ほんわかMkⅡ


 □おすすめ
 □更新情報

ほんわかMkⅡです。2ちゃんねるまとめサイト。元ほんわか2ちゃんねる。

ヘッドライン

暑い



39度の とろけそうな日 って歌詞の曲あったけど 39度は幾らなんでも無いだろ…って思ってたな当時

304 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/07/04(木) 18:06:28.34 ID:1LYK99bF0.net
39度の とろけそうな日
って歌詞の曲あったけど
39度は幾らなんでも無いだろ…って思ってたな当時


311 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/07/04(木) 18:08:24.71 ID:nG/TVKTK0.net [16/35]
>>304
センチメンタルバスぅぅぅ


325 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/07/04(木) 18:12:38.78 ID:rmr8YvSD0.net
>>304
あれ予言だったのか
今さらかもしれないが改めて解読すべきなのかもな

329 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/07/04(木) 18:13:38.80 ID:nG/TVKTK0.net [19/35]
>>325
せぇの

走りだなきゃならんのか?


347 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/07/04(木) 18:17:52.34 ID:QCchtyrM0.net [5/8]
>>304
仮面ライダーBLACKで敵の組織が東京に人工太陽を作り気温を上げて人間を滅ぼそうとする回があった
その温度は38度とのこと


362 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/07/04(木) 18:20:00.49 ID:nG/TVKTK0.net [23/35]
>>347
それを阻止しようとしてアクシズを地球に落として地球を寒冷化しようとしたわけか


372 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/07/04(木) 18:21:58.56 ID:Ir6rKKyH0.net [4/7]
>>347
人間を滅ぼそうとするのになんで東京限定なんだよwww




Sunny Day Sunday
Sony Music Labels Inc.
2014-02-26



【??】38℃予想も 猛暑日は今年初100地点超へ 危険な暑さ続く…

1 名前:BFU ★[] 投稿日:2024/07/05(金) 12:09:15.99 ID:ZB/TfGXY9.net
5日も各地で危険な暑さとなっています。「熱中症警戒アラート」は今年最多の21都府県に発表されています。

 朝の東京都心の最低気温は26.2℃で、2日連続の熱帯夜となりました。

 午前中からすでに35℃を超えている所もあり厳しい暑さになっています。

 午後はさらに気温が高くなり、埼玉の熊谷と兵庫の豊岡は38℃、名古屋は37℃、東京都心は36℃の予想でいずれも今年一番の暑さとなる見通しです。

 また、35℃以上の猛暑日は全国におよそ900ある観測地点のうち今年初めて100地点を超える予想です。

 5日は「熱中症警戒アラート」が関東から沖縄にかけて今年最多の21の都府県に発表されていて、熱中症に厳重な警戒が必要です

https://news.yahoo.co.jp/articles/8c90e28d678b3a94fdbdaf3b766792473c3ef8de


8 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/07/05(金) 12:13:22.91 ID:D/pvQX+l0.net
猛暑でもうしょわけない


13 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/07/05(金) 12:15:30.77 ID:Y8cU6aiM0.net
>>8


23 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/07/05(金) 12:17:01.12 ID:3JxhNSWI0.net
>>8
スベってやんのwサマァwww


34 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/07/05(金) 12:22:52.18 ID:5vJD0gWt0.net [1/4]
>>8

納涼
ありがとう


271 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/07/05(金) 13:32:08.80  ID:mZU2llhq0.net
>>8
これは「残暑ざんしょ」とセットで使うのが正しい


288 名前: 警備員[Lv.4][苗][sage] 投稿日:2024/07/05(金) 13:37:11.97  ID:uD4k/aJC0.net [1/2]
>>8
燃えたぎる
お前も真っ赤にしてやる


320 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/07/05(金) 13:44:56.67  ID:FCrY1B8l0.net
>>8
悪くないよその感覚


659 名前: 警備員[Lv.1][新芽警][sage] 投稿日:2024/07/05(金) 15:20:40.96  ID:Ju1ttl2F0.net
>>8
なんか微妙


820 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/07/05(金) 16:58:05.83  ID:55YF5dM90.net
>>8
もうしょうがないなあ


830 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/07/05(金) 17:06:30.38  ID:x6KEoGQv0.net
>>8
100点!!

まだまだ荒削りなところはあるが
才能を感じた!
10000点目指して頑張れ!




【悲報】39.2度


https://news.yahoo.co.jp/articles/4f9a37254cddfbee36dd7c4658d9955190dab895


19 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/07/04(木) 13:50:09.13 ID:4WRLCavA0.net
沖縄は42度あるやろこれ

26 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/07/04(木) 13:51:54.21 ID:Nko6XO+O0.net [2/2]
>>19
沖縄はむしろそこまで高くならないような
北海道とかのほうが突然クソ暑くなったりするイメージ

90 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/07/04(木) 14:15:50.64 ID:+KmItYvP0.net [1/2]
>>19
沖縄は甲府みたいな盆地より暑くならないよ
むしろ涼しいと思う

193 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ][sage] 投稿日:2024/07/04(木) 15:17:56.33  ID:i912WCcX0.net
>>19
35度以上になる猛暑日数の都道府県ランキングをみると、一番少ないのが北海道で次がなんと沖縄、青森、宮城と続く
一番多いのは京都

194 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) [US][sage] 投稿日:2024/07/04(木) 15:17:58.69  ID:x7UEpZaQ0.net
>>19
沖縄の夏は先月終わっていまは秋に入るところだから涼しくなってるよ


43 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/07/04(木) 13:56:56.81 ID:jRrNTPKq0.net
つーかもう梅湯前線切れて亡くなってね? もう梅雨明けてるだろ
https://weather.yahoo.co.jp/weather/chart/

