ほんわかMkⅡ


 □おすすめ
 □更新情報

ほんわかMkⅡです。2ちゃんねるまとめサイト。元ほんわか2ちゃんねる。

ヘッドライン

掃除



【暖房】薪ストーブは煙突掃除や薪の調達や火加減の調整の手間を考えるとコスパが石油ストーブと変わらないらしい

360 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/02/24(月) 14:15:15.62 ID:hmO/vlAY0.net
薪ストーブは煙突掃除や薪の調達や火加減の調整の手間を考えるとコスパが石油ストーブと変わらないらしい
火を点けたまま外出できないし面倒くさくて後悔することもあるという話だ


361 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/02/24(月) 14:16:26.47 ID:PJzJpfjz0.net [4/8]
>>360
今1番効率いいのは、ガスストーブ、
ガスファンヒーターかもな


370 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/02/24(月) 14:21:59.35 ID:WrJgFzyf0.net [12/19]
>>360
多分石油ストーブよりずっと大変
薪がタダで近くから入手できて、メンテが極めて容易な構造でもない限りはおとなしく普通のストーブの方がいいと思われる
あれはロマン装備であって、現実的に手間とか費用とか考えて他の方法と比べるようなものではない


375 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/02/24(月) 14:24:43.40 ID:PPI4wv2g0.net
>>360
家の近くに薪ストーブ使ってる家あるんだけどたまに凄い焦げ臭い匂い出す日があるんだけど
あれはメンテナンス不足なのかな


378 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/02/24(月) 14:27:50.78 ID:j2EB5uPK0.net [2/2]
>>375
煙や臭いが強いのは薪の乾燥不足らしいよ


379 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/02/24(月) 14:28:57.09 ID:PJzJpfjz0.net [6/8]
>>375
単に初期着火に失敗しとるんや
まだ炉が冷えているうちは
不完全燃焼起こして煙や臭いを出し易い

火を起こす、ってのは、存外に難しいもんなんや
俺の様に小学生の時は五右衛門風呂の焚き付け係だったならまだしもな







トイレの水たまりが黒ずんできた 最大限黒ずんだら仕方ないから掃除する

8 774号室の住人さん  2025/02/02(日) 14:51:22.88 ID:FPu1oTOz.net
トイレの水たまりが黒ずんできた
最大限黒ずんだら仕方ないから掃除する


9 774号室の住人さん  2025/02/02(日) 15:14:57.25 ID:Tmc2ubVF.net
黒ずむってどういう状態?
そんなん、なった事無い

もしか風呂もカビだらけ?

12 774号室の住人さん  2025/02/02(日) 16:00:33.05 ID:FPu1oTOz.net
>>9
マジで?水溜まってるところ黒ずまない?
うんこなのかな
たまに手突っ込んでスポンジで洗う
そしたらすぐに取れるけどね


10 774号室の住人さん sage 2025/02/02(日) 15:39:58.83 ID:E2gxZwjX.net
トイレ黒ずみはキッチンハイター流しとけば消える
すぐできるからやれ
キッチンハイターは万能




11 774号室の住人さん sage 2025/02/02(日) 15:48:00.89 ID:ciR7wN5T.net
トイレにセボンしてるからヘーキヘーキ


13 774号室の住人さん  2025/02/02(日) 16:39:22.08 ID:WsR1+z54.net
普段から掃除してないと水アカで黒ずんでくるのでは


14 774号室の住人さん  2025/02/02(日) 19:59:46.78 ID:Tmc2ubVF.net
ぁあ~
サボったリングってヤツかw





掃除の時、いつも班の人達に掃除の仕事を全部押し付けられてた

441 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2008/04/25(金) 12:30:43 ID:Fy3eUCzj
中学の時の話

掃除の時、いつも班の人達に掃除の仕事を全部押し付けられてた
「うちらは遊んどくからあと喪女ちゃん適当にやっといてねww」って感じで

ある日、席替えがあってヤンキー系の無口で恐い人と同じ班になった
やっぱりその班でも掃除の仕事は押し付けられたんだけど、そのヤンキーだけは無言で手伝ってくれた

私が申し訳なさと恐さから「皆と遊んできて良いよ?あと私やっとくから」と言っても
「いいよ、別に」と言って黙々と掃除をしてくれた

数日後、帰りの会の途中クラスの担任が皆の前で
「ヤンキー君の班、皆掃除の時間遊んでばっかりなのに、ヤンキー君は1人で掃除頑張ってて偉いね~」と言った
もちろん私の事はスルー

