名前:名無しさん@涙目です。(みかか) [US][] 投稿日:2024/03/26(火) 07:51:45.39  ID:bgbxGQj80.net [6/8]
>>16
毎月の請求見たら使うの控えるようになるだろ


164 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/26(火) 08:51:03.60 ID:VwHKXq7I0.net [1/3]
>>16
ジジババはこれ

今はむしろ
ネットで直近の利用までわかって
銀行が収支グラフまで出してくれるから
昔より遥かに幾ら使ったかわかりやすいんだよね


184 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/26(火) 09:00:54.68 ID:23nWrs7h0.net [2/2]
>>16
政府の言い方聞いててもそれだけが目的だよ
俺はクレカ持ってるけど使わず、キャッシュレスには交通系ICカード
それも自分で現金を入れるやつだけ


216 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/26(火) 09:26:21.11 ID:2Opf/V0h0.net
>>16
いや必要もんだけかえよ


223 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/26(火) 09:31:47.47 ID:fUqgnnBE0.net
>>16
家計簿つけてみろ。アプリもあるぞ


270 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/26(火) 10:22:07.65 ID:UT3YVKL30.net
>>16
むしろ請求書でドンと数字書いてくれてるから色々控えようと思うけどね


298 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/26(火) 11:00:27.54 ID:H293j1Ab0.net
>>16
どの決済を使おうが最終的なカードは一枚に纏めとくとweb明細がそのまま家計簿になるんで支出管理が圧倒的に楽になるぞ


334 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/26(火) 12:19:27.82 ID:jte0s4o40.net
>>16
こういう人は使わないのが正解





現生7万拾った いや正しく言うと、拾ったのを届けてくれと頼まれた

900 チラシ [sage] 2011/12/22(木) 19:45:41.00 ID:0EzVsA7m0 Be:
現生7万拾った
いや正しく言うと、拾ったのを届けてくれと頼まれた
宝くじ一等二倍ならたまには夢でも見るか、と出かけのついでに買いに行ったら
売り場の前で知らない兄ちゃんが「コレ落ちてたんですけど」と現金差し出してきた
私のじゃないですよ、と言ったら、なにやら今から急ぎの用事らしく
「すみませんけどコレ警察に届けてもらえませんか?お願いします!」と走り去ってしまった……

いや待て待て待て待て!お前は私がネコババするとか思わんのか?そもそも財布に入ってるならともかく
現金落ちてたんだよ?そのまま黙って貰っちゃえばいいじゃん!!なんで私に託したの!?
もし私が兄ちゃんだったらネコババしてたかもしれない様な、盗っても仕方ないとか思っちゃう最低な人間なんだよ私は!

もちろんあんな爽やかな兄ちゃんに頭下げられた以上、ちゃんと警察に届けた
お礼も断って(元々拾ったのは私じゃないし)、持ち主が見つからなかったら
被災地に寄付してくださいと言ったら、対応してた警察が被災地出身者だったらしく
涙ぐんで「僕の両親や友達も震災で~この町の人は皆優しい人が~」みたいな事言い出して、なんか凄い良心が痛んだ
私全然関係ないから……いい人なのはあの兄ちゃんだよ……もうやめてくれ……
こんなに心が荒んだのは久しぶりだよ
一人クリスマス以上に辛かった




この1、2年の変化だけど本当に現金を使わなくなったわ

296 名前:ナガタロックII(千葉県) [US][] 投稿日:2022/11/06(日) 10:09:56.61 ID:+hCc9mOO0
この1、2年の変化だけど本当に現金を使わなくなったわ
めちゃくちゃ便利
あまりにも使わないからこの前初めてようやく新500円硬貨を見た


328 名前:マシンガンチョップ(東京都) [GB][] 投稿日:2022/11/06(日) 10:25:17.03 ID:oIk56Qja0 [2/2]
>>296
ATMに行く→並ぶ→お金を下ろす→お財布に入れる
小1時間

これが

アップルベイに登録されたカードからチャージ
5秒

に変わったからな


331 名前:サッカーボールキック(茸) [KR][] 投稿日:2022/11/06(日) 10:26:37.43 ID:U0Nvym8h0
>>296
>>328
電子マネーなんて十数年前から普及してるけどね


