ほんわかMkⅡ


 □おすすめ
 □更新情報

ほんわかMkⅡです。2ちゃんねるまとめサイト。元ほんわか2ちゃんねる。

ヘッドライン

焼肉



ガスコンロの焼肉屋行くなら 部位選んで肉屋で買ってきて家の七輪で焼いたほうがコスパも味もイイ

228 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/04/10(木) 21:56:20.61 ID:81Fi1I8x0.net
ガスコンロの焼肉屋行くなら
部位選んで肉屋で買ってきて家の七輪で焼いたほうがコスパも味もイイ
ガズ使ってる焼肉店はダメだわ
肉がガス臭い


242 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/04/10(木) 22:01:23.12 ID:7YryqeSF0.net [2/6]
>>228
自宅で焼肉とか恐ろしいわ
肉がガス臭いどころか部屋中がくさくなるし脂も散る

244 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/04/10(木) 22:02:22.61 ID:BffSouR+0.net [2/2]
>>242
庭だろ
屋内でやったら壁も家具も服も脂まみれになるw

247 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/04/10(木) 22:02:57.38 ID:81Fi1I8x0.net [2/4]
>>242
七輪だから庭で焼くんだわ
魚焼いても美味いぞ!


251 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/04/10(木) 22:03:51.19 ID:iAcIZHfI0.net [5/5]
>>228
炭でヒチリン?その方が余程高くつくで。

270 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/04/10(木) 22:09:05.91 ID:81Fi1I8x0.net [3/4]
>>251
炭はピンキリ
肉は肉屋が断然安い

飼育して絞めてる肉屋でヘレ買ってみ?
で、七輪焼き
ガス焼肉店のヘレなんか不味くて不味くて・・


271 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/04/10(木) 22:09:13.58 ID:nijzSSvD0.net
>>228
ちゃんと換気して


286 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/04/10(木) 22:14:02.52 ID:RFnTkWrZ0.net [6/8]
>>228
ガスの匂いはシクロヘキセンやターシャリーブチルメルカプタンで
燃焼すると匂いはなくなります(ソースは東京ガス)。

美味しんぼかなんかの受け売りだろうけど、
それが臭うなんてキミ凄いねw

303 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/04/10(木) 22:17:07.97 ID:094yyrWs0.net [2/10]
>>286
いや、匂い付くぞ
食パンをコンロで直火で焼いてみ、変な匂いなのすぐわかるから
魚グリルは間接的な炎で食材に当たらず上に抜けるから匂いそんな付かない
パンも魚グリルで焼けって言うよな

305 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/04/10(木) 22:17:34.70 ID:81Fi1I8x0.net [4/4]
>>286
食ってみたら違いが分かる
ガスと炭
ガスはクサイ

炭も種類によって焼き具合が違う
それも使ったら分かる

分かりましたか?

306 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/04/10(木) 22:18:03.65 ID:gfVdNcjd0.net [2/2]
>>286
近所の回転寿司の炙りはバーナーだから臭くて食べれなかった。


428 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/04/10(木) 22:55:13.71 ID:OiWv10gp0.net
>>228
素人が焼くならガスの方が均一に上手く焼ける説もあるがどうなんだろうな







おまえら、俺に美味しい焼き肉屋というものがどういうものか教えてください。

335 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/04/10(木) 22:23:33.23 ID:Jn1bhbEC0.net
おまえら、俺に美味しい焼き肉屋というものがどういうものか教えてください。
高い肉買ってきて、家で食べるのと何が違うの?


341 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/04/10(木) 22:25:26.58 ID:gsDd0K0x0.net
>>335
家で炭火焼きが出来たらそう違わない


345 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/04/10(木) 22:26:34.37 ID:HblpofhZ0.net [2/3]
>>335
外食で上乗せされる分だけ良い肉買えるから同じ予算なら家で食べたほうが美味いに決まってる


347 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/04/10(木) 22:27:30.85 ID:7YryqeSF0.net [6/6]
>>335
後始末がとても楽ちん♪
君もお母さんのお手伝いをするようになったら分かるよ!


