ほんわかMkⅡ


 □おすすめ
 □更新情報

ほんわかMkⅡです。2ちゃんねるまとめサイト。元ほんわか2ちゃんねる。

ヘッドライン

最高



最高にうまい「ジャパニーズウイスキー」 2000円700mlくらいで買える美味しいのおしえてケロ

32 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/23(水) 15:19:47.39 ID://h45Uq30.net
2000円700mlくらいで買える美味しいのおしえてケロ


34 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/23(水) 15:22:28.28 ID:XavSCtxJ0.net [2/4]
>>32
ジェムソン


35 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/23(水) 15:23:39.43 ID:/Fhqs2WL0.net
>>32
角でいいかと


38 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/23(水) 15:36:22.40 ID:HXcMO2EC0.net [1/2]
>>32
ブラックニッカのディープブレンドなら1500円以内でハイボールなかなか美味い

114 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/23(水) 19:26:59.75 ID:9yUKfKT+0.net
>>38
これにした
これ美味いな半分開けちゃった


41 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/23(水) 15:52:45.85 ID:chFFYFi80.net [2/2]
>>32
ちょっとオーバーするけどジョニ黒
間違い無い


47 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/23(水) 15:57:03.20 ID:EFZLDlyj0.net
>>32
俺もジョニ黒を推す




64 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/23(水) 16:25:46.64 ID:qgNYVe8g0.net
>>32
ティーチャーズ
なんであの値段であんなに美味いのか不安になるw


98 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/23(水) 18:14:53.32 ID:fPcrOc1W0.net
>>32
バスカー緑





【映画】2作目が最高なのは仁義なき戦い広島死闘篇だろ 千葉真一が最高やが

800 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/04/26(土) 21:06:04.86 ID:C4oSzanp0.net
2作目が最高なのは仁義なき戦い広島死闘篇だろ
千葉真一が最高やが


804 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/04/26(土) 21:09:16.40 ID:KS/sH9D80.net [3/3]
>>800
梶芽衣子さんがすごい美人なんだよな。

807 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/04/26(土) 21:11:14.78 ID:nRPqNqmn0.net [3/7]
>>804
梶芽衣子だと「野良猫ロック ワイルドジャンボ」
1作目の和田アキ子版より良い

あと梶芽衣子だったら「女囚さそり」の3作目 けもの部屋 が大好きだ


814 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/04/26(土) 21:13:48.39 ID:P92j79GK0.net
>>800
あれはええええよおお


815 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/04/26(土) 21:13:59.51 ID:+1DzFSlK0.net [1/2]
>>800
わりと最近U-NEXTで一気に見てみたけど
最高に面白かったな~

ヤクザの抗争とかいっても、
近しいところでチマチマケンカしてるだけってのがほんと笑えて面白かった!
社会派としても
コメディーとしても面白いとか最高の作品!


837 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/04/26(土) 21:25:10.05 ID:AxGcKqAo0.net [3/3]
>>800
仁義なき戦いの2は番外編だしなー
千葉真一が良いのは間違いないが






仁義なき戦い
名和宏
2014-12-16



訪日外国人が口をそろえて「チョコモナカジャンボ」を大絶賛!「人類史上最高の発明だ」


https://news.livedoor.com/topics/detail/28564809/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/0/e/0efe9_973_f96757d390ceb34cd187facda38232aa.jpg


3 名前:[sage] 投稿日:2025/04/16(水) 12:29:50.77 ID:HN9dFhcX0.net
これ食った後の水ガブ飲みが至高


5 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/04/16(水) 12:30:14.41 ID:slvtjCFX0.net
バニラの方が良い



8 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/16(水) 12:31:12.64 ID:eNfVzzFl0.net
>>5
それな
はじめはチョコ入りの方が好きだったけど最終的にはバニラに落ち着く

52 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/16(水) 12:42:39.18 ID:whyWOxY70.net
>>5
分かってるな

139 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/16(水) 13:04:23.94 ID:aQxioHqY0.net
>>5
同意
チョコモナカに比べて売ってる店が少なくて困る

196 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/16(水) 13:21:49.30 ID:Q9iJzJgQ0.net [1/2]
>>5
アイス外して冷凍庫に戻して、モナカをトースターで少し焼いてアイスを挟み直すと至高


