ほんわかMkⅡ


 □おすすめ
 □更新情報

ほんわかMkⅡです。2ちゃんねるまとめサイト。元ほんわか2ちゃんねる。

ヘッドライン

泣ける話



日本、2090年に消滅することが確定


https://i.imgur.com/LbmJIPW.jpeg


14 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/03/17(月) 09:27:20.12 ID:rXcVSOQH0.net
2040ごろに中国の省になるから問題ないよ

134 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/17(月) 11:33:32.79 ID:kO+/MSQ10.net
>>14
アメリカの州だろ




16 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/17(月) 09:28:12.65 ID:FLN43tfV0.net
やりたいことやったから旅してるわ


49 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/03/17(月) 09:52:29.62 ID:owUhcnIN0.net
しゃーない
こうなる運命だった


50 名前:名無し[sage] 投稿日:2025/03/17(月) 09:54:27.32 ID:DuZT41dh0.net
長期的に見ると政治の失策だろう
バブル崩壊以降にツケを若い世代に回して教育や投資をしてこなかった結果衰退していくのは当然だろう


52 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/17(月) 09:55:16.96 ID:71l7HleX0.net
人口減ったのならそれ相応の規模に縮小していけばいいだけなのよな

59 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/17(月) 09:59:31.17 ID:Z/jv/JrZ0.net
>>52
過疎地域は道路も街も廃墟になるけどな
仕方ないよな
峠には山賊が出るようになるよ


60 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/03/17(月) 09:59:51.46 ID:paXgDl3j0.net
氷河期世代を蔑ろにした結果だろうな、、、

66 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/17(月) 10:01:41.70 ID:qHRPobnL0.net
>>60
コレ

76 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/17(月) 10:06:49.89 ID:BC18sPyN0.net [4/5]
>>66
違う。
完全に「政治」の問題。
年寄りを敬い過ぎて若者を育てる政策をおろそかにしているだけ。
遠因としての氷河期冷遇はあるだろうが問題の本質は「政治が機能してない」から。


74 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/17(月) 10:06:33.65 ID:s9FbNJTE0.net
グローバル化の時代に大和民族だけの国を護持したいの!ってのが無理あるってことだろ
はよう移民入れろや。それで治安が悪化しようが国が消滅するよりは百倍マシだろ

90 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/03/17(月) 10:16:23.35 ID:cGL++Qam0.net
>>74
高い民度を売りにして、セレブ呼び込むでも良いと思うけどね

せっかくの安全と民度を移民で潰したら、
それこそどこにでもある国になって移民すらこなくなるだけじゃないの


81 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/03/17(月) 10:09:13.05 ID:E+v9dNny0.net
マジかぁ、今年50だけど日本消滅まで生きていられるかな

87 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/17(月) 10:11:28.44 ID:xDu9qX340.net [2/2]
>>81
ギリ逃げ切れる。
悲惨なのは今5歳以下の世代。
地獄の社会が待ってる。


91 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/03/17(月) 10:16:47.50 ID:AdX/Ym8M0.net
あと40年くらいあんだけど安楽死制度はよ
カーチャン亡くなって生きる気力無くなったわ

92 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/17(月) 10:18:01.49 ID:H7gzoEp70.net [3/3]
>>91
なんでとーちゃんは蔑ろにされんだろ








「すき家」牛丼20円~50円値上げへ コメの価格上昇で2回目

1 名前:首都圏の虎 ★[] 投稿日:2025/03/12(水) 18:48:34.36 ID:EC4rSLgg9.net
大手牛丼チェーンの「すき家」はコメの価格高騰などを受けて今月18日から牛丼の価格を20円から50円値上げすると発表しました。このところのコメの価格上昇による値上げは2回目で、会社は政府が放出する備蓄米の購入も検討するとしています。

「すき家」を運営するゼンショーホールディングスは、コメや牛肉の価格の高止まりを受け、今月18日から全体の5割にあたる商品を値上げすると発表しました。

このうち牛丼の税込み価格は
▽「並盛」が450円から480円に
▽「大盛」は650円から680円に
▽「特盛」は830円から880円に
それぞれ値上げされます。

全文はソースで 2025年3月12日 18時14分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250312/k10014747841000.html


