ほんわかMkⅡ


 □おすすめ
 □更新情報

ほんわかMkⅡです。2ちゃんねるまとめサイト。元ほんわか2ちゃんねる。

ヘッドライン

果物



【生活】林檎とバナナくらいだよな手頃な値段で買えるの 果物高すぎだわ

728 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/02/24(月) 01:41:37.81 ID:yHIF6KqL0.net
林檎とバナナくらいだよな手頃な値段で買えるの
果物高すぎだわ


738 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/02/24(月) 01:43:11.03 ID:EXwqi/oi0.net [7/7]
>>728
昔は安くて雑魚扱いだったキウイも高い
そしてなぜかニュージーランド産が減っている不思議


748 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/02/24(月) 01:44:22.99 ID:uYUYgZcW0.net [5/11]
>>728
特にみかんが高くて萎えるわホンマ

754 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/02/24(月) 01:45:16.51 ID:yHIF6KqL0.net [6/11]
>>748
皮むくの楽だしミカン最強なのにね
辛いわ


761 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/02/24(月) 01:46:21.36 ID:X+DbvZXl0.net [16/17]
>>728 うん高すぎだね
確かにバナナは安いけど、ふつうの林檎は1個250円以上するかもね ここ数年の値上がりは凄いもんなあ


http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1740319617/







続きを読む

野菜も果物も高くて食物繊維とりにくい コスパ良い食物繊維なんかないかな?

886 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/20(金) 19:43:29.97 ID:XGR2TDhF0.net
野菜も果物も高くて食物繊維とりにくい
コスパ良い食物繊維なんかないかな?


900 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/20(金) 19:46:36.14 ID:iD/PwPZ/0.net
>>886



905 名前:名無しどんぶらこ[sage ] 投稿日:2024/12/20(金) 19:47:43.85 ID:XW/3Y9vQ0.net [2/2]
>>886
イージーファイバー
尼で売ってる

基本は食品から、日常的に摂取するのが無理なら迷わずコレ


907 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/20(金) 19:48:18.94 ID:oX5XKeV70.net
>>886
イモ


957 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/20(金) 20:05:49.14 ID:vPieh3mq0.net [2/2]
>>886
ヨーグルトにきな粉混ぜて食うとドバドバ





お菓子作りが趣味の知人から手作りパウンドケーキをいただいた。 食べたことのない果物のブランデー漬け?が入っていて爽やかな風味が最高だった。

699 名無しさん@おーぷん sage 24/07/15(月) 00:28:36 ID:BI.tu.L1
お菓子作りが趣味の知人から手作りパウンドケーキをいただいた。
食べたことのない果物のブランデー漬け?が入っていて爽やかな風味が最高だった。
なんでも、親戚(果物農家)からもらった
果実を多分ブランデーで漬けた物 を使ったそう。
めちゃくちゃおいしかったけど、その知り合いが試作で作ったもので、また貰えるかは分からないらしい
こってりしたパウンドケーキに爽やかな酸味がめちゃウマだった。
友達が絶賛してたよ、と伝えとくwとは言ってくれたけど
親戚が作った上で譲ってくれて、友達がそれを使ってケーキを作って、私にくれる、って結構難しいよね
お金を払って手に入るならぜひお願いしたい味だった


701 名無しさん@おーぷん sage 24/07/15(月) 08:15:56 ID:Gz.ef.L1
お菓子作りの話題で自分がパンやお菓子を作らなくなって7、8年経つな、とふと思った
当時の自分はクックパッドで気に入ったアカウントやネットでプロの人が書き込んだレシピをひたすら作ってたけど
それから更にSNSなんかが発達した今みんなどのサイトや著名人が書いたレシピを参考に作ってるんだろう?


