ほんわかMkⅡ


 □おすすめ
 □更新情報

ほんわかMkⅡです。2ちゃんねるまとめサイト。元ほんわか2ちゃんねる。

ヘッドライン

暑い



俺も温泉に行って来た サウナが暑くて(当然だが)4分間ぐらいが限界

515 名無しさん@おーぷん sage 18/05/10(木)00:04:40 ID:nch
今日は寒かったわ
寒いから猫と一緒に寝る


516 名無しさん@おーぷん sage 18/05/10(木)00:30:39 ID:J6N
寒かったね
お風呂で温まってきた


517 名無しさん@おーぷん  18/05/10(木)16:58:41 ID:BkK
俺も温泉に行って来た
サウナが暑くて(当然だが)4分間ぐらいが限界


518 名無しさん@おーぷん sage 18/05/10(木)19:09:38 ID:4HA
サウナの良さが分からん
Mっ気ある人が入るところだと思ってる


519 名無しさん@おーぷん  18/05/10(木)23:52:46 ID:9oc
サウナは無理…1分でギブアップ
湯船ならのんびり浸かれるけど


521 名無しさん@おーぷん sage 18/05/11(金)00:41:34 ID:3qv
同じくサウナは苦手
去年初めて岩盤浴を体験した


522 名無しさん@おーぷん sage 18/05/11(金)01:41:00 ID:3fY
岩盤浴はわかる
基本横になってマイルドな暑さにヒーリングミュージック
ただサウナは苦行としか言いようがない
基本腰掛けてクソ暑く周りは真っ裸のクソオヤジだらけでつまらんテレビ


524 名無しさん@おーぷん sage 18/05/11(金)09:51:26 ID:sxM
サウナでしかめっ面して腕組んでるくらいならぬるめの寝湯に浸かって1時間くらいボケーッとしてたい、あーしてたい


526 名無しさん@おーぷん  18/05/11(金)19:20:49 ID:n4d
フィンランド・サガとかいうサウナ漫画




フィンランド・サガ(性)1
吉田貴司
電書バト
2014-09-03



フィンランド・サガ(性)2
吉田貴司
電書バト
2014-09-03



フィンランド・サガ(性)3
吉田貴司
電書バト
2014-09-03



キャンプって何が楽しいの? 暑いし寒いし虫いるし汚れるしで不快かつ不衛生

144 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/11/24(日) 21:18:42.82 ID:YDtNe54K0.net
キャンプって何が楽しいの?
暑いし寒いし虫いるし汚れるしで不快かつ不衛生
テント設営や料理の準備片付けもしなきゃいけない
面倒なことしかないじゃん


151 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ][] 投稿日:2024/11/24(日) 21:24:14.92  ID:dngDaCNS0.net
>>144
家にいると電気に囲まれてるからな
特に冷蔵庫やエアコンは夜寝ている間も稼働している
俺はこれが安眠や疲労回復を妨げてる気がするんだよ

キャンプはそれらから離れられる
朝の目覚めが爽快なのは周りに電気がないから


154 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US][] 投稿日:2024/11/24(日) 21:26:19.88  ID:c2sHXeuQ0.net [8/10]
>>144
ゲームと同じですよ
敵がいないゲームは面白くないでしょ?マイクラも敵がいるから面白い訳で
いろんな敵(虫、動物、気象)に対処しながらいかに快適に過ごすかのゲームですよキャンプは

158 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN][sage] 投稿日:2024/11/24(日) 21:28:11.52  ID:jpPQ49sQ0.net [3/4]
>>154
ゲリラ雷雨で心折られる流行りキャンプ勢

164 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US][] 投稿日:2024/11/24(日) 21:31:20.89  ID:c2sHXeuQ0.net [9/10]
>>158
シムシティで竜巻食らったって感じですねw


155 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [US][sage] 投稿日:2024/11/24(日) 21:27:28.79  ID:Ii2p/xtP0.net [1/3]
>>144
わからんけど非日常感じゃね





今の夏は34度超えなんて普通

459 名無しステーション sage 2024/04/07(日) 02:04:47.76 OLXEV0bX0
今の夏は34度超えなんて普通だからね


 594 名無しステーション sage 2024/04/07(日) 02:06:27.41 00SRhD9P0
>>.459
昭和は夏にエアコン無しで過ごせてたのも
真夏でも気温が35℃超える事が滅多に無かったからだと思う