409 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/04/10(木) 22:46:17.90 ID:BJliqOKc0.net [4/6]
>>335
まず焼肉のプレートは四角い鉄板で厚みがあり、それを囲うように四角いテーブルだ(ガス火)
この手の店は何を頼んでもウマイ
ナムルやキムチ、スープまで一々ウマイ


442 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/04/10(木) 22:59:18.76 ID:yFUN5Enp0.net [1/2]
>>335
何を買うかにもよるが、
高級焼き肉店では肉の捌き方と熟成が違う
熟成して悪くなった部分をカットする上に脂身や不味い部分をカットするから
歩溜まりが悪くなり、原料の多くをほぼ廃棄することになる
(実際は廃棄する脂身肉用のメニューを作ってるところも多い。
異様に安いランチとか)

もっとも、家と店で特に差が出るのはホルモンだろう
内蔵は新鮮さだけでなく、臭みや汚れを徹底的に落とす作業が必要なので、
例えば肉のハナマサの冷凍ホルモンを自宅で作るのと
亀戸三大ホルモンで出すホルモンでは炭火以外でも明確に差がつく


493 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/04/10(木) 23:17:13.66 ID:yOHyvGq+0.net
>>335
ロースターの焼肉屋は良い焼肉屋が多い
あと家よりいろんな部位が楽しめるし味付けもちゃんとしてる


615 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/04/11(金) 00:37:57.90 ID:HCzOx9jM0.net
>>335
家で食う焼肉に比べると焼き肉屋のはやわらかい
とろける肉も多い

おごられて食べる焼肉が世界で一番うまいかもしれない


643 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/04/11(金) 01:05:11.05 ID:fD6cxRSt0.net
>>335
白モツとかクソ煙臭いのを家でやらなくて済むとこ
ホルモン焼きとか外のほうが良い


795 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/04/11(金) 04:34:45.73 ID:G956yN/E0.net
>>335
炭火、直火はやっぱり美味しい
家でやると部屋中お肉のにおいになるし






焼肉屋で色々な部位を考えながら注文するが、食べるときに分かるのは牛と豚の違いくらい

70 おさかなくわえた名無しさん  2025/03/20(木) 07:02:31.20  ID:LLZ6OL3C.net
焼肉屋で色々な部位を考えながら注文するが、食べるときに分かるのは牛と豚の違いくらい


71 おさかなくわえた名無しさん sage 2025/03/20(木) 09:40:18.39 ID:Xf12t5CF.net
>>70
タンは違い分かるだろ


72 おさかなくわえた名無しさん sage 2025/03/20(木) 12:12:31.97 ID:239tm7wq.net
ホルモンとかレバーもわかると思うけどな


73 おさかなくわえた名無しさん sage 2025/03/20(木) 15:21:00.92  ID:2zRqAvFt.net
ハチノスは分かる





家で焼肉できるプレートを衝動買いしそうになって

380 おさかなくわえた名無しさん sage 2024/11/29(金) 22:52:22.34  ID:QcpOWvff.net
家で焼肉できるプレートを衝動買いしそうになって、一旦冷静になって油跳ねがどれぐらいか調べたら、ホットプレートと比べたら殆ど油跳ねしなかったとブログで写真付きでレビューしてる人がいてこりゃ良いや買おうと思ったけど、念のため動画を探したら盛大に油跳ねしてて買うのやめた
よく調べるの大事


381 おさかなくわえた名無しさん sage 2024/11/29(金) 23:01:20.05  ID:yOMfYpoS.net
>>380
レンジフードの下、コンロの上でやると油はねが気にならないってネタがあったけどあれは良い手段だと思った


384 おさかなくわえた名無しさん sage 2024/11/29(金) 23:42:19.39 ID:Vfk8grj8.net
>>381
そんなとこに身を寄せ合って食べにくいだろ
しかも立喰いかよ




Amazonスマイルセール新生活FINAL開催中!



キッチンコンロでやるならカウンターチェアおすすめ


焼肉、天ぷらなんかは コンロの前に椅子置いて 飲みつつ、焼き、揚げて食う

648 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/09(日) 19:34:31.27  ID:3mv/Bm9P0.net
焼肉、天ぷらなんかは
コンロの前に椅子置いて
飲みつつ、焼き、揚げて食う


676 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/09(日) 19:36:30.46  ID:N9Je6zJk0.net [6/8]
>>648
それよなー
揚げてすぐ食う天ぷらでビールとまらんでキッチンですべて完結するw
舞茸がウマいのなんの

702 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/09(日) 19:37:49.08  ID:38CCHtar0.net [8/10]
>>676
揚げ物作りながら酒飲むなんて危ないだろ
でも、旨そうだなw