51 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/07/04(木) 13:59:34.22 ID:HCNZkTwf0.net [1/4]
>>43
はえーな、おい

もう気候変動で梅雨がなくなって大型連休明けから夏になるのかもな

117 名前:山下さんちのスプリクトン[] 投稿日:2024/07/04(木) 14:28:17.20 ID:Zy5tsNDr0.net [1/3]
>>43
梅湯って何か良さそうだなw

146 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/07/04(木) 14:40:52.12 ID:TH81h5Ps0.net
>>43
酸っぱくて美味しそう>梅湯


122 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/07/04(木) 14:31:01.38 ID:onkgSCph0.net
東北に移住したい

127 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/07/04(木) 14:33:16.24 ID:A/RQZkex0.net [3/4]
>>122
日本海側はやめとけw
雪は多いし梅雨明けしたら38℃くらい逝くからね

132 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/07/04(木) 14:34:50.84 ID:vyY+GRud0.net [3/4]
>>122
そこまで行かなくても千葉県の勝浦市が涼しいってさ
仕事があるなら移住したい




湿度の高くてジメジメした空気になってきたな 何回かサウナ行って体を熱に慣れさせないと

124 774RR sage 2024/06/24(月) 17:53:57.52 Cc10SyvFM
湿度の高くてジメジメした空気になってきたな
何回かサウナ行って体を熱に慣れさせないと


125 774RR sage 2024/06/24(月) 18:30:18.01 ii6VbOis0
何回かのサウナで慣れるもんなんか?
俺も自転車通勤で暑さに慣らそうかと思ったら梅雨で無理だ
好き好んで雨の中自転車で走る変態にはならないわ


126 774RR sage 2024/06/24(月) 18:32:03.81 2VksYRGK0
海パンにネクタイでジョギングしたら良い。


134 774RR sage 2024/06/24(月) 19:22:15.25 zQbM02uq0
>>,126
バイク乗りだからフルフェイスもしなきゃな
淑女達の注目の的だ
モテる男はツラいぜ




暑いよ 7月並みの暑さになるところも

2 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [CA][sage] 投稿日:2024/04/28(日) 12:10:14.54  ID:cjovBp5S0.net
エアコンつけるか迷ってる
エアコン一回つけたら秋までつけっぱなしだし

74 名前: ころころ(ジパング) [US][sage] 投稿日:2024/04/28(日) 13:56:11.74  ID:tvEc9ZFM0.net [1/4]
>>2
そうはならんやろ


24 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [QA][sage] 投稿日:2024/04/28(日) 12:28:18.73  ID:DZU1BCNk0.net
服を脱げば良いじゃない

30 名前:名無しさん@涙目です。(群馬県) [NL][] 投稿日:2024/04/28(日) 12:33:25.68  ID:KQ396nY70.net
>>24
すでに全裸で脱ぐ服がない

38 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/28(日) 12:39:56.57 ID:qKauNAV80.net [2/2]
>>30
脂肪を脱げ

76 名前:十勝三股(茸) [US][] 投稿日:2024/04/28(日) 13:57:29.18  ID:7NXr3uuY0.net
>>30
カツラも取るとだいぶ涼しくなるべ?


28 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US][] 投稿日:2024/04/28(日) 12:32:43.28  ID:5MKf8DfX0.net
暑すぎるよ…既に…


50 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/28(日) 12:58:39.25 ID:orUBYUIq0.net
湿度が限界突破してないからまだいいけど
35度とか真夏日やんけ

53 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/28(日) 12:59:55.65 ID:v4klukSz0.net [2/3]
>>50
35℃以上は猛暑日じゃね?

54 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/28(日) 13:01:49.77 ID:orUBYUIq0.net [2/2]
>>53
そうだった
25夏日、30真夏日、35猛暑日か


71 名前:(庭)[] 投稿日:2024/04/28(日) 13:45:32.51 ID:+BXbppu30.net
このまま上がり続けたら7月には100℃越えるんじゃないかな

75 名前:(庭)(庭) [ニダ][] 投稿日:2024/04/28(日) 13:56:46.20  ID:nzvvNKR00.net
>>71
韓国では38度を越えると命が危ない

150 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/28(日) 16:23:55.50 ID:d6WuIIdU0.net
>>71
そんなの一部の地域だけだぞ

155 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/28(日) 16:40:34.20 ID:2xqJf07b0.net [4/4]
>>71
110度とか120度のサウナが人気らしいし100度くらい大したことないな


84 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ][] 投稿日:2024/04/28(日) 14:07:12.00  ID:RFVYvau30.net
東京杉並区29℃
くそ暑い
エアコンつけた


91 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [US][] 投稿日:2024/04/28(日) 14:27:08.77  ID:wMCoKWjW0.net
市バスとか皆暑がってるのに暖房とかマジキチ
あれどういう判断で決めてるんだ
暑いんだから冷房入れろよ

109 名前: 警備員[Lv.30(前21)][苗](ジパング) [US][sage] 投稿日:2024/04/28(日) 14:55:37.74  ID:tvEc9ZFM0.net [4/4]
>>91
ワロタ


110 名前: 警備員[Lv.5][新][初](ジパング) [HK][sage] 投稿日:2024/04/28(日) 15:01:03.36  ID:h4CJUJmx0.net
家電板が荒らされた跡になっていてサーキュレーターや扇風機のスレが動いてない
何買えば良いか分からん

113 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US][] 投稿日:2024/04/28(日) 15:03:06.56  ID:YBq4AHQE0.net [4/4]
>>110
山善のサーキュレーター良かったぞ
ダサいけど

