ほんわかMkⅡ


 □おすすめ
 □更新情報

ほんわかMkⅡです。2ちゃんねるまとめサイト。元ほんわか2ちゃんねる。

ヘッドライン

父親



ウチの母親は父親のことを苗字(さん付け)で呼んでいる

45 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2025/03/01(土) 12:28:15.22 ID:uVu9EJFN0.net
両親の話

ウチの母親は父親のことを苗字(さん付け)で呼んでいる
これだけなら他の家庭でも間々あることだが、ウチの場合は父親も母親のことを旧姓の苗字(さん付け)で呼んでいる
これは他ではあまり見られない珍しい光景だと思う

父親は婿入りしたわけではないし、結婚した後も旧姓にこだわるほど母親の家格が凄いわけでもない
(一応、母親の実家は工場を経営しているが、従業員2,30人くらいの小さな町工場)
夫婦の力関係も、母親が圧倒的に強くて父親を尻に敷いているというわけではない。
夫婦仲は、父親は母親にべったり気味、母親も一見クールだけど父親を心の拠り所にしてる感じで、なんだかんだ結構良いと思う。
明るくて力が強いけどおっちょこちょいな父親に、抜け目のない母親がツッコんでるのをよく見かける

何でこのような呼び方をされているのか、疑問に思って一度母親に聞いた

父と母はかつて同じ会社に勤めていた。(今は母は退職して専業主婦やってる)
出会ったのは、母親が働いている部署に父親が応援として長期異動をしてきた時だった。
たまたま父の席が母の隣で、母が仕事の内容を色々教えていた。
そのうち気が合って親しくなって、プライベートの話もするようになった。
その時の雑談中、何がきっかけか自分の名前の話になって、
その中で母は「私、自分の(下の)名前あんまり好きじゃないんだよね」とボソッと言ったのだという。
母は先輩や上司からは下の名前+ちゃん付で呼ばれていた
父はまだ知り合って間もなかったから苗字+さん付けで呼んでいた。
因みに母親の下の名前は、キラキラとか複雑な感じでは一切ないが、女性の名前としては余り見かけないと思う。
上の発言を聞いてから、父親はプライベートで飯や旅行に行くような仲になっても母親の呼び方は苗字+さん付けを貫いた。

豪放な父の意外と律儀な一面が見えた話





自分が父親とけっこう似ていたこと 近い年齢になるとだんだんわかってくる

745 おさかなくわえた名無しさん sage 2025/01/03(金) 14:11:55.52 ID:tG69cGg8.net
自分が父親とけっこう似ていたこと
近い年齢になるとだんだんわかってくる


747 おさかなくわえた名無しさん sage 2025/01/03(金) 15:11:16.57 ID:YY6jBj1K.net
>>745
長らく会ってなかった親の知人に久しぶりに会ったら
死んだ親父にそっくりでビビったって言われた
薄々感づいてはいたが...





父親はるろ剣で読むのやめた 母親は桂正和の漫画だけ読んでた 俺はワンピース読むの面倒になってやめた最後の少年ジャンプ

835 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/12/20(金) 21:21:53.50  ID:OnuoPcHF0.net
父親はるろ剣で読むのやめた
母親は桂正和の漫画だけ読んでた
俺はワンピース読むの面倒になってやめた最後の少年ジャンプ


844 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/12/20(金) 21:23:40.00  ID:113EIv+t0.net [3/5]
>>835
母親が桂かよw

920 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/12/20(金) 21:36:33.20 ID:rMPSZecR0.net [8/8]
>>835
お母さんは
思春期の男の目線の
少女の情景を共感し楽しんでたのかもw
桂先生はそういうの描くの上手いし
ジャンプ系では稀な存在だからね。
(後、パンティ描くのも至高)


854 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/12/20(金) 21:25:29.76  ID:OnuoPcHF0.net
>>844
おかしいかね
まあ俺も見てほしくはなかったかな…


880 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/12/20(金) 21:29:24.64 ID:113EIv+t0.net [4/5]
>>854
いや、実際にどんな人が多く読んでるのか知らんけどね
女性ファンも多かったのかもな
勝手にお尻好きが眺める漫画かと思ってたわ