「こういう事を享受するのが我が運命」と諦めかけてたその時に、

「先生、一番頑張ってんのは喪女さんです。俺はそれを手伝っただけです。」
と、ヤンキーが言ってくれた。

帰りの会終わってからお礼を言うつもりだったけど泣きそうで、っていうかすでに涙目で何も言えずにそのまま帰った
次の日に「ありがとう」って言ったらまた「いいよ、別に」って返してくれた

そのヤンキーの事好きになったけど、結局卒業まで告白も出来ずに別々の高校へ
今までの人生の中で一番輝いてる初恋の思い出です





風呂(湯船に浸かる方)キャンセル界隈の気持ちわかりすぎる お風呂30分、お湯抜いて軽く風呂掃除して体拭いて10分、ボディケアで20分

185 おさかなくわえた名無しさん sage 2025/02/06(木) 20:27:36.04 ID:TZIAbmz2.net
風呂(湯船に浸かる方)キャンセル界隈の気持ちわかりすぎる
お風呂30分、お湯抜いて軽く風呂掃除して体拭いて10分、ボディケアで20分
最低でも一時間かかるのを毎日やってられない
なので大寒波でもシャワー


186 おさかなくわえた名無しさん sage 2025/02/06(木) 20:37:46.53 ID:fg6EQEwc.net

>>185
時間かけすぎやろ
女かよ


187 おさかなくわえた名無しさん sage 2025/02/06(木) 20:38:56.45 ID:TZIAbmz2.net

>>186
女だよ





バイト先にすごい人がいる カラオケなんだけど、部屋の掃除が他の人と使う時間同じくらいなのに綺麗に仕上がってる

473 名無しさん@おーぷん sage 24/08/23(金) 19:16:54 ID:kH.dt.L1
バイト先にすごい人がいる
カラオケなんだけど、部屋の掃除が他の人と使う時間同じくらいなのに綺麗に仕上がってる
コツとかあるんですか?って聞いたらどさっとマイ掃除用具出してきて楽しそうに説明された
その人は掃除が好きすぎて本業のあとにここでバイトしてるらしく、もらったバイト代はほとんど新作掃除グッズに使ってるらしい
家は掃除しすぎてどこもピカピカでつまらないらしい
清掃のバイトにしたら?って言ったら、「ビルの清掃はやりがい無くてつまらない。カラオケは無茶苦茶に汚す客がたまにいて最高に楽しい!」とのこと
すげーと思って、その人が他の業務のときに「今から掃除なんすけど変わります?」って聞くようにしたらすごい喜ばれておすすめ洗剤をくれるようになった
その人のおかげでバイト楽しい





プール掃除は水泳部の仕事でした

255 既にその名前は使われています  2024/12/01(日) 17:19:41.91 kcqULSg9
プール掃除は水泳部の仕事でした
みんな嫌になって掃除投げ捨てて市営プールに遊びにいった

帰ったら体育教師顧問の野球部が鬼の形相でプール掃除していたわ




安易に洗濯槽洗浄始めたら5時間かかると言う 洗濯したいわ

358 可愛い奥様 sage 2024/09/29(日) 10:30:25.91 .net ID:
安易に洗濯槽洗浄始めたら5時間かかると言う
洗濯したいわ


359 可愛い奥様 sage 2024/09/29(日) 10:32:22.84 .net ID:
しっかり槽洗浄コースだと11時間だわうち


536 可愛い奥様 sage 2024/09/30(月) 03:00:13.70 .net ID:
>>487
前に洗濯槽の裏側にカビと汚れが溜まりまくって洗浄剤入れたら
ワカメみたいな黒いドゥルンドゥルンの物体がいっぱい出てきて
本当に水がワカメだらけになっててめっちゃ気持ち悪かった映像を動画で見た
アレ以来トラウマ


540 可愛い奥様 sage 2024/09/30(月) 03:06:29.48 .net ID:
>>536
そんな洗濯機で洗ったら余計に衣類が汚れるしカビの胞子まみれ雑菌まみれだね


360 可愛い奥様 sage 2024/09/29(日) 10:36:24.59 .net ID:
ああそういやそろそろ10月か
月1の洗濯層洗浄わすれないようにしないとだ
前回は塩素系だったから酸素系洗浄剤買ってこなきゃかな


