916 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2022/03/30(水) 12:43:18.60 ID:iFf8Phyk
704 名前:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/13(木) 14:02:09.16 ID:yX+5j3mn
処世雑学的な質問です。

「この質問をしたらその相手が理系か文系か一発で判明する」
みたいな質問はどんなのがありますか?


706 名前:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/13(木) 14:04:29.22 ID:A5gweOk0
>>704
「理系?文系?」


710 名前:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/[] 投稿日:2015/08/13(木) 14:16:59.85 ID:yX+5j3mn
>>706
そりゃそうですが
そういうネタで質問してないので
どなたかご存知の方おねがいします


713 名前:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/13(木) 14:42:18.45 ID:h+XQC25h
>>710
「雪が解けたら何になる?」
「水になる」理系
「春になる」文系


718 名前:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/13(木) 14:57:23.50 ID:otUpnfhu
>>710
意識ってなんだろうね
文系「思い込み、意味づけ」
理系「電気信号の束」


715 名前:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/08/13(木) 14:45:20.90 ID:h+XQC25h
おまけ
「あっ?」体育会系


体育会系 日本を蝕む病 (光文社新書)
サンドラ・ヘフェリン
光文社
2020-02-18