 639 名無しステーション sage 2024/04/07(日) 02:07:15.40 OLXEV0bX0
>>.594
普通にエアコン無しで過ごせてたなぁ
今はさすがに無理だ


 686 名無しステーション sage 2024/04/07(日) 02:08:08.73 RE+5iDDZ0
>>.594
山の上に住んでて涼しかった
中学生になって山の下に降ったら暑かったわ


 889 名無しステーション sage 2024/04/07(日) 02:11:08.43 xCDOr87r0
>>.594
日焼けする事がステータスだったもんな


 933 名無しステーション sage 2024/04/07(日) 02:12:06.62 RE+5iDDZ0
>>.889
夏休み明けにクラスで誰が1番黒いかコンテストやってたなw





うちの父親「今日も暑いな…」 うちの母親「一年中クーラーが要らないところがあるんですって、ニュースでやってた」

63 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/09/15(日) 19:00:23.89 ID:CLAX8ork0.net
うちの父親「今日も暑いな…」
うちの母親「一年中クーラーが要らないところがあるんですって、ニュースでやってた」
父親「ほう…どこに?高地とかか?」
母親「分からない、でも北海道じゃないのよ、本州」
父親「本州のどこ」
母親「それはおぼえてないの」
父親「分からないならなんのためにこの話をしたんだ、そんな話をするな」

これ聞いててマジでよく離婚しないでここまで来れたなと思う


72 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/09/15(日) 19:03:24.40 ID:I+e+R9iv0.net
>>63
母親「オカンが言うにはな」って続けないとね


73 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/09/15(日) 19:03:47.35 ID:c4TbR4U00.net [3/5]
>>63
親父の為に話に入っていけよw
俺なら長野県の高地とかじゃね?って入る


77 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/09/15(日) 19:05:48.67 ID:4Q9m4Plr0.net [2/2]
>>63
“100年以上猛暑日知らずの街”千葉・勝浦
調べたらここ?


241 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/09/15(日) 20:36:37.66 ID:iC91dxvg0.net
>>63
なんかオヤジのほうが嫌だわ


261 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/09/15(日) 20:46:36.36 ID:9OIXZUMM0.net
>>63
俺が父親ならスマホで調べて「どこでしょうか?」って母親が思い出せるかクイズ出すけどな

630 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/09/16(月) 08:49:40.75  ID:djVrqImH0.net [3/4]
>>261
頭の体操になるし良いね


392 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/09/15(日) 23:11:35.12 ID:ViOjuItq0.net
>>63
気になったなら>>77みたいにサクッと調べてみたら、会話も広がるし自分も知識得てスッキリするのにね




M-1グランプリ2019
ニューヨーク
2023-12-18



日本、秋が消滅 wwwwwwwwwwww気象庁「10月も暑いです」


https://news.yahoo.co.jp/articles/d9ded762f93dd44bebd7c7d87faafc12e9175275



2 名前:名無しさん@涙目です。(最果ての町) [JP][] 投稿日:2024/09/13(金) 12:04:06.24  ID:ZPris9Ly0.net
もはや朝夕が下がるだけでも十分だわ
夜中も暑くて朝起きてももう暑いとかただの地獄だし

63 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/09/13(金) 12:21:00.50 ID:JLSYZNoV0.net [1/2]
>>2
夜も蒸し暑いんだが?

96 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/09/13(金) 12:31:11.75 ID:ZPris9Ly0.net [2/2]
>>63
それは今だろ10月になったら流石に朝夕は落ち着くわ


3 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [NL][sage] 投稿日:2024/09/13(金) 12:04:07.49 ID:cqJBDaLV0.net
秋はよしてくれ


9 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [US][] 投稿日:2024/09/13(金) 12:05:24.48 ID:+4yUbKZp0.net
あついあついたすけて


10 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [US][sage] 投稿日:2024/09/13(金) 12:05:31.37 ID:qDDueXzG0.net
今の気温32度


12 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [US][sage] 投稿日:2024/09/13(金) 12:05:55.12  ID:MjjMLj5S0.net
ヒートアイランド現象

254 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/09/13(金) 14:27:11.46 ID:fAlglpby0.net [2/2]
>>12
山奥の田舎村だって普通に暑いじゃん

