ほんわかMkⅡ


 □おすすめ
 □更新情報

ほんわかMkⅡです。2ちゃんねるまとめサイト。元ほんわか2ちゃんねる。

ヘッドライン

昆虫食



今のところ食べて一番美味い昆虫って何なんだろうね

9 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/10(金) 10:33:08.61 ID:IMPok5ba0
今のところ食べて一番美味い昆虫って何なんだろうね


13 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/11/10(金) 10:36:26.16 ID:cnTYjJW60
>>9
いなご
蜂の子


16 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/10(金) 10:38:13.73 ID:OD6xvF3b0 [2/2]
>>9
昆虫とは違うけどエビカニも半分虫みたいなもんだよね


75 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/10(金) 11:33:58.41 ID:AtN9dNKx0
>>9
タランチュラが1番美味いらしい

80 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/10(金) 11:38:14.17 ID:IMPok5ba0 [3/3]
>>75
なんかクリーミーって聞いた事あるわ


140 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/10(金) 13:25:31.69 ID:C3cXORL60 [3/6]
>>9
ミールワームって言うなんかの甲虫の幼虫が美味いらしいよ
あと、昆虫食マニアの人の動画だとカミキリムシの幼虫が一番美味いそうだ
セミの幼虫も中々らしいな


152 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/11/10(金) 13:35:48.70 ID:uqbk78g50
>>9
第一位:フェモラータオオモモブトハムシ の幼虫
第二位:カミキリムシの幼虫
第三位:蜂の子




俺は興味本位でセミとカブトムシを食ったことがある。 セミは乾燥させた後炒めて食った。

1 名前:ななしの珍味 投稿日:04/08/30 01:47 ID:tZM5Faja
俺は興味本位でセミとカブトムシを食ったことがある。
セミは乾燥させた後炒めて食った。これはなんとか食えた。
だけどカブトムシを丸焼きにして食ったら死んだ。
角とか食えるわけないから腹をむいて中身を食うんだけど
まずさがセミの比じゃなかった。その後下痢が止まらなかった。
で、病院に行ったんだけど、内科の先生に正直に話したら
まず頭を診てもらったほうがいいって言われた。マジで。

まあそんな体験談あったら聞かせてくれ。


3 名前:ななしの珍味 投稿日:04/08/30 03:17 ID:jlPRyC2n
>内科の先生に正直に話したらまず頭を診てもらったほうがいいって言われた。マジで。
おまえはなんでそこで思い切りブチギレないんだよ?
あんたは偏見の固まりだと。虫食は決しておかしなものではないんだと。
そういう気持がないから、カブトシム食ったくらいで下痢すんだよ。
わかったか、このヘタレが。


4 名前:ななしの珍味 投稿日:04/08/30 03:40 ID:tZM5Faja
>>3
その後俺がおとなしく帰ったなんて書いてないだろ?
もちろんブチギレたさ。その医者を病院送りにした。


5 名前:ななしの珍味 投稿日:04/08/30 06:38 ID:T9eNdnlN
>>4
やっぱ頭を診てもらったほうがいいんじゃねーか?



化石燃料は枯渇する、石油の埋蔵量はあと30年しかない・・・なんて言われ続けて50年

70 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/04/27(木) 11:01:10.40 ID:28qKTkm50
化石燃料は枯渇する
石油の埋蔵量はあと30年しかない
フロンでオゾン層が破壊されて皮膚癌激増
温暖化で極地の氷が溶けて界面60m上昇

なんて言われ続けて50年
徐々に変革すべきなのは当然だろう
しかし今、昆虫食をっていうのは好きな人や抵抗ない人はどうぞ、だな

再生可能エネルギーへの補助のためにガス電気代に多額の上乗せされてるが
それを甘んじて受けている国民だよ
昆虫食推進の課税などは受けてもいいけど、補助を受けて安く美味しく食べたい人はご自由にだよ


82 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/04/27(木) 11:07:09.77 ID:z8GXcSyn0 [2/7]
>>70
つか日本は領海が広くて魚の養殖に適してるのに何でいきなり昆虫なんだよ、と
あと石油資源云々言ってるけど、年々新たな油田が見つかってるからそんなすぐには枯渇しない


85 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/04/27(木) 11:09:37.94 ID:QzNKVlOU0 [2/3]
>>82
これはまじでその通り
いい加減に漁業の農業化、気候変動にある程度対応できるように本腰入れるべきで、最終的には自然環境に依存しない養殖可能魚介類をもっと増やして安定的に生産できるようにすべきだわな

