ほんわかMkⅡ


 □おすすめ
 □更新情報

ほんわかMkⅡです。2ちゃんねるまとめサイト。元ほんわか2ちゃんねる。

ヘッドライン

洗濯



【洗濯】やっぱりドライコースだと洗えてない気がする

871 おさかなくわえた名無しさん sage 2025/05/01(木) 11:45:44.43 ID:mBmNto2O.net

やっぱりドライコースだと洗えてない気がする

874 おさかなくわえた名無しさん  2025/05/01(木) 11:59:26.69 ID:V8UEaM7F.net

>>871
日立のビートウォッシュはドライコースという表示がなくなった
ドライと書いてあると、水使わないんだと思って洗濯機にぶち込んで「水使ってるじゃないかー!」ってキチガイクレーム入れてくるやつがいるならなんだろうなあ


875 おさかなくわえた名無しさん sage 2025/05/01(木) 12:03:32.78 ID:vo9sap2O.net

まあでも、何がドライ?という話ではあるかも

884 おさかなくわえた名無しさん sage 2025/05/01(木) 13:12:09.58 ID:pbWQ+WaK.net

>>875
ドライコースとは、普通の洗濯コースより水を減らし回転も遅くして傷みやすい生地の服をやさしく洗うモードの事だ

887 おさかなくわえた名無しさん sage 2025/05/01(木) 14:05:56.70 ID:xhRV9Pjp.net

>>884
いやそれはわかっとるけど
わからん人にはなぜそれをドライコースという?ってなる話
ファミコンの情報なんてないのにファミ通のファミって何?みたいな

896 おさかなくわえた名無しさん  2025/05/01(木) 16:06:35.73 ID:R3qcDZ3Q.net

>>884
タグにドライマークが付いてるけど、おしゃれ着洗い用洗剤を使って手洗いできる……みたいな衣類を洗うモードだと思ってた
ウチの洗濯機は日立のなんちゃらビートなんで、買ったときに取説見たはずなんだけど覚えてない


876 おさかなくわえた名無しさん sage 2025/05/01(木) 12:09:07.68 ID:m/YvDVcX.net

結局二層式のパワーには勝てない








続きを読む

【セール】アリエール、ボールドなどの洗濯洗剤、食洗器用洗剤JOYなどがセール中!

本日の気まぐれセール情報です!

アリエール、ボールドなどの洗濯洗剤、食洗器用洗剤JOYなどがセール中!























【セール】洗濯洗剤アリエール、ボールド、柔軟剤レノアなどがセール中!

本日の気まぐれセール情報です!

洗濯洗剤アリエール、ボールド、柔軟剤レノアなどがセール中!











アリエール 洗濯洗剤 ジェルボール4D 微香 詰め替え 56個【Amazon.co.jp限定】
P&G プロクター・アンド・ギャンブル・ジャパン株式会社
2021-08-31





【Amazonスマイルセール新生活】 東芝、日立などの冷蔵庫や洗濯、東芝ドラム式洗濯乾燥機などなどがセール中です!

Amazonスマイルセール新生活開催中!

東芝、日立などの冷蔵庫や洗濯、東芝ドラム式洗濯乾燥機などなどがセール中です!





















【セール】ボールド、アリエールなどの洗濯洗剤、レノアなどの柔軟剤がセール中!

本日の気まぐれセール情報です!

ボールド、アリエールなどの洗濯洗剤、レノアなどの柔軟剤がセール中!









アリエール 洗濯洗剤 ジェルボール4D 微香 詰め替え 56個【Amazon.co.jp限定】
P&G プロクター・アンド・ギャンブル・ジャパン株式会社
2021-08-31












部屋干しトップ粉の代わりを探してるけど、どれが良いのかわからん。

42 おさかなくわえた名無しさん sage 2024/07/22(月) 06:34:43.39  ID:MJijcNOm.net
部屋干しトップ粉の代わりを探してるけど、どれが良いのかわからん。