11 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/12(水) 18:51:12.57 ID:gl0oDkB+0.net
今までが安すぎたんだな


13 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/03/12(水) 18:51:43.48 ID:b1AvUsvT0.net
ご飯持ち込みにして欲しい

21 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/12(水) 18:53:00.50 ID:gl0oDkB+0.net [2/3]
>>13
牛丼の具も忘れるなよ

74 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/03/12(水) 19:05:33.92 ID:7/OFbdfD0.net
>>13
おもしろいw

328 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/13(木) 02:11:05.17 ID:uY8DeUPg0.net
>>13
卵は持ち込みたい


28 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/12(水) 18:54:11.49 ID:Dchb/KCM0.net
つい10年くらい前は250円だったのにな
ほぼ倍になったな


30 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/03/12(水) 18:54:27.27 ID:hS/EwLlf0.net
久しぶりに食ったら
めちゃくちゃ旨かった

119 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/03/12(水) 19:17:39.55 ID:n91+6LmY0.net
>>30
当たり外れがな
カッピカピ肉や異常に盛りが少ない肉で500円は払えん


47 名前:[] 投稿日:2025/03/12(水) 18:57:51.34 ID:wbVxGQOy0.net
まぁいいんじゃね
どこだって値上げしてるし


48 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/12(水) 18:58:05.63 ID:6OZZu5uE0.net
松屋でええわ


135 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/03/12(水) 19:23:56.77 ID:t6B3w3JA0.net
貧乏人は何を食べればいいんだよ

142 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/12(水) 19:25:24.53 ID:Kdol95A00.net
>>135
パンが駄目ならケーキだな

172 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/03/12(水) 19:38:05.15  ID:TVddVCGu0.net [2/3]
>>135
麦を食え。

213 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/12(水) 19:57:08.17 ID:BrYXlDiD0.net
>>135
白ご飯頼めよ
紅しょうが食い放題だぞ
ドレッシングもかけていいぞ





(´;ω;`)「キットカット」値上げ「11枚」685円→788円(税込み) たまに食うとうまいよな


https://news.yahoo.co.jp/articles/d1cfa3e53cac5f45ee1d438d207e2ddbee5c915c


2 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/25(火) 15:56:22.77 ID:MxCRgiAP0.net
たまに食うとうまいよな


6 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/25(火) 15:59:32.26 ID:14uzbeAh0.net
え!定価はそんなに高いの?
特売で200円台の時しか買わないし


9 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/25(火) 16:02:33.79 ID:VOF7KzuJ0.net
これキットカットに限らず3月以降いろんなところで爆あげするよ
もう底辺は買えないようになるよ


10 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/25(火) 16:02:38.04 ID:2OMBgJqy0.net
高級品だね


11 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/25(火) 16:02:53.67 ID:o2xPdj1V0.net
値上げするなら大きさを元に戻してよ……


13 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/25(火) 16:05:03.87 ID:dI+/PwL/0.net
ピーナツチョコ100円位で買えてたのが150円超えてるからなぁ


20 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/25(火) 16:13:09.15 ID:xhp5sHQd0.net
でん六のピーナツチョコが好き

68 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/25(火) 17:26:01.56 ID:xakib4540.net
>>20
わかる、あれ美味いね。
でも同じくかなり量減ったよな、、


24 名前:[] 投稿日:2025/02/25(火) 16:17:39.28 ID:NVYD5QrF0.net
いつも250円くらいじゃねーか


27 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/25(火) 16:19:42.91 ID:GfZPKjKu0.net
200円台のはキットカットミニの方だろw
コスモスだとセールで200円なんだが


44 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/25(火) 16:49:25.60 ID:r/D4nkg70.net
コストカットも限界か


46 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/25(火) 16:50:17.30 ID:81zW4h6W0.net
お菓子は買うと高いから
手作りしなさい
マドレーヌ
フィナンシェ
サブレ
あたりは簡単だよ

50 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/25(火) 17:07:29.71 ID:60TDXgOP0.net
>>46
バター高いし面倒くさいし


89 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [CL][sage] 投稿日:2025/02/25(火) 18:00:40.16  ID:DiwTePx+0.net
ラーメン並やないか