440 可愛い奥様 sage 2024/09/30(月) 01:41:38.63 .net ID:
>>360
酸素系だとぜんぜん汚れ落ちないね
塩素系アルカリ剤だとカビの根までよく落ちる


361 可愛い奥様 sage 2024/09/29(日) 10:38:45.99 .net ID:
洗濯槽洗浄は寝る前にスイッチ押すことが多いわ


362 可愛い奥様 sage 2024/09/29(日) 10:56:54.56 .net ID:
>>361
それ良いね
留守にやるのはちと怖い


363 可愛い奥様 sage 2024/09/29(日) 10:57:19.27 .net ID:
毎月10日くらいに洗濯終わった後にやる


364 可愛い奥様 sage 2024/09/29(日) 11:37:13.87 .net ID:
定期的にやってる人たち偉いわ
なんとなーく毎月1回くらい大物のラグ洗うからその後ゴミがすごくて続けて槽洗浄の流れにしてるけど、たまに2ヶ月に1回くらいになってしまうこともある





sharkの軽いスティック掃除機を手元に置いたら結構 頻繁に掃除するようになった

126 774号室の住人さん  sage 2024/06/18(火) 08:12:42.86 ID:+BGaMutr0.net
sharkの軽いスティック掃除機を手元に置いたら結構
頻繁に掃除するようになったし、掃除しやすくするために
床面の片付けや収納も見直した
吸引力もあるし、掃除機って出すところや邪魔で
近くにおけないからやる気なかっただけで小さい軽いのを
ソファーの小脇に置くと掃除の意識が変わるんだなって


127 774号室の住人さん  sage 2024/06/18(火) 12:41:49.54 ID:xI2QFByT0.net
>>126
俺も年始に買ったけど、高いんだよね
7万くらいしたな


128 774号室の住人さん  sage 2024/06/18(火) 15:49:44.45 ID:0PyMAfV7M.net
そこでマキタの1万ですよ




129 774号室の住人さん  sage 2024/06/18(火) 17:09:10.99 ID:xI2QFByT0.net
>>128
今の前のは一万円台のマキタ使ってたわ


139 774号室の住人さん  sage 2024/06/21(金) 07:47:49.94 ID:3JEGSehw0.net
掃除機やめてホウキとクイックルワイパー(時々はたき)生活を何年かしてるけど掃除機なくて困った事がない


140 774号室の住人さん  sage 2024/06/21(金) 08:59:13.34 ID:WY8XO4ru0.net
俺は掃除機必要だな
ハンディクリーナーだけど


https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/homealone/1716982229/


Amazonプライム感謝祭先行セール開催中!





盆に休みが取れなくて、有給取って一足先に祖父母の墓を掃除してきた。

689 名前:なご[sage] 投稿日:2012/08/10(金) 21:46:21.12 ID:8z7Yjphg0
盆に休みが取れなくて、有給取って一足先に祖父母の墓を掃除してきた。
隣の墓にも掃除してるおじいさんがいて、
「死んでからも拭いてやらにゃいかんのかい。全くもう…」
とブツブツ言いながら墓石をピカピカに磨いていた。
その後水汲み場で一緒になって話した。
奥さんが早くに寝たきりになって、ずっと介護をなさってたらしい。
「皺くちゃの癖になあ、毎日化粧するんよ。誰か来たら恥かしいってよ。口紅ワシが塗ってやるんよ。
今更恥かしい事あるかい、てなあ。化粧品たんまり余らせやがってなあ。
ババアの面塗ったくったのより、今の墓石の方がよっぽど綺麗だっつうに。
今だってまだ盆前だってのに、夢に出やがる。人来る前に綺麗にしてくれってよ。面倒くせえ女房だよなあ」
とまたブツブツ言いながら、そのわりに花は物凄く沢山飾って、もうピカピカの墓を私が帰るまでずっと磨いてた。よく見たら顔はニコニコしてた。
和んだというか、ちょっと泣きそうになった。



【掃除】家が物で埋まるんだけど、どうすればいいの? 全部大事な物だから、捨てられない

2 名前: 警備員[Lv.5][新芽][sage] 投稿日:2024/07/18(木) 11:26:58.88  ID:MxVn4W6e0.net
家が物で埋まるんだけど、どうすればいいの?
全部大事な物だから、捨てられない
どこに何を置いたのか把握できてない
しかもどんどん増えていく
どうすりゃいいのさ?