43 おさかなくわえた名無しさん sage 2024/07/22(月) 13:02:19.88  ID:AVYTKV1t.net
>>42
えりそで ワイドハイターPROラク泡スプレー ナノックスえりそで用(汚れ取れるまで毎回交代制)
洗剤 アタックゼロ ナノックスワンプロ (どちらか一種類だといまいち?毎回交代制)
漂白剤 ワイドハイターPRO強力分解パウダー (ワイドハイターEXは我が家では効果が出ない?)
柔軟剤 固定で使っている製品はなし
この組み合わせが我が家の今の定番。

洗剤は粉末から液体にいって粉末に戻ったりしたが、今は液体洗剤に乗り換えた
最初は汚れが落ちているがマイルドな感じだったり、香りになれなかったりしたけど
慣れたら衣類がふんわりしてるからいいかな、溶け残りがなく、洗濯槽の汚れも少ない
最初のアタックゼロはダメで粉末に戻ったが改良が進んで今のやつならまあいいと思う


44 おさかなくわえた名無しさん sage 2024/07/22(月) 16:35:12.95  ID:1CcNaB7F.net
>>42
匂いと汚れ落ちって個人の主観だから自分で探したほうが良い






乾太くん最強

409 774号室の住人さん sage 2024/12/19(木) 11:55:59.97 ID:aGl3cCqT.net
乾太くん最強


410 774号室の住人さん sage 2024/12/19(木) 13:26:46.08  ID:I/4MV9hZ.net
全戸標準で乾太くんがついてるマンションが羨ましい(人によっては不要だろうけど、オプションでなしにもできるだろうし)
うちは工事しないと設置できないか、工事自体できない気がするからドラム式で我慢してる


412 774号室の住人さん  2024/12/19(木) 16:04:27.87 ID:sXK6H4M/.net
>>410
ガス管引っ張る工事は案外簡単なんだけどね
東京ガスに訊いてみ


411  sage 2024/12/19(木) 15:54:53.92 ID:nLSgDX4t.net
乾太くんは詰め替えの作業がいるんだろ?
だったら朝まで放置のがいいな


413 774号室の住人さん sage 2024/12/19(木) 16:22:17.46 ID:I/4MV9hZ.net
>>411
最近はタオルが貼り付くので脱水後ほぐしてから乾燥してるw

>>412
戸建ならいいけど、マンションの規約でリフォームに色々制限があるんだわ
ガス乾燥機くらいはOKかもしれないけど規約見るのめんどい





【Amazonブラックフライデー最終日】高評価多数!山崎実業特集です! 室内物干し、ラック、収納、風呂、洗濯・・・色々とこれいいな!ってグッズがたくさんありますよ!

Amazonブラックフライデー最終日!

高評価多数!山崎実業特集です!
室内物干し、ラック、収納、風呂、洗濯・・・色々とこれいいな!ってグッズがたくさんありますよ!
我が家は山崎実業に占領されておりますw












































【Amazonブラックフライデー】アリエール、アタック、ボールドなどの洗濯洗剤、ハミング、ファーファなどの柔軟剤、ワイドハイターがセール中!

Amazonブラックフライデー開催中!

アリエール、アタック、ボールドなどの洗濯洗剤、ハミング、ファーファなどの柔軟剤、ワイドハイターがセール中!
消耗品、日用品などのセールは嬉しいですね































【岐阜】「ワイシャツの胸ポケットに入れたまま洗濯して白い塊になった分を取り戻そうと…」 食券をコピーして使った県庁職員を懲戒処分

1 名前:ぐれ ★[] 投稿日:2024/11/23(土) 13:28:23.88 ID:6w8YUPHM9.net
※11/23(土) 9:14配信
CBCテレビ

県庁の食堂の食券をコピーして本物と偽り使ったとして、岐阜県の男性職員50歳が停職4か月の懲戒処分を受けました。

続きは↓
「胸ポケットに入れて洗濯をした分を取り戻そうと思った」 食券をコピーして使った岐阜県庁職員を懲戒処分(CBCテレビ) https://news.yahoo.co.jp/articles/32f470a77fdc87e62539d0a6dff3a095e9f47835


