672 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/01/10(水) 10:47:44.29 ID:i4gfbDMv0.net
豆腐、納豆、煮干しが食事のメインメニューになった、たまごは高い・・
675 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/01/10(水) 10:48:24.77 ID:WPVzDr7E0.net
>>672
健康的でいいじゃん
681 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/01/10(水) 10:49:12.41 ID:Jr4jzssE0.net [2/2]
>>672
たまごは安くなってきた
718 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/01/10(水) 10:55:16.46 ID:EkhrCz9P0.net [11/19]
>>681
値上がりは落ち着いたな
ただそれは国内で生産してるものだからだろうな
完成品で海外から入ってくるものは相変わらず高止まりしてる
円安のタイムラグがあるからまだしばらくは値段も上がっていくだろう
686 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/01/10(水) 10:49:58.13 ID:bDllrLHy0.net [1/3]
>>672
野菜が少ないな。
豆腐、納豆、煮干しが食事のメインメニューになった、たまごは高い・・
675 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/01/10(水) 10:48:24.77 ID:WPVzDr7E0.net
>>672
健康的でいいじゃん
681 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/01/10(水) 10:49:12.41 ID:Jr4jzssE0.net [2/2]
>>672
たまごは安くなってきた
718 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/01/10(水) 10:55:16.46 ID:EkhrCz9P0.net [11/19]
>>681
値上がりは落ち着いたな
ただそれは国内で生産してるものだからだろうな
完成品で海外から入ってくるものは相変わらず高止まりしてる
円安のタイムラグがあるからまだしばらくは値段も上がっていくだろう
686 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/01/10(水) 10:49:58.13 ID:bDllrLHy0.net [1/3]
>>672
野菜が少ないな。