96 名前:名無しさん@涙目です。(石川県) [US][] 投稿日:2025/02/25(火) 18:15:47.81  ID:GLS0QoVI0.net
キットカットに限らず、チョコレート菓子はどれもとんでもない値段になってるな







筋トレにハマると髪が抜ける。離れるとしばらくしてまた生えてくる。謎だ。

6 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [IN][sage] 投稿日:2025/02/14(金) 11:31:15.45  ID:dVrEfDHv0.net
筋トレにハマると髪が抜ける。離れるとしばらくしてまた生えてくる。謎だ。


12 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/14(金) 11:52:47.99 ID:MNYe7JeE0.net
>>6
筋肉が増える→男性ホルモンが増える→ハゲる


18 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/14(金) 12:04:22.42 ID:Armz8nYs0.net [2/5]
>>12
それ嘘
テストステロンそのものはむしろ髪を強く太くする
酒たばこ睡眠不足でそれがジヒドロテストステロンに変換されてハゲる

少なくともたばこは辞めろ
酒は付き合いもあるから人それぞれだがたばこはただひたすら害悪なだけ


37 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/14(金) 12:29:22.81 ID:myZnYyYy0.net
>>18
酒もタバコもやらない親父が20代後半でほぼハゲに
27まで喫煙、酒は辞めてない俺が未だに髪がある不思議


41 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/14(金) 12:35:09.00 ID:rZHo5Stt0.net
>>37
不思議では無い
ただの托卵


54 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/14(金) 13:25:19.85 ID:t1+aErvh0.net
>>41
コラッ、はっきり言うな!


70 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/14(金) 14:47:36.46 ID:UO78FgMN0.net
>>41
身も蓋もねえ
鬼かよwwwww





京都最古のゲーセンが閉店どすえやで


https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/1421559?utm_term=Autofeed&utm_medium=Social&utm_source=Twitter#Echobox=1739399926


9 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/14(金) 15:40:14.79 ID:FISr4aP10.net
辻商店ってとこか


11 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/14(金) 15:42:40.37 ID:F1f/tDQ40.net
バーチャロンとかまだ稼働してたのかよ


15 名前:カキフライ[sage] 投稿日:2025/02/14(金) 15:51:44.17 ID:20HduvP+0.net
魔界村とかツインビーやスパルタン xを20円や30円で遊んだなぁ

30 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県) [FR][] 投稿日:2025/02/14(金) 16:36:00.62  ID:5mTawU/C0.net
>>15
最古って感じがしないな、まぁ、それらを見たゲーセンはとっくの昔にないが…
自分の記憶で最古はインベーダーやブロック崩しが置いてあった当時の朧気な記憶から船橋ヘルスセンター内のゲームコーナーだな、多分


17 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [US][] 投稿日:2025/02/14(金) 15:56:54.96  ID:waBdhgtc0.net
創業1200年の老舗ゲーセンが

22 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [US][] 投稿日:2025/02/14(金) 16:07:23.68  ID:ucq/C5KG0.net
>>17
囲碁センターか?


26 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [FR][] 投稿日:2025/02/14(金) 16:23:31.58  ID:G7Pjc1650.net
ゲーセンよ思い出をありがとう


35 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/14(金) 17:27:42.19 ID:a/Rffb590.net
京都のどこ?

37 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/14(金) 17:34:31.89 ID:F1f/tDQ40.net [2/4]
>>35
京都府京都市南区東九条上殿田町?
辻商店

38 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/14(金) 17:35:58.64 ID:F1f/tDQ40.net [3/4]
>>37
らしい(未確認です)

58 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/14(金) 19:05:02.79 ID:a/Rffb590.net [2/2]
>>37
あー、そこなら残念だな。思い出の1ページだわ。


42 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/14(金) 17:46:55.19 ID:u40OFikN0.net
アチョーもなくなったし
どうなってしまうんや


48 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/14(金) 18:07:13.05 ID:wKOfUzXr0.net
ミカドは?ミカドは無事なのか?