ヴォルデモートみたいな名前のレトロなやつも買ったけど良かった





気象庁「冬も暑い」。冬なんてなくなれ!春夏秋だけでいいんじゃい(・へ・)

5 名前:イドクスウリジン(東京都) [US][sage] 投稿日:2023/09/20(水) 10:42:46.45 ID:iGWNBPZw0
冬なんてなくなれ!春夏秋だけでいいんじゃい(・へ・)

84 名前:ラミブジン(ジパング) [PL][sage] 投稿日:2023/09/20(水) 11:27:41.66 ID:Ra5rBMhA0 [1/2]
>>5
沖縄はそれやで

202 名前:ダルナビルエタノール(ジパング) [US][sage] 投稿日:2023/09/20(水) 13:22:04.87 ID:kJMSBG5h0
>>5
そうはならない
短春・夏・激夏・夏・短秋
の熱帯モンスーン気候w

204 名前:ダサブビル(兵庫県) [PH][sage] 投稿日:2023/09/20(水) 13:24:39.37 ID:/DIma2Mq0
>>5
春と秋もなくなるがいいか?
残るのはジメジメの雨季とジリジリの乾季だけ

208 名前:ザナミビル(東京都) [IT][sage] 投稿日:2023/09/20(水) 13:41:50.39 ID:k1TXWXSz0 [1/2]
>>204
日本の大部分に、カラッとした夏は無い
常にジメジメ


7 名前:ダサブビル(茸) [CL][sage] 投稿日:2023/09/20(水) 10:45:22.91 ID:k+JdHMl+0
むしろ冬だけで良いわ
寒いのは着れば何とかなるけど暑いのはどうにもならん

61 名前:ミルテホシン(国際宇宙ステーション) [US][age] 投稿日:2023/09/20(水) 11:14:50.78 ID:xX8wymep0
>>7
ほんこれな

80 名前:ファムシクロビル(国際宇宙ステーション) [JP][] 投稿日:2023/09/20(水) 11:26:32.83 ID:ijk4FPqr0
>>7
そう、実に基本的な事なんだよ

131 名前:テノホビル(茸) [IR][sage] 投稿日:2023/09/20(水) 12:06:31.23 ID:x18VY37C0
>>7
これ
豪雪でJAFも凍るような地域は引っ越せと

156 名前:テラプレビル(東京都) [ニダ][sage] 投稿日:2023/09/20(水) 12:18:50.29 ID:h7JYq2Mq0
>>7
食糧自給率が死ぬけどよろしいか

170 名前:アタザナビル(茸) [US][sage] 投稿日:2023/09/20(水) 12:26:17.25 ID:cjBm2KpH0
>>7
なめた口きくんじゃねえ!

176 名前:コビシスタット(国際宇宙ステーション) [ニダ][sage] 投稿日:2023/09/20(水) 12:27:36.72 ID:iBOVrFoy0
>>7
北欧に住めば良いんじゃね

191 名前:ロピナビル(茸) [TW][sage] 投稿日:2023/09/20(水) 12:52:35.93 ID:jUiLATyH0
>>7
-10℃で同じことが果たして言えるかな

198 名前:エンテカビル(東京都) [ニダ][sage] 投稿日:2023/09/20(水) 13:08:30.08 ID:som5fg1P0
>>7
1月2月にまた同じことレスしてみな

201 名前:ソホスブビル(静岡県) [SG][sage] 投稿日:2023/09/20(水) 13:21:05.69 ID:jrb9G7fT0
>>7
そうなんだけどさ
脱げばいいんだよ男も女も平等にな

216 名前:ピマリシン(神奈川県) [US][] 投稿日:2023/09/20(水) 13:57:52.96 ID:RXbzKh3s0
>>7
うむ。
北海道にいると切実に思う

特に今年の夏なんか経験しちゃうと尚更

225 名前:アメナメビル(国際宇宙ステーション) [US][sage] 投稿日:2023/09/20(水) 14:16:46.47 ID:UrJ/UDrk0
>>7
冬は雪が降るからな

242 名前:メシル酸ネルフィナビル(国際宇宙ステーション) [ニダ][sage] 投稿日:2023/09/20(水) 14:48:58.01 ID:NLASY/RD0 [1/2]
>>7 俺もこのタイプ
夏嫌いの冬ヌクヌク幸せ

273 名前:メシル酸ネルフィナビル(茸) [ニダ][sage] 投稿日:2023/09/20(水) 18:11:00.91 ID:hVYekmvy0
>>7
小学生かよ
お前みたいなデブは少数派なんだよ!

275 名前:アデホビル(国際宇宙ステーション) [US][] 投稿日:2023/09/20(水) 18:38:27.99 ID:zD+NxgkV0
>>7
俺は冬だけなんて御免だわ

296 名前:リバビリン(国際宇宙ステーション) [US][sage] 投稿日:2023/09/20(水) 20:52:15.83 ID:5qeB6BtP0
>>7
全裸以上にはなれんからな

308 名前:インターフェロンα(長野県) [ヌコ][sage] 投稿日:2023/09/21(木) 00:34:30.90 ID:boQo+nvR0
>>7
寒くて痛いを味あわせたい


37 名前:ポドフィロトキシン(東京都) [JP][] 投稿日:2023/09/20(水) 10:59:26.59 ID:v5P7CJCG0
今年の冬は半袖で行けるのか?
そういやそのへん歩いてる外人って真冬でも半袖ってか雪降ってても半袖なのは何故なんだ??