86 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/04/27(木) 11:11:13.22 ID:eftdlTtZ0 [2/3]
>>82
魚の養殖って非効率だろ
まだ昆虫のほうが生産効率はいいはず
それでも鶏に勝てるとは思えないけど
最低これを超えないとお話にならないんだよなぁ

91 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/04/27(木) 11:14:22.33 ID:QzNKVlOU0 [3/3]
>>86
非効率なんじゃなくて、全くと行っていいほど、研究に予算がついてない
まぁ、要するにあの界隈はロビー活動全くしてないんだな…

478 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/04/27(木) 18:15:18.85 ID:iMVPRXx60 [2/2]
>>86
鶏より今の段階で8-10倍高いのに
この価格差が詰まるとは思えないし
価格差≒環境負荷だと思っているから
コオロギが自然に優しいとは絶対思えない

492 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/04/27(木) 19:10:17.79 ID:8j2/vWSD0 [2/3]
>>86
海に囲まれた島で、水も好き放題飲める国でその資源を生かさないとか頭悪いにも程があるわ
海外だとレーザー照射とかで体表についた寄生虫殺して魚を自動飼育する技術とかあるんやぞ、コオロギとかいうゴミ虫に投資してもな


110 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/04/27(木) 11:23:58.55 ID:eftdlTtZ0 [3/3]
>>91
魚って生産サイクル遅くない?
正直あれは嗜好品の域を出ないと思うんだよね
収益性が上がって需要が上がるようなら金かけるべきだと思うけど現状養殖の利点は安定供給ぐらいっしょ

162 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/04/27(木) 11:49:39.76 ID:KWeF0tXq0 [3/4]
>>110
餌を工夫すれば牛とか鶏みたいに3倍速くらいで成長させられるでしょ
メダカ屋だって普通に飼うよりめちゃくちゃ早いサイクルで回してるしな



コオロギはなんでも食うらしいから 人が死んだ時もコオロギに食わせて そのコオロギを人が食えば綺麗に循環するな

31 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/26(日) 14:20:54.78 ID:jQHmBBhn0
コオロギはなんでも食うらしいから
人が死んだ時もコオロギに食わせて
そのコオロギを人が食えば綺麗に循環するな


36 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/02/26(日) 14:21:36.26 ID:FmgXtLT10
>>31
シャコかよ


57 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/02/26(日) 14:29:56.91 ID:DO7aG6/G0 [2/3]
>>31
シャコも自分は食う気しない海老はまだギリギリ食えるが


80 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/02/26(日) 14:37:16.65 ID:IrExKu0F0 [3/5]
>>31
やめたれ。




食パン一斤500円 コオロギ100匹入り食パン一斤50円 将来こうなったらおまえらどうすんの?

244 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/02/26(日) 17:08:11.87 ID:JOs7Vbg10
食パン一斤500円
コオロギ100匹入り食パン一斤50円

将来こうなったらおまえらどうすんの?
米食うからパン食わないとか無しな

303 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/02/26(日) 17:18:05.05 ID:Vd+UIAwr0 [1/5]
>>244
俺コオロギ食うよ

317 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/02/26(日) 17:20:36.55 ID:Vd+UIAwr0 [2/5]
>>244
というか一斤8枚切りで500円なら
一食2枚までに制限すればそれほど高くないな

356 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/02/26(日) 17:27:39.01 ID:gqhAE1F00
>>244
コオロギ粉混ぜるだけで小麦粉の代わりになる訳じゃないから安くはならないと思うの


516 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/02/26(日) 18:14:03.22 ID:FHzNCzSS0 [2/3]
お前ら、家庭菜園始めろ。楽しいぞ。
俺は去年、ベランダでエダマメ育てた。
いざとなったら、俺はそういうので凌ぐわ。
昆虫食とか、ゴメンだね。
俺は日本食が好きなので、虫食うとかあり得ないね。

517 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/02/26(日) 18:14:29.59 ID:ZKZC5umD0 [51/88]
>>516
こういう人が増えれば日本も変わるな

571 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/02/26(日) 18:31:43.46 ID:ltGEBI8n0 [1/2]
>>516
食糧不足に備えて、俺も裏庭で菊芋栽培始めた
タンパク質