55 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/14(金) 18:56:11.27 ID:7vg128m60.net
ネットゲーセンってあったな。
レトロゲームを遊べるサイトとか作ればいいのに。


67 名前:[sage] 投稿日:2025/02/14(金) 20:26:04.93 ID:u//g/NBg0.net
安井商店街のゲームセンターに通ってたけど、みんな元気にしてるかな😭


68 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/14(金) 20:37:34.30 ID:K8kWoorc0.net
チャロンフォースとオラタンってまだどっか残ってる?
久しぶりにやりたいな








4歳になる娘が、字を教えてほしいといってきたので、 どうせすぐ飽きるだろうと思いつつも、毎晩教えていた。

14名無しさん@休憩:2005/05/08(日) 14:56
4歳になる娘が、字を教えてほしいといってきたので、
どうせすぐ飽きるだろうと思いつつも、毎晩教えていた。

ある日、娘の通っている保育園の先生から電話があった。

「○○ちゃんから、神様に手紙を届けてほしいって言われたんです」
こっそりと中を読んでみたら、
「いいこにするので、ぱぱをかえしてください。おねがいします」
と書いてあったそうだ。
旦那は去年、交通事故で他界した。
字を覚えたかったのは、神様に手紙を書くためだったんだ・・・
受話器を持ったまま、私も先生も泣いてしまった。

「もう少ししたら、パパ戻って来るんだよ~」
最近、娘が明るい声を出す意味がこれでやっとつながった。

娘の心と、写真にしか残っていない旦那を思って涙が止まらない。



【食品】森永乳業、ケーキアイス「ビエネッタ」の販売を終了

1 名前:牛乳トースト ★[] 投稿日:2025/02/10(月) 13:14:12.60 ID:VP0C7KXa9.net
【プレスリリース】発表日:2025年02月10日

ビエネッタ 販売終了のお知らせ

森永乳業株式会社は、ケーキアイスの「ビエネッタ」につきまして、2025年3月31日をもって販売を終了することになりましたことをご案内申し上げます。

「ビエネッタ」は、日本では1983年9月に販売を開始いたしました。幾重にも重なった繊細な層を再現することは難しく、発売開始から40年以上たった今も、類似品のない唯一無二の商品として、長らくお客さまに愛されてきました。

しかしながら、このたびライセンス契約の終了により、2025年3月31日をもってビエネッタの販売を終了することとなりました。

40年以上にわたりご愛顧いただき、まことにありがとうございました。

弊社はこれからも企業理念「かがやく"笑顔"のために」の実現に向け、お客さまに寄り添ったおいしいアイスの提供を続けてまいります。

   記

1.対象商品

(1)ビエネッタ バニラ

(2)ビエネッタ ティラミス

(3)ビエネッタカップ バニラ

2.販売終了日

2025年3月31日

2025年2月10日 11:41  日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZRSP686693_Q5A210C2000000/


6 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/02/10(月) 13:16:16.90 ID:cwuHbdSt0.net
だいじょうぶだぁとかごきげんテレビとかのCMで裂けるチーズとともによく流れてて
憧れのアイスだった

551 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/02/10(月) 15:44:42.99 ID:OzRse6MT0.net
>>6
同じ同じ

563 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/02/10(月) 15:52:41.55 ID:J9v+z92t0.net
>>6
これな


8 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/02/10(月) 13:16:26.61 ID:NY4HcWh40.net
まじかよ
なんでだよ…


食べた事ないけど

77 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/02/10(月) 13:28:37.26 ID:KDyzWGuE0.net
>>8
コレと雪印の宝石箱はCM視た事あるけど食べた事か無いわ

258 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/02/10(月) 14:10:37.03 ID:KBOcYHX30.net
>>8
パリパリで楽しいけどそんなにうまくない


17 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/02/10(月) 13:18:02.65 ID:cq+tSJpC0.net
すげー美味いのに、売ってなさ過ぎた


22 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/02/10(月) 13:18:21.07 ID:MuRL9ECk0.net
子どもの頃に一回だけ食ったことがあるけど美味しかった記憶がある
自分で買ってまで食うかというと買わないだろうな高いし

34 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/02/10(月) 13:20:21.67 ID:FT/MOELt0.net
>>22
盆にばあちゃん家に行くと、いつも買ってくれてた