904 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/12/20(金) 21:33:16.98 ID:mgmAOo320.net [3/3]
>>854
なんでやシャドウレディやアイズ面白かっただろ
絵もキレイだったし


912 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/12/20(金) 21:35:01.11 ID:YK7TTD0M0.net [7/9]
>>854
「お母さんにはこういう漫画見てほしい」とかうざいわ~
お母さんの心の中にもスケベ親父がいるんだよ





父親が職人の家で三人兄弟の次男として生まれて貧乏生活だった

335 おさかなくわえた名無しさん sage 2024/11/30(土) 07:37:11.75 ID:Pe5Lh4fE.net
父親が職人の家で三人兄弟の次男として生まれて貧乏生活だったので、早く仕事をしてお金を稼ぎ、色々な場所に旅行にいったり美味しい食事を食べたり欲しいものを手に入れたいと思い、大学にも行かず就職して30歳までには独立して社長になり、年収も2000万になり、思った物は全て手に入れたら燃え尽きてしまい全てが嫌になり鬱になってしまった
その後、結婚して子供ができ二人とも大学に行かせ、それぞれが好きな道に行くがまた燃え尽きはじめ、何もかも止めたくなる衝動にかられるようになってきた
結局俺の人生は刺激的に生きる事がないとダメなんだと年を取って分かった


344 おさかなくわえた名無しさん  2024/11/30(土) 11:24:33.16 ID:NQ9xI/Pf.net
>>335
それに近い経験をしてやっと解放された
自分の欲のため→誰か(家族)のため→解脱(ヨガ)
この世が愛おしい。まだまだ途中だけど凄く毎日が楽しい

別にヨガとか習わなくていいから色んな本とか読むといいよ


345 おさかなくわえた名無しさん  2024/11/30(土) 11:33:26.48 ID:okO2me2g.net
>>335
334は大きいことを成し遂げるタイプだと思う
伊能忠敬は50から日本地図作成に挑んだでしょ
そんな感じでこれからも人生を楽しんでほしい


398 おさかなくわえた名無しさん  2024/12/01(日) 19:05:57.05 ID:NG9bxSXl.net
>>335
そんな時は国政に打って出ろ




パッパ「父親は誰なんだ!」マッマ「言いなさい」泣きながらパッパを指差す姉「…」

1 :名無し:24/09/19(木) 09:01:33 ID:8l3i主
妊娠したっていう姉と家族会議してたら
思わぬ波乱が起きて草生えた

確かにパッパは父親や、だがそういう意味の質問じゃない






うちの父親「今日も暑いな…」 うちの母親「一年中クーラーが要らないところがあるんですって、ニュースでやってた」

63 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/09/15(日) 19:00:23.89 ID:CLAX8ork0.net
うちの父親「今日も暑いな…」
うちの母親「一年中クーラーが要らないところがあるんですって、ニュースでやってた」
父親「ほう…どこに?高地とかか?」
母親「分からない、でも北海道じゃないのよ、本州」
父親「本州のどこ」
母親「それはおぼえてないの」
父親「分からないならなんのためにこの話をしたんだ、そんな話をするな」

これ聞いててマジでよく離婚しないでここまで来れたなと思う


72 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/09/15(日) 19:03:24.40 ID:I+e+R9iv0.net
>>63
母親「オカンが言うにはな」って続けないとね


73 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/09/15(日) 19:03:47.35 ID:c4TbR4U00.net [3/5]
>>63
親父の為に話に入っていけよw
俺なら長野県の高地とかじゃね?って入る


77 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/09/15(日) 19:05:48.67 ID:4Q9m4Plr0.net [2/2]
>>63
“100年以上猛暑日知らずの街”千葉・勝浦
調べたらここ?


