ほんわかMkⅡ


 □おすすめ
 □更新情報

ほんわかMkⅡです。2ちゃんねるまとめサイト。元ほんわか2ちゃんねる。

ヘッドライン

漫画



Amazonプライムでアニメキングダムを見だした。

20 774号室の住人さん sage 2024/12/26(木) 09:08:26.99 ID:+Ikf2cZE.net
友人も彼女もいないオマイらは年末年始なにするんだい?


27 774号室の住人さん hage 2024/12/27(金) 21:30:03.31 ID:pidWZZUD.net
>>20
Amazonプライムでアニメキングダムを見だした。
TVで映画やってたの見たけど、多少順番が違うが
シーズン5まであるし、時間つぶしにはいい。
そしてこれは計算しつくされてる作品だわ


28 774号室の住人さん sage 2024/12/27(金) 23:11:16.72 ID:beOy9OK+.net
>>27
キングダムは一気見がいいね
毎回毎回が次回が気になるから集中して見るには最適
あと弱ペダもオススメ


51 774号室の住人さん hage 2024/12/31(火) 21:52:12.59 ID:wt8IsaN0.net
ゴールデンカムイ見始めた。長そうだなこれ




キングダム
田中敦子
2019-04-19




ゴールデンカムイ
中田譲治
2022-10-01




つい最近読んだネットの漫画でコーヒーの試飲をした父と娘の話があったわ

483 名無しさん@おーぷん sage 24/12/09(月) 15:05:43 ID:???
つい最近読んだネットの漫画でコーヒーの試飲をした父と娘の話があったわ
試飲だからブラックコーヒーなんだけど、ブラック飲み慣れてない娘さんが苦…ってなってる前でお父さんは「こっちはさっきのよりフルーティーですね」とか言って娘さんがフルーティー!?と驚愕
店員さんも「そうなんです~、こちらはベリー系のアロマがフルーティーで~」みたいな返答してまた娘さんがベリー!?フルーティー!?ってなるの
確かにコーヒー飲まない人からしたらただの苦くて黒い汁よねって思ったわ
私はブラックコーヒー派だからご試飲大好きよ
浅煎りフルーティー系が好み


486 名無しさん@おーぷん sage 24/12/09(月) 15:08:03 ID:???
>>483
わかる
浅入りフルーティー私も大好きよ
深入りも嫌いじゃないけど浅入りのほうがすっきり飲めるのよね
甘い感じの余韻が好き


487 名無しさん@おーぷん sage 24/12/09(月) 15:08:34 ID:???
>>483
チョコレートとコーヒーは何となく系統が似てる気がした
フルーティなのは酸味が強いのが多い




ジャンプいつまで見てましたか? 私はドラゴンボールの最終回で辞めました

792 名前:名無しさん@涙目です。(みかか) [CN][sage] 投稿日:2024/12/21(土) 13:27:36.88  ID:EzkAdX1V0.net
ジャンプいつまで見てましたか?
私はドラゴンボールの最終回で辞めました


793 名前:名無しさん@涙目です。(三重県) [GB][sage] 投稿日:2024/12/21(土) 13:31:49.83  ID:ZvnUFShN0.net
>>792
俺はダイの大冒険、花の慶次、変態仮面が
ほぼ同時期に最終回になったあたりかな。


794 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/12/21(土) 13:44:15.08 ID:tys3oHdU0.net
>>792
電車内でジャンプ読んで笑われただろ?w


796 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/12/21(土) 13:50:20.65 ID:dTie/R750.net [2/2]
>>792
くおんっていうのが終わった頃だった気がする


797 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/12/21(土) 13:53:25.48 ID:pB3iMNfH0.net [3/3]
>>792
ろくでなしBLUESの最終回


803 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/12/21(土) 14:07:06.59 ID:poIXc/OT0.net [2/3]
>>792
ワンピースなのに
ドリフのカミナリ様が出てきたあたりで
興ざめして辞めた