401 名前:ビッグブーツ(ジパング) [US][] 投稿日:2022/11/06(日) 11:23:36.66 ID:WILpO9+F0 [5/10]
>>296
新500円硬貨まだ見てないわ
そして街中の自販機もおそらくほとんど対応してないよな
たぶんあれもう対応させる気ないな
お札が変わるまで今のままだろうね


486 名前:エクスプロイダー(富山県) [NL][sage] 投稿日:2022/11/06(日) 12:56:43.81 ID:AXu5xmis0 [8/12]
>>296
だな
俺なんて長いこと5000円札と1万円札手にしていないわ
高額だとクレジットだし、高額じゃなくてもクレジットや電子決済が主だし
現金は数えるほどになった




中国人「日本人、まだキャッシュなんか使ってんのかよ!」

17 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/07/16(土) 22:32:04.24 ID:D6Q4SSkU0
中国人が日本に来て一番驚くのは
「日本人、まだキャッシュなんか使ってんのかよ!」ってことらしいです


32 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/07/16(土) 22:36:04.64 ID:kHDERWT90 [5/36]
>>17
それは「日本の紙幣が信用できる」ってことにびっくりしてるだけw


230 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/07/16(土) 23:04:30.71 ID:ZlXM+o810
>>17
さらに凄いことに欧米はタッチ決済改札機まだまだこれからなんだよね


370 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/07/16(土) 23:44:52.99 ID:QR6h7RfH0
>>17
ATMから偽札が出てくるような国なんで・・・キャッシュレスは多少の無理をしても推進しなきゃならない国策なの知らないんですね彼の国の人は


414 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/07/16(土) 23:59:48.59 ID:uk4e8lPR0
>>17
あの国はATMから偽札でてくるからだろバカがw


673 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/07/17(日) 06:23:47.76 ID:UCMnFXtc0
>>17
こないだ中国人の女と遊んだ時に「日本のキャッシュレスは遅れてるし種類が多すぎる」
って言われた

確かにその通りすぎて何も言い返せなかった


682 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/07/17(日) 06:47:42.17 ID:de1YkMz50 [9/20]
>>673
主要クレカが国際5+交通系がメジャーだけで10、ICタイプが3、バーコードが6、あとマイナークレカ、店独自のプリペイド、その他にポイントシステムとかもあって、お店のレジ周りがその表示で埋もれそうになってる。

競争が激しいのは悪いことじゃなくて、中国のように淘汰されて大手が残るだろうけど、日本って結構マイナーが残りやすいんだよね。クレカ見ればわかる


クレカ、PayPayとかのキャッシュレスと現金、どちらの会計が早いのか

463 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/07/17(日) 00:27:19.25 ID:YkLTSsLY0
クレカ、PayPayどっちも遅いんだよな
すごい待たされる
現金の方が高速でレジが終わる


479 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/07/17(日) 00:35:17.77 ID:CMhMVF6R0 [1/8]
>>463
QPやiDのがよっぽど早いじゃん
てか現金のが早いとかないわw


490 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/07/17(日) 00:38:10.54 ID:de1YkMz50 [2/20]
>>463
速さなら交通系が一番、次がバーコードとタッチで同じくらいだが、セルフレジ系は機械がバーコード前提になってるのでもうかなり速くなってる
釣りをもらわないなら速いかもしれんが、現金は遅い、てのがもはや共通認識。


504 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/07/17(日) 00:41:50.00 ID:K2jXYoYX0 [2/4]
>>490
意外と遅いのがクレジットカード決済なんだよなぁ


508 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/07/17(日) 00:42:46.08 ID:aFslnx/90 [1/2]
>>490
セルフレジID対応してくれよとは思う




神様「現金5万円やる、ただし1日で使いきれ。」 ←何に使う?