297 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/09/13(金) 15:47:33.91 ID:lm2/FtUJ0.net [3/4]
>>254
地下水が湧き出る沢位だな実際は
森に覆われてて涼しいがアブと場所によるがヒルがな
エアコン最高って話だよマジな話さ


17 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [KR][sage] 投稿日:2024/09/13(金) 12:06:44.70  ID:IFBgysG50.net
奴は四天王の中でも最弱


18 名前:名無しさん@涙目です。(みょ) [TW][sage] 投稿日:2024/09/13(金) 12:06:53.87  ID:+nlnoOnj0.net
安心してください、11月から12月は秋だよ

27 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [US][sage] 投稿日:2024/09/13(金) 12:08:34.03  ID:GbHY6I0w0.net
>>18
確かに近年の12月はあんま寒くねえな
消えるのはむしろ冬かもしれん

81 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/09/13(金) 12:27:03.47 ID:9vmUNrH90.net
>>18
2月ぐらいが一番寒いな
暦の上では春だってのに

86 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/09/13(金) 12:28:17.86 ID:tQoFI5kk0.net [1/2]
>>18
五毛作できるかなあ

142 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/09/13(金) 12:58:19.61 ID:OlkOxBHj0.net
>>86
米は確実に倍は取れるようになるから
今後米の価格は爆下げ確定だね


29 名前:hage(ジパング) [CA][] 投稿日:2024/09/13(金) 12:09:15.53  ID:+F4oJrxc0.net
だいぶ涼しくなったよ
早朝と20時ぐらいなら気持ちいい風が吹いてる
30年前の夏って感じ

97 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/09/13(金) 12:31:22.83 ID:m9TSV90d0.net
>>29
それって夏やん?





【セール】まだまだ暑い! アサヒのウィルキンソンタンサンレモン、十六茶、麦茶、緑茶、スーパーH2Oなどがセール中!

本日の気まぐれセール情報です!

まだまだ暑い!
アサヒのウィルキンソンタンサンレモン、十六茶、麦茶、緑茶、スーパーH2Oなどがセール中!



















【セール】まだまだ暑い! アサヒのウィルキンソンタンサンレモン、十六茶、麦茶、緑茶、スーパーH2Oなどがセール中!

本日の気まぐれセール情報です!

まだまだ暑い!
アサヒのウィルキンソンタンサンレモン、十六茶、麦茶、緑茶、スーパーH2Oなどがセール中!


















マジ暑いから夏はラーメン屋に行きたくないんだよな

138 渡る世間は名無しばかり sage 2024/08/22(木) 23:58:42.95 /4m8DiXf
マジ暑いから夏はラーメン屋に行きたくないんだよな


160 渡る世間は名無しばかり sage 2024/08/22(木) 23:59:10.58 0Zt+Lfko
>>.138
中に入れば涼しい店は結構あるけど中に入るまでがなー


183 渡る世間は名無しばかり sage 2024/08/22(木) 23:59:55.42 XM+quoYN
>>.138
長岡の生姜ラーメン食べたら帰り道で
暑さと生姜の発汗作用でダラダラだった


185 渡る世間は名無しばかり sage 2024/08/23(金) 00:00:08.17 sA8QJRdS
>>.138
冷やし中華も出している店なら入るけど
意識高い系専門店は敬遠するなw


195 渡る世間は名無しばかり sage 2024/08/23(金) 00:00:37.70 HoklMUHQ
>>.138
そんなあなたに立川マシマシのすごい冷やし中華


204 渡る世間は名無しばかり sage 2024/08/23(金) 00:00:58.35 BhFCQofn
>>.138
夏が終わったらまた食べに行こうと思ってたラーメン屋が閉店しちゃった(;ω;)


205 渡る世間は名無しばかり 2024/08/23(金) 00:00:59.08 ibLjYScN
>>.138
ちょっと前にTVでやってたけど夏場は客も暑いし従業員も暑いしで負担だらけになるから期間限定でつけ麺専門に切り替えたラーメン屋さんがあったな




AmazonスマイルSALE開催中!