729 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/09(日) 19:39:55.89  ID:N9Je6zJk0.net [7/8]
>>702
ホントにウマいぞ
今なら春野菜も旬だし、菜の花なんかもウマい
天ぷら最高


739 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/09(日) 19:40:20.34  ID:F2k+bTVt0.net [5/6]
>>676
カウンターの天麩羅屋でプロにあげてもらったほうが絶対うまいわ

766 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/03/09(日) 19:41:25.90 ID:7dH5OJdF0.net [5/9]
>>739
それはそう
天ぷらとんかつはプロに限る
でもそれ系だけだよな外食の優位性は

792 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/09(日) 19:42:46.92 ID:N9Je6zJk0.net [8/8]
>>739
それを言っちゃ身も蓋もねえよ


692 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/09(日) 19:37:26.23  ID:lhbZzDi/0.net [9/13]
>>648
揚げたての鳥の唐揚げがすぐ食えるのは最高


764 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/03/09(日) 19:41:21.17 ID:LPpDgRVe0.net
>>648
揚げ物やって食べてるときはいいけど、後始末が面倒

784 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/09(日) 19:42:20.86 ID:lhbZzDi/0.net [11/13]
>>764
わかる。酒のつまみで揚げ物作ると
酔っ払って片付けるの翌日になってしまう





焼肉屋でずっと気になってたカッパっての食ってみたけど、赤身と脂のバランス良くて食感もちゃんと肉肉しくて旨いんやな

638 既にその名前は使われています 2025/02/26(水) 20:58:51.99 lssZeZeF
よく行く焼肉屋でずっと気になってたカッパっての食ってみたけど、赤身と脂のバランス良くて食感もちゃんと肉肉しくて旨いんやな
その割に安めだし、こればっか頼んでもええもんか…


642 既にその名前は使われています  2025/02/26(水) 22:42:38.11 x2mCMaDl
>>.638
カッパとか聞いたことないから調べたわ
硬いから焼肉店では出さないお店も多いって書いてあるね


643 既にその名前は使われています  2025/02/27(木) 00:06:44.96 bgPeZPkk
寿司屋の地下で働かされていたカッパの最終利用





「エバラさんの黄金のたれ使ってます」と店内に張り出してる 焼肉屋さん

55 仕様書無しさん sage 2013/08/17(土) 02:21:09.46
「エバラさんの黄金のたれ使ってます」と店内に張り出してる
焼肉屋さんの店長さんに

「近くのお店はほとんど自家製をウリにしてるのに
なんでここは市販のを使ってるんです?」

って聞いたら

「大きな会社で頭のいい人達が時間をかけて研究して
作ったタレはなんだかんだ一番美味い」

って言われた


56 仕様書無しさん sage 2013/08/17(土) 10:44:58.10
まさにオープン"ソース"だな



初デートって高いご飯屋さんにしなきゃいけないの?焼肉屋でもいいの?

882 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/05/18(土) 22:28:36.05  ID:CTPNlIZm0.net
初デートって高いご飯屋さんにしなきゃいけないの?焼肉屋でもいいの?


904 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/05/18(土) 22:33:08.30  ID:kUZgB9VE0.net [1/3]
>>882
あんまり高いのは良くない
次からのハードルが上がってしまうから
安すぎない・チェーン店じゃなければいいんじゃないか


908 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/05/18(土) 22:33:28.62  ID:hA7vSVrs0.net [7/9]
>>882
自分に合う相手かどうかフィルターに掛けるなら無理しない程度の店
どうしても相手して欲しいならいい店


924 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/05/18(土) 22:35:46.46  ID:GhjEtKXH0.net [6/9]
>>882
年齢にもよるけど記念日に行くようなとこと普段自分がふらっと行くようなとこの中間くらいの価格帯のとこがいいと思うよ
付き合っていく上で無理してもしゃあないからね


928 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/05/18(土) 22:35:54.33  ID:cvX85z3S0.net [13/16]
>>882
焼き肉は臭いが服に付くからやめなよw


959 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/05/18(土) 22:39:30.16  ID:IGD7jA/l0.net [3/3]
>>882
ファミレスとかラーメン屋とか
さすがにそこじゃないよね、ってあるでしょ
逆に言えばそういうの以外ならどこだっていいよ