9 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/04/16(水) 12:31:21.31 ID:dVd0Pe140.net
おいやめろ外人
発信すんな

日本の食い物が無くなるだろ
隠せ隠せ


11 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/16(水) 12:32:23.43 ID:m5LgP9bh0.net
いや、ハーゲンダッツの方が美味いよ

31 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/16(水) 12:37:44.40 ID:CEjcUeRi0.net
>>11
それも国内で作ってるんだけど

46 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/04/16(水) 12:40:33.16 ID:dVd0Pe140.net [4/4]
>>31
おいやめろ隠せ隠せ!
ハーゲンダッツはどこの国も同じだって言っとけ!

実は中身こだわってて、高崎のハーゲンダッツと他国のハーゲンダッツとは別物だとかは絶対言うなよ!

93 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/04/16(水) 12:51:43.02 ID:27Fit9E/0.net
>>11
アメリカ人に日本のハーゲンダッツ見せるとゲラゲラ笑いながら ミニ?て聞いてくるけど食べさせると美味しくてびっくりする


48 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/16(水) 12:40:48.09 ID:8Z9UWFVm0.net
チョコモナカジャンボはなんか職人技のような配合調整を常に行ってパリパリを保ってるらしい。単に設備とかの技術だけではない


50 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/16(水) 12:41:27.63 ID:3RH6PH700.net
パリッとしたモナカが食いたいときはこれ
しっとりしたモナカが食いたいときはモナ王


59 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/16(水) 12:44:27.32 ID:ob0hkpcV0.net
まあこんなもんはバレた所でだがこれ以上牛タンが美味いとふれまわることだけは許さない

201 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/16(水) 13:24:40.46 ID:Q9iJzJgQ0.net [2/2]
>>59
全くだ
今後外人に牛タンを勧める日本人は外患誘致でしょっぴけ









続きを読む

テレビで外国人観光客が 日本は最高って言ってるのに なぜか日本人は不幸に感じてるの?

511 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/04/11(金) 09:24:36.21 ID:Sbo4/Os00.net
テレビで外国人観光客が
日本は最高って言ってるのに
なぜか日本人は不幸に感じてるの?


523 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/04/11(金) 09:25:27.74 ID:RowdEqlr0.net [2/2]
>>511
本当に心の底から最高と思ってたらみんな移住してるよ
リップサービスってやつ


538 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/04/11(金) 09:26:43.20 ID:pxSw1xB40.net [2/2]
>>511
客には最高って事は裏を返せば労働者には地獄って事だからな


545 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/04/11(金) 09:27:10.22 ID:nLxy7cZG0.net [4/7]
>>511
そりゃおもてなししてる方が
日本人だからな
チップも無くて安値で最高品質
健康な乞食が幸福とされてるからな


557 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/04/11(金) 09:27:41.79 ID:kg6hVst50.net [3/6]
>>511
安くて遊ぶのに最高という意味であって
住むのに適してる国として最高と言ってるわけではないから


593 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/04/11(金) 09:30:17.75 ID:zBzZphEJ0.net [2/8]
>>511
観光だからでしょ。

先進国から労働者階級が移住してこない次点でお察し。老後や富裕層には良い国かもな。物価安いしそれ以上にサービスくそ安いし。昔の日本からみたタイ、マレーシアに治安、利便性を極限まで高めたやつ。

サービス提供する側じゃなく受益するだけなら良い国だな





駅ナカのコロッケそば最高

877 おさかなくわえた名無しさん sage 2025/03/18(火) 17:26:35.51 ID:VqNHXaO2.net
駅ナカのコロッケそば最高


879 おさかなくわえた名無しさん sage 2025/03/18(火) 17:39:25.27 ID:tj1PVNzV.net
コロッケとうどんは一緒に頼むがセパレート派
汁に浸けたらすぐ崩れるから


883 おさかなくわえた名無しさん sage 2025/03/18(火) 18:14:23.04 ID:1s+4HiC/.net
>>879
上京して東京の食いもんにはおおむねすぐ馴染んだが
そばうどんにコロッケ投入だけは未だに受け入れられん