4 名前:[sage] 投稿日:2024/11/23(土) 13:29:49.05 ID:nCihBb650.net
食券乱用


55 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/11/23(土) 13:47:30.66 ID:r0aWZHHN0.net
>>4
www


59 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/11/23(土) 13:48:04.91 ID:U8bk+J1b0.net
>>4
これだ


69 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/11/23(土) 13:52:21.00 ID:gJWcIGc50.net
>>4
食の乱れは職の乱れ


70 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/11/23(土) 13:52:44.07 ID:QEp4bUZ20.net
>>4
上手いなあ


73 名前:[] 投稿日:2024/11/23(土) 13:53:23.98 ID:J03ijyuJ0.net
>>4
汚職事件=お食事券並みの秀逸さよ。


107 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/11/23(土) 14:09:37.59  ID:qEvXN2NJ0.net
>>4



114 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/11/23(土) 14:13:37.97  ID:Lyga3Dx/0.net [1/4]
>>4
評価する


120 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/11/23(土) 14:16:53.33  ID:ubD9wWgb0.net
>>4
俺もそれ思い付いたが先にやられちゃ敵わんな
やっぱタイミングは大事


134 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/11/23(土) 14:25:54.06  ID:4sQRa/wO0.net
>>4
好き


160 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/11/23(土) 14:51:24.81 ID:e2III1/z0.net
>>4
お食事券をめぐる公務員の汚職事件だな


173 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/11/23(土) 15:04:52.59 ID:mmzNQAcG0.net [1/2]
>>4
パクりw


174 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/11/23(土) 15:05:37.49 ID:vcm4HgA40.net [2/2]
>>4
評価するw


217 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/11/23(土) 15:52:17.70 ID:DmriMjCa0.net
>>4
真の天才の真髄を見たわ


218 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/11/23(土) 15:53:24.59 ID:Sj4ZjEf10.net
>>4
座布団3分の1かな


246 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/11/23(土) 16:45:04.11  ID:jpPKCSro0.net
>>4
結婚して!


253 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/11/23(土) 16:53:49.83  ID:tedOgARD0.net [1/2]
>>4
テメェ、やるな


257 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/11/23(土) 17:03:15.02  ID:oWrclp5f0.net
>>4
うわしょーもな
つまんねー素人の大喜利とかどうでもいい


283 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/11/23(土) 18:48:52.25 ID:+6hgP29w0.net
>>4
俺は評価しないぞ ちくしょう


305 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/11/23(土) 20:49:23.58 ID:O8Z9omMz0.net
>>4
wwww スレタイで吹き出し、あなたのコメントで笑いが止まらないよ!ありがとう




【衣類】古着が病原体の温床になっている可能性、古着を買った時に気をつけるべきこととは?

1 牛乳トースト ★  2024/11/12(火) 22:53:15.67 ID:Yb7/y7uN9.net
古着の需要はここ数年で急増しており、ファッションの幅を広げる安価な方法として利用している人もいれば、環境に優しい生活を送るために古着を好む人もいます。しかし、イギリス・レスター大学の臨床微生物学者であるプリムローズ・フリーストーン氏は「古着は病原体の温床になっている可能性がある」と指摘し、古着を買った場合にやるべきことについてアドバイスしています。

https://theconversation.com/secondhand-clothes-can-be-swimming-in-germs-what-vintage-shoppers-need-to-know-242510

人間の皮膚には大量の細菌・真菌・ウイルスが存在しており、それらを総称して皮膚マイクロバイオームと呼ばれています。皮膚マイクロバイオームを構成する微生物には、ブドウ球菌感染症を引き起こすブドウ球菌や、レンサ球菌咽頭炎などを引き起こすレンサ球菌、カンジダ症を引き起こす真菌のカンジダ・アルビカンス、子宮頸がんなどに関連するヒトパピローマウイルス(HPV)といった病原体も含まれています。

各個人の皮膚マイクロバイオームは人それぞれに適応しており、ある人にとっては正常で無害なマイクロバイオームであっても、他の人にとっては有害になることがあります。衣服は常に人の皮膚と触れ合うため、皮膚マイクロバイオームに生息する病原菌が付着しやすいとのこと。