有吉弘行、焼き肉で焼くのが難儀なネギタン塩に「正解、誰か知ってる?」マツコもイライラ「ネギ乗せんな」

1 名前:muffin ★[] 投稿日:2024/05/18(土) 00:46:03.03 ID:go6AYK1U9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/70da5582d09f9f33c52a3afcdae2a960f987491c
5/17(金) 22:01配信

お笑いタレント有吉弘行(49)が、17日放送のテレビ朝日系「マツコ&有吉 かりそめ天国」(金曜後8・00)に出演し、焼き肉店での困りごとについて語った。
中略

まずはマツコ・デラックスが「タン塩の上のネギをさ…」とつぶやき、「じゃあもうネギ乗せんな!って」とほえた。

タン塩を注文した際、タンに大量のネギが乗っていることが多いが、その焼き方がよく分からないことについてイライラを募らせた。有吉も「マツコさん、あんま好きじゃないだろうけどさ、ネギタン塩のあれさ、正解、誰か知ってるのかな?」と首をかしげた。さらに「絶対後乗せでいいよね」と提案するると、マツコも「でしょう?ネギだけ置いきゃよくない?」と同意した。

ネギを乗せたまま焼くと、ひっくり返した時にネギは網の下に落ちてしまい、網も汚れる。包み焼きをしても、肉の固さや厚さによっては元の形に戻ってしまい、ずっと押さえていなければいけないこともある。有吉は「包んで蒸してって言っても…中が(生焼けで)嫌な感じだなあって思うんだよね」とつぶやいた。「バチっと焼きたいんだよ。畳んで蒸しますって言われて、全然…」と、肉が折れないパターンをジェスチャーをまじえ説明。「もっと柔らかいの持って来いよ!トングでずっとこうやって(押さえて)ないといけないのか?」と、答えは出ない様子だった。
全文はソースをご覧ください


5 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/05/18(土) 00:53:30.16 ID:2kFWPnAe0.net
ひっくり返さないで片面焼きで食べるもんだと思ってたわ

6 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/05/18(土) 00:56:11.86 ID:2RLACZjt0.net
>>5
違うの?

25 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/05/18(土) 01:13:09.26 ID:aNXMKwIV0.net
>>5
>ひっくり返さないで片面焼きで食べるもんだと思ってたわ

店の人はそう説明するよね
上のネギがしんなりしたら食べてください、と

きっと>>1の2人は
それが待てないんじゃないか、せっかちで

183 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/05/18(土) 07:25:42.78 ID:CGUGsMSg0.net
>>25
待てないっていうか
俺たちはこっちも焼きたいんだよー!ってことなんじゃないの

145 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/05/18(土) 05:58:14.55 ID:IXqUbcth0.net
>>5
それ


24 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/05/18(土) 01:12:40.04 ID:4mzJum020.net
・まずネギを肉皿に落とす
・食中毒防止の為に肉を両面しっかり焼く
・肉を焼いたら肉皿によけといたネギを乗せて食べる

これ

27 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/05/18(土) 01:14:50.09 ID:w57CtvPY0.net
>>24
生肉の上に乗ってたネギを食うの抵抗ある

28 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/05/18(土) 01:15:17.73 ID:4mzJum020.net [2/2]
>>27
ほんとにやっちゃだめだよ

29 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/05/18(土) 01:15:24.62 ID:euknn86b0.net
>>24
食中毒まっしぐら

30 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/05/18(土) 01:15:33.00 ID:1Q2NURkO0.net [2/2]
>>24
肉汁吸ったネギwww

247 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/05/18(土) 08:55:25.63  ID:jTHve8q/0.net
>>24
これじゃないの?

250 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/05/18(土) 08:58:47.75  ID:BSXaUs0v0.net
>>24
生肉を触ったトングで焼いた肉を触っていけないことから、生肉に触れていたネギを加熱せずに食べると食中毒になりそう

282 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/05/18(土) 10:19:41.94  ID:ysNUVBpY0.net
>>24
https://i.imgur.com/Dj2e5FO.gif
https://i.imgur.com/6vXaVs5.gif

291 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/05/18(土) 10:46:29.09  ID:YlsQCVJ60.net
>>24
生肉に付いてたネギは焼かなくても大丈夫なの?




一人焼肉って焼いてる間は何してるの? 会話とかしなくて大丈夫そ?

249 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/18(木) 12:24:55.46 ID:qxnhuhak0.net
一人焼肉って焼いてる間は何してるの?
会話とかしなくて大丈夫そ?