807 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/12/21(土) 14:10:32.96 ID:Jby+dynA0.net [2/2]
>>792
わいも
他のがおもしろくないってわけじゃなく
ジャンプ中毒から抜けるための口実がソレだった


835 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/12/21(土) 15:28:17.64 ID:LQisRKdG0.net
>>792
覚えてないなー
ワンピの連載が始まったのは覚えてるが·····


867 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/12/21(土) 16:46:39.22 ID:w17RUJun0.net [4/7]
>>792
コロコロ小学生→ジャンプ中学生→スピリッツ高校生→オリジナル浪人生→モーニング大学生
まあ高校生までかなしばらく2つ買うんだが
スピリッツはめぞんやってたからな


881 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/12/21(土) 17:02:45.27 ID:xXMzZ+Pf0.net [4/4]
>>792
北斗の最終回かな
マガジンはずっと買ってた


882 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/12/21(土) 17:04:52.97 ID:WIc5lu/Z0.net [5/6]
>>792
まだ読んでますが?

毎週ジャンプ、マガジン、サンデー、スピリッツ、ヤンマガ、ヤンジャン、モーニング読んで
あとスペリオールも隔週だけど読んでる
単行本のみだと掲載誌関係なくさらにいろいろ読んでる

なんならwebで読んでたのがコロコロだったと最近気付いたw





ジャンプ漫画の実写化で一番の成功例かもしれん 次が風魔の小次郎あたりかな

185 ワールド名無しサテライト  sage 2024/12/25(水) 00:33:31.28 /pV7DSTV0XMAS
ジャンプ漫画の実写化で一番の成功例かもしれん
次が風魔の小次郎あたりかな


252 ワールド名無しサテライト  sage 2024/12/25(水) 00:35:01.40 33smJQWV0XMAS
>>.185
せんだみつお版こち亀を見ないことには、検証できんなー


312 ワールド名無しサテライト  sage 2024/12/25(水) 00:36:24.64 RghYVD3f0XMAS
>>.252
あれは作者が許してないとかなんとか 未だに配信もソフト化もされてないし


374 ワールド名無しサテライト sage 2024/12/25(水) 00:37:33.46 UniRvIz80XMAS
>>.312
なにか作者の逆鱗に触れる要素があったのかね


395 ワールド名無しサテライト  2024/12/25(水) 00:38:05.70 zQyH+kxy0XMAS
>>.312
えええええ
香取慎吾はよく許したな…
本田がウッチャン?だったかなあれはひどかった


428 ワールド名無しサテライト  sage 2024/12/25(水) 00:39:31.93 rUxPN5690XMAS
>>.395
稲垣吾郎が白鳥麗次なのはいい線いっていると思ったが





国民的アニメはあっても国民的漫画ってなくね?

944 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/12/20(金) 21:41:02.35 ID:qNH6HEAI0.net
そもそも国民的アニメはあっても国民的漫画ってなくね?
ぶっちゃけドラえもんやクレヨンしんちゃんやちびまる子ちゃんの漫画よりも横山三国志の方が読んだ人多いくらいじゃないのか


953 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/12/20(金) 21:42:38.43 ID:ZweAk1p30.net [2/5]
>>944
はだしのゲンだな


954 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/12/20(金) 21:42:46.39 ID:0I7frH4p0.net [6/6]
>>944
優れたアニメの多くは漫画が原作だが
漫画はアニメにならないと国民的ヒットにはなれない
そういう関係


959 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/12/20(金) 21:43:40.78 ID:faw5sfBs0.net [5/5]
>>944
昔だとラーメン屋や床屋に多いドカベンとかゴルゴ13とか
そのへんは国民的なのだろうか

961 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/12/20(金) 21:45:02.14 ID:ZweAk1p30.net [3/5]
>>959
ゴルゴ13なんてゴルゴというキャラが知られてるだけでまともに読んだ奴殆どいないだろ