880 おさかなくわえた名無しさん  2025/03/18(火) 17:45:37.83 ID:FNgI7sKc.net
イカ天も入れてください


884 おさかなくわえた名無しさん  2025/03/18(火) 18:27:54.72 ID:FNgI7sKc.net
崩れるからね
かき揚げなら


885 おさかなくわえた名無しさん sage 2025/03/18(火) 18:34:13.37 ID:Fws2EVpz.net
ジジイって炭水化物と炭水化物をかけることが好きだよね

888 おさかなくわえた名無しさん sage 2025/03/18(火) 18:53:31.34 ID:tf6FldyZ.net
>>885ラーメンライスとかねー
ドカ食い気絶が気持ちいいんじゃないかな?


886 おさかなくわえた名無しさん sage 2025/03/18(火) 18:46:14.83 ID:1s+4HiC/.net
グラコロバーガーやコロッケサンドを食ったことのない者だけが
石を投げなさい






全国駅そば大百科 旅鉄BOOKS PLUS
イカロス出版
2025-02-25



【キャンプ】田舎で庭キャンが最高だよな

6 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/02(水) 19:58:05.00 ID:KDWRx7du0.net
田舎で庭キャンが最高だよな


19 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/04/02(水) 20:07:29.64 ID:WpllJj2Q0.net [1/3]
>>6
多分都会で庭キャンが最高だと思う

20 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/04/02(水) 20:10:09.68 ID:5oL27q0S0.net
>>19
都市の狭小庭でキャンプするのは只の変人

そんなんなら部屋にテント張るのと変わらない

21 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/04/02(水) 20:11:04.16 ID://b/Ryig0.net [1/2]
>>19
都会で庭キャンできる人は少ないんじゃないかな
庭がないとかあってもくそほど小さいとか

33 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/04/02(水) 20:21:14.59 ID:WpllJj2Q0.net [2/3]
>>21
一般的には出来ないから出来る環境が最高なんだと思うけどね

110 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/02(水) 22:12:56.87 ID:03lbhPC20.net
>>21
キャンプするなら消失したけど田中角栄の家くらいないと無理だね


93 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/02(水) 21:47:21.83 ID:xFBKmTO60.net
>>6
田んぼの土手に腰掛けて食べるおにぎりと、野を駆けてゆく5月の風を浴びるのは最高だぜ。


95 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/02(水) 21:51:25.30 ID:vmx39VKV0.net [1/3]
>>6
子供の頃良くやってたわ
それなりに楽しいんだよな







生八ツ橋の皮だけが最高ですわ

41 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/28(金) 07:29:10.28 ID:97wyhzZG0.net
生八ツ橋の皮だけが最高ですわ


44 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/28(金) 07:31:56.00 ID:vMsQ5iPD0.net
>>41
仲間がいた


69 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/03/28(金) 07:48:37.44 ID:IQYiMzHp0.net
>>41
禿同


99 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/28(金) 08:21:01.23 ID:zL10KUzB0.net
>>41
羽二重餅「じゃあアタイはどう?」


100 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/03/28(金) 08:22:41.87 ID:m3h/x2CA0.net
>>41
確か皮だけって売ってなかった?





【生活】みんな晩御飯何食べた? おれスーパーのpb袋麺とpbウインナーとメシ コスパ最高

368 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/16(日) 20:29:10.34 ID:8EL0p0kB0.net
みんな晩御飯何食べた?
おれスーパーのpb袋麺とpbウインナーとメシ
コスパ最高


385 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/03/16(日) 20:30:18.32 ID:3wfJLiGc0.net [3/3]
>>368
オートミールにふりかけ
毎日これ


389 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/16(日) 20:30:36.55 ID:nssiMaha0.net [2/2]
>>368
スーパーで買ったネギトロと豚バラブロックで作ったチャーシュー丼
美味かった


406 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/16(日) 20:31:39.62 ID:V6E2kKQ40.net [5/5]
>>368
今日はパスタにバターとタラコ入れてシソ刻んで入れて食ったわ
美味かった


422 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/03/16(日) 20:33:01.70 ID:MSNHKUSE0.net [6/12]
>>368
日曜日ぐらいもっといいもの食えよ。


434 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/16(日) 20:34:13.50 ID:0cdkG4hF0.net [7/7]
>>368
袋麺要らなくない?ウインナーとご飯だけで十分


435 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/03/16(日) 20:34:26.40 ID:5Ix06yrd0.net [5/6]
>>368

ウインナーあるなら
目玉なりスクランブルもつければ。。。

卵も高くなったが
コスパはまだまだいいやろ







男2人の片方が 「ラーメンは安くてコスパ最高なんすよ」「栄養も豊富だし」 みたいなこと言ってたが、異国か異世界の話か……?