古着屋で売られている古着は必ずしもクリーニングに出されているわけではないため、元の所有者の皮膚マイクロバイオームに由来する細菌や、元の所有者がかかっていた感染症の病原体が付着している可能性があります。

2024年11月12日 12時30分  GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20241112-secondhand-clothes-disease-causing-pathogens/#google_vignette


7 名無しどんぶらこ sage 2024/11/12(火) 22:56:07.23 ID:H1Sdk3L70.net
>>1
敏感な人なら古着なんか耐えられないよ
洗濯しても以前の持ち主のオーラが染み込んでるし

186 名無しどんぶらこ  2024/11/13(水) 00:44:43.40 ID:ZnfciEww0.net
>>7
イケメンのなら欲しい

484 名無しどんぶらこ age 2024/11/13(水) 06:47:00.65  ID:RUqvIbm10.net
>>7
言いたいこと判るけど宿主代わってその色に染まっていくの感じられると上書きされるもんだなぁとは感じるし醍醐味に感じる。

606 名無しどんぶらこ sage 2024/11/13(水) 10:41:48.19 ID:bY841W0u0.net
>>484
これ


2 名無しどんぶらこ  2024/11/12(火) 22:54:01.54 ID:GOdZ8Kn70.net
買ったことないけど
洗濯して使わないの?!

105 名無しどんぶらこ  2024/11/12(火) 23:33:15.48 ID:24wPeHdF0.net
>>2
新品なんてここ何年も買ったことない
ちなみに手は風呂に入る時以外は洗わない、もちろん食事も満員電車もドアノブ触る時も

149 名無しどんぶらこ  2024/11/13(水) 00:00:13.42 ID:k0/JaJ0s0.net
>>2
ヴィンテージのデニムとか基本洗わないらしいね
オカンに洗われて発狂した書き込みは何年か前に流行った

226 名無しどんぶらこ sage 2024/11/13(水) 01:12:10.39 ID:SOU5/THR0.net
>>2
洗濯しても”臭いぐせ”のついた服はすぐ臭い出すだろ
無駄だよ

雑談系の板だとどうやって臭くなる服を無臭にできるかって話題になるけど
結局漂白剤で煮ろみたいな過激な結果にしかならない
それだけ悪臭菌は強い

511  警備員[Lv.13] sage 2024/11/13(水) 07:16:05.53  ID:ienAGMFJ0.net
>>2
洗濯だけでは十分でないから
お湯で殺菌しろと記事に書いてある

241 名無しどんぶらこ sage 2024/11/13(水) 01:21:13.74 ID:++5HQ5g00.net
>>226
普通の洗剤でいいよ
熱湯漬け置き1時間でサッパリ
熱湯っても給湯の60度な

463 名無しどんぶらこ sage 2024/11/13(水) 06:08:02.85 ID:FjrSoyk/0.net
>>241
サスガ
よくわかってるわこの人


4 名無しどんぶらこ sage 2024/11/12(火) 22:55:05.18 ID:qGOTvccc0.net
故人が死ぬ直前まで着ていた服である可能性もあるしね

163 名無しどんぶらこ sage 2024/11/13(水) 00:21:08.75 ID:OYN+aUYm0.net
>>4
死体から剥ぎ取った服かもしれない

333 名無しどんぶらこ sage 2024/11/13(水) 03:11:32.24 ID:2OVv/Vp90.net
>>163
羅生門すぎるだろ


6 名無しどんぶらこ sage 2024/11/12(火) 22:56:04.20 ID:xJ+B+qNX0.net
洗濯・漂白・天日干し・乾燥機を一通りしてから着ればいいだろ


54 名無しどんぶらこ  2024/11/12(火) 23:11:06.54 ID:bWEwPEO30.net
煮沸したらええんちゃうん?