241 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/09/15(日) 20:36:37.66 ID:iC91dxvg0.net
>>63
なんかオヤジのほうが嫌だわ


261 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/09/15(日) 20:46:36.36 ID:9OIXZUMM0.net
>>63
俺が父親ならスマホで調べて「どこでしょうか?」って母親が思い出せるかクイズ出すけどな

630 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/09/16(月) 08:49:40.75  ID:djVrqImH0.net [3/4]
>>261
頭の体操になるし良いね


392 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/09/15(日) 23:11:35.12 ID:ViOjuItq0.net
>>63
気になったなら>>77みたいにサクッと調べてみたら、会話も広がるし自分も知識得てスッキリするのにね




M-1グランプリ2019
ニューヨーク
2023-12-18



結婚式の時に娘が言った一言が忘れられなくて語らせて

936 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/08/10(金) 17:50:09.93
>>565
で結婚する娘を持つと話したオッサンです。
結婚式の時に娘が言った一言が忘れられなくて語らせてもらいに来てしまった。

娘と一緒に会場に入場する前にプランナーの人に「お嬢さん綺麗ですね~お父様ソックリですね」と言われたのよ。
うちの娘、自分にすごく似てるんだよね。(名誉のためにブスじゃないと一言添えよう)
で、娘が自分に似てくれたことにニヤニヤしつつ「今は父親似でも女性は年齢が上がる毎に母親に似ていくので不思議ですよね。」と言ったら
横にいた娘が「え~・・・私は今のままずーっとお父さんに似ていたいな」と一言。
それがすごく嬉しくて思わず言葉に詰まってしまって上手く返せなかったダメなオッサン。
女の子はお父さん似が多いというけど人間て不思議なもんで大人になっていくにつれ(特に成人後)は母顔の顔に近づいていくの。
上の娘が自分そっくりだったけど今は妻に似てるし。自分と妻なんて元は赤の他人同士なわけで顔の作りが違うのに不思議だ。
年老いた夫婦が似るのもこれに通ずるものがあるのかもしれんね。

無事に結婚式も終わって、あの娘の何気ない一言が「父親の自分を心から受け入れてくれているんだな」と思えて幸せだった。
ただ、それだけ書き込みにきました。ノシ


親父は家族で会話していても、いつも黙ってタバコを吸っている。 中学・高校の頃から、なんだかあまり子供のことに興味はなさそうな感じ。

240 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2007/04/08(日) 18:42:24 ID:jaHrNQ5G
当方27才の男。
親父は家族で会話していても、いつも黙ってタバコを吸っている。
中学・高校の頃から、なんだかあまり子供のことに興味はなさそうな感じ。
「自分たちの好きなようにやればいい」が口癖。
俺が結婚を決めた時、やはり「勝手に自分たちで決めたらいい」と言っていた親父。
やはり放置プレイ。

そんなこんなで、こないだ簡単に結納をして、両家が初めて顔を合わせた。
初対面ということと、普段行かないような立派なホテルで誰もが緊張していた。

そんな中、親父が相手の親父さんに言った。
「お父さん、少し私からよろしいでしょうか?」
堂々と家族の紹介をする親父。
緊張して焦っている様子もない。
いつも黙ってタバコを吸っているイメージしかなかった親父が…。
すごく頼もしく、また親父の偉大さを痛感して、少し涙が出そうになった。

最後にこんな感じに締めくくった。
「我が家は決して、誰もがうらやむような裕福な家庭ではないと思います。
でも、子供達には何が正しくて何が間違っているかということは、きちんと教育してきたつもりです。
○○(俺の名前)も、社会の中で決して恥ずかしくない人間だと思っています。
ですので、必ず●●さん(妻の名前)と後ろ指を指されることのない、幸せな家庭を築けると信じています。
両家がこうしてつながりをもてるようになったこと、非常にうれしく思っています。
どうか、これからも末永くよろしくお願いします。」

いつもの「自分で好きなようにすればいい」と言っている親父。
でもどこかで子供のことを見守っていて、子供のことを信じて居るんだな。
親父には一生勝てない気がする。父親は偉大だと思った。