241 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/02/10(月) 14:06:24.73 ID:a3PfuSR70.net [1/2]
>>22
そこまで高くない
クリスマス前に近所のスーパーに突如登場して、特売で400円くらいだったからティラミス味を買ってみたけど、ティラミス感なくてコーヒー風味って感じでイマイチだった
子供もイマイチと言うし、終売も納得

637 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/02/10(月) 16:54:04.29 ID:Z6Fm1cnC0.net [2/4]
>>22
イメージより安いよ
530mlで特売だと300円台だった
たしかレディーボーデンが450ml


29 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/02/10(月) 13:19:21.40 ID:dw/TpQyG0.net
懐かしい
ビエネッタとレディボーデンは子供の頃しょっちゅう食べてた
ちょっと贅沢な気持ちになれるんよね

41 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/02/10(月) 13:21:38.23 ID:RZlK0IIK0.net [2/2]
>>29
レディボーデンがまだ明治の頃、ブランデーピーチというフレーバーがあって、ものすごく美味しくて高級で大人の味がした。復活してくれないかなぁ

542 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/02/10(月) 15:39:47.45 ID:JBYkhaUG0.net [1/2]
>>29
しょっちゅうでもないけど、自分もたまにご褒美アイスとして食べてた
でも、どっちも昔の方が美味しかったと思うわ

902 名前:[sage] 投稿日:2025/02/10(月) 20:42:36.35 ID:TKnwhswI0.net [1/2]
>>29
レディボーデン美味しかったなあ








「カール!カールじゃないか!久しぶりだな」 「カール…?私はパックル…。人違いですわ」

161 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/03(月) 22:17:35.56 ID:m4Bgxobs0.net
「カール!カールじゃないか!久しぶりだな」
「カール…?私はパックル…。人違いですわ」
「す、すみません…友人に似ていたもので…」
「…ではごきげんよう。それにつけてもオヤツは」
「えっ!?待ってくれ!今…」
だがすでにパックルは東日本の雑踏に消えていた。


165 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/03(月) 22:20:57.61 ID:rxy7qxia0.net
>>161
好き


194 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/03(月) 22:43:16.89 ID:0XBu79zt0.net [1/2]
>>161
泣いた


207 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/03(月) 22:52:50.73 ID:K6/KWKE10.net [1/2]
>>161
カールとバックルは収斂進化だな
リッツとルヴァンは腹違いの子供かな


287 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/02/04(火) 00:11:12.85 ID:Sr+HxR8c0.net [2/2]
>>161
(;ω;)


332 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/02/04(火) 01:25:43.74 ID:W1L0pUZe0.net [2/3]
>>161
これはよいお話








銭湯行って湯船に入り洗い場に戻ったら髭剃りとタオルが無くなってた。 生まれてずっと銭湯通いしてるが盗まれたの初めてだよ!

259 おさかなくわえた名無しさん sage 2025/01/20(月) 19:48:02.65 ID:SW50N3w8.net
銭湯行って湯船に入り洗い場に戻ったら髭剃りとタオルが無くなってた。
生まれてずっと銭湯通いしてるが盗まれたの初めてだよ!
とムカついた。
隣にいたおっさんが湯船に向かったと思ったがずっと戻って来ない。
そこにある洗面器を見たらオレのではない髭剃りとタオルが入ってたので
おそらくおっさんが間違ってオレのを持ってたんだな…


265 おさかなくわえた名無しさん sage 2025/01/20(月) 20:46:49.02 ID:yvSmNhEC.net
>>259
誰も得してないどっちも可哀想(´・ω・`)





【ファミレス】ハンバーグなど値上げ ロイヤルホスト

1 名前:シャチ ★ [ageteoff] 投稿日:2025/01/27(月) 20:58:02.90 ID:FK4BhxPU9.net
 ロイヤルホールディングスは27日、ファミリーレストラン「ロイヤルホスト」で提供するハンバーグやステーキなど一部商品を2月13日に値上げすると発表した。

 引き上げ幅は税抜きで20~250円。牛肉などの原材料価格や物流費の上昇を反映する。

 「黒×黒ハンバーグ」は1330円から1380円に、「150g厚切りアンガスサーロインステーキ」は2580円から2780円に上げる。全国226店舗中216店舗が対象で、一部店舗では値上げの前倒しや上乗せも行う。 