9 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/07/18(木) 11:28:41.54  ID:Ctmqb3Qa0.net
>>2
本当に大事なものなのかどうか考えればいい


29 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/07/18(木) 11:34:17.43  ID:0MzDI8MJ0.net
>>2
全部捨てろ
想い出の品も画像に残して捨てろ


44 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/07/18(木) 11:39:54.93  ID:qTzUOyI90.net [1/2]
>>2
まず、いらない物から捨てろ
家に物が溢れるのは捨てないからだ
本当に大事な物なんて3割もない

本人が捨てられないのは
捨てる行為に慣れてないからだ

それが出来なくて困ってるなら
強制的に引っ越せばいい
大抵の人は2回引っ越しを経験すれば
なんでも捨てられるようになる

引っ越す度に
ダンボールに入れる作業が無駄だとわかるからな


48 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/07/18(木) 11:40:28.52  ID:Mi1fxaQB0.net
>>2
まず最もいらない自分の体を捨てろ


49 名前:名無しどんぶらこ[age] 投稿日:2024/07/18(木) 11:40:39.20  ID:LNq5N1KG0.net
>>2
今までの自分をすてろ


81 名前: 警備員[Lv.14][] 投稿日:2024/07/18(木) 11:52:19.07  ID:Nwwk9hh50.net [2/3]
>>2
要らないものと、大事なものと、めちゃくちゃ大事なものに分類して
大事なものは全部捨てろ


89 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/07/18(木) 11:57:25.03  ID:F67dWtke0.net [1/2]
>>2
全部捨てろ
どこに何があるかわからないなら、必要な時に使う事もできないという事になる
そんなもの有っても何の意味もない


91 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/07/18(木) 11:57:59.94  ID:2+F70ToC0.net
>>2
くさそう


98 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/07/18(木) 12:00:24.16  ID:Ds1SFbVX0.net [1/2]
>>2
いらない 何も 捨ててしまおう


115 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/07/18(木) 12:10:53.32  ID:dUlf/5VL0.net
>>2
加瀬にお任せ🎵加瀬倉庫
(赤黄色青の三原色…)


130 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/07/18(木) 12:16:03.58  ID:6kqqdv9B0.net
>>2
全部大事な物なら置き場所くらい把握できるはず
全く大事な物ではないので置き場所すらどうでもいいのではないのかね?


163 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/07/18(木) 12:25:52.27  ID:xbswav1/0.net [1/2]
>>2
ゴミはゴミとして捨てればいいじゃん
虫湧いてたら捨てるとかさ


177 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/07/18(木) 12:31:51.36  ID:0lbMnIyy0.net [1/3]
>>2
よくいる部屋には、よく使う頻度の使い物から近くに配置
物に溢れてても全部毎日使うわけではないからね
台所には食べ物類置く、それ以外は置かない、バスルームの棚には風呂で使うもの置くとか
なんとなく1つずつ動かしてみればいいのね

https://youtu.be/UGrshHmz2Vw?feature=shared


412 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/07/18(木) 15:30:09.74  ID:Qq+u4XAy0.net
>>2
大事なのに把握出来てない矛盾に気付け
単なる執着であって本当は大事じゃないってことだよ


419 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/07/18(木) 15:40:22.86  ID:oB1b6tkq0.net
>>2
使用頻度が高い順に並べる
種類とかは関係ないとにかく頻度順に平面に並べる
物は重ねないでおく
引き出しや店を設置して擬似的な平面を作るのもアリ
頻度の少ないものから順に捨てる


457 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/07/18(木) 16:21:03.59  ID:RRF6ekEU0.net
>>2
全部捨てるつもりで片付けないと片付かない
引っ越しの時全部捨てる!と掛け声上げながら乗り切った


459 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/07/18(木) 16:23:46.55  ID:od5a5vi20.net [2/2]
>>2
コレクター倉庫型は難しいな


502 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2024/07/18(木) 17:11:38.89  ID:sxZBzx930.net [7/9]
>>2
収納がたっぷりついた、広ーい家に住むべき。今賃貸だけどそうしてるから、嫁さんもやっと沢山の服を収納できるようになったよ。
あとは、本棚を買ってやらんとな。嫁さんは読書家だから。オーディオなんとかは嫌だそうだw




【セール】ルンバi7+やダイソンコードレス掃除機、三菱Be-K (ビケイ)などがセール中!