親父(1) (ビッグコミックス)
もりやまつる
小学館
2012-09-25



単身赴任している父が久し振りに帰ってきたときのこと。

936 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2005/12/07(水) 04:02:43 ID:HnLMRuvB
単身赴任している父が久し振りに帰ってきたときのこと。
私がデートの準備でいそいそしていると
ガラス戸が少し開き、父がヒョッコリと顔をだしてきた。
父「何処か行くのか?バイトか(o・ω・o)?」
私「ん~ん、バイトじゃない・・・(ノ´д`*)」
父「…………(;´д`)ァアー」
といってトイレに消えていった。

確か父には彼氏がいることを伝えてないはず。
なのに、あの何ともいえない嘆きは一体…と思い母に聞いてみると
どうやら以前、母が父の実家に帰ったときに
私に彼氏がいることを言っていたらしい。
母「あの子、いい人いるみたいよ。」
父「そ、そうか…。(´・ω・`)ショボーン」
母「大切にされてるんだって。」
父「(バツの悪そうな顔しながら更に(´・ω・`)ショボーン)」

母いわく、自分の所有物?が自分から離れていくのはかなり寂しいそうです。
いや、まだ結婚とかそういう話じゃないから…と思いつつも
普段そんな様子やそぶりを見せない父なだけに、意外な一面を聞けて萌えでした(*´Д`*)


父親の品格
川北 義則
ダイヤモンド社
2013-03-25



うちのパパはほんとに子と遊ばない。「どうやって遊んだらいいのかわからない」んだそうな。

489 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2006/07/31(月) 11:45:54 ID:ERRGwp7h
この前旦那と息子と児童館に行ったら、たまたまその日は旦那さん連れの
ご家族がたくさん来ていて、見るともなしに他の旦那さんの行動を見ることに。
みんなものすごく子供さんと遊ぶ。抱っこしたり絵本を読んだり、大きなブロックを積み上げたり
木製レールで大作を作ったり……。
しかも旦那さん自身が心から楽しそうに遊ぶんだなあ、と感動した。
うちのパパはほんとに子と遊ばない。「どうやって遊んだらいいのかわからない」んだそうな。
その代わりお世話は殆ど完璧にできるので、仮に今私が失踪したとしても子は大丈夫。
離乳食作りなんて私よりも上手いかもしれない。
旦那がバリバリの自他共に認める理系人だ、っていうことも関係あるのかなあ。
「テレビやDVDを見せっぱなし」はいけない、とかいう知識もどっから調べてきたのかちゃんとあって、
息子と並んで「スプーだねえ」「おうたのおにいさんだねえ」といちいちいちいち口に出して言いながら
見てる旦那。
死ぬほど不器用なんだけども、ほんとに大好きです。
息子にもあなたの優しさがちゃんと伝わればいいんだけどなあ。



娘にタトゥーを入れてほしくない父親がとった行動が・・・

135 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2023/06/03(土) 16:09:21.55 ID:De/QroPh0
354 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/05/14(日) 00:12:57.57 lyPK7g8y
ワンポイントのタトゥーとかでもプールや風呂屋によってはアウト?

378 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/05/14(日) 00:14:25.90 REZ4hoXF
>>354
友達はシールみたいの貼って行ってるって言ってた

395 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/05/14(日) 00:15:58.98 lyPK7g8y
>>378
そういうアイテムあるのか
周りにタトゥー入ってる人いなくてそのあたり全然わかんないんだ
そもそもなんでダメなんだっけ?反社と思われる感じ?

410 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/05/14(日) 00:17:54.76 loC2RNws
>>395
程度問題なんだろうけど、ダメな人はワンポイントでもダメだと思う

421 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/05/14(日) 00:18:44.91 REZ4hoXF
>>395
昔から刺青は極道もんの証だから?