975 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/12/20(金) 21:49:05.49 ID:sDDnU+fL0.net [3/3]
>>944
コナンは一回くらいどっかで見たことありそう
俺は歯医者で読んでたな


995 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/12/20(金) 21:54:15.55 ID:IeWImD8/0.net
>>944
こち亀かなあ





父親はるろ剣で読むのやめた 母親は桂正和の漫画だけ読んでた 俺はワンピース読むの面倒になってやめた最後の少年ジャンプ

835 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/12/20(金) 21:21:53.50  ID:OnuoPcHF0.net
父親はるろ剣で読むのやめた
母親は桂正和の漫画だけ読んでた
俺はワンピース読むの面倒になってやめた最後の少年ジャンプ


844 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/12/20(金) 21:23:40.00  ID:113EIv+t0.net [3/5]
>>835
母親が桂かよw

920 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/12/20(金) 21:36:33.20 ID:rMPSZecR0.net [8/8]
>>835
お母さんは
思春期の男の目線の
少女の情景を共感し楽しんでたのかもw
桂先生はそういうの描くの上手いし
ジャンプ系では稀な存在だからね。
(後、パンティ描くのも至高)


854 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/12/20(金) 21:25:29.76  ID:OnuoPcHF0.net
>>844
おかしいかね
まあ俺も見てほしくはなかったかな…


880 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/12/20(金) 21:29:24.64 ID:113EIv+t0.net [4/5]
>>854
いや、実際にどんな人が多く読んでるのか知らんけどね
女性ファンも多かったのかもな
勝手にお尻好きが眺める漫画かと思ってたわ


904 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/12/20(金) 21:33:16.98 ID:mgmAOo320.net [3/3]
>>854
なんでやシャドウレディやアイズ面白かっただろ
絵もキレイだったし


912 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/12/20(金) 21:35:01.11 ID:YK7TTD0M0.net [7/9]
>>854
「お母さんにはこういう漫画見てほしい」とかうざいわ~
お母さんの心の中にもスケベ親父がいるんだよ





【キテレツ大百科】今思うとブタゴリラってあだ名ひでーなとは思うw

83 彼氏いない歴774年 sage 2024/11/24(日) 16:51:46.87 ID:24wWW6TF.net
今思うとブタゴリラってあだ名ひでーなとは思うw


84 彼氏いない歴774年 sage 2024/11/24(日) 16:54:08.92 ID:ITC95Wli.net
ああいうあだ名だけど名前はカオル君だっけ


86 彼氏いない歴774年 sage 2024/11/24(日) 17:58:30.62 ID:K+H9eBlQ.net
お父さんの名前が熊八でそれがコンプレックスだったんで薫にしたんだよね確か

94 彼氏いない歴774年 sage 2024/11/25(月) 00:10:58.22 ID:bzeuNsNY.net
>>86
そうなんだ?
そしてブタゴリラは薫という名前が嫌だなんて因果なものだな
でも改めて考えると薫が嫌だとしてもブタゴリラにするか?って思うね…なんかもう少しかっこいいの考えそうだけど

124 彼氏いない歴774年 sage 2024/11/25(月) 13:06:06.74 ID:7ARemw2H.net
>>94
小学生男子が自分で考えてそう呼んでと周りに頼む格好いいあだ名は定着しないw
「想像上の有名な生き物を答えなさい」みたいな問いにブタゴリラと答えてクラスで大ウケして以降定着したとか多分たいした理由は無いんだろうね
それにしても野菜の薫りから名付けるなんて熊八さんは詩人だね


87 彼氏いない歴774年 sage 2024/11/24(日) 18:13:59.94 ID:8KbF5STn.net
ブタゴリラはジャイアンと違っていい子だよね
トンガリもスネオみたいな陰湿さないし
コロちゃんは純粋で可愛いしお母さんもヒスってなくて優しいし
私もドラえもんよりキテレツのほうが好き


89 彼氏いない歴774年 sage 2024/11/24(日) 18:21:50.20 ID:BFrWRGp8.net
キテレツよりさらに知名度低いけどモジャ公好きだった
初恋はモモンジャ(青いやつ)です…





