31 おさかなくわえた名無しさん 2024/11/26(火) 16:04:16.88 ID:wQVDY4TS.net
最近パラパラのチャーハンが作れるようになった
北京鍋に玉子を2個分ぶち込む
すぐにライス入れて
ライスを玉子でコーティング(これが重要)
あとは適当にジュージューやればパラパラのチャーハンになる
32 おさかなくわえた名無しさん sage 2024/11/26(火) 16:10:04.56 ID:YdlE2Ne8.net
昔の中華屋さんのチャーハンが食べたい
味付けがラーメンスープと塩と味の素ドバドバの奴
最近の美味しいチャーハンはもういいや
33 おさかなくわえた名無しさん sage 2024/11/26(火) 16:37:54.08 ID:VnSKmwnk.net
チャーハンは自分で簡単に作れるから店では食わないな
46 おさかなくわえた名無しさん sage 2024/11/26(火) 18:59:58.38 ID:ZsxleOlP.net
>>33
自分で作ると油ケチるから中華料理屋のようにはいかない
惜しみない油の量、味の素たっぷり
これ自分の家で出来る人はすごい
36 おさかなくわえた名無しさん 2024/11/26(火) 17:07:10.82 ID:dh/wN40C.net
中華屋でバイトしてたときにオヤジさんがまかないで作ってくれた
ネギと卵だけのチャーハン。アレまじでうまかったなあ
高火力だと香りがいいんだよなあ。家庭じゃ卵の生臭さがどうしてもでる
最近パラパラのチャーハンが作れるようになった
北京鍋に玉子を2個分ぶち込む
すぐにライス入れて
ライスを玉子でコーティング(これが重要)
あとは適当にジュージューやればパラパラのチャーハンになる
32 おさかなくわえた名無しさん sage 2024/11/26(火) 16:10:04.56 ID:YdlE2Ne8.net
昔の中華屋さんのチャーハンが食べたい
味付けがラーメンスープと塩と味の素ドバドバの奴
最近の美味しいチャーハンはもういいや
33 おさかなくわえた名無しさん sage 2024/11/26(火) 16:37:54.08 ID:VnSKmwnk.net
チャーハンは自分で簡単に作れるから店では食わないな
46 おさかなくわえた名無しさん sage 2024/11/26(火) 18:59:58.38 ID:ZsxleOlP.net
>>33
自分で作ると油ケチるから中華料理屋のようにはいかない
惜しみない油の量、味の素たっぷり
これ自分の家で出来る人はすごい
36 おさかなくわえた名無しさん 2024/11/26(火) 17:07:10.82 ID:dh/wN40C.net
中華屋でバイトしてたときにオヤジさんがまかないで作ってくれた
ネギと卵だけのチャーハン。アレまじでうまかったなあ
高火力だと香りがいいんだよなあ。家庭じゃ卵の生臭さがどうしてもでる