本日の気まぐれセール情報です!

ルンバi7+やダイソンコードレス掃除機、三菱Be-K (ビケイ)などがセール中!












掃除機は「スティック型」「キャニスター型」どちらがおすすめ?


https://news.allabout.co.jp/articles/o/74374/


5 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/01/09(火) 23:13:21.97 ID:Oa3MGgx40.net
吸引力ならキャニスター一択

132 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US][sage] 投稿日:2024/01/10(水) 08:10:16.15  ID:41wn9fXb0.net [1/2]
>>5
スティックなんか使えんよなあ

150 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/01/10(水) 11:43:17.00 ID:gXLE3UWq0.net
>>5
吸わねぇ掃除機なんて意味ねーんだよなぁ。
爆音でも吸ってなんぼ。紙パックでポイッ。


8 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/01/09(火) 23:14:38.94 ID:3w4s8JuA0.net
日立のスティック型買ったよ。
マキタののも持ってる。
やっぱりすぐにどこでも掃除出来るのがいいよね。





9 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/09(火) 23:15:01.29 ID:qrnsbOxz0.net
パック式キャニスターを背負って掃除する

139 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ][sage] 投稿日:2024/01/10(水) 09:03:30.55  ID:IrDxrLD30.net
>>9
それいいな
キャニスターの取り回しから開放される


12 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/09(火) 23:16:40.45 ID:3KcHt0oe0.net
キャニスターの紙パック(純正)が最強


13 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/01/09(火) 23:17:03.20 ID:vrtwxPdU0.net
ロボット掃除機+ハンディクリーナーが最強
ロボは毎回80点ぐらいの掃除をしてくれるから、週末に気になったところをハンディクリーナーで掃除しておしまい

201 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/11(木) 13:13:15.56 ID:optUEesr0.net
>>13
これに1票


17 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [US][sage] 投稿日:2024/01/09(火) 23:19:03.65  ID:kIcB+fA60.net
パックのキャニスター型を最近戻った
さいくろんあわなかったわ


20 名前:??(庭) [ZA][sage] 投稿日:2024/01/09(火) 23:19:51.48  ID:7Eol2tzG0.net
ちゃんと綺麗にしたいなら結局ホウキ、コロコロ、雑巾あたりが1番じゃね?

122 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US][sage] 投稿日:2024/01/10(水) 07:09:49.52  ID:0LqzfLfE0.net
>>20
雑巾が最強だわ


22 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US][] 投稿日:2024/01/09(火) 23:28:56.08  ID:+8tqOqEp0.net
スティック型は思いついたら何の躊躇もなく「サッ」と掃除できる
キャニスターはあのホースがみそ、ノコギリ引いたときの切り子を吸いながらとか、ブラシつけてるゴシゴシしたり出来るのがいい

つまりスティックにホースをつけられれば全て解決する

70 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/10(水) 00:12:53.36 ID:9HK3yJ8y0.net
>>22
日立のスティックはホース付けられる

72 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/10(水) 00:15:25.13 ID:bY8V5gJW0.net
>>70
お、いいこと聞いた!


31 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [BR][] 投稿日:2024/01/09(火) 23:35:46.52  ID:IqOdAnnb0.net
アダムスキー型が一番だろ


42 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [IN][sage] 投稿日:2024/01/09(火) 23:49:55.68  ID:zpgGyK0S0.net
普通にスティック型、キャニスター型、ルンバを持ってる

46 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) [US][sage] 投稿日:2024/01/09(火) 23:54:15.19  ID:Gw4WGPXN0.net [1/2]
>>42
俺も持ってるけどキャニスター型はもういらないかな



48 名前:!omikuji(茸) [UA][] 投稿日:2024/01/09(火) 23:54:50.48  ID:xlRLzplB0.net
男は黙って、はたき


50 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [US][sage] 投稿日:2024/01/09(火) 23:56:28.65  ID:CR1oyARq0.net
ツインバードの安いスティックで十分


51 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ][sage] 投稿日:2024/01/09(火) 23:57:57.17  ID:TNkqTwQn0.net
小型ハンディ紙パックコード式がいい
こまめちゃん復活しねーかなー

