605 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2020/04/11(土) 11:40:21.44 ID:Mb2Ebc7V0
25年ぐらい前、大学生の時に今のコロナそっくりの風邪にかかった事がある 最初は副鼻腔炎に始まり、その後咳が2カ月つづいた、熱は微熱しかでない
時期も、ちょうどこの時期 たまたま大学の健康診断のレントゲンの時期で、肺に影があるから、再検査となったが、再検査で影は消えてた

かなり、遺伝子の近いコロナウイルスは昔から日本に入ってきてたように思う


649 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2020/04/11(土) 11:44:31.77 ID:m5+jXUaf0 [1/2]
>>605
旧式コロナは5種類あって風邪の原因だからな


661 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2020/04/11(土) 11:45:39.67 ID:vU2MTaCm0 [6/8]
>>605
それと同じ事を大学病院の先生が話してたと言う動画があった
このウイルスはおそらく日本で過去にあった風土病ではないかと
だから何かしら日本人は免疫を持ってるのではないかって仮説

そこにマスク文化のブーストがかかってんじゃねえかな


664 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2020/04/11(土) 11:45:56.77 ID:2GItmDWS0 [1/4]
>>605
2年前の今頃かな、同じ様な風邪にかかった。
もしかしたら、そういう事かも。


679 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2020/04/11(土) 11:47:38.70 ID:NVIEtXIC0 [2/4]
>>664
ここ数年は咳風邪が流行ってたからね