45 名前:イスラトラビル(東京都) [ニダ][sage] 投稿日:2023/09/20(水) 11:04:25.26 ID:bi0PyjgQ0 [2/2]
>>37
昭和の頃は冬でもランニングシャツに短パンってやついたな。

123 名前:ホスカルネット(国際宇宙ステーション) [ニダ][sage] 投稿日:2023/09/20(水) 11:54:34.42 ID:ZpPUyUzZ0
>>37
白人は寒さに強くて明るいのが苦手らしいな
暗視能力も発達していてホテルの客室の照明なんか俺なんかかなり薄暗いと思うけど連中にはあれが丁度いいみたい




3連休は猛暑日 いつから涼しくなるの?

1 名前:コビシスタット(騒) [JP][] 投稿日:2023/09/16(土) 11:31:47.45 ID:iGo7k2Pv0● ?2BP(4000)
sssp://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
3連休の天気 天気の急変と異例の残暑

最高気温は全国的に平年より高く、厳しい残暑が続きそうです。北海道は27℃ほどと8月並みですが、カラッとした暑さに。一方、東北は30℃前後、関東甲信から沖縄は33℃前後の所が多く、湿度も高く、蒸し暑いでしょう。昨日、最も遅い猛暑日となった名古屋市では16日(土)も35℃まで上がって、統計開始以来、最も遅い猛暑日をさらに更新する可能性があります。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/0d4a214d0c9633e4b51280c2c15ef86a3555e5c8&preview=auto


2 名前:メシル酸ネルフィナビル(茸) [US][sage] 投稿日:2023/09/16(土) 11:32:40.38 ID:jj1EaHkE0
夜は暑さが少し落ち着いてきた


3 名前:コビシスタット(やわらか銀行) [US][sage] 投稿日:2023/09/16(土) 11:32:42.39 ID:+37wFbOh0
シーツ洗ったりふとん干してる


4 名前:ザナミビル(光) [US][sage] 投稿日:2023/09/16(土) 11:33:15.78 ID:yaDVJEpw0
もう16日なのに最高33℃とか異常


8 名前:リトナビル(ジパング) [US][] 投稿日:2023/09/16(土) 11:39:11.93 ID:itjcmJhr0
クッソ暑い
9月半ばでエアコンなんてつけた記憶がない

9 名前:ソリブジン(兵庫県) [US][sage] 投稿日:2023/09/16(土) 11:40:49.74 ID:PVyfChQm0
>>8
それはないだろ

10 名前:リバビリン(大阪府) [ヌコ][sage] 投稿日:2023/09/16(土) 11:42:34.90 ID:Cl64h+Y10
>>8
いやw去年10月でも暑かっただろw

24 名前:エトラビリン(千葉県) [CN][sage] 投稿日:2023/09/16(土) 11:54:52.01 ID:W0FMVbmL0
>>8
忘れてるだけよ
最近は10月に謎の猛暑日とかわりと頻発してるぞ

53 名前:インターフェロンα(京都府) [CN][sage] 投稿日:2023/09/16(土) 13:21:09.03 ID:BU0dB0W50
>>8
去年なんて11月に30度越えてた


14 名前:ソリブジン(東京都) [US][sage] 投稿日:2023/09/16(土) 11:44:56.64 ID:WUPK9bPn0
今のうちに掛け布団とかの洗濯しとこ
一日で乾くのは助かる


15 名前:オムビタスビル(茸) [US][] 投稿日:2023/09/16(土) 11:45:56.97 ID:XuHdreS50
10月まで暑いとかしょっちゅうあるだろ


17 名前:リルピビリン(奈良県) [DE][] 投稿日:2023/09/16(土) 11:46:36.73 ID:7ZGf69s/0
先週くらい涼しくなってきたなぁと思ってたけど
またここ数日、暑さが戻ってきてる

32 名前:エンテカビル(東京都) [US][sage] 投稿日:2023/09/16(土) 12:12:42.19 ID:rpU5goZp0
>>17
過ごしやすい夜が2~3日あって
このまま落ち着くかと思いきや
また暑いもんな


43 名前:リバビリン(大阪府) [JP][] 投稿日:2023/09/16(土) 12:39:52.61 ID:tP7rYlw+0
関東以北は来週木曜あたりから秋になるけど、西日本は・・・。


46 名前:ポドフィロトキシン(茸) [ニダ][sage] 投稿日:2023/09/16(土) 12:49:04.90 ID:EpHZPZ/F0
気候バグってんね 秋物の服の存在意義ががが(´・ω・`)


47 名前:バルガンシクロビル(東京都) [CA][sage] 投稿日:2023/09/16(土) 12:57:20.45 ID:w4J8XhQw0
温度はどうでもいいけどこの蒸し暑さなんなんだよ
夏やんけ


55 名前:テラプレビル(東京都) [US][] 投稿日:2023/09/16(土) 13:27:17.41 ID:OO/uPxwQ0
9月下旬でも「まだこんな暑いのかよ~」って数年前に思った記憶がある。
まだまだ暑さ続きそうやね。


59 名前:ワクチン接種に行こう!(広島県) [CN][] 投稿日:2023/09/16(土) 14:00:25.51 ID:MNdykIX+0
10月も昼間は暑いんだろ
アパレルの秋物商戦は壊滅状態だろうな

65 名前:インターフェロンβ(茸) [ニダ][sage] 投稿日:2023/09/16(土) 14:25:04.98 ID:QCDLjyCn0
>>59
服屋に客いない
まだ夏物売ってて欲しい位だよ


71 名前:リルピビリン(ジパング) [GB][sage] 投稿日:2023/09/16(土) 14:49:40.65 ID:YMjT8A8v0
北海道 もう寒い