604 名無しどんぶらこ  2024/11/13(水) 10:38:36.91 ID:SNJ5S2/X0.net
>>54
理論上それが一番有効だけど生地によっては縮む。傷みや色落ちの心配はあるから、煮沸は綿(100%が理想)に限るよね。
確かに輸入モノの外人が着た古着というのは、日本人からはまず出ない体臭だから、遺伝子の距離を感じるよな。


56 名無しどんぶらこ  2024/11/12(火) 23:11:18.50 ID:A7HYG3z30.net
古着は好き。素通りしてゆく商品も多いが時に大当たりがある。
こんないい商品が何でこんなに安く売ってるんだという
それをあてるのが楽しみでもある。ただでさえ半分は廃棄に回される。
環境に良かれという名目も成り立つ。


76 名無しどんぶらこ  2024/11/12(火) 23:19:11.87 ID:l8/tJizL0.net
まず服を煮ます








新品の服って洗濯する?

100 名無しどんぶらこ sage 2024/11/12(火) 23:32:40.90 ID:RQ8XtrMd0.net
ここ見てると新品すら洗うという潔癖だらけでワロタ


109 名無しどんぶらこ  2024/11/12(火) 23:36:25.06 ID:Fav4zmKE0.net
>>100
いや洗うでしょ、製造時に付着した細かい繊維とか工程上のケミカルや
誰が触ったかわからんものもあるので新品でも着る前に一回洗うでしょ


485 名無しどんぶらこ sage 2024/11/13(水) 06:48:41.16  ID:3+3sCnqc0.net
>>109
常識。
酸素系の洗剤使って確実に除菌するわ。





濡れたタオルとかはすぐ洗った方が良いけど 少なくとも干して乾かしてからまとめて洗濯 濡れてるとモラクセラ菌が繁殖する

310 774号室の住人さん   2024/07/08(月) 22:19:12.74 ID:DnELRzSY0.net
濡れたタオルとかはすぐ洗った方が良いけど
少なくとも干して乾かしてからまとめて洗濯
濡れてるとモラクセラ菌が繁殖する


312 774号室の住人さん (ワッチョイ 43db-LGFF) sage 2024/07/09(火) 05:38:50.13  ID:gc4EYRCv0.net
乾くとキレイに落ちてる感あるけど
濡れると途端に悪臭放つから汚れた洗濯物溜めるとかありえないな


313 774号室の住人さん (ワッチョイ 2315-IQIW) sage 2024/07/09(火) 06:40:42.27  ID:KDHtMoe60.net
しかし一人暮らしで出る1日あたりの洗濯物は少ないからなあ、逆に毎日洗濯すると
手間がかかり、洗剤がもったいない。洗濯物を少しまとめて洗濯するのが正解か。


314 774号室の住人さん  sage 2024/07/09(火) 07:48:12.70 ID:c/zGN47l0.net
>>313
ルーチン化してるし少量のほうが干すのやら畳むの楽だから溜めるとかありえない


316 774号室の住人さん   2024/07/09(火) 08:00:49.00 ID:YasEzxEt0.net
毎日っていつやるの?朝?晩?
いずれにしても近所迷惑気になるし何より時間がない
毎日乾燥機使ったら電気代も気になる


317 774号室の住人さん (ワッチョイ e342-yAFs) sage 2024/07/09(火) 09:25:32.56  ID:NHnQOPJA0.net
洗濯は毎日やるのと貯めて3日に1度やるのと比較すると単純に3倍コストの差が出るって考えたほうがいい
毎日洗うと金も無駄だし環境にもよくない
夏は水資源も大切にしよう





【生活】一人暮らし二年目で編み出した俺の洗濯物干し技術を教えよう。

308   2024/07/08(月) 18:40:29.87 ID:iRg3Wk6o0.net
一人暮らし二年目で編み出した俺の洗濯物干し技術を教えよう。
部屋の隅にヒモを張って、
そこに週一の洗濯物をひょいひょいかけていく。
洗濯挟みも要らない。
室内だから風で落ちる心配もない。
ヒモに、ひょいひょい掛けるだけ。
靴下もな!




Amazon冬支度セール開催中です!