702 名無しさん@おーぷん sage 24/07/15(月) 09:42:03 ID:DZ.5i.L1
お菓子作りは良いよね。
中学生の時に家にガスオーブンが設置されてから母がケーキ作りを始めて高校生の頃には自分でも作るようになった。
その時におそらく母がオーブンを買った頃に買い求めたのだろうが「焼きっぱなしのケーキ作り」というレシピ本があって
今はネットでももちろんレシピは見るけれど、パウンドケーキとブラウニーは今でもその本のレシピが基本になってるわ。
酷使しすぎて製本がバラバラになってしまったけれど、最新版を買い直すくらいお世話になってる





桃って美味しいし香りもいい そのままで食べるのがなんだかんだ一番な気がする・・・

35 NHK名無し講座 sage 2024/07/08(月) 22:09:01.30 TPDBk3o9
>>1
桃って美味しいし香りもいい
そのままで食べるのがなんだかんだ一番な気がする・・・


64 NHK名無し講座 sage 2024/07/08(月) 22:09:58.52 JmAdXUW4
>>.35
食べてみると匂いほどおいしくないハズレにあたる率も高すぎて
自分で買うのはなかなかの博打


111 NHK名無し講座 sage 2024/07/08(月) 22:11:45.88 TPDBk3o9
>>.64
一回だけ香りがすっごく良かったのに食べてみたらうん・・・って感じのに当たったことあるわ


117 NHK名無し講座 2024/07/08(月) 22:11:56.06 lqgnhvE7
>>64
常温で熟すまで待つんだよ
冷蔵庫に入れるのは食べる直前で
なお失敗するとじゅくじゅくの不味い桃になる模様


165 NHK名無し講座 sage 2024/07/08(月) 22:13:13.88 KwXRELOL
>>.117
冷やしすぎると美味しくなくなるから食べる少し前に冷やさないとねえ


182 NHK名無し講座 sage 2024/07/08(月) 22:14:18.29 wo2Nqe2G
>>.64
出始めのはハズレ率が高い
買うのは7月終盤以降にしようかな


214 NHK名無し講座 sage 2024/07/08(月) 22:15:12.17 GPNvvLRn
>>.182
7月下旬になるとあかつきが出回るのでオススメ


224 NHK名無し講座 sage 2024/07/08(月) 22:15:34.57 XDwRBrPJ
わいのオヤジは岡山の県境の出身だけど
「桃は自然に落っこちたヤツを川に浸けて冷やしたのを食うのが美味い」と言うてた






ルーツは完全栄養食品であり人はフルーツのみでも生きていけるという持論を証明するために フルーツしか食べない生活を10年以上続けている人

906 既にその名前は使われています 警備員[Lv.10(前20)][苗] 2024/04/22(月) 14:37:54.85 QaqMuXwK0
そう言えばフルーツは完全栄養食品であり人はフルーツのみでも生きていけるという持論を証明するために
フルーツしか食べない生活を10年以上続けている人なんかもいたっけ
こっちの人は「日本では人体実験は認められていないが、自分の身体を使って行う実験は禁止されていなかった」
って理由でやり始めたという話がなかなか面白かったw




「そういえば、果物を買わなくなった」消費者の声から探る“果物離れ”する事情

1 名前:ぐれ ★[] 投稿日:2022/08/31(水) 14:25:25.81 ID:25koF0pT9
※8/30(火) 15:15 マネーポストWEB

 日本人が果物を食べなくなっている──。1人1日当たりの果物摂取量は、2009年に115gだったのが、それから10年後の2019年には100gと1割以上減少している(厚生労働省「国民健康・栄養調査」より)。世代別で見ると50代の減少幅が大きく、全世代で果物摂取量が減っていることがわかる。20~40代の果実摂取量は50g台で、厚生労働省と農林水産省の「食事バランスガイド」が掲げる「1日200g以上の果実の摂取」に遠く及ばない。

 果物を毎日食べなくなった要因としては、価格や買い置きできないこと、手間のほか、食べる食品が他にあることなどが挙げられている(中央果実協会「果物の消費に関するアンケート調査」令和3年度)。はたして、“果物離れ”の実態はどうなっているのか。果物を買わなくなった、食べなくなった人たちに話を聞いた。