42: 水星(東京都) [US] [] 2022/06/23(木) 16:58:50 ID:Aaan34Px0
ヘリコプターからばらまく


83: 大マゼラン雲(神奈川県) [RU] [sage] 2022/06/23(木) 17:19:51 ID:rSiMLfph0
>>42
発想は好きだけど、ヘリコプター代だけでも足らなさそう。
1億円あったら500円玉の50枚棒を上空からばら撒きたい。


98: パラス(神奈川県) [CN] [] 2022/06/23(木) 17:26:17 ID:2UUBoKTB0
>>83
車や人に当って賠償とか大変そうですね


104: ハダル(ジパング) [US] [age] 2022/06/23(木) 17:27:40 ID:0vCB4rXJ0
>>83
テロかよ


367: 青色超巨星(東京都) [US] [sage] 2022/06/24(金) 02:44:38 ID:uENB1TAT0
>>83
せめて「うまい棒」に換えてからばらまいてほしい




3大未だに使ってたらやばいもの「現金」「有線イヤホン」あと一つは?

2 名前:スフィンクス(東京都) [ニダ][sage] 投稿日:2022/01/20(木) 04:25:49.69 ID:xK6gJTSE0
5ch

3 名前:ヒョウ(北海道) [ID][sage] 投稿日:2022/01/20(木) 04:26:35.06 ID:SKqUgLk30
>>2
言われちゃったンゴ

116 名前:ぬこ(京都府) [CN][sage] 投稿日:2022/01/20(木) 07:05:17.13 ID:41ekKUvt0
>>2
2で終わってた
高齢者しかいないもんな

181 名前:アメリカンカール(和歌山県) [US][] 投稿日:2022/01/20(木) 08:30:52.48 ID:6k3uLaEh0
>>2
これしかないわ





6 名前:ハイイロネコ(千葉県) [US][] 投稿日:2022/01/20(木) 04:28:51.26 ID:EEBRP5+S0 [1/3]
音質求めたら有線になる

15 名前:コラット(神奈川県) [EU][sage] 投稿日:2022/01/20(木) 04:36:05.71 ID:XVTVygpT0
>>6
それ

81 名前:メインクーン(東京都) [GB][sage] 投稿日:2022/01/20(木) 06:03:49.63 ID:xP8BwwlW0
>>6
これ

82 名前:コドコド(神奈川県) [US][sage] 投稿日:2022/01/20(木) 06:04:49.81 ID:NmYloYUg0
>>6
あれ

93 名前:ラ・パーマ(茸) [US][sage] 投稿日:2022/01/20(木) 06:21:37.48 ID:yrxGlXxR0
>>6
これ
後、充電切れの面倒臭さが無い

113 名前:アンデスネコ(神奈川県) [CL][sage] 投稿日:2022/01/20(木) 06:59:23.98 ID:aa/galv80
>>6
使い勝手もなぁ
先日オーディオテクニカの買ったがスマホ、タブレット両方に登録し、例えばスマホの後でタブレットで使いたいときいちいちスマホとの接続を切る必要あるのな(マルチポイント非対応だった)。超めんどくさい





167 名前:黒(光) [FR][sage] 投稿日:2022/01/20(木) 08:25:10.73 ID:EsRuykCn0
イヤホン、外で落として転がって回収不能とかならんの

179 名前:ターキッシュアンゴラ(ジパング) [US][] 投稿日:2022/01/20(木) 08:29:57.80 ID:1dGUaFHa0
>>167
ビルの設備課に血相を変えて
「エレベーターの溝にワイヤレスイヤホンが落ちてしまったの!」と問い合わせに来るOLがたまに居る
オフィスビルでそうなんだから駅のホームとかw
忙しいのに応対しなきゃいけない駅員さんに同情を禁じ得ない

216 名前:マーゲイ(茸) [BR][] 投稿日:2022/01/20(木) 09:13:12.24 ID:OaLdIop+0
>>167
なるよ
駅のホームとかそればっかり

223 名前:マレーヤマネコ(愛知県) [ニダ][] 投稿日:2022/01/20(木) 09:22:21.88 ID:EAv33pNL0 [1/2]
>>167
通勤ラッシュ時に二回程電車内で耳から外れて誰かに踏まれて壊れてるのみてるから俺は有線


オラに現金を分けてくれ!!!!

1 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2015/04/29(水) 02:18:19.693 ID:cmimFBqc0
ジュースが買えねえんだ!!!!!!!!


2 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2015/04/29(水) 02:19:07.820 ID:blrLt8Ka0
タカロットオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!!!!!