72 名前:メシル酸ネルフィナビル(山梨県) [CN][sage] 投稿日:2023/09/16(土) 15:01:20.43 ID:VrI5WmVQ0
湿気がヤバい


73 名前:ポドフィロトキシン(ジパング) [JP][sage] 投稿日:2023/09/16(土) 15:02:20.54 ID:KzZhz9qD0
あっつい 雨降らんかな…(´・ω・`)


88 名前:オムビタスビル(神奈川県) [JP][] 投稿日:2023/09/16(土) 16:10:08.64 ID:yL7D6H0u0
残暑が厳しくなって
突然冬になるのが当たり前になった感じ
もう秋って言葉が減ってくるかもね


89 名前:ジドブジン(東京都) [FR][] 投稿日:2023/09/16(土) 16:10:20.70 ID:APX6Hx9F0
つかこの時期に夜が暑苦しいのは異常だな
エアコンで耐えてきたけど、ここにきて遅れてきた夏バテ気味

91 名前:リルピビリン(東京都) [BR][] 投稿日:2023/09/16(土) 16:30:22.53 ID:g30pxGP60 [3/3]
>>89
夜でも毎日暑いもんな
残暑とかじゃなくて純粋に夏の期間が伸びてる感じ


94 名前:ポドフィロトキシン(茸) [ニダ][sage] 投稿日:2023/09/16(土) 16:42:07.24 ID:EpHZPZ/F0 [2/2]
パピコうめぇ(´・ω・`)








9月から11月まで高温 夜もこんだけ蒸し暑いのに秋の虫が鳴いてる。

87 名前:コリネバクテリウム(会社) [CN][sage] 投稿日:2023/08/22(火) 16:50:55.39 ID:Ck2EERaB0
夜もこんだけ蒸し暑いのに秋の虫が鳴いてる。
あいつら条件で活動するんじゃなくて、日付で鳴くのか?


93 名前:フィンブリイモナス(東京都) [US][] 投稿日:2023/08/22(火) 16:56:22.19 ID:CfG3k9IO0 [2/4]
>>87
そら寿命決まってるから(てきとー)


249 名前:デスルフォバクター(東京都) [US][sage] 投稿日:2023/08/22(火) 20:46:42.66 ID:LvTu2Tjy0
>>87
気付ける上に風情を楽しめる、きっと素敵なお前なんだろうな


320 名前:ロドスピリルム(神奈川県) [US][sage] 投稿日:2023/08/23(水) 01:05:35.73 ID:zlVlWjtR0 [2/3]
>>87
日の長さじゃないの?(てきとー)


380 名前:ロドバクター(愛知県) [CN][sage] 投稿日:2023/08/23(水) 14:46:00.38 ID:mHfKIcsu0 [1/2]
>>87
契約なので…




7月、やっぱり暑かった 猛暑日地点数、歴代2位

237 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/08/01(火) 13:45:46.16 ID:a37wQBl90
今日はまだマシなほうじゃない?


238 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/08/01(火) 13:50:24.31 ID:ccm24PmO0 [8/8]
>>237
本日現時点での最高気温ランキング
1 鳥取県 鳥取 36.9 12:00
1 兵庫県 豊岡 36.9 12:00
1 福井県 小浜 36.9 12:00
4 京都府 舞鶴 36.8 11:53
5 大阪府 枚方 36.6 11:42

あとちょっとで40度に届きそうだった地域もあったこの2~3日に比べたらマシなほう。


239 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/08/01(火) 14:32:33.07 ID:xNs6B18c0
>>238
秋の気配だな。。


241 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/08/01(火) 14:53:02.30 ID:5OWQvldo0
>>238
これだと微熱くらいだしな
インフルエンザの気温はキツい


253 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/08/01(火) 17:45:19.22 ID:u5kSJssB0
>>238
< 今日の最高気温ランキング >
  2023年8月1日   17時40分現在

1 枚方(大阪府) 39.0℃ 14:00
2 京田辺(京都府) 38.9℃ 14:33
3 大津(滋賀県) 38.5℃ 15:40
3 福知山(京都府) 38.5℃ 15:27
5 京都(京都府) 38.2℃ 15:47
5 舞鶴(京都府) 38.2℃ 12:38
7 豊岡(兵庫県) 38.1℃ 13:19
8 小浜(福井県) 37.9℃ 14:30
9 嬉野(佐賀県) 37.6℃ 15:03
10 大垣(岐阜県) 37.5℃ 14:32
10 秋ヶ島(富山県) 37.5℃ 12:59
12 久留米(福岡県) 37.4℃ 16:19
12 島原(長崎県) 37.4℃ 15:20
12 岱明(熊本県) 37.4℃ 13:52
12 敦賀(福井県) 37.4℃ 13:17
16 佐賀(佐賀県) 37.3℃ 15:45
16 広瀬(山口県) 37.3℃ 15:44
16 前原(福岡県) 37.3℃ 15:17
16 府中(広島県) 37.3℃ 15:03
16 郡家(兵庫県) 37.3℃ 13:48
16 鳥取(鳥取県) 37.3℃ 13:22
16 津和野(島根県) 37.3℃ 12:35
23 彦根(滋賀県) 37.2℃ 17:10
23 白石(佐賀県) 37.2℃ 14:54
23 岐阜(岐阜県) 37.2℃ 14:40
23 美山(京都府) 37.2℃ 14:17
23 西脇(兵庫県) 37.2℃ 13:52
28 福崎(兵庫県) 37.1℃ 14:47
28 佐世保(長崎県) 37.1℃ 14:37
28 東近江(滋賀県) 37.1℃ 14:29