62 名前: [] 投稿日:2024/01/10(水) 00:03:39.30 ID:50IbN5Dg0.net [2/2]
>>51
20年前一人暮らし始めたときに買った、十分だったよ
ちゃんと紙パックなんだよなwハンディタイプなのにしっかり吸うし
その紙パックも今はもう売ってないだろうな

135 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US][] 投稿日:2024/01/10(水) 08:24:27.53  ID:SXuKzzNx0.net [2/2]
>>62
紙パックは普通に販売中かと
こまめちゃんは数年前まで販売されてたし

最近販売開始されたスティック型の紙パック掃除機(PVK型、こまめちゃんはPV型)には使えないみたいだけど

てっきり流用できるのかと思ってたので残念
掃除機も、後継機なのかなと思ってたら値段が段違いなんだよなぁ…


61 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/01/10(水) 00:03:07.66 ID:wchFyz/u0.net
床掃除はスティックタイプで十分
カーペットや絨毯は強力吸引のハイパワーキャニスターを使いたい



81 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/10(水) 00:32:46.56 ID:HjkMGcz50.net
マキタ良いけど重い
でも一人暮らしとかならすごく便利
速攻で掃除機かけられるからハードル低いと言うか


82 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/10(水) 00:37:21.27 ID:ORSdbBC/0.net
マキタのスティック紙パックが最善かな
ガッツリ掃除したいときはバッテリー気になるが


100 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/10(水) 02:22:11.01 ID:B10UGPgd0.net
スティック型使ったらキャニスターには戻れないね。

148 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/10(水) 11:39:11.22 ID:AmTpGGEO0.net [1/4]
>>100
髪の毛の吸い込み悪いんでキャニスターに戻す事検討してるわ
そもそもスティック手軽は良いが集塵部小さ過ぎ。吸えて無いのでは?と思えちゃう。見た目に床は綺麗だけど


108 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR][sage] 投稿日:2024/01/10(水) 05:01:16.52  ID:DH4/7l540.net
つるつるした床面なら吸引力の弱いコードレススティックやワイパーでいい
絨毯とかはコード着いてないとパワー不足


118 名前:濁醪(庭) [HK][] 投稿日:2024/01/10(水) 06:46:07.11  ID:ZpOwtgZO0.net
キャニスターってなんだよ


178 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/01/10(水) 13:24:27.13 ID:h/C8PF5j0.net
カムバックこまめちゃーーーん!!






Amazon新生活セール開催中!




ロボット掃除機は、掃除機が通れるように部屋を片付けるようになるので部屋がキレイになる

4 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/29(月) 11:19:23.55 ID:84Dfgfgp0.net
ロボット掃除機は、掃除機が通れるように部屋を片付けるようになるので部屋がキレイになる


42 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/01/29(月) 11:40:21.05 ID:63M0jvbv0.net
>>4
なるほど


174 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/01/29(月) 12:33:40.27 ID:7A+IZOX+0.net
>>4
ぶっちゃけこれだよなぁ


185 名前:[] 投稿日:2024/01/29(月) 12:42:42.09 ID:kQ5veQyt0.net
>>4
自宅に呼ぶ彼女(または彼氏)作ればもっと片付くぞ


187 名前: [sage] 投稿日:2024/01/29(月) 12:44:36.02 ID:eV0kyrOC0.net
>>4
最近はロボット掃除機対応家具も売ってて売り上げも伸びてるらしいからね
ルンバブルって言葉があるくらいだから


201 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/01/29(月) 12:53:13.47 ID:ifbaWDlA0.net
>>4
実際そうだわ
行かないで欲しいところはバーチャルウォール使えばいいだけだし


410 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/01/29(月) 19:03:01.73 ID:GE3BzLld0.net [1/2]
>>4
買った人間がロボットになったでござる


442 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/01/29(月) 21:03:57.77 ID:dhc9cTbe0.net
>>4
ロボットに仕える従者やん


476 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/01/30(火) 02:37:34.44 ID:X6Lwy8Ko0.net [2/2]
>>4
はっ


606 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/01/30(火) 14:27:06.13 ID:kiEQSJl40.net
>>4
片付けをさせたい奴に贈るのがコレの本当の使い方