摂取のためにマメ科にも挑戦してみたいところだ



https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677393183/

【昆虫食】エビが食べられなくなったら皆コオロギ食べるよ

11 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/02/22(水) 10:07:48.82 ID:HDSlF4dG0
>>1
エビが食べられなくなったら皆コオロギ食べるよ


20 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/02/22(水) 10:09:05.84 ID:umLbMSiV0 [2/23]
>>11
普通に魚食うよ


521 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/02/22(水) 11:38:57.90 ID:U+belEPZ0
>>11
エビが食べられなくなったらカニ食べればいいじゃない


29 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/02/22(水) 10:11:14.59 ID:/lt+s8sD0 [2/6]
>>20
いやコオロギってエビに味似てるんやろ
エビの代用食


316 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/02/22(水) 11:08:13.68 ID:iyjw9nm10
>>29
虫食べる人がよく使う表現として、「やっぱちょっと虫臭い」とかいうのあるんだよ
やっぱ虫であって、エビじゃねーんだよ
つか、虫っぽい味ってどんなんだよ、こえーわ


410 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/02/22(水) 11:22:21.54 ID:kJ9tQ47U0
>>316
理解したくない表現だなw


452 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/02/22(水) 11:26:56.95 ID:KB3hFZh30 [3/5]
>>316
虫食いグルメから解説w
簡単に言うと「生臭さ」だね、夕立の時に臭う土臭い感じの臭みがすることがある
特に下処理の悪いもので多くて、一番そういうので臭いのは韓国産の蚕の蛹の水煮
少々の唐辛子と一緒に下処理してるようで、臭みと辛さが来るのが逆にキツい
虫食いの俺でもキツいので、普通の人にはオススメは絶対しない


478 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/02/22(水) 11:31:15.09 ID:/i0upPDs0 [3/14]
>>316
味そのものはエビとカニとかに近いけど土臭かったり木の匂いがしたりするのはあるね
サクラケムシがサクラの香りがして美味しいって言ってたのは聞いたことある


507 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/02/22(水) 11:35:45.00 ID:MSI5ICmU0 [3/5]
>>478
ありゃ毛がなあ…
旨いと評判だがいまだ食えずにいる
糞のお茶は美味しかった


548 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/02/22(水) 11:44:26.03 ID:/i0upPDs0 [6/14]
>>507
バーナーで炙って表面の毛を焼くとか網の上で転がして下処理すればいいんじゃね
サクラケムシなら川沿いの桜並木一往復すればコンビニ袋満タン捕まえられるよ
毒もないから素手でいいし



【昆虫食】シャコとかエビとか平気で食ってるくせに虫だけ嫌う意味がわからん

569 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/02/21(火) 13:13:34.12 ID:CynnUfbV0
シャコとかエビとか平気で食ってるくせに虫だけ嫌う意味がわからん


581 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/02/21(火) 13:14:32.14 ID:+SzhtG8Z0
>>569
そう思うならゴキブリでもコオロギでも好きな虫食べたらええやん


586 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/02/21(火) 13:14:50.27 ID:yDJIrdkt0 [2/4]
>>569
経験値が違う


591 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/02/21(火) 13:15:15.02 ID:AZ94TSlx0 [13/13]
>>569
あれは食いたいやつが食ってるだけだから


596 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/02/21(火) 13:15:33.88 ID:TkWzcGY30 [6/6]
>>569
シャコやエビは身近な生き物じゃないからな
そこら辺にいるコオロギやゴキブリ、幼虫とか嫌悪感抱くの当たり前


599 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/02/21(火) 13:15:42.97 ID:GFsG/R2G0 [3/3]
>>569
シャコはキモすぎて食えん
エビでさえ頭と殻が付いた状態は苦手だ

665 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/02/21(火) 13:19:56.16 ID:pimEpoGe0
>>599
分かる
頭のないエビフライの状態で出して欲しい


601 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/02/21(火) 13:16:08.67 ID:sj4f4YdL0 [2/5]
>>569
俺シャコ無理


633 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/02/21(火) 13:18:04.67 ID:v2c0jyNL0 [8/9]
>>569
シャコエビカニは美味い
コオロギは知らん
粉末にしないと食えないならお察し


682 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/02/21(火) 13:20:36.20 ID:tC71djZM0
>>569
実際ナイトスクープでちょいちょい虫食う依頼あるが
100%の人がエビみたいな味で美味しいって言うしな
まああとは慣れだな




【昆虫食】そのうち食卓に並ぶんで先に慣れておこう!

本日の気まぐれ昆虫食情報!