一人暮らしを始めてから食べなくなった
 印刷会社に勤務する30代男性・Aさんは、果物はどちらかと言えば「好き」だというが、現在はほとんど食べる機会がないという。

「一人暮らしになってから、果物は食べなくなりましたね。たまにバナナを食べるくらいです。1個でも1パックでも、一人で食べるには量が多くて消費し切れないと思うと、買う選択肢がありません。例えば、りんごだと1、2切れくらいで十分なんです。何日かに分けて食べようとするとどうしても残ったものが傷むので、そこまで積極的に買おうと思わない。果物の種類にもよりますが、皮剥きや、皮や芯、種の処理なんかが面倒というのもあります」(Aさん)

 そんなAさんは、実家にいた時には毎日のように果物を食べていた。

「70代の親は果物が大好きで、家に果物がない時はありません。今でも、『体に良いから、なるべく旬の果物を食べるんだよ』と口酸っぱく言われます。そういう家なので、りんご、みかん、梨、ぶどうなど、季節ごとに何かしら食べていましたね。今年も、お盆に帰省したら桃と梨を出してもらいました。たまに食べると美味しいと感じるのですが、だからといって一人では食べないです」(Aさん)

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb7587f9a2d895c720e732624fc96089b25b3341
※前スレ
「そういえば、果物を買わなくなった」消費者の声から探る“果物離れ”する事情 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1661899742/

★1 2022/08/31(水) 07:49:02.91


114 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/08/31(水) 14:50:15.27 ID:18tMkfqP0
メロン農家の俺涙目
メロンおいしいから食べてけろ


122 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/08/31(水) 14:52:17.22 ID:R+ohPbJc0 [2/3]
>>114
今年はまくわうり食ってるわ


127 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/08/31(水) 14:53:06.88 ID:06NazDWk0 [2/3]
>>114
冬でも食える大石早生プラムにしてくれ、
毎日食いたい。


129 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/08/31(水) 14:53:24.19 ID:XiYzBBvC0 [2/3]
>>114
どこ地域?
今年の天候は当たりだった?


130 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/08/31(水) 14:53:24.28 ID:0KS9jh8N0
>>114
好きすぎて畑で栽培しちゃった
ごめんなさい


159 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/08/31(水) 15:00:43.17 ID:rx60gL1p0
>>114
砂丘メロン?




去年台湾パイナップルの美味しさ知ってから買い続けてる

203 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/03/19(土) 20:59:57.48 ID:hK9y0jfq0
去年台湾パイナップルの美味しさ知ってから買い続けてる
最安598円、違うスーパーだと798円で売ってた

221 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/03/19(土) 21:03:40.67 ID:Bc5sfeDv0 [10/14]
>>203
高いな。都内のスーパーなら今200円〜400円だよ。


225 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/03/19(土) 21:04:48.70 ID:5opgbdbD0 [3/9]
>>221
果物って全般的に高いよね
子供の頃、当たり前のように食べていたけど親に感謝だわ
自分で買うようになってからは安いみかんとりんごくらいしか買わない

233 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/03/19(土) 21:06:46.17 ID:3aHueHUp0
>>221
いや何処の話じゃ
都内だけど598~698くらいだぞ

237 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/03/19(土) 21:08:01.00 ID:hK9y0jfq0 [2/2]
>>221
そんなに安いのー
羨ましい


240 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/03/19(土) 21:08:29.29 ID:Bc5sfeDv0 [11/14]
>>225
今年はりんごが何故か高めだった。いちごが今年は安めだし、キウイもみかん並にお手頃に食べられる。

248 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/03/19(土) 21:10:46.09 ID:5opgbdbD0 [5/9]
>>240
キウイは確かに安いね
キウイもパイナップル程ではないけど食べると舌に変な違和感が出るから食べられないのよね…味は嫌いじゃないのにね、、Orz


264 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/03/19(土) 21:13:23.10 ID:Bc5sfeDv0 [13/14]
>>248
やや果物アレルギーの傾向あるかも。ひどい時は口腔内科で診てもらうといい。


273 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/03/19(土) 21:13:59.11 ID:j8dyCi5M0 [4/5]
>>248
パインもキウイも手作りジャムにすると
と言うか加熱すると酵素が分解されて行けるようになるはず