3丁目の夕日 ゴルゴ13 ガラスの仮面の 最終回を見届けてから死にたいと思ってたけどいまだに死にきれない

215 NHK名無し講座 sage 2024/12/09(月) 22:46:18.25 LjRbJPHa
3丁目の夕日 ゴルゴ13 ガラスの仮面の
最終回を見届けてから死にたいと思ってたけどいまだに死にきれない


222 NHK名無し講座 2024/12/09(月) 22:47:14.32 iNILpQ/n
>>.215
火の鳥とサイボーグ009と銀河鉄道999の最終回が見たかった


227 NHK名無し講座 sage 2024/12/09(月) 22:48:16.31 TnUTM2vK
>>.215
せめてワンピース・ハンターハンターの最終回をとは思うが
ベルセルクの最終回が精いっぱいかもw




ガラスの仮面 1
美内 すずえ
プロダクションベルスタジオ
2018-11-22



北斗の拳のケンシロウとラオウの緊迫したセリフが大阪弁だとお笑いになってしまううう

989 Socket774 警備員[Lv.88][苗] sage 2024/12/11(水) 07:02:33.69 ID:CPJD7G4D
北斗の拳のケンシロウとラオウの緊迫したセリフが大阪弁だとお笑いになってしまううう


991 Socket774 警備員[Lv.16] sage 2024/12/11(水) 08:16:35.41 ID:LUHLF8GC
こ、この動きは!トキやん!

誰だこいつ……
ってなってしまった


997 Socket774 警備員[Lv.9][新芽] sage 2024/12/11(水) 12:55:13.29 ID:7Xe7Yng7
>>991
ジャギ;ワイの名をいってみろ
ケンシロウ;ワレはもう死んどる
ラオウ;ワイの生涯に一片の悔いはおまへんがな
シン;おまえが思とるほど北斗神拳は無敵やあれへんでえ
ユリア;まちつづけるのがウチの宿命,ほんでケンとの約束





藤子先生が締め切り数本破って 出版社から「もういらないです」みたいなお断りの電報もらったとき

619 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/09/12(木) 00:20:03.24 fXD+P+1z
藤子先生が締め切り数本破って
出版社から「もういらないです」みたいなお断りの電報もらったときは
「ばんざーい!!!!!」って喜んだらしいな


 685 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/09/12(木) 00:21:01.40 RUQiq96s
>>.619
まんが道ではその後しばらく干されてたっけ


 723 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/09/12(木) 00:21:29.06 fXD+P+1z
>>.685
まんが道ではネガティブに描いたけど
実際はうれしかったってどっかのインタビューで語ってたw





チェイングって言えば俺も変身できるのか

425 ワールド名無しサテライト  2024/11/20(水) 00:51:46.96 srr5jMcX0HAPPY
チェイングって言えば俺も変身できるのか


451 ワールド名無しサテライト  sage 2024/11/20(水) 00:52:38.19 PGJ8rjiO0HAPPY
>>.425
チェイングって叫んでパンティ被れば変身できるぞ


462 ワールド名無しサテライト  sage 2024/11/20(水) 00:52:59.19 7xDnwVfs0HAPPY
>>.451
ふぉおおおおおおおおお








【漫画】・僕のヒーローアカデミア ・呪術廻戦 ・ワンピース 終わったら、ジャンプどうなるんだろう

110 名無しさんにズームイン! 2024/06/08(土) 17:34:56.59 FEBkACDV0
・僕のヒーローアカデミア
・呪術廻戦
・ワンピース

 終わったら、ジャンプどうなるんだろう


 134 名無しさんにズームイン! 2024/06/08(土) 17:35:42.30 m8pTJBuP0
>>,110
ロクな看板がないマガジンサンデーが続いてるから


 180 名無しさんにズームイン! sage 2024/06/08(土) 17:37:01.24 CxGxkpWE0
>>,134
サンデーは今やアニメ界のトップクラスの看板が2枚あるだろ