安易に洗濯槽洗浄始めたら5時間かかると言う 洗濯したいわ

358 可愛い奥様 sage 2024/09/29(日) 10:30:25.91 .net ID:
安易に洗濯槽洗浄始めたら5時間かかると言う
洗濯したいわ


359 可愛い奥様 sage 2024/09/29(日) 10:32:22.84 .net ID:
しっかり槽洗浄コースだと11時間だわうち


536 可愛い奥様 sage 2024/09/30(月) 03:00:13.70 .net ID:
>>487
前に洗濯槽の裏側にカビと汚れが溜まりまくって洗浄剤入れたら
ワカメみたいな黒いドゥルンドゥルンの物体がいっぱい出てきて
本当に水がワカメだらけになっててめっちゃ気持ち悪かった映像を動画で見た
アレ以来トラウマ


540 可愛い奥様 sage 2024/09/30(月) 03:06:29.48 .net ID:
>>536
そんな洗濯機で洗ったら余計に衣類が汚れるしカビの胞子まみれ雑菌まみれだね


360 可愛い奥様 sage 2024/09/29(日) 10:36:24.59 .net ID:
ああそういやそろそろ10月か
月1の洗濯層洗浄わすれないようにしないとだ
前回は塩素系だったから酸素系洗浄剤買ってこなきゃかな


440 可愛い奥様 sage 2024/09/30(月) 01:41:38.63 .net ID:
>>360
酸素系だとぜんぜん汚れ落ちないね
塩素系アルカリ剤だとカビの根までよく落ちる


361 可愛い奥様 sage 2024/09/29(日) 10:38:45.99 .net ID:
洗濯槽洗浄は寝る前にスイッチ押すことが多いわ


362 可愛い奥様 sage 2024/09/29(日) 10:56:54.56 .net ID:
>>361
それ良いね
留守にやるのはちと怖い


363 可愛い奥様 sage 2024/09/29(日) 10:57:19.27 .net ID:
毎月10日くらいに洗濯終わった後にやる


364 可愛い奥様 sage 2024/09/29(日) 11:37:13.87 .net ID:
定期的にやってる人たち偉いわ
なんとなーく毎月1回くらい大物のラグ洗うからその後ゴミがすごくて続けて槽洗浄の流れにしてるけど、たまに2ヶ月に1回くらいになってしまうこともある





    読者登録
    LINE読者登録QRコード
    つぶやき
    当サイトはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています
    ブログ内の画像・商品・サービスのリンク先にPRを含みますよ。。。

    みんなありがとう(*´∀`)



    RSSなど結構むちゃくちゃになってたのでご迷惑かけた方すみません。
    また、ウチ抜けてるぞ!とかアクセス来なくなった!って方はご連絡くださいね。
    外したわけではなくたぶんミスってます。。。
    相互ご希望の方もどうぞ~
    ツイッター・メールどちらでも結構です。
    ちょいと手直し
    2021/11/1
    管理人A




    ついったーでほんわかMkⅡ
    リンクとかの事はこちらに
    あばうとほんわかMk2

    ※気まぐれセール情報などのセール・お買い得の情報は記事作成時点のものです。
    詳しくは商品詳細にてご確認ください。

    まとめサイトさま最新

    あんてなさま最新
    OMEGA


    [オメガ]OMEGA 腕時計 スピードマスター ブラック文字盤 コーアクシャル自動巻 100M防水 クロノグラフ 326.30.40.50.01.001 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスタ- 300 ブラック文字盤 自動巻き 30気圧防水 サファイアガラス 41mm 233.62.41.21.01.001 メンズ ブラウン [並行輸入品]





    腕時計 OMEGA(オメガ) 431.53.41.22.13.001 ブラウン文字盤 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスター グレー文字盤 自動巻き 5気圧防水防水 サファイアガラス 44mm 311.93.44.51.99.001 メンズ グレー [並行輸入品]




    [オメガ]OMEGA 腕時計 シーマスタープラネットオーシャン ブラック文字盤 クロノメーター、シースルーケースバック、コーアクシャル自動巻 232.63.38.20.01.001 メンズ 【並行輸入品】






    最新コメント
    アクセス



    あんてなさん


    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    スポンサードリンク
    • ライブドアブログ