汚実家と喧嘩 さっき実家に行ったら少し片付いてた

17 名前:(名前は掃除されました)[] 投稿日:2013/01/05(土) 10:53:54.56 ID:E2qM6tLp
正月汚実家と喧嘩
さっき実家に行ったら少し片付いてた
意味不明な物体がたくさん転がってる実家だが
「これどうしようか?」と
言われたのは自分が着ていたベビー服
おいおい、いきなりそこから手をつけるかい
その前に使わない物体をゴミ袋に入れたほうが
気持ちも楽だろうに
ベビー服、個人的にはゴミなんだけど
悩む母親の姿がせつない
つか、やっぱりまずはタダでもらってきたグッズ関連から
捨てるのがいいと思うんだけどな
あんなんなんも悩まずに袋にぶちこむだけだろうに
午後もっかい実家に行ってくるか


19 名前:(名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 12:25:18.58 ID:4vH9A/nl
>>17
母親と自分とベビー服と一緒に記念撮影してやれ。
それで背中なでてやったらかーちゃん安心して捨てれるから。




メイドに成り切って掃除する「まあ…お嬢さまったら、こんなにお散らかしになって」と呟きながら。。

10 :(名前は掃除されました) [↓] :2009/06/07(日) 22:25:04 ID:B4TBLjtT
メイドに成り切ってる。
「まあ…お嬢さまったら、こんなにお散らかしになって」と呟きながら洋服を片付けたり
「お嬢さまが健やかに成長されるように、お部屋は清潔にしておかないと」と丁寧に掃除したりしている。終わったらお嬢さまの為にコーヒー等を用意。
その後はお嬢さまモードとなり、綺麗な部屋でゆったりとティータイムを満喫する。

最近は刑務所妄想にもハマっている。


11+1 :(名前は掃除されました) [↓] :2009/06/08(月) 17:17:14 ID:+O2mE6+e
刑務所妄想もおねがいします!


12+1 :(名前は掃除されました) [↓] :2009/06/08(月) 21:10:42 ID:J4IpN2sn
>>11
部屋が散らかってきたり、夜更かしが癖になったりと、生活に締まりがなくなってきたときに妄想するんだ。

自分は「怠惰罪」という罪を犯して収容された囚人である。そのため綺麗な部屋と規則正しい生活を、しばらく心掛けなければいけない。
その間は、甘いもの禁止、飲酒禁止、ネット接続時間の制限などなんらかの罰を受ける。
「はあ、シャバに出たらアイスクリームでも食べたいもんだ…」と零しながら、業を払うように隅々まで掃除する。
部屋を綺麗に維持できるようになったら出所。
「お世話になりました。もう二度と入りません…」

たまに看守モードになって、鬼のように掃除することもある。





    読者登録
    LINE読者登録QRコード
    つぶやき
    当サイトはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています
    ブログ内の画像・商品・サービスのリンク先にPRを含みますよ。。。

    みんなありがとう(*´∀`)



    RSSなど結構むちゃくちゃになってたのでご迷惑かけた方すみません。
    また、ウチ抜けてるぞ!とかアクセス来なくなった!って方はご連絡くださいね。
    外したわけではなくたぶんミスってます。。。
    相互ご希望の方もどうぞ~
    ツイッター・メールどちらでも結構です。
    ちょいと手直し
    2021/11/1
    管理人A




    ついったーでほんわかMkⅡ
    リンクとかの事はこちらに
    あばうとほんわかMk2

    ※気まぐれセール情報などのセール・お買い得の情報は記事作成時点のものです。
    詳しくは商品詳細にてご確認ください。

    まとめサイトさま最新

    あんてなさま最新
    OMEGA


    [オメガ]OMEGA 腕時計 スピードマスター ブラック文字盤 コーアクシャル自動巻 100M防水 クロノグラフ 326.30.40.50.01.001 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスタ- 300 ブラック文字盤 自動巻き 30気圧防水 サファイアガラス 41mm 233.62.41.21.01.001 メンズ ブラウン [並行輸入品]





    腕時計 OMEGA(オメガ) 431.53.41.22.13.001 ブラウン文字盤 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスター グレー文字盤 自動巻き 5気圧防水防水 サファイアガラス 44mm 311.93.44.51.99.001 メンズ グレー [並行輸入品]




    [オメガ]OMEGA 腕時計 シーマスタープラネットオーシャン ブラック文字盤 クロノメーター、シースルーケースバック、コーアクシャル自動巻 232.63.38.20.01.001 メンズ 【並行輸入品】






    最新コメント
    アクセス



    あんてなさん


    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    スポンサードリンク
    • ライブドアブログ