254 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/08/01(火) 17:47:55.64 ID:83ZLVig90 [2/2]
>>253
猛暑酷暑の常連の顔ぶれだな




【あっつい!】道端でミミズがいっぱい干からびてるよ

46 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/07/30(日) 12:41:43.21 ID:S1xnjIsy0
道端でミミズがいっぱい干からびてるよ


51 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/07/30(日) 12:42:46.61 ID:slsnke/20 [3/4]
>>46
というか、セミやカナブンが墜落死してる


69 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/07/30(日) 12:45:08.48 ID:BKORkJw/0 [1/9]
>>46
地中が暑くて地上に逃れたらそこは灼熱地獄なんだな
ウチの周りもいっぱい干からびてるわ


85 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/07/30(日) 12:49:01.36 ID:glNT154L0
>>46
20年後には人間に変わるな


144 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/07/30(日) 12:58:52.48 ID:gk/UjMy50 [2/5]
>>46
近所の公園大きめの公園の遊歩道でミミズか大量死しててちょっと声出たわ
出てこなきゃ生き延びていたろうになあ


151 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/07/30(日) 12:59:50.31 ID:BKORkJw/0 [4/9]
>>144
ウチの駐車場で大量死してるよ
片付けたくない


162 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/07/30(日) 13:01:07.01 ID:gk/UjMy50 [3/5]
>>151
うわあそれは災難
なんで出てくるかねえ


193 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/07/30(日) 13:06:12.41 ID:SF4Y/AS+0 [3/3]
>>162
ミミズが出てくる理由は土中の酸素濃度の関係って聞くね


314 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/07/30(日) 13:26:02.99 ID:gk/UjMy50 [5/5]
>>193
なるほど
暑さのせいでかその辺がおかしくなってるってことか




ミンミンゼミが鳴きだして今年初だなと思ってたらミーンミンミン?ミンミンミ?ンミンミ?って疑問形

152 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/07/30(日) 13:00:02.59 ID:HKRUe1Po0
さっきミンミンゼミが鳴きだして今年初だなと思ってたらミーンミンミン?ミンミンミ?ンミンミ?って疑問形でそれっきりなんだけど何が起こったんだ


174 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/07/30(日) 13:03:00.94 ID:2PZNFFsb0 [2/2]
>>152
何言ってんだ?w
お前は


175 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/07/30(日) 13:03:03.01 ID:BKORkJw/0 [6/9]
>>152
暑すぎるとセミも鳴かなくなるよな
セミが鳴きやんでセミファイナルなんつって


760 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/07/30(日) 15:43:53.44 ID:H/eEkkeG0 [1/3]
>>152
蝉もここまで暑いとやる気が起きない。




【7月30日】きょうも40℃に迫る

1 名前:ばーど ★[] 投稿日:2023/07/30(日) 12:25:57.23 ID:NpKKaNBc9
30日も40℃に迫る危険な暑さが予想されています。東京は30日で一週間連続の猛暑日です。

 朝から気温が高く、北海道の札幌や旭川でも熱帯夜となりました。

 日中は引き続き猛烈な暑さで、すでに全国の43の地点で35℃以上の猛暑日となっています。

 日中の最高気温は、甲府と埼玉県の熊谷で39℃、福島や前橋、京都で38℃、東京都心で37℃などと予想されています。

 一方、沖縄は台風6号が31日の午後から来月1日にかけて直撃する見通しです。

 最大瞬間風速は45メートル、波の高さは11メートルで厳重な警戒が必要です。

テレ朝ニュース 2023/07/30 12:08
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000309460.html
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230730-00000010-ann-000-2-thumb.jpg

今日の最高気温ランキング 2023年7月30日 12時20分現在(10分毎更新)
https://weather.yahoo.co.jp/weather/amedas/ranking/?rank=high_temp
1 鳩山(埼玉県) 38.7℃ 12:17
2 大月(山梨県) 38.6℃ 12:01
3 梁川(福島県) 38.2℃ 12:12
4 伊勢崎(群馬県) 38.1℃ 12:18
5 前橋(群馬県) 37.9℃ 12:15
6 越谷(埼玉県) 37.7℃ 11:59
7 熊谷(埼玉県) 37.5℃ 12:19
8 寄居(埼玉県) 37.4℃ 12:10
8 茂原(千葉県) 37.4℃ 11:52
10 牛久(千葉県) 37.2℃ 12:20
10 さいたま(埼玉県) 37.2℃ 12:07


2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/07/30(日) 12:26:24.30 ID:MvfYCfD40 [1/3]
日本はもう熱帯地域

95 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/07/30(日) 12:51:52.17 ID:SF4Y/AS+0 [1/3]
>>2
線状降水帯言うけどアレ完全に熱帯のスコールだよな

439 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/07/30(日) 13:58:17.94 ID:kXTmLXv40 [1/3]
>>95
全然ちゃうわ お前スコール知らんやろw

609 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/07/30(日) 14:54:04.63 ID:HjR99qRO0 [18/20]
>>95
スコールってのは一時間くらい雨がザッと降って終わる
線状降水帯みたいにしつこく停滞しない

394 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/07/30(日) 13:42:09.85 ID:NmD/H3K50 [1/3]
>>2
それでいて、冬は世界有数の豪雪地帯
どうなってんの?