367 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/03/19(土) 21:39:49.87 ID:ejSsFC1w0 [2/2]
>>248
タンパク質分解酵素の少ないゴールドキウイ、おすすめ



果物ってマンゴーと桃が図抜けて美味いよな

66 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2020/10/11(日) 15:36:20.61 ID:lxYW3guE0
果物ってマンゴーと桃が図抜けて美味いよな


80 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020/10/11(日) 15:38:26.99 ID:uHoGi9o70 [6/11]
>>66わしゃ西瓜じゃ


96 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020/10/11(日) 15:40:33.07 ID:NWeeqYgp0 [2/7]
>>66
洋梨のおつとめ品でちょうどよく熟したやつが好きだよ


477 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020/10/11(日) 19:23:10.60 ID:kzdDVSmR0
>>66
自分は山モモが大好きです
山で見つけると もう釘づけです

480 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020/10/11(日) 19:28:49.33 ID:EMNWNv+20 [5/7]
>>477
流通しない日本のフルーツには、ヤマモモ、ヤマブドウ、ヤマボウシ、ムベ、野生ベリー系(ナツハゼなどの木の実、各種野イチゴ、コケモモなど)ほか結構いろいろあるけど、自分的に一番好きなのはやっぱサルナシかな。最近は栽培ものが流通し出してるみたいだが、もっと普通に売っててほしい。

484 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2020/10/11(日) 19:44:11.67 ID:PHb5s63i0 [2/3]
>>480
ゴールドキウイがサルナシだよ。
普通のキウイはサルナシの変異種だけど、ゴールドキウイはよりサルナシに近い。

492 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2020/10/11(日) 19:55:06.97 ID:o4ltIOU90 [2/2]
>>480
ナツハゼって食えんの?
生け花に使うもんだと思ってた

496 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020/10/11(日) 20:02:54.92 ID:86yzOca80 [3/3]
>>480
クサイチゴが好きだなその中だと
田舎の畦道歩いてるとよくなってるから食べるわ


490 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020/10/11(日) 19:52:20.56 ID:64nAM5/f0
>>66
一番人気は柿か梨だろ



https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602397490/

    読者登録
    LINE読者登録QRコード
    つぶやき
    当サイトはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています
    ブログ内の画像・商品・サービスのリンク先にPRを含みますよ。。。

    みんなありがとう(*´∀`)



    RSSなど結構むちゃくちゃになってたのでご迷惑かけた方すみません。
    また、ウチ抜けてるぞ!とかアクセス来なくなった!って方はご連絡くださいね。
    外したわけではなくたぶんミスってます。。。
    相互ご希望の方もどうぞ~
    ツイッター・メールどちらでも結構です。
    ちょいと手直し
    2021/11/1
    管理人A




    ついったーでほんわかMkⅡ
    リンクとかの事はこちらに
    あばうとほんわかMk2

    ※気まぐれセール情報などのセール・お買い得の情報は記事作成時点のものです。
    詳しくは商品詳細にてご確認ください。

    まとめサイトさま最新

    あんてなさま最新
    OMEGA


    [オメガ]OMEGA 腕時計 スピードマスター ブラック文字盤 コーアクシャル自動巻 100M防水 クロノグラフ 326.30.40.50.01.001 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスタ- 300 ブラック文字盤 自動巻き 30気圧防水 サファイアガラス 41mm 233.62.41.21.01.001 メンズ ブラウン [並行輸入品]





    腕時計 OMEGA(オメガ) 431.53.41.22.13.001 ブラウン文字盤 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスター グレー文字盤 自動巻き 5気圧防水防水 サファイアガラス 44mm 311.93.44.51.99.001 メンズ グレー [並行輸入品]




    [オメガ]OMEGA 腕時計 シーマスタープラネットオーシャン ブラック文字盤 クロノメーター、シースルーケースバック、コーアクシャル自動巻 232.63.38.20.01.001 メンズ 【並行輸入品】






    最新コメント
    アクセス



    あんてなさん


    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    スポンサードリンク
    • ライブドアブログ