187 おさかなくわえた名無しさん  2025/02/14(金) 21:46:49.52 ID:f4QcLvIU.net
ラーメン高いよな
この前、電車内でうるさい会社員風の男2人の片方が
「ラーメンは安くてコスパ最高なんすよ」「栄養も豊富だし」
みたいなこと言ってたが、異国か異世界の話か……?


194 おさかなくわえた名無しさん  2025/02/14(金) 22:57:38.19 ID:7B2TH2ml.net
>>187
ラーメンは美味しさを考えれば、コスパは世界最強だろ
世界中探しても、あんなに美味しくて安いものはないよ





相撲と野球は飲み会の場として最高だと思う

486 Mr.名無しさん  2025/02/15(土) 09:19:43.16 .net ID:
相撲と野球は飲み会の場として最高だと思う


492 Mr.名無しさん  2025/02/15(土) 09:27:51.23 .net ID:
>>486
とくに野球は近くにボールが飛んでくると
「危ねえ危ねえーw」て盛り上がる


495 Mr.名無しさん  2025/02/15(土) 09:29:27.46 .net ID:
>>492
メガホンでキャッチしたいよな


487 Mr.名無しさん  2025/02/15(土) 09:20:37.55 .net ID:
国技館の地下は焼き鳥工場だしな





娘からチョコもらったぜええええ!! 「おとう、あのね、これ...。」とモジモジしながらくれたww最高に可愛いww

428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/02/14(日) 18:58:59
娘からチョコもらったぜええええ!!
「おとう、あのね、これ...。」とモジモジしながらくれたww最高に可愛いww
開けたら紙も入ってて、拙い字で「おとうだいすき。」ってもうww最高w
興奮して娘にチュウしまくってたら、犬に噛まれたwいてえww
噛まれた足抑えながらを幸せを感じてたら今度はわき腹に鈍い痛みww嫁パンチw
「ほら、これあげる。」と仏頂面でチョコくれたwwうわwいつぶりww
うれしくて抱きついたらまた腹殴られるしww
今日はあのスレあげたいけどやっぱ無理っぽいwwでもいいやww




ポン酢って最高だよな!

718 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/11/27(水) 23:06:56.35 fioqKeG+
におr;bg;おえ







才能のある役者が舞台上で火花散らすと、最高の作品になるんだよな

246 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/08/01(木) 00:20:01.74 h46I0hWQ
こういう才能のある役者が舞台上で火花散らすと、最高の作品になるんだよな


 247 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/08/01(木) 00:20:04.73 DgfV6ypB
見てる側からしたら演技の勝ち負けなんてねえよなぁ 


 266 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/08/01(木) 00:20:25.90 OKkAXfCY
>>.247
全体の一体感がないとな


 345 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/08/01(木) 00:21:03.77 Bj+HSHNA
>>.247
そもそも何が勝ちで何が負けなのか分からん


 596 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/08/01(木) 00:23:54.88 r4puELWR
>>.345
演技って海外だと大学とかで学べるぐらいロジックがあるもんだから、
そういう技術ができてるかどうかみたいな判定ならできなくもないかな


 842 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/08/01(木) 00:26:53.53 ttluc9Yk
>>.596
日本も日芸とかで演技学ぶ人いるけどまだまだマイナーだね
海外だと演技は大学で学ぶものだからね
演技論の教科書読んで基礎練習やって実践して





最高に健康的で、美味しくて、最も安い自炊はどんなのなんだろうか

102 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/01(日) 18:58:49.39  ID:g8mOCIM50.net
最高に健康的で、美味しくて、最も安い自炊はどんなのなんだろうか
学生時代から家計簿で見てたけど普通に食べてたら月3万くらいはかかるし
健康的でもない、畑を使うのがベストなのか?畑は苗、肥料、農薬代も食費入れるとどうなる?