404 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/07/30(日) 13:45:53.15 ID:sQdQuG1b0 [2/4]
>>394
小さい島国だからかなあ。
海からの水蒸気の供給により、夏は、湿気たっぷりの猛暑。
冬は豪雪。

413 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/07/30(日) 13:49:11.45 ID:lkFqZ4Rs0 [6/6]
>>394
大陸と偏西風が影響してる日本型温帯から日本型熱帯に変わった
としか言いようがないし、やっぱり他の国の温帯熱帯とは質が違うと思うわ


26 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/07/30(日) 12:36:40.71 ID:oBwWrGnp0
チョコレート買っても
家にたどり着く前に溶ける

31 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/07/30(日) 12:37:39.53 ID:0BbOBsHt0 [2/2]
>>26
きのこの山がチョコレート抜きで売ってるらしいな

43 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/07/30(日) 12:40:50.85 ID:MrQ3QcFy0 [1/16]
>>26
お口で溶けても手で溶けないの買えよ

190 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/07/30(日) 13:05:50.88 ID:aPoDEgWb0 [1/3]
>>26
春先に買ったチロルチョコ10個入りくらいのパック
怖くて開けるどころか触れない

ι(´Д`υ)アツィー こんなになってそうだ

251 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/07/30(日) 13:16:08.36 ID:m5tRpRsR0 [2/3]
>>26
ヨドバシでチョコレート買おうとしたら売ってなかったw
溶けるからだろうな


78 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/07/30(日) 12:46:51.77 ID:BKORkJw/0 [2/9]
暑くて外に買い物出たくないから
ネットスーパー頼んだら
70歳ぐらいのオッチャンが暑そうな顔して運んできてくれた
オッチャンありがとう

149 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/07/30(日) 12:59:24.04 ID:wlxt6JgG0 [2/3]
>>78
70のおじいさんが心配すぎる


675 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/07/30(日) 15:15:00.83 ID:LQXLvSDK0
今日の最高気温ランキング   2023年7月30日 15時00分現在

1 鳩山(埼玉県) 39.6℃ 13:54
2 伊勢崎(群馬県) 39.4℃ 14:59
3 館林(群馬県) 39.1℃ 14:37
3 熊谷(埼玉県) 39.1℃ 14:03
3 寄居(埼玉県) 39.1℃ 13:52
6 桐生(群馬県) 39.0℃ 14:59
7 佐野(栃木県) 38.9℃ 14:52
8 梁川(福島県) 38.8℃ 13:11
9 前橋(群馬県) 38.6℃ 14:52
9 大月(山梨県) 38.6℃ 12:01
11 久喜(埼玉県) 38.5℃ 14:48
12 古河(茨城県) 38.4℃ 14:54
13 越谷(埼玉県) 38.1℃ 14:55
13 秩父(埼玉県) 38.1℃ 14:49
13 小山(栃木県) 38.1℃ 14:06
13 土浦(茨城県) 38.1℃ 13:42
17 上田(長野県) 38.0℃ 14:47
17 牛久(千葉県) 38.0℃ 14:02
19 福島(福島県) 37.9℃ 14:47
19 笠間(茨城県) 37.9℃ 14:23
19 さいたま(埼玉県)37.9℃ 14:23
19 茂原(千葉県) 37.9℃ 13:24
23 甲府(山梨県) 37.7℃ 14:59
23 大子(茨城県) 37.7℃ 14:49
23 練馬(東京都) 37.7℃ 13:48
26 沼田(群馬県) 37.6℃ 13:53
27 真岡(栃木県) 37.4℃ 14:59
27 水戸(茨城県) 37.4℃ 14:23
27 川井(岩手県) 37.4℃ 14:03
30 鉾田(茨城県) 37.3℃ 14:46

678 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/07/30(日) 15:15:37.85 ID:2M/evHTp0 [37/44]
>>675
異常ですな。

680 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/07/30(日) 15:16:49.33 ID:YDyPkIQI0 [6/10]
>>675
ホンマかいな、40度超えてそうなのに超えないのか

733 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/07/30(日) 15:33:51.75 ID:6HOGzN110 [3/4]
>>675
長野県は東京圏なんだな、北陸新幹線あるもんな





【天気】気象庁3か月予報 “10月まで厳しい暑さ続く”

1 名前:ぐれ ★[] 投稿日:2023/07/25(火) 22:09:39.74 ID:FQlbcHsd9
※2023年7月25日 19時33分
NHK

きょう25日も群馬県で39.5度と各地で危険な暑さとなりましたが、気象庁が発表した3か月予報では、8月から10月にかけての3か月も全国的に気温が高く、厳しい暑さが続く見込みです。

群馬県伊勢崎市で39.5度 全国で危険な暑さ
気象庁によりますと、25日も西日本から北日本にかけて高気圧に覆われ、各地で晴れて気温が上がりました。

日中の最高気温は、
▽群馬県伊勢崎市で39.5度
▽栃木県佐野市で39.1度
▽甲府市で38.7度
▽埼玉県熊谷市で38.4度などと危険な暑さになりました。
また、
▽福島市で36.7度
▽東京の都心と京都市で36.6度
▽高松市で35.8度
▽鳥取市と福岡県久留米市で35.5度などと広い範囲で35度以上の猛暑日になりました。

続きは↓
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230725/k10014141551000.html


21 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/07/25(火) 22:15:47.78 ID:gm14/HNc0
7月  39℃
8月  40℃
9月  38℃
10月  37℃
11月 15℃
12月 5℃



こんな感じか


62 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/07/25(火) 22:30:36.83 ID:jPv55U9A0 [7/9]
>>21
多分9月後半は夜は涼しくなるとは思う


201 名前:ひらめん[sage] 投稿日:2023/07/25(火) 23:20:59.60 ID:iFE/6syh0
>>21>>1
ふざけんなよ殺す気かよ

日本の夏とか大嫌いだわ
うんざりする

サラリーマンも2ヶ月休みにしろや

(´・・ω` つ )