3 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2015/04/29(水) 02:19:29.166 ID:+NNM+3Hp0
>>2
ワロタ



「この中にある現金で好きなの買ってきていいよ」と言われて財布のぞいたら50万くらい入ってた

598 ニューノーマルの名無しさん sage 2021/05/04(火) 09:32:44.42 ID:tE0iimWI0
昔自分の誕生日に財布渡されて「この中にある現金で好きなの買ってきていいよ」と言われて財布のぞいたら50万くらい入ってた
デパ地下で好きなケーキだけ買わせてもらって帰ったら「さすが!合格!」と言われたことがある
今だから言えるけど3枚だけ抜いてた



キャッシュレス決済って本当に早いの?

580 名無しさんにズームイン! sage 2021/02/09(火) 00:24:07.16 bdcYHhR40
小銭ガサガサとQRコードのモタモタは変わらない


662 名無しさんにズームイン! sage 2021/02/09(火) 00:25:07.73 vEA3J9R30
>>580
コンビニのwifi掴んで繋がらん時あるからなあ


605 名無しさんにズームイン! sage 2021/02/09(火) 00:24:29.10 FxR9G1ZJ0
クレジットカードもけっこう時間かかるよ


757 名無しさんにズームイン! sage 2021/02/09(火) 00:25:42.53 l8il2KCc0
>>605
カード差し込んで暗証番号入れられるようになるまで結構掛かるよね


821 名無しさんにズームイン! 2021/02/09(火) 00:26:20.21 +yFeQzls0
>>605
店員がレシートまとめたりハンコ押したり時間かかってるな


743 名無しさんにズームイン! sage 2021/02/09(火) 00:25:36.27 BQ9LZ3R60
大災害が起きたら現金以外使えなくなるから
一応は手元に置いておいたほうがいい


818 名無しさんにズームイン! 2021/02/09(火) 00:26:18.55 TZKkljtV0
>>743
そもそも現金以外使えない店もまだそこそこあるから、電子マネーもQRもカードも現金もすべて用意してるわ


763 名無しさんにズームイン! sage 2021/02/09(火) 00:25:46.77 KtnkDjeh0
地震で停電になった時に「現金のみのお取り扱いになります」に泣いたから現金は必ず持ってる


    読者登録
    LINE読者登録QRコード
    つぶやき
    当サイトはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています
    ブログ内の画像・商品・サービスのリンク先にPRを含みますよ。。。

    みんなありがとう(*´∀`)



    RSSなど結構むちゃくちゃになってたのでご迷惑かけた方すみません。
    また、ウチ抜けてるぞ!とかアクセス来なくなった!って方はご連絡くださいね。
    外したわけではなくたぶんミスってます。。。
    相互ご希望の方もどうぞ~
    ツイッター・メールどちらでも結構です。
    ちょいと手直し
    2021/11/1
    管理人A




    ついったーでほんわかMkⅡ
    リンクとかの事はこちらに
    あばうとほんわかMk2

    ※気まぐれセール情報などのセール・お買い得の情報は記事作成時点のものです。
    詳しくは商品詳細にてご確認ください。

    まとめサイトさま最新

    あんてなさま最新
    OMEGA


    [オメガ]OMEGA 腕時計 スピードマスター ブラック文字盤 コーアクシャル自動巻 100M防水 クロノグラフ 326.30.40.50.01.001 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスタ- 300 ブラック文字盤 自動巻き 30気圧防水 サファイアガラス 41mm 233.62.41.21.01.001 メンズ ブラウン [並行輸入品]





    腕時計 OMEGA(オメガ) 431.53.41.22.13.001 ブラウン文字盤 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスター グレー文字盤 自動巻き 5気圧防水防水 サファイアガラス 44mm 311.93.44.51.99.001 メンズ グレー [並行輸入品]




    [オメガ]OMEGA 腕時計 シーマスタープラネットオーシャン ブラック文字盤 クロノメーター、シースルーケースバック、コーアクシャル自動巻 232.63.38.20.01.001 メンズ 【並行輸入品】






    最新コメント
    アクセス



    あんてなさん


    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    スポンサードリンク
    • ライブドアブログ