149 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/01(日) 19:06:20.74  ID:l6cqsfWK0.net [4/25]
>>102
まあオートミール粥が簡単だろうね
自分は味付けは白だし少々、野菜は冷凍ほうれん草、トッピングでレンチン温泉卵と塩昆布か梅干し
ふるさと納税の林檎が届いたのでビーツと林檎のラペも作って食ってる
朝飯はこれで充分だわ

157 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/01(日) 19:08:23.92  ID:RB9eYpmc0.net [9/45]
>>149
オーツ麦(燕麦)なんて

そもそも、日本では作って無い

180 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/01(日) 19:11:51.31  ID:l6cqsfWK0.net [6/25]
>>157
パスタも外国産小麦粉やし気にしたことなかったわ
アララかボブズレッドミルしか買わないから元々外国産だし
でも北海道産とかもあるにはあるぞ

201 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/01(日) 19:15:14.31  ID:KGFJnA4C0.net
>>157
麦わら欲しくて庭に燕麦植えてるけど


164 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/01(日) 19:09:46.42  ID:9CzAqrdB0.net [2/10]
>>102
たぶん魚介と野菜を中心にした蒸し料理なら
栄養的にも安くて健康的だろうな

美味いかどうかは主観だから分からんがw


728 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/01(日) 20:44:17.41  ID:gdl1UlVx0.net [1/9]
>>102
最も楽で最も栄養バランス取れるのは鍋じゃね
108円の野菜ミックスに豆腐か肉ぶちこんでプチっと鍋のもと入れてレンジでチン
自分鍋好きじゃないから全く食わないけど

732 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/01(日) 20:45:18.39  ID:Ocd6VdLt0.net [5/14]
>>728
塩分が多い
あと夏場はどうすんだ?
洗い物が少ないのもいいけどね

743 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/01(日) 20:47:44.36  ID:gdl1UlVx0.net [2/9]
>>732
薄味好きなら薄めればいんじゃね?
夏とか関係なくね要は野菜多めのスープなんだしな

752 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/01(日) 20:49:03.52  ID:Ocd6VdLt0.net [8/14]
>>743
そう思うだろ?
野菜って味を濃い目にしないとおいしくないんだよ
だから鍋物って塩分が多めになる
ポン酢を使う量とかはかってみればわかる

755 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/01(日) 20:49:40.98  ID:l6cqsfWK0.net [18/25]
>>752
カリウムで相殺や!

757 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/01(日) 20:50:00.82  ID:gdl1UlVx0.net [3/9]
>>752
知らんがな腹に入ればどうでもいいんだし

761 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/01(日) 20:50:46.07  ID:WmqjOnfs0.net [2/2]
>>752
そうそう、自分で作ってる人はそういうのすぐわかるんだよね
健康のためにあえて薄味とか言ってる人なんてもとから健康診断でどこかが引っかかる人ぐらいのものだしなぁ

772 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/01(日) 20:52:51.73  ID:RB9eYpmc0.net [45/45]
>>761
味の濃い
野菜

なんて、スーパーで売って無い

777 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/01(日) 20:53:31.71  ID:Ocd6VdLt0.net [10/14]
>>761
我が家の場合は
ママンが腎臓の遺伝病で透析やっててな
ガチでいろいろと計算してみたんだよ

782 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/12/01(日) 20:54:36.35  ID:vSg/NzhG0.net [4/9]
>>761
塩分に関しては従来の過剰摂取を否定する話も出て来ていてワケワカメになって来てる。
喫煙者が減少しているのに肺ガン患者が増加しているのは何故?みたいな。


765 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/01(日) 20:52:00.82  ID:Ul2YQw9S0.net [5/6]
>>752
その辺は慣れかな
わいはかぼちゃや玉ねぎはそのまま、ナスやピーマンは醤油を霧吹きで一吹きで食べられる
米をやめてビールにすると良いよ
米は塩が必要でだめだ

770 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/01(日) 20:52:44.06  ID:p+STgoBO0.net [2/3]
>>752
味なんて慣れの問題だよ
一度うーんと味薄いのを続けて慣れてから通常の味食ったら、濃すぎて食べれなくなるよ