 217 名無しさんにズームイン! 2024/06/08(土) 17:38:38.38 FEBkACDV0
>>,134
最近、マガジン読んだら
3分の1~半分くらい、お色気要素
入ってるマンガだった


 255 名無しさんにズームイン! 2024/06/08(土) 17:39:39.09 m8pTJBuP0
>>,217
マガジンはラブコメだらけにしたら読者層が変わってしまったのが


 313 名無しさんにズームイン! sage 2024/06/08(土) 17:41:25.97 aCimDxoN0
漫画自体もう昔より弱いっていうか無料コンテンツ溢れてて三大誌ですら死にかけだ




Amazonブラックフライデー開催中!












スマホで漫画読むの辛くなったからタブレット買おうかと思うけど、8でいいんかね

387 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/10/17(木) 23:20:41.55 ID:hfEkRWzs0.net
スマホで漫画読むの辛くなったからタブレット買おうかと思うけど、8でいいんかね


396 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/10/18(金) 01:27:45.09 ID:fBuXgUfy0.net
>>387
見開きで見ないなら
8で見開きにしたら文庫版みたいな感じ


400 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/10/18(金) 02:12:56.18 ID:1P6WmEb/0.net
>>387
状況と環境によるかな
うちは最近流行の漫画が読みたいって父にFire10とタブレットアーム(地面に置くタイプ)買ってあげて正解だったよ
老眼が進んでるからやっぱ画面でかい方が読みやすいみたい(10インチだと雑誌読んでる感覚に近い)
7インチはSoCがショボいから小説ならアリだけど画面がほぼスマホサイズだから漫画はやめておいた方が良いかな
持ち運んで読むなら8インチ一択
ちなみに10インチだと動画も見やすいから父は最近もっぱらアニメ化した漫画見てるw
楽だし最近はアニメもクオリティ高かったりするしね


418 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/10/18(金) 11:36:51.63 ID:mpaNVn/o0.net [1/2]
>>387
俺は雑誌も読むのと何かしながら少し遠くから眺めるから10でポチった
電車メインなら8だけど家メインなので10




Amazonブラックフライデー開催中!











日本の漫画アニメってなんで多種多様なんや?わりとマジで

213 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/11/20(水) 21:58:12.88 ID:+BpTSybn0.net
日本の漫画アニメってなんで多種多様なんや?わりとマジで


231 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/11/20(水) 22:05:15.76 ID:0sPfY6Rv0.net [4/8]
>>213
えっ漫画は知らんが
アニメは異世界転生もの
ばっかりでは?


232 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/11/20(水) 22:06:13.65 ID:wUmVCGkC0.net
>>213
儲けるより描きたいこと描いてお披露目できる場がしっかり出来てるからでは

238 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/11/20(水) 22:07:57.48 ID:+BpTSybn0.net [7/11]
>>231
それここ最近やがな
>>232
納得した。好きなもの描いてるよな

242 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/11/20(水) 22:09:07.18 ID:zEoAsYSm0.net [2/2]
>>232
日本は作品に合わせて多様性に富んだ場を用意する
アメリカは1作品に多様性を詰め込む


244 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/11/20(水) 22:09:16.13 ID:hwqKK6+W0.net [1/5]
>>213
漫画の先人たちがフリーダムでそれで成長してきた市場だから


256 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/11/20(水) 22:12:42.25 ID:NQBmPRw60.net
>>213
日本は作者が好きなもん描いて面白ければ紙面に掲載ってスタイルだからな
アメコミは出版会社が各アーティストに企画振って描かせるスタイルだから多様性は生まれない
しかもコミックは子供のものって認識が出版社も読者にもいまだ根強いのもヒーローコミックから脱却できない理由

265 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/11/20(水) 22:17:44.24 ID:4qY4E2620.net [14/18]
>>256
ジャンルでいえば
小説映画なんかも無茶苦茶広いし