1/27(月) 17:20配信 時事通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f24e8bd474675de85d003b319590a0a29174391
値上げされるロイヤルホストの「黒×黒ハンバーグ」(ロイヤルホールディングス提供)
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f24e8bd474675de85d003b319590a0a29174391/images/000


ロイヤルホストで夜まで語りたい
柚木 麻子
朝日新聞出版
2025-01-20




4 名前:[sage] 投稿日:2025/01/27(月) 20:59:24.46 ID:LE5OsmPL0.net
今のロイロって最低2000円とかじゃない?

23 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/27(月) 21:09:36.06 ID:XBtKLEXg0.net
>>4
ずっと行ってないけど
メニューみたら3500円のセットとかあって
たまげたわ

80 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/01/27(月) 21:45:13.31  ID:o06afQMr0.net [1/2]
>>4
ゴハンまで付けると、それ以上がデフォ

198 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/28(火) 02:28:45.51 ID:ZCB14Klk0.net
>>4
平日のランチなら1,000円ぐらいかな


7 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/27(月) 21:00:08.35 ID:IH1o2aqU0.net
高いな
高級ファミレスやからな、年2くらいしか行けないわ


9 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/27(月) 21:01:39.65 ID:VoFzb6uJ0.net
マルシンハンバーグも高くなったし。

132 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/01/27(月) 22:29:29.21 ID:WofEKrO90.net
>>9
それでも70円だからね

184 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/28(火) 00:21:31.35 ID:pMjmOeiJ0.net [1/2]
>>9
円安インフレで地道に頑張って国内物価と賃金上げてくしかないね
円高デフレに戻したらまた海外にずるずる物価水準引き離されてくだけ


15 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/01/27(月) 21:04:57.77 ID:hQ1u3VyG0.net
ジョイフルのハンバーグがドラッグストア等日本全国で売っているが、安いしアレで充分な気がする 
焼く手間はかかるが、セブンの金のハンバーグの半額だし 

40 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/27(月) 21:17:54.65 ID:L161uzqA0.net [1/2]
>>15
あれも値上げしたんだよな
前は200円切ってた

42 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/27(月) 21:19:08.69 ID:L161uzqA0.net [2/2]
>>15
びっくりドンキー系が好きならハンバーグヴィアンドがオススメ
レンチンで済んでお手軽


27 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/01/27(月) 21:11:39.98 ID:FlWvPpMH0.net
きっちり値上げしてくるのはさすがロイホ
絶対に質を落としたりはしない
そこがロイホのロイホたるゆえん

38 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/01/27(月) 21:17:23.91 ID:WqwkTUjz0.net
>>27
んな大層な味かよw



37 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/27(月) 21:17:11.79 ID:+1O7YUsk0.net
ここだけはいったことないな
高いイメージだけど美味いの?

140 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/27(月) 22:46:57.02 ID:cHsdGonH0.net
>>37
ロイホのカレーとかは好き
たまに食べ行く
子ども少なくて他より静かなのも良い


55 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/27(月) 21:28:46.10 ID:7Pe11dNE0.net
この価格帯だともう低所得層は既にとっくに脱落しとるやろ

57 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/01/27(月) 21:30:18.02 ID:xJhDDTzy0.net [2/3]
>>55
たしかに
ロイヤルホストはロイヤル過ぎる

59 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/01/27(月) 21:31:40.71 ID:xJhDDTzy0.net [3/3]
>>55
億り人の俺でも1000円超えたらたじろぐ

60 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/27(月) 21:32:37.27 ID:f1BEVN340.net
>>55
もう20年行ってない

68 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/27(月) 21:38:19.20  ID:QdRqLG7Q0.net
>>55
甘いな
底辺層もごくたまにプチ贅沢で利用するぞ
チェーン店だから入店の敷居低いしな

201 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/28(火) 02:50:48.64 ID:lGJnCTg30.net [1/2]
>>55
確かに客層見てると生活に余裕ありそうに見える人が多いな
ヤンキーとかは見ない