250 名前:[] 投稿日:2024/04/18(木) 12:25:27.78 ID:Df5GPVJJ0.net [1/3]
>>249
手拍子


297 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/18(木) 12:50:33.71 ID:90jAc1Iu0.net [2/2]
>>250
シャイシャイシャイシャイ

パンパンパンパンパン


302 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/18(木) 12:53:10.24 ID:KNMojdfz0.net [2/2]
>>250
ワロタw
今度やるは




Amazonスマイルセール開催中!








【Amazon新生活セール】 焼肉プレートXGRILLや、イワタニのやきまる、象印のあじまる、卓上焼鳥・屋台横丁などがセール中!

Amazon新生活セール開催中!

焼肉プレートXGRILLや、イワタニのやきまる、象印のあじまる、卓上焼鳥・屋台横丁などがセール中です!















おっさんになって食えなくなった食べ物 3位とんかつ、2位サーロインステーキ、1位は焼肉のカルビ


https://dime.jp/genre/1711957/


10 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ][] 投稿日:2023/12/31(日) 12:17:29.40  ID:sgyVMF/p0.net
>>1
とんかつは、脂っこいところを除けば余裕
他はもうダメだ(´・ω・`)b

114 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/12/31(日) 13:13:37.40 ID:dfEumDBk0.net
>>1
脂ギトギトラーメン、焼肉、BBQ

115 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/12/31(日) 13:13:51.87 ID:EHbX9gAc0.net [1/3]
>>1
アラフィフだが、全部余裕だぞ

307 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/12/31(日) 15:35:39.87 ID:OiyNwbCt0.net
>>1
ラフテー
これだろ。

311 名前:名無しさん@涙目です。[saga] 投稿日:2023/12/31(日) 15:37:43.09 ID:h9LOlrZY0.net
>>1
むしろ『豚の角煮』だよ。
昔好きだった角煮専門店に行けなくなったわ

359 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/12/31(日) 16:24:43.07 ID:E55TfQgN0.net [1/7]
>>1
それ、単に安い肉の場合だろ?
埼玉の日高のサイボクハムのトンカツとか年寄が食っても胃がモタレないぞ
だから連れて行く

436 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/12/31(日) 18:23:19.73 ID:W2Iy5JfA0.net
>>1
75歳だけど食えるよ
まあ高血圧の薬も食ってるけどなw

508 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/12/31(日) 20:37:40.64 ID:aPdLR9HY0.net
>>1
来年で50歳になるが、いずれも全然普通に大好物だな。
つーか、20代の頃と今と比べて、食欲はむしろ今の方が旺盛な気がする。
食ってる量も。
まぁ、だから体重が危険なことになってるわけだがw

624 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/01(月) 03:51:18.93 ID:0DxUTSrx0.net
>>1
その三つ、金がなくて食えなくなったわw

664 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/01/01(月) 07:34:49.67 ID:9DFoIsjT0.net
>>1
クリーム系のケーキ食べたら腹下す様になったわ
もう若くないなって自覚した瞬間


159 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/12/31(日) 13:34:28.37 ID:1xj233In0.net
55歳だけど全部大好物だ
因みにメタボでもない
ダメなのは魚肉ソーセージとかプロセス三角チーズとか昭和のクソマズ商品

163 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/12/31(日) 13:35:30.38 ID:xbelCAIY0.net
>>159
> 魚肉ソーセージとかプロセス三角チーズ
健康に良い優良食品やで

168 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/12/31(日) 13:38:14.80 ID:meAi/lo90.net [2/2]
>>163
子供は好きな子多いしな

171 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/12/31(日) 13:38:37.96 ID:DPVubSDE0.net
>>163
魚肉は一概にいいとは言えない
カルミン酸色素や亜硝酸が体に悪いから

178 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/12/31(日) 13:44:07.33 ID:xbelCAIY0.net [3/3]
>>171
俺は亜硝酸ナトリウム無添加のものしか食べない
ウインナ、ソーセージもね


388 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/12/31(日) 17:13:52.16 ID:MIJ8Geut0.net
ここまでは余裕
天ぷら一番きつくない?
まじで食えなくなった
油酔いも一番きついでしょ

389 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/12/31(日) 17:15:38.71 ID:0PevOMgU0.net [2/2]
>>388
めっちゃわかる

395 名前:すき焼き[] 投稿日:2023/12/31(日) 17:29:49.86 ID:ZgBQfTYD0.net [6/6]
>>388
天つゆと大根おろしがあれば平気。