暑い暑いニュースで言ってたけどマンションから戸建てに引っ越したらそうでもなかった やっぱコンクリートの建物は暑さがこもる

69 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/08/19(月) 23:52:59.51 ID:p52SsAqx0.net
暑い暑いニュースで言ってたけどマンションから戸建てに引っ越したらそうでもなかった
やっぱコンクリートの建物は暑さがこもる


136 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/08/20(火) 01:54:13.61 ID:ml9g6QGC0.net
>>69
やっぱそうなのか
うちのマンション築50年近い鉄筋モルタル
もちろん断熱材一切無しだから夏はクッソ暑い
今年は本当に嘘偽りなく地獄の夏だった
いいな戸建て…引っ越したいわー


139 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/08/20(火) 02:09:32.06 ID:JdNTSitB0.net [1/6]
>>69
逆だわ
戸建てから築30年マンション2階、そして新築マンションの最上階に引っ越したけど今が一番涼しい
風の通りが違う
断熱性能が段違い




ファンが付いてる服あるでしょ、気温が体温超えたら意味なさそう。

15 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ][sage] 投稿日:2024/08/04(日) 14:56:31.33  ID:woqr1sBz0.net
気温が体温超えたら意味なさそう。


214 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [BR][sage] 投稿日:2024/08/04(日) 15:51:32.42  ID:WFr7txvX0.net [2/2]
>>15
単に送風してるだけでなく汗を気化させるから思ったよりも涼しいみたいよ

271 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [AU][sage] 投稿日:2024/08/04(日) 16:36:32.94  ID:rOHhGTiV0.net
>>214
暖房状態になるから着てられないけどね


304 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR][] 投稿日:2024/08/04(日) 16:55:59.42  ID:QQQMdEqa0.net
>>15
その通り無意味であります今現在


913 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [US][sage] 投稿日:2024/08/05(月) 00:29:27.82  ID:ML+ijEGS0.net
>>15
想像より涼しくないけどあるとないとでは全然違う系




【猛暑】京都も名古屋もデータ的に別に暑くないんだけどなんで暑いイメージ持たれてるんだろう

219 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/08/08(木) 07:51:48.81 ID:M7py4h+u0.net
京都も名古屋もデータ的に別に暑くないんだけどなんで暑いイメージ持たれてるんだろう
40度超えたことがあるかないかの場所じゃん

毎年40度超え何回も記録してる地点結構あるのに、何故か差し置いて京都名古屋っておかしい


239 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/08/08(木) 08:06:37.80 ID:4sYf6iMV0.net [3/3]
>>219
京都の夏を過ごしてみればわかるよ
数値には表れないけど日本のどこよりも不快


247 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/08/08(木) 08:11:37.44 ID:rdedQpPi0.net [2/2]
>>219
多分凄く蒸し暑いんだと思うw


253 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/08/08(木) 08:15:36.56 ID:e6PWgPFa0.net [3/3]
>>219
京都は猛暑日日数1位やで?




ネスカフェ エクセラ もうホットコーヒー淹れてた まだまだ暑いけどCMの中の季節は前へ進んでいる

61 可愛い奥様 sage 2024/08/04(日) 19:03:09.68 jzEzH6890
ネスカフェ エクセラ もうホットコーヒー淹れてた
まだまだ暑いけどCMの中の季節は前へ進んでいる
早く涼しくならないかなあ


62 可愛い奥様 sage 2024/08/04(日) 21:11:52.77 gdv8XPgs0
>>.61
8月入ったからとはいえ早過ぎるね~
そのうちヒートテックのCMが始まるわ


63 可愛い奥様 sage 2024/08/04(日) 21:57:26.15 HJaeHGgk0
お盆過ぎたらウチの地域では石油ストーブとスタッドレスタイヤのCMが流れるわ


65 可愛い奥様 sage 2024/08/04(日) 23:05:40.21 WBpwqvqP0
冬に春夏物のCMが始まるのは楽しげでいいけど夏に秋冬物のCMはちょっと暑苦しいw





うちのエアコンが、16℃より下がらないんだけど、なんで? 16℃に設定しても、暑いんだけど?

2 名前: 警備員[Lv.3][sage] 投稿日:2024/07/27(土) 15:07:56.48  ID:NMDbivX/0.net
うちのエアコンが、16℃より下がらないんだけど、なんで?
16℃に設定しても、暑いんだけど?
コレって、エアコンが異常なの?
どうすりゃいいの?


4 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/07/27(土) 15:09:14.47  ID:Kocqv5r50.net
>>2
室温は何度なんだよ?