864 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/12/01(日) 21:15:02.61 ID:Wp3nNQJF0.net
>>752
農協が売ってた地元の野菜
鮮度がいいから味薄くても美味しい
時間が経つほど濃い味じゃないと食べられない(ネットスーパーであとは調理するだけの具材が詰まったセットを取り寄せて悟った)






一人暮らし 三日間分のおでん作ったお コンビニで買ったら3000円近くなると思うので自炊最高

92 名無しどんぶらこ sage 2024/11/23(土) 14:53:12.70 ID:zM8KYWR/0.net
一人暮らし
三日間分のおでん作ったお

ダイコン一本 110円(特売)
冷凍牛すじ(バラ) 300円
コンニャク 80円
冷凍つみれ9個 100円
玉子3個 60円
おでんの素 20円くらい?
ガス代 わからん

コンビニで買ったら3000円近くなると思うので自炊最高


112 名無しどんぶらこ  2024/11/23(土) 14:56:37.88 ID:Y2mXVRJz0.net
>>92
一人でおでん作ると量が増えて
3~4日かけて食べないといけないのが難点


410 名無しどんぶらこ sage 2024/11/23(土) 16:04:08.20 ID:WW46rdFb0.net
>>92
自分もそんな感じのポトフ使ってこの休みはそれ食う感じ


128 名無しどんぶらこ  2024/11/23(土) 14:58:30.19 ID:ZT1uNXIb0.net
>>112
冷凍保存おすすめ

最近じゃ急速冷凍機買おうかなぐらいに思ってる


300 名無しどんぶらこ  2024/11/23(土) 15:27:07.85 ID:O5JnpNg20.net
>>112
分量考えて作れないのかよ


315 名無しどんぶらこ  2024/11/23(土) 15:29:31.40 ID:Y2mXVRJz0.net
>>300
ごぼう天4本入りとか
ちくわ5本入りとか
数が決まっているだろ
いろいろ入れたら量が増えるのが分からないのかよ


123 名無しどんぶらこ sage 2024/11/23(土) 14:58:03.62 ID:M0GsJIMg0.net
一人暮らしだと自炊しても劇的には安くならんと思うんだがな
人数いると安くなるけど









    読者登録
    LINE読者登録QRコード
    つぶやき
    当サイトはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています
    ブログ内の画像・商品・サービスのリンク先にPRを含みますよ。。。

    みんなありがとう(*´∀`)



    RSSなど結構むちゃくちゃになってたのでご迷惑かけた方すみません。
    また、ウチ抜けてるぞ!とかアクセス来なくなった!って方はご連絡くださいね。
    外したわけではなくたぶんミスってます。。。
    相互ご希望の方もどうぞ~
    ツイッター・メールどちらでも結構です。
    ちょいと手直し
    2021/11/1
    管理人A




    ついったーでほんわかMkⅡ
    リンクとかの事はこちらに
    あばうとほんわかMk2

    ※気まぐれセール情報などのセール・お買い得の情報は記事作成時点のものです。
    詳しくは商品詳細にてご確認ください。

    まとめサイトさま最新

    あんてなさま最新
    OMEGA


    [オメガ]OMEGA 腕時計 スピードマスター ブラック文字盤 コーアクシャル自動巻 100M防水 クロノグラフ 326.30.40.50.01.001 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスタ- 300 ブラック文字盤 自動巻き 30気圧防水 サファイアガラス 41mm 233.62.41.21.01.001 メンズ ブラウン [並行輸入品]





    腕時計 OMEGA(オメガ) 431.53.41.22.13.001 ブラウン文字盤 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスター グレー文字盤 自動巻き 5気圧防水防水 サファイアガラス 44mm 311.93.44.51.99.001 メンズ グレー [並行輸入品]




    [オメガ]OMEGA 腕時計 シーマスタープラネットオーシャン ブラック文字盤 クロノメーター、シースルーケースバック、コーアクシャル自動巻 232.63.38.20.01.001 メンズ 【並行輸入品】






    最新コメント
    アクセス



    あんてなさん


    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    スポンサードリンク
    • ライブドアブログ