【菓子】ブルボン「アルフォート」値上げ 3月から50品目

1 名前:シャチ ★[] 投稿日:2025/01/16(木) 23:40:41.72  ID:SPqhzvRZ9.net
 ブルボン(新潟県柏崎市)は16日、チョコレートやビスケットなど計50品について、3月1日以降、値上げや内容量の変更による実質値上げを順次実施すると発表した。
 
 人気商品の「アルフォートミニチョコレート」など計36品の価格改定では、出荷価格を約6~38%引き上げる。値上げの発表は昨年7月以来で、一部は再値上げとなる。カカオ豆などの原料価格の上昇や諸経費の高止まりが理由という。 

1/16(木) 15:57配信 時事通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/f8ad50bf64c115bb0f64daead1dd41eae4858a1c
ブルボンが値上げする「アルフォートミニチョコレート」(同社提供)
https://news.yahoo.co.jp/articles/f8ad50bf64c115bb0f64daead1dd41eae4858a1c/images/000


6 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/01/16(木) 23:43:17.25  ID:sfjUX8bT0.net
ブランチュールだけは値上げしないで><;

169 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/17(金) 00:53:21.31 ID:u+vu3eXS0.net [1/2]
>>6
ブランチュールとアルフォートって同じく値段じゃないの?
ブランチュールはジェネリック白い恋人みたいでいいね

183 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/01/17(金) 01:02:46.97 ID:wl5fIt5X0.net [1/3]
>>6
いつからか量すごい減った気がする

791 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/17(金) 22:56:08.58 ID:1Qeo5Tue0.net [1/2]
>>6
たまに食べるとこんなに美味しかった!?ってなるねあれ
白い恋人より美味しいんじゃないのあれ

821 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/18(土) 03:53:13.46  ID:0lfo8pXQ0.net
>>6
わかるw




159 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/01/17(金) 00:45:58.82 ID:Cm4aPxe40.net
そういやチョコレート高騰するってニュースでやってたな
コーヒーも

162 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/17(金) 00:48:23.99 ID:NcYetjD40.net
>>159
金の値段が上がって違法採掘が農園壊しまくってヤバいことになってるとか
ちょっと洒落にならんことになってる
https://i.imgur.com/VTVYylA.jpeg

164 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/17(金) 00:49:18.39 ID:oZOBaoxs0.net [3/5]
>>159
カカオが不作で、円は弱ってる・・・
コーヒーの粉はグラム当たり大体、数年前の倍になってるよな

651 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/01/17(金) 13:22:40.10 ID:lrABOwZY0.net [1/2]
>>159
そこでごぼうですよ


225 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/17(金) 01:40:01.80 ID:r/HceTqL0.net
やっぱホワイトロリータだよな( ^ω^)

233 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/01/17(金) 01:43:44.95 ID:xphlmhCr0.net [2/3]
>>225
甚だ遺憾であるが同意せざるを得ない

237 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/17(金) 01:46:44.18 ID:LLvRsfUz0.net [2/2]
>>225
あらためて凄い名前をつけたもんだと思う

253 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/17(金) 02:03:26.62 ID:+NsB7UkG0.net
>>225
うん
あとルマンド、エリーゼの白、バームロール

アルフォートはどうでもいいやw

318 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/17(金) 04:07:16.03 ID:KumO8vUI0.net [3/4]
>>225
ホワイトロリータはビスケットがガリガリ硬いのがいまいち・・・

3大ブルボン
バームロール
アルフォート
ミルファス





嫁と中華料理屋で食事をした。酢豚と天津飯を注文して食った。

451: 名無しさん@HOME 2012/11/01(木) 01:29:20.64 0▽
嫁と中華料理屋で食事をした。酢豚と天津飯を注文して食った。
嫁も天津飯を頼み美味かったので家でも作れるかたずねたら。
「当たり前でしょ」「できるわよ」と(少しお怒りモード)言い。
数日後、出てきました。天津飯!
パクっといったら涙が出た。




嫁よ! 天津飯の上にかかってる餡は片栗粉で作るのだよ。
あれは寒天ではない



【価格高騰】キャベツが高いならレタスを食べればいいじゃない(´・ω・`)