5 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/07/27(土) 15:09:47.51  ID:Qdqrmt0v0.net
>>2
一番肝心の室温がどうなってるかの情報が足りない


16 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/07/27(土) 15:12:01.19  ID:9qpOjMWB0.net [2/2]
>>2
フィルターの掃除しろ、それ埃とかカビとかばらまいてる可能性あるぞ


22 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/07/27(土) 15:14:09.83  ID:TzxiPoJn0.net [1/3]
>>2
さっさと引っ越し!しばくぞ!


26 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/07/27(土) 15:14:48.79  ID:mXr+AuLq0.net [1/4]
>>2
パワー不足やろ


27 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/07/27(土) 15:14:49.95  ID:WlltXObL0.net [1/2]
>>2
冬だろ?
エアコンの電源切ったら室温下がるよ


32 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/07/27(土) 15:16:09.83  ID:qHOZMtQb0.net
>>2
28度設定で十分だろバカヤロー (´・ω・`)


36 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/07/27(土) 15:16:45.45  ID:UXNhEFoa0.net [1/2]
>>2
冷媒が漏れてない?

128 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/07/27(土) 15:32:18.30  ID:tbFRTQp30.net
>>36
これだと思う
冷媒が漏れてなくなってると冷えないぞ
電気代だけが増えていく


37 名前: 警備員[Lv.23][] 投稿日:2024/07/27(土) 15:16:47.63  ID:e2ByJySG0.net
>>2
パワー不足だから広い部屋用に買い替えて解決


40 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/07/27(土) 15:17:20.34  ID:V10Ih/nH0.net [1/3]
>>2
ガスが抜けると効かんくなるらしいぞ
寿命がある


44 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/07/27(土) 15:18:08.87  ID:566TVPWg0.net [1/4]
>>2
アンタもう死んでいるのでは?


48 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/07/27(土) 15:18:50.05  ID:W+Y4Ee8G0.net [1/2]
>>2
暖房で稼働してそう


52 名前: 警備員[Lv.3][芽][sage] 投稿日:2024/07/27(土) 15:19:49.18  ID:EiN1Tgn00.net [1/3]
>>2
貞子に頼め!


73 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/07/27(土) 15:23:37.89  ID:kEIb0SXb0.net
>>2
狭い場所に取り付けしてある室外機に銀カバー付けたりして室外機の放熱が上手くいってないとか


79 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/07/27(土) 15:24:53.79  ID:pBcSXfhT0.net
>>2
なぁ、何で屋外で使ってんだよ
室内で使えよ


93 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/07/27(土) 15:27:52.92  ID:O6eK3ae70.net
>>2
16度で暑いとか言ってるお前が異常ってのが正解


104 名前: 警備員[Lv.3][新芽][] 投稿日:2024/07/27(土) 15:28:51.80  ID:pl99kv7z0.net
>>2
フィルタ掃除して


139 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/07/27(土) 15:33:20.40  ID:IUJLr8YI0.net
>>2
そのエアコン10年使ってるのなら、寿命だよ。
コロナの冷房専用のクーラーを買いたまえ


144 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/07/27(土) 15:34:00.18  ID:LBtJbVf50.net
>>2
お前クソデブだろ


147 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/07/27(土) 15:34:12.87  ID:Wybvoy+v0.net
>>2
ガリガリくん食って寝ろや


179 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/07/27(土) 15:40:13.50  ID:DgxFkL1N0.net
>>2
みんな普通にレスしてるけど16℃って設定温度低過ぎない?


192 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/07/27(土) 15:41:34.62  ID:s2CNMyV50.net
>>2
ご飯はさっき食べたでしょ


205 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/07/27(土) 15:43:55.93  ID:s72CO/yM0.net [1/12]
>>2
室内の吐き出しが温かいなら壊れてる

室外機のファン見てずっと動いてるなら正常で部屋のサイズとエアコンのサイズが合ってない
途中で止まるようじゃ壊れてる


269 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/07/27(土) 15:53:00.74  ID:jGbh990f0.net [1/3]
>>2
これ遥か昔からあるコピペだよな?
マジレスしてる人はコピペって知っててレスしてるのか?