487 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/05/14(日) 00:24:29.02 kW3ES4Kg
>>421
外人さんとか割と普通に刺青入っててギョッとする

501 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/05/14(日) 00:26:06.21 loC2RNws
>>487
日本のそれとは違うだろうけど、何かをひけらかそうとしてるのは同じなんじゃないのかなとは思う

513 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/05/14(日) 00:27:18.85 REZ4hoXF
>>501
アメリカとかでも、子供がタトゥー入れるの反対する親はいるとは聞くな


144 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2023/06/03(土) 19:51:36.06 ID:pE1Sf5go0
>>135
娘にタトゥーを入れてほしくない父親が「もし入れたら俺も同じ柄のを同じところに入れるぞ。親子でお揃いになるぞ」と脅してたのが効いてて面白かった


145 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2023/06/03(土) 20:08:48.94 ID:rinB8lTs0
ワロタww


ドラゴン・タトゥーの女 (吹替版)
ステラン・スカルスガルド
2013-12-18




父「孫が健康に、いい子に育ってて嬉しい」「おまえが、いい母親に育っているのが嬉しい」だって。

241 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2009/02/19(木) 12:16:00 ID:eLD6g3/u
父親に子供の写真を送ったら、電話がかかってきた。
絵に描いたような職人で、普段は無口で仕事一筋な父が、珍しくたわいもない話をする。
「孫が健康に、いい子に育ってて嬉しい」「おまえが、いい母親に育っているのが嬉しい」だって。
最後に「忙しいだろうに、写真をありがとう」と言われたけど、鼻の奥がツーンとして何も言えなかった。

こわもてで口下手で、子供が好きなのに子供にも孫にもイマイチ懐かれない父は
孫が絵本大好きだと知って、最近こっそり絵本の読み聞かせの教室に通い始め
老眼鏡を新調したり、本屋や図書館で絵本を物色していたりするらしい。(母情報)
あったかくなったら絵本を読んでもらいに帰ろう。



甘党の父「ごめんね♪僕、甘党ですから!」

261 名前:なご[sage] 投稿日:2007/12/14(金) 19:05:03 ID:lj+J21/v0
甘党の男と言えばうちの父もだな。
もう定年退職したから家にいる時間が家族一長い。
洋菓子や個包装の甘いものは、知らないうちに食べ尽くされていることがあって、
この間も、作っておいたアップルパイの最後の一切れをいつのまにか食べられてて
「ごめんね♪僕、甘党ですから!」と胸を張って言われたw
あまりにあっけらかんとしていたので起こる気も失せた。

なにしろ、今まで甘い物は「婦女子の食う物だ」とあまり手を出さなかったのに
定年後に「僕はどうやら甘党のようだ…」と、しみじみ告白した父だったので…w


275 名前:なご[sage] 投稿日:2007/12/15(土) 02:36:12 ID:Eea7Cuxe0
うちの亡くなった母方のじいちゃんも甘いもの好きだったなあ。
祖父母は愛知に住んでて、よく娘夫婦(私の両親)が住んでる北海道に遊びに来てた。
で、ウチは田舎の古い一軒家を借りて暮らしてたんだけど、
ある時お隣(つっても山みっつくらい越えた向こう)の農家から大きな臼と杵を頂いた。
綺麗に洗って、餅米炊いて、つきたてほかほかのお餅で
海苔巻いて醤油付けたり、あべかわ餅とか作ってみんなで
「やっぱりつきたては違うねー!」とか言いながら食べてたんだ。
そしたら、母と祖母が作って皿に取り分けておいたでっかいあんころ餅みっつがいつの間にかきれいになくなってる。
さっき作って、ちょっと目を離した隙になくなってる。
母と祖母は作る係だったからつまみ食い程度しかしてなかったし、私と父はまだ醤油+海苔とあべかわしか食べてなかった。
「あれえ!?」と騒いでたら、母が祖父の口にあんこがくっついてるのを発見。
問い詰めたところ、あんこ大好きな祖父がつい待ちきれなくてこっそり食べてしまったと自白。
「喉に詰まらせでもしたら危ないでしょうが!なんでこっそり食べるの」と言う母に
「だって三つも食べたらおまえ絶対食べ過ぎやって怒るやろ…」とぶうたれる祖父。
マッチョな父のこぶし大のビッグなあんころ餅三つを、あの短時間でどう完食したのか。
祖父が亡くなってしまった今では分からんが、今でも謎。