403 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/12/31(日) 17:42:12.59 ID:ZyFUxgUS0.net [3/4]
>>388
キス メゴチ クルマエビ何でも来い
立ち食いそば屋に春菊天が無いとガッカリする


でもカボチャやイモ系は勘弁な


583 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/01(月) 00:28:06.04 ID:JH4UH5PJ0.net
食欲に衰えは無いが
工場仕事で心臓苦しくてハアハア言う様になった。
たまにいいモノ食おうと外出しても
疲労感が凄くて帰宅するとベッドに倒れこむようにして寝る。
独身者が寿命短いというのは本当かも。

584 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/01(月) 00:31:05.42 ID:x/eKqqDB0.net [4/21]
>>583
それはいのレントゲン撮ってもらったほうがいいんじゃね

585 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/01(月) 00:36:45.90 ID:x/eKqqDB0.net [5/21]
>>583
老婆心だけど、コロナの後遺症とか間質性肺炎、肺線維症とか恐ろしい病気あるんだぞ
レントゲンだけでも撮ってもらえ

685 名前:びっくりドンキ[hage] 投稿日:2024/01/01(月) 09:06:21.75 ID:LfvWFSLF0.net [2/2]
>>583
心臓苦しいのはヤバイから、速めに精密検査受けろ
弁の機能不全か低下してて血圧出なくなってる
血圧低いって安心していると、送り出す能力落ちてるから上げられないたけで正常なわけじゃない
心臓に脂肪着いてて膨らむ能力落ちてる可能性もあるな
とりあえず休み明けの早い時期で病院行けよ




Amazon初売り開催中!
やきまるも!


【Amazonホリデーセール最終日】イワタニの焼肉グリル「やきまる」やカセットコンロ、たこ焼き器などがセール中!

Amazonホリデーセール最終日!

イワタニの焼肉グリル「やきまる」やカセットコンロ、たこ焼き器などがセール中!
やきまるは欲しいなあ、、、


















イワタニじゃないけど焼鳥

セールじゃないけど入力ミスっていわなが出てきた
塩焼きがうまそう



コンロの五徳に載せれるタイプのたこ焼きプレート買ってみた

130 名前:774号室の住人さん (ワッチョイ 3f33-XjGT)[sage] 投稿日:2023/09/21(木) 11:55:19.49 ID:yFbk0GfS0
電気式ではなくコンロの五徳に載せれるタイプのたこ焼きプレート買ってみた
カセットコンロに載せて卓上でチマチマ焼きながらビール呑むの美味い


131 名前:774号室の住人さん (ワッチョイ 8f9a-uSmN)[sage] 投稿日:2023/09/21(木) 17:26:10.99 ID:skhOpwu00
テーブルで簡単な調理が出来る系は酒の飲みには堪らない一品よな
ちっこい焼鳥機とか串揚げのフライヤーとか気になってるけど臭いの事考えたら躊躇っちゃう
その辺タコ焼きは臭いどうなん?

136 名前:774号室の住人さん (ワッチョイ 3f33-XjGT)[sage] 投稿日:2023/09/21(木) 18:17:48.77 ID:yFbk0GfS0 [2/3]
>>131
念の為換気扇つけっぱなしだったけど臭いは然程気にならない
油も多量に使わないからハネも無いし
一人用電気鍋に差替のちっこい焼肉プレートは失敗だったw
あとどうでも良い事だけど生地をボウルで作ったらペットボトルに移しておくとプレートに生地を流すの楽だよ

139 名前:774号室の住人さん (ワッチョイ 8f9a-uSmN)[sage] 投稿日:2023/09/21(木) 18:51:41.97 ID:skhOpwu00 [3/3]
>>136
タコ焼きさんは臭い平気かサンクス


132 名前:774号室の住人さん (ワッチョイ 3fb2-YZsW)[] 投稿日:2023/09/21(木) 17:42:55.63 ID:RUowZ4Pk0
たこ焼き作りたい・・冷凍とか美味いんか?