565 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/09(木) 09:53:35.99  ID:UX4uqPRb0.net
キャベツが高いならレタスを食べればいいじゃない(´・ω・`)


570 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/09(木) 09:54:00.23  ID:y8jjzUCG0.net [4/4]
>>565
レタスも値上がりしてる


583 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/09(木) 09:55:01.75  ID:e5N6P1Fh0.net [6/6]
>>565
そう。
高いなら買わなければいい。
他を買うよ。
ダメな郵便と同じ。


597 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/09(木) 09:56:23.86 ID:oAzWQUnY0.net [3/3]
>>565
レタスも1玉400円はするよ
キャベツより軽いから余計に割高だと思う


625 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/09(木) 09:59:25.40 ID:UX4uqPRb0.net [4/10]
>>570
>>597

んじゃ、他のレスにもあるように、
キャベツもレタスも高いならモヤシを食べればいいじゃない(´・ω・`)


633 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/01/09(木) 10:00:21.77 ID:Cg6mwQHD0.net [2/2]
>>625
モヤシと豆苗かな





大学に入って一人暮らしをすることが決まった。 引越しの2、3日前の日の夕食の席でのこと。

433 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:01/09/21(金) 13:56 ID:OwMT9doU
大学に入って一人暮らしをすることが決まった。
引越しの2、3日前の日の夕食の席でのこと。
母がテレビを消して私と弟に話をはじめた。
その内容は覚えていないが、最後の
「お前(私)はここんちの子供なんだからね、何かあってもなくてもいつ帰ってきてもいいんだよ」
と泣きながらのセリフに私も泣いた。

最初のGWに帰ったら「もう帰ってきたの」って言われたのはなぜ?



体調崩してここ四日ほど寝込んでたんだけど、 今日チャイムが鳴ったんでフラフラ出てみると、宅配便。

924 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:04/10/17 20:39:47 ID:k5FWhXHa
体調崩してここ四日ほど寝込んでたんだけど、
今日チャイムが鳴ったんでフラフラ出てみると、宅配便。
対応してたら、オッサンが「風邪ですか」とか「呼び出してしまってすみません」とか「お大事に」
とか言ってくれんの。

部屋に戻ったあと、
そういえばこの数日誰とも口きいてなかったな・・・と思ったらなんかちょっと泣いた。




    読者登録
    LINE読者登録QRコード
    つぶやき
    当サイトはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています
    ブログ内の画像・商品・サービスのリンク先にPRを含みますよ。。。

    みんなありがとう(*´∀`)



    RSSなど結構むちゃくちゃになってたのでご迷惑かけた方すみません。
    また、ウチ抜けてるぞ!とかアクセス来なくなった!って方はご連絡くださいね。
    外したわけではなくたぶんミスってます。。。
    相互ご希望の方もどうぞ~
    ツイッター・メールどちらでも結構です。
    ちょいと手直し
    2021/11/1
    管理人A




    ついったーでほんわかMkⅡ
    リンクとかの事はこちらに
    あばうとほんわかMk2

    ※気まぐれセール情報などのセール・お買い得の情報は記事作成時点のものです。
    詳しくは商品詳細にてご確認ください。

    まとめサイトさま最新

    あんてなさま最新
    OMEGA


    [オメガ]OMEGA 腕時計 スピードマスター ブラック文字盤 コーアクシャル自動巻 100M防水 クロノグラフ 326.30.40.50.01.001 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスタ- 300 ブラック文字盤 自動巻き 30気圧防水 サファイアガラス 41mm 233.62.41.21.01.001 メンズ ブラウン [並行輸入品]





    腕時計 OMEGA(オメガ) 431.53.41.22.13.001 ブラウン文字盤 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスター グレー文字盤 自動巻き 5気圧防水防水 サファイアガラス 44mm 311.93.44.51.99.001 メンズ グレー [並行輸入品]




    [オメガ]OMEGA 腕時計 シーマスタープラネットオーシャン ブラック文字盤 クロノメーター、シースルーケースバック、コーアクシャル自動巻 232.63.38.20.01.001 メンズ 【並行輸入品】






    最新コメント
    アクセス



    あんてなさん


    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    スポンサードリンク
    • ライブドアブログ