220 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/07/25(火) 23:34:59.90 ID:6ThY0i940 [3/4]
>>21
日本には、もう四季は無くなったな

真冬と真夏だけだよ


228 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/07/25(火) 23:46:48.79 ID:SusWLsbH0
>>21
12月がいい(´・ω・`)


308 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/07/26(水) 03:43:03.28 ID:4Z07Dt4f0
>>21
春→1ヶ月
梅雨→2ヶ月
夏→3ヶ月
秋1ヶ月
冬5ヶ月
かな
マジで春と秋が短い




女子高生が多くて皆が小さい扇風機使ってたがあれは意味あるのか

94 名前:アメリカンショートヘア(茸) [US][] 投稿日:2023/07/26(水) 07:25:29.52 ID:HbA965Zs0
昨日36度でバス乗ったら女子高生が多くて皆が小さい扇風機使ってたがあれは意味あるのか
どうせ暑いんだから女子高生が扇子とか面白い


100 名前:ジャガランディ(愛知県) [US][sage] 投稿日:2023/07/26(水) 07:35:09.20 ID:EaA9BOz10
>>94
おじさんも持ってるけど案外涼しい。汗かいてると特に。
おじさんは腰につけるやつで下から風を送ってるよ。


108 名前:ブリティッシュショートヘア(茸) [GB][] 投稿日:2023/07/26(水) 07:44:42.56 ID:nQmBHmTS0 [2/2]
>>94
ワシも使っとるで
暑い日に使うと熱風が来て危険ってテレビで言っとったわ。


127 名前:縞三毛(東京都) [US][sage] 投稿日:2023/07/26(水) 09:18:49.16 ID:2XPIOV9x0 [1/5]
>>94
ぶっちゃけ涼しくないと思うよ、エアコンのように冷風送れる訳でも無いし
30度以上の暑さの中でバイク乗ればよく解る
風が来て涼しいと思うじゃん?熱風が来るからちっとも涼しくないんだぜ
小型扇風機で風を当てるのはそれと同じだからな


133 名前:ハイイロネコ(やわらか銀行) [US][sage] 投稿日:2023/07/26(水) 10:08:59.89 ID:0a2uX92c0
>>94
比べたことあるけどうちわで扇ぐと意外と涼しい




今日はやばいな こんな時期にエアコン壊れやがった

380 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/07/18(火) 12:11:54.73 ID:C7StQzD70
今日はやばいな
こんな時期にエアコン壊れやがった


382 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/07/18(火) 12:15:06.36 ID:JhIiUeAy0 [1/2]
>>380
夕方まで図書館か役場に避難したら


383 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/07/18(火) 12:15:20.23 ID:bfhEjeVZ0 [2/2]
>>380
それはやばいな
お役所か図書館に急げ

あと先週あたりに「ここひえ」を紹介している人がいたぞ


400 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/07/18(火) 12:23:50.05 ID:lsPkOhJR0 [2/8]
>>380
ヤバイな。マジで死ぬぞ。


403 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/07/18(火) 12:24:43.11 ID:8GlQ8Vbx0
>>380
ライフラインは扇風機風量最大
これマジ


712 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/07/18(火) 18:35:37.95 ID:P/yOxgr+0
ネッククーラー買ってみたけどあんま効果実感できなかった


715 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/07/18(火) 18:38:31.40 ID:qKE58Lv/0 [12/15]
>>712
ネットではそれ推す人居たけど妹にダメ出されて結局買わんかった


716 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/07/18(火) 18:40:07.57 ID:UEtH8OaL0 [1/3]
>>712
バッテリー内臓は暑くなるから外付けの方がいいよ軽いし


738 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/07/18(火) 19:49:40.94 ID:XZ+gLWK30
>>712
濡れタオルとかと併用すると気化熱で涼しくなる




    読者登録
    LINE読者登録QRコード
    つぶやき
    当サイトはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています
    ブログ内の画像・商品・サービスのリンク先にPRを含みますよ。。。

    みんなありがとう(*´∀`)



    RSSなど結構むちゃくちゃになってたのでご迷惑かけた方すみません。
    また、ウチ抜けてるぞ!とかアクセス来なくなった!って方はご連絡くださいね。
    外したわけではなくたぶんミスってます。。。
    相互ご希望の方もどうぞ~
    ツイッター・メールどちらでも結構です。
    ちょいと手直し
    2021/11/1
    管理人A




    ついったーでほんわかMkⅡ
    リンクとかの事はこちらに
    あばうとほんわかMk2

    ※気まぐれセール情報などのセール・お買い得の情報は記事作成時点のものです。
    詳しくは商品詳細にてご確認ください。

    まとめサイトさま最新

    あんてなさま最新
    OMEGA


    [オメガ]OMEGA 腕時計 スピードマスター ブラック文字盤 コーアクシャル自動巻 100M防水 クロノグラフ 326.30.40.50.01.001 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスタ- 300 ブラック文字盤 自動巻き 30気圧防水 サファイアガラス 41mm 233.62.41.21.01.001 メンズ ブラウン [並行輸入品]





    腕時計 OMEGA(オメガ) 431.53.41.22.13.001 ブラウン文字盤 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスター グレー文字盤 自動巻き 5気圧防水防水 サファイアガラス 44mm 311.93.44.51.99.001 メンズ グレー [並行輸入品]




    [オメガ]OMEGA 腕時計 シーマスタープラネットオーシャン ブラック文字盤 クロノメーター、シースルーケースバック、コーアクシャル自動巻 232.63.38.20.01.001 メンズ 【並行輸入品】






    最新コメント
    アクセス



    あんてなさん


    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    スポンサードリンク
    • ライブドアブログ