133 名前:774号室の住人さん (ワッチョイ 8f9a-uSmN)[sage] 投稿日:2023/09/21(木) 17:49:36.86 ID:skhOpwu00 [2/3]
>>132
ソースと鰹節を用意すりゃやっすい冷凍でも旨いでっせ
油で揚げるのもありや

134 名前:774号室の住人さん (ワッチョイ ff28-laP9)[sage] 投稿日:2023/09/21(木) 17:55:05.89 ID:b9wHVnew0
冷凍もいちど食べてみると良い
レンジでよいけど
オープンのほうが表面硬くなる

135 名前:774号室の住人さん (ワッチョイ 3fb2-YZsW)[] 投稿日:2023/09/21(木) 18:02:07.62 ID:RUowZ4Pk0 [2/3]
>>133
>>134
おお、買ってみるw


137 名前:774号室の住人さん (JP 0H73-8ifW)[] 投稿日:2023/09/21(木) 18:36:09.66 ID:+yjtxOPUH
焼肉専用コンロが欲しい。フライパンで焼くと汁を吸ってペチャってなるから。
でも月一食べるのに数万円出して場所もとるから躊躇する

183 名前:774号室の住人さん (スプッッ Sd4a-uVxO)[sage] 投稿日:2023/09/24(日) 13:16:53.50 ID:AqoCbCDUd
>>137
やきまるなら6000円台







Amazonブラックフライデー開催中!











1人用の焼き鳥グリル欲しいけどどうなんだろ

30 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ][sage] 投稿日:2023/11/09(木) 07:21:55.80 ID:7jBiB6Fr0
1人用の焼き鳥グリル欲しいけどどうなんだろ
焼き肉もできるやつがいいけど焼き上がるのが遅いって話も聞くしなぁ


31 名前:(茸) [US][sage] 投稿日:2023/11/09(木) 07:23:46.60 0
>>30
鶏肉は火が通りにくいから焼きながら酒飲むとかは基本無理やで


87 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ][sage] 投稿日:2023/11/09(木) 08:52:03.05 ID:oJWTgL9t0
>>30
イワタニの炉端焼き買ったけどいいよ
業スーで30本入りの焼き鳥が800円くらいだしどこの国の肉かみてないけど
ただ調整の問題だろうけどガスが無くなるのはやいきがする


142 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US][] 投稿日:2023/11/09(木) 10:44:10.63 ID:kpd5fbfR0
>>30
イワタニの 炙りや


189 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ][sage] 投稿日:2023/11/09(木) 15:03:52.49 ID:22t7j5fs0 [1/3]
>>30
手入れが面倒
すぐべとべとになるよ


224 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ][] 投稿日:2023/11/09(木) 21:06:03.25 ID:CJp9mdig0
>>30
やきまるで充分だぞ



Amazonブラックフライデー開催中!





    読者登録
    LINE読者登録QRコード
    つぶやき
    当サイトはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています
    ブログ内の画像・商品・サービスのリンク先にPRを含みますよ。。。

    みんなありがとう(*´∀`)



    RSSなど結構むちゃくちゃになってたのでご迷惑かけた方すみません。
    また、ウチ抜けてるぞ!とかアクセス来なくなった!って方はご連絡くださいね。
    外したわけではなくたぶんミスってます。。。
    相互ご希望の方もどうぞ~
    ツイッター・メールどちらでも結構です。
    ちょいと手直し
    2021/11/1
    管理人A




    ついったーでほんわかMkⅡ
    リンクとかの事はこちらに
    あばうとほんわかMk2

    ※気まぐれセール情報などのセール・お買い得の情報は記事作成時点のものです。
    詳しくは商品詳細にてご確認ください。

    まとめサイトさま最新

    あんてなさま最新
    OMEGA


    [オメガ]OMEGA 腕時計 スピードマスター ブラック文字盤 コーアクシャル自動巻 100M防水 クロノグラフ 326.30.40.50.01.001 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスタ- 300 ブラック文字盤 自動巻き 30気圧防水 サファイアガラス 41mm 233.62.41.21.01.001 メンズ ブラウン [並行輸入品]





    腕時計 OMEGA(オメガ) 431.53.41.22.13.001 ブラウン文字盤 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスター グレー文字盤 自動巻き 5気圧防水防水 サファイアガラス 44mm 311.93.44.51.99.001 メンズ グレー [並行輸入品]




    [オメガ]OMEGA 腕時計 シーマスタープラネットオーシャン ブラック文字盤 クロノメーター、シースルーケースバック、コーアクシャル自動巻 232.63.38.20.01.001 メンズ 【並行輸入品】






    最新コメント
    アクセス



    あんてなさん


    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    スポンサードリンク
    • ライブドアブログ