280 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/07/27(土) 15:54:12.01  ID:FJhOno9A0.net
>>2
それ暖房の設定温度。
冷房だとそんな低温にはできない


369 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/07/27(土) 16:08:41.07  ID:Q6XaGgBd0.net
>>2
電器屋でエアコン買う時にちゃんと、
「真空引きにしろよ!真空引きになってなかったら金払わないからな!」
って言ったか?言ってないだろ?アキラメロンw


379 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/07/27(土) 16:10:01.10  ID:5MGDnC2K0.net [1/3]
>>2
ガス抜けてる
足せばいいけど、漏れてるからまた抜ける
直せば金かかるし、古いなら入れ替えた方が良い


387 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/07/27(土) 16:11:43.53  ID:SJFIHup00.net
>>2
フィルターの掃除してみろ


412 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/07/27(土) 16:17:17.29  ID:mRUrSQOA0.net
>>2
おまえこんだけ安価もらって大スター状態なんだから1レスくらい返信しろ





【猛烈な暑さ】扇風機で粘っていたこどおじのわしだが 昨日の夜は新調したクーラーの有る 母ちゃんの部屋で一緒に眠らせて貰ったぜ

264 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/07/07(日) 14:25:29.91 ID:x/JaWGzK0.net
扇風機で粘っていたこどおじのわしだが
昨日の夜は新調したクーラーの有る
母ちゃんの部屋で一緒に眠らせて貰ったぜ
流石に限界が近かったんや


268 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/07/07(日) 14:26:25.78 ID:a8PZCyiA0.net [3/3]
>>264
かわいい


269 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/07/07(日) 14:27:06.59 ID:NohoQbdq0.net [1/3]
>>264
ワロス






今家の中が370℃くらい どうりでエアコンの効きが悪いと思ったわ 外はもっと暑いのか

17 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/07/07(日) 13:08:09.85 ID:9M/Aoxb90.net
今家の中が370℃くらい
どうりでエアコンの効きが悪いと思ったわ
外はもっと暑いのか


19 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/07/07(日) 13:09:17.72 ID:VZybzahR0.net [2/2]
>>17
もう死んでる


21 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/07/07(日) 13:09:31.53 ID:se1Dao/m0.net [2/2]
>>17
お前は超人か。


24 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/07/07(日) 13:10:12.26 ID:9k9JDgeb0.net [2/2]
>>17
木造建築ならもう少しで発火しそう


33 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/07/07(日) 13:13:54.88 ID:9pqsfeFl0.net
>>17
天ぷらかな?と思ったがあれは170℃くらいだった





    読者登録
    LINE読者登録QRコード
    つぶやき
    当サイトはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています
    ブログ内の画像・商品・サービスのリンク先にPRを含みますよ。。。

    みんなありがとう(*´∀`)



    RSSなど結構むちゃくちゃになってたのでご迷惑かけた方すみません。
    また、ウチ抜けてるぞ!とかアクセス来なくなった!って方はご連絡くださいね。
    外したわけではなくたぶんミスってます。。。
    相互ご希望の方もどうぞ~
    ツイッター・メールどちらでも結構です。
    ちょいと手直し
    2021/11/1
    管理人A




    ついったーでほんわかMkⅡ
    リンクとかの事はこちらに
    あばうとほんわかMk2

    ※気まぐれセール情報などのセール・お買い得の情報は記事作成時点のものです。
    詳しくは商品詳細にてご確認ください。

    まとめサイトさま最新

    あんてなさま最新
    OMEGA


    [オメガ]OMEGA 腕時計 スピードマスター ブラック文字盤 コーアクシャル自動巻 100M防水 クロノグラフ 326.30.40.50.01.001 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスタ- 300 ブラック文字盤 自動巻き 30気圧防水 サファイアガラス 41mm 233.62.41.21.01.001 メンズ ブラウン [並行輸入品]





    腕時計 OMEGA(オメガ) 431.53.41.22.13.001 ブラウン文字盤 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスター グレー文字盤 自動巻き 5気圧防水防水 サファイアガラス 44mm 311.93.44.51.99.001 メンズ グレー [並行輸入品]




    [オメガ]OMEGA 腕時計 シーマスタープラネットオーシャン ブラック文字盤 クロノメーター、シースルーケースバック、コーアクシャル自動巻 232.63.38.20.01.001 メンズ 【並行輸入品】






    最新コメント
    アクセス



    あんてなさん


    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    スポンサードリンク
    • ライブドアブログ