セールだったりそうでないものもありますが・・・
先に慣れておくのも一つの手かと思い紹介します
評価の良い・・・ものを紹介しますよ


セミの幼虫・・・



タランチュラ・・・



ミックス!



バッタ目ミックス!!



これがおススメ!
何が届くかわからないミステリーランダムパック!
風味:エビ って書いてあるので余裕余裕!


【虫】ステルス昆虫食 始まったぞ・・・食卓に並ぶのか・・・

7 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/01/31(火) 17:01:10.67 ID:1huec1/h0
虫食はしばらく無理やろ
スーパーで売れ残りまくって特価販売が王道になっとるし


66 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/01/31(火) 17:20:18.28 ID:eDG8pb1M0
>>7
メディアが一斉に健康に良いって垂れ流すよ


164 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/01/31(火) 17:56:28.42 ID:Jh5tfPWX0
>>66
それでも流行らなければ粉末にして加工食品に混ぜられそう
なにがなんでも食わせたいみたいだから


249 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/01/31(火) 18:26:01.28 ID:Kii4H0xR0
>>164
欧州でそれやりはじめたよ
もちろん周知などせずステルス昆虫食だ
ttps://earthreview.net/crushed-bug-additive/
欧州委員会の決定により、脱脂粉状の昆虫を
ピザやパスタベースの製品に追加することが許可された。
1 月 24 日から正式に EU 市民の食卓に並ぶことができるようになる。


375 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/01/31(火) 19:37:57.92 ID:05l3ZYsL0 [4/5]
>>249
エビカニアレルギーの人が食ったら死ぬやつ


449 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/01/31(火) 22:03:08.61 ID:qMpU5tZe0 [9/15]
>>249
ぎゃああ




【昆虫食】トノサマバッタを食用に…ケーキ材料卸業と弘前大が養殖研究「さほどハードル高くない」

1 名前:ぐれ ★[] 投稿日:2022/06/04(土) 13:30:15.34 ID:hSRqZmZt9
※2022/06/03 13:00

 弘前大は2日、気候変動や人口増に伴う食料危機に備え、「食用トノサマバッタ」を養殖する研究を始めたと発表した。研究期間は2年間。

 先進的なものづくりに取り組む事業者らに青森県が補助する2022年度の事業に、パン、ケーキ材料卸業「元木商店」(青森市)の「トノサマバッタの養殖事業」が採択された。弘大は20年から昆虫食専門企業「TAKEO」(東京)とトノサマバッタ生産技術の研究を進めており、今回、元木商店から協力要請を受け、共同で食用トノサマバッタの大量養殖や食品への応用について研究することになった。

 昆虫食は、家畜のように飼育の過程で温室効果ガスを排出することがほとんどない上、高い栄養価があり、近年、注目を集めている。弘大と元木商店はまず、トノサマバッタを寒冷地である県内で養殖可能かどうか調べる。

続きは↓
読売新聞オンライン: トノサマバッタを食用に…ケーキ材料卸業と弘前大が養殖研究「さほどハードル高くない」.
https://www.yomiuri.co.jp/science/20220603-OYT1T50103/
※前スレ
【昆虫食】トノサマバッタを食用に…ケーキ材料卸業と弘前大が養殖研究「さほどハードル高くない」 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654300629/

★1 2022/06/04(土) 08:57:09.89





4 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/06/04(土) 13:31:18.01 ID:BTIkXlzM0
虫って、気持ち悪いよね?
なんでなの?
食べるって、おかしくない?
なんでなの?

36 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/06/04(土) 13:40:15.73 ID:enbSDXsm0 [2/2]
>>4
魚も気持ち悪くないか
身自体はうまいが

101 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/06/04(土) 13:54:30.52 ID:rFZj6dAg0
>>4
イチゴジュースの色は虫から取ってるんだぞ

185 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/06/04(土) 14:23:17.42 ID:PZjMCIg00
>>4
虫は肉や魚に比べて少ない資源と時間でタンパク質の精製が出来る
将来的な人工増加による食料難の解決策として期待されてる

もちろん、生産コストも安い

332 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/06/04(土) 15:37:55.14 ID:6bsxSBDv0 [1/2]
>>4
sdgsを受けたから、肉魚食うな虫を食えって事

347 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/06/04(土) 15:47:06.54 ID:29OILJYC0
>>4
なんで坊や

367 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/06/04(土) 15:58:27.96 ID:bOhGK3aD0 [1/3]
>>4
慣れの問題

402 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/06/04(土) 16:28:07.26 ID:vWetmTbU0
>>4
栄養めっちゃある
肉なんか栄養皆無
栄養摂取効率が全然違う

そもそも粉末にするのだから
言われなきゃわかんねーよ

421 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/06/04(土) 16:51:57.27 ID:2jsqAbLt0 [1/4]
>>4
YouTuberで虫をバリバリ食べる人とか見続けてると感覚がおかしくなる


7 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/06/04(土) 13:32:27.21 ID:kMQrHpYZ0
バッタもんかよ!