出版社が権限持ちすぎなことに加えて
固執した能無しが音頭取ってるほうが問題じゃねえの

267 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/11/20(水) 22:18:19.70 ID:8iGYUgE00.net [3/4]
>>256
しかしマーベルのグッズ市場は日本アニメのそれを遥かにうわまわるぞ
なにせ世界市場だからな


275 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/11/20(水) 22:20:53.92 ID:VyT8OpmY0.net [2/2]
>>213
真面目に語り始めると日露戦争で樺太から森林が入るようになって
空前の出版ブームがおこるとこまでさかのぼる、日本はそこから世界一の出版数を誇る国になっていった
ベースに安価な本を大量に売りさばくという文化があって、あと出版社が巨大資本の淘汰にあわず無数に
存在できたこと、もう一つは子供に小遣い与えて自由にものを買わせる文化があったこと

それぞれがなぜそれが可能になったかは色々あるんだけど、それらが後々非情に多くの漫画のバリエーションをうんだ


484 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/11/21(木) 04:27:03.48 ID:5tPXKHpK0.net [1/3]
>>213
企画が個人作家発だからじゃね
これが企業単位でマーケティングがどうのとかいうと流行や何かに乗っかることになるので画一的になる

なろうが異世界ばっかりなのはSFがクソ面倒くさいSFファンの熾烈なダメ出しの突っ込みで封じられたから








【Kindle漫画ポイント高還元!】浦沢直樹特集!20世紀少年、MONSTER、MASTERキートン、PLUTO、YAWARA!、Happy!などなど!

Kindle漫画ポイント高還元!浦沢直樹特集です!

20世紀少年、MONSTER、MASTERキートン、PLUTO、YAWARA!、Happy!などなど!
これは嬉しい還元ですね!




















PLUTO デジタルVer.(1) (ビッグコミックス)
手塚プロダクション
小学館
2022-10-28



PLUTO デジタルVer.(8) (ビッグコミックス)
手塚プロダクション
小学館
2022-10-28














セールじゃないけど、Kindleの新型です!



    読者登録
    LINE読者登録QRコード
    つぶやき
    当サイトはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています
    ブログ内の画像・商品・サービスのリンク先にPRを含みますよ。。。

    みんなありがとう(*´∀`)



    RSSなど結構むちゃくちゃになってたのでご迷惑かけた方すみません。
    また、ウチ抜けてるぞ!とかアクセス来なくなった!って方はご連絡くださいね。
    外したわけではなくたぶんミスってます。。。
    相互ご希望の方もどうぞ~
    ツイッター・メールどちらでも結構です。
    ちょいと手直し
    2021/11/1
    管理人A




    ついったーでほんわかMkⅡ
    リンクとかの事はこちらに
    あばうとほんわかMk2

    ※気まぐれセール情報などのセール・お買い得の情報は記事作成時点のものです。
    詳しくは商品詳細にてご確認ください。

    まとめサイトさま最新

    あんてなさま最新
    OMEGA


    [オメガ]OMEGA 腕時計 スピードマスター ブラック文字盤 コーアクシャル自動巻 100M防水 クロノグラフ 326.30.40.50.01.001 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスタ- 300 ブラック文字盤 自動巻き 30気圧防水 サファイアガラス 41mm 233.62.41.21.01.001 メンズ ブラウン [並行輸入品]





    腕時計 OMEGA(オメガ) 431.53.41.22.13.001 ブラウン文字盤 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスター グレー文字盤 自動巻き 5気圧防水防水 サファイアガラス 44mm 311.93.44.51.99.001 メンズ グレー [並行輸入品]




    [オメガ]OMEGA 腕時計 シーマスタープラネットオーシャン ブラック文字盤 クロノメーター、シースルーケースバック、コーアクシャル自動巻 232.63.38.20.01.001 メンズ 【並行輸入品】






    最新コメント
    アクセス



    あんてなさん


    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    スポンサードリンク
    • ライブドアブログ