うちの父は頑固ってわけじゃないんだが、とにかく泣かない人

572 名前:なごみ[sage] 投稿日:2010/02/19(金) 00:03:46
身内&猫注意
長文ごめん

うちの父は頑固ってわけじゃないんだが、とにかく泣かない人で
葬式とかでも泣かない、手術するほど具合悪くても生理的な涙も流さない人

こないだたまたま二人でご飯食べてる時に、父が思い出話を始めたのね
昔飼ってた猫の話で、正直もう何回も聞いてた
要約すると、飼ってた猫を母(私の祖母)に言われ遠い橋の下まで捨てたが、
そいつが数日か数週間後自力で戻ってきたって話
朝なんとなく目が覚めて、父と祖父で外で用を足してたら、汚い猫がニャー
飼ってたやつはすっごい美猫だったから、一目ではわからなかったらしい

ここまで聞いて、ふと父が今までみたことのない表情をしてるのに気づいた
すごく遠い、愛しげな瞳というか、うまく言えない

私はそれをみて思わず「泣いた?」って聞いた
そしたら、その瞳をしたまま、こっちを見ずに「泣いたなあ」って言って、
なんかそれを聞いて、わけがわからないくらい切なくなった
同時に父も当たり前だけど涙を流す子どもだったんだと和んだ


親父(1) (ビッグコミックス)
もりやまつる
小学館
2012-09-25



俺、養子だった…片親だったけど、そもそも母自体がいなかった

442 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2013/02/07(木) 20:43:25.96 ID:YY7bYxYw
俺が養子だった… 半生を振り返って三ヶ月悩んだ
片親だったけど、そもそも母自体がいなかった

俺「なあ、こないだ知ったんだけど俺って…」
父「あぁ~(晩飯のシシャモを箸でほぐし飯に乗せながら)俺も養子だったよ
  ばあちゃんが昔商売してたじゃん?跡取がおらんしな…まあ店も親戚が継いじゃったけど」
俺「は?!……そうなんだ。……?…じゃ俺、誰の子だった?」
父「バイク事故で死んだ俺の大親友と大親友が選んだ世界一の美人さんの子だ。
。そしてお前は世界一賢い要素を持って生まれた俺の息子だ!でもな、俺にも意地がある。
父親の座は奴らには渡さん!今頃絶対悔しがってるしハハハ」


だからバイク免許に猛反対して… (´;ω;`)ブワ



    読者登録
    LINE読者登録QRコード
    つぶやき
    当サイトはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています
    ブログ内の画像・商品・サービスのリンク先にPRを含みますよ。。。

    みんなありがとう(*´∀`)



    RSSなど結構むちゃくちゃになってたのでご迷惑かけた方すみません。
    また、ウチ抜けてるぞ!とかアクセス来なくなった!って方はご連絡くださいね。
    外したわけではなくたぶんミスってます。。。
    相互ご希望の方もどうぞ~
    ツイッター・メールどちらでも結構です。
    ちょいと手直し
    2021/11/1
    管理人A




    ついったーでほんわかMkⅡ
    リンクとかの事はこちらに
    あばうとほんわかMk2

    ※気まぐれセール情報などのセール・お買い得の情報は記事作成時点のものです。
    詳しくは商品詳細にてご確認ください。

    まとめサイトさま最新

    あんてなさま最新
    OMEGA


    [オメガ]OMEGA 腕時計 スピードマスター ブラック文字盤 コーアクシャル自動巻 100M防水 クロノグラフ 326.30.40.50.01.001 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスタ- 300 ブラック文字盤 自動巻き 30気圧防水 サファイアガラス 41mm 233.62.41.21.01.001 メンズ ブラウン [並行輸入品]





    腕時計 OMEGA(オメガ) 431.53.41.22.13.001 ブラウン文字盤 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスター グレー文字盤 自動巻き 5気圧防水防水 サファイアガラス 44mm 311.93.44.51.99.001 メンズ グレー [並行輸入品]




    [オメガ]OMEGA 腕時計 シーマスタープラネットオーシャン ブラック文字盤 クロノメーター、シースルーケースバック、コーアクシャル自動巻 232.63.38.20.01.001 メンズ 【並行輸入品】






    最新コメント
    アクセス



    あんてなさん


    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    スポンサードリンク
    • ライブドアブログ