59 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/06/04(土) 13:44:03.87 ID:N/mZN9qf0 [1/3]
>>7

207 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/06/04(土) 14:31:20.96 ID:Fsdsvcjj0
>>7 イナゴのバッタモン

272 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/06/04(土) 14:59:49.41 ID:azWdDzPD0
>>7
座布団10枚!


8 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/06/04(土) 13:32:30.59 ID:zrk8nDQk0
エビカニ食べるのと変わらんだろ

30 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/06/04(土) 13:38:56.42 ID:VrdubzO60 [2/2]
>>8
だったら普通にうまいエビ養殖したらよくね

240 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/06/04(土) 14:44:10.30 ID:+RqBy34q0
>>8
茹でると赤くなるタイプの生物ね

370 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/06/04(土) 16:00:35.70 ID:bxVqADv80
>>8
エビやカニは生でも食う気になれるけど
虫はクリーミーなものが出てきそうで無理だわ


500 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/06/04(土) 17:25:47.92 ID:BWm0dUxM0
エビとダンゴムシってけっこう近い種らしいね
昔の人はエビは食べたのに、ダンゴムシを食べようとは思わなかったのだろうか?
もしダンゴムシがエビぐらい大きかったら、食用になっていたのかもしれないな

505 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/06/04(土) 17:28:13.34 ID:mpv7faF+0 [2/2]
>>500
同門でも水中生と地上生では中身が結構違うから無理じゃないかなぁ

508 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/06/04(土) 17:29:14.11 ID:5k0MyNkU0 [5/5]
>>500
食ってるyoutuberいたなあ
それなりにエビらしいけど

521 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/06/04(土) 17:35:19.88 ID:1OiJFGMS0 [8/9]
>>500
寄生虫や病原菌を食らうから陸生や淡水棲はかなり慎重に避けられてきた文明だぞ
なぜか海水の中にいるものだと一気にハードルが下がるけれど




    読者登録
    LINE読者登録QRコード
    つぶやき
    当サイトはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています
    ブログ内の画像・商品・サービスのリンク先にPRを含みますよ。。。

    みんなありがとう(*´∀`)



    RSSなど結構むちゃくちゃになってたのでご迷惑かけた方すみません。
    また、ウチ抜けてるぞ!とかアクセス来なくなった!って方はご連絡くださいね。
    外したわけではなくたぶんミスってます。。。
    相互ご希望の方もどうぞ~
    ツイッター・メールどちらでも結構です。
    ちょいと手直し
    2021/11/1
    管理人A




    ついったーでほんわかMkⅡ
    リンクとかの事はこちらに
    あばうとほんわかMk2

    ※気まぐれセール情報などのセール・お買い得の情報は記事作成時点のものです。
    詳しくは商品詳細にてご確認ください。

    まとめサイトさま最新

    あんてなさま最新
    OMEGA


    [オメガ]OMEGA 腕時計 スピードマスター ブラック文字盤 コーアクシャル自動巻 100M防水 クロノグラフ 326.30.40.50.01.001 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスタ- 300 ブラック文字盤 自動巻き 30気圧防水 サファイアガラス 41mm 233.62.41.21.01.001 メンズ ブラウン [並行輸入品]





    腕時計 OMEGA(オメガ) 431.53.41.22.13.001 ブラウン文字盤 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスター グレー文字盤 自動巻き 5気圧防水防水 サファイアガラス 44mm 311.93.44.51.99.001 メンズ グレー [並行輸入品]




    [オメガ]OMEGA 腕時計 シーマスタープラネットオーシャン ブラック文字盤 クロノメーター、シースルーケースバック、コーアクシャル自動巻 232.63.38.20.01.001 メンズ 【並行輸入品】






    最新コメント
    アクセス



    あんてなさん


    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    スポンサードリンク
    • ライブドアブログ