ほんわかMkⅡ


 □おすすめ
 □更新情報

ほんわかMkⅡです。2ちゃんねるまとめサイト。元ほんわか2ちゃんねる。

ヘッドライン

廃止



ソニーグループ、冬の賞与を廃止 「賞与の給与化」へ

1 名前:蚤の市 ★[sage] 投稿日:2025/05/19(月) 10:18:13.12 ID:byQYFJw+9.net
(略)
人手不足が深刻化する中で優秀な人材を確保するには、競争力のある報酬を示す必要がある。(略)
代表的な企業はソニーグループだ。グループ本体と半導体の事業会社、エレクトロニクスの事業会社の3社、約1万5000人を対象に報酬制度を見直し、その一環として賞与の給与化に取り組んだ。結果、25年4月以降の新卒入社者の初任給は月額で3万8000円引き上げられている。1万円の賃上げ分を含めれば、25年度は前年度比で同4万8000円の増加となる。

大卒(総合職)の初任給を10万円引き上げ35万円とした大和ハウス工業も、賃上げに加え賞与の一部を給与に組み替えることで高水準の給与を実現した。22年度には玩具大手のバンダイも賞与の一部を給与に振り向け、初任給を22万4000円から29万円に引き上げている。ちなみに同社は今年度、給与レンジの引き上げにより初任給をさらに30万5000円まで高めた。

求職者の間で強まる「給与重視」
賞与の見直しにより、ソニーGやバンダイは冬と夏の2回に分けていた賞与の機会を年1回に削減。冬の賞与については廃止している。

ではなぜ各社は見直しに取り組んだのか。正確な比較は難しいが、各社とも年収に占める賞与の比率は相対的に高かったと見られる。例えば転職サービス「doda(デューダ)」のアンケート調査によれば、23年9月?24年8月の1年間に支給された賞与の平均は月収の2.6カ月分だった。一方、例えば大和ハウスは主任クラスまでの場合、平均して月収の10カ月分が賞与として支給されていた。今回の見直しで支給月数は8カ月分となり、2カ月分については月例給に振り向けられている。

人材の獲得競争が激化するにつれ、年収に占める賞与の高さが不利に働く局面が目立ってきた。まず挙げられるのが「見栄え」の問題だ。「年収を見てもらえば当社の競争力が高いことは分かってもらえる。ただ月給ではどうしても(一部競合に)見劣りしてしまう」(ソニーG、グループ人事部の伊藤諒シニアマネジャー)。(略)

日本の賞与はガラパゴス
(略)欧米においては経営層・管理職でボーナス(賞与)のウエートが極めて高いケースがあるものの、一般社員に対しては制度があったとしても、せいぜい1カ月程度であることが多いという。(略)

転換期にある報酬制度(略)


日本経済新聞 2025年5月19日 2:00 日経ビジネス電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC021CE0S5A500C2000000/



2 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/05/19(月) 10:18:52.44 ID:1v2pvfkb0.net
賞与で渡す意味ないしな

191 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/05/19(月) 11:12:14.44 ID:cJbEExzY0.net
>>2
ない
賞与だと支払い義務ないからな

266 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/05/19(月) 11:32:44.56 ID:6sp0QJLV0.net
>>2
昔だと賞与は非課税だったので、賞与を手厚くして給与を少なくすると従業員側にメリットがあったけど、今は無いからな

302 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/05/19(月) 11:41:08.62 ID:jpeSDX4p0.net [1/5]
>>2
ある
賞与は保険料の算出に含まれないから保険料が安くなるよ

347 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/05/19(月) 11:58:11.32 ID:xRJY25sm0.net
>>302
なるほどたしかにそうか

381 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/05/19(月) 12:12:31.57 ID:Q5PFyMTe0.net
>>302
ボーナスからも普通に厚生年金保険料とか健康保険料とか取られてるが...

498 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/05/19(月) 12:50:05.36 ID:D3gxxv2S0.net
>>302
ソニーは保険の会社でもあるから・・

520 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/05/19(月) 13:02:35.48 ID:N++AzhSf0.net
>>302
含まれるよ
賞与はまた別途計算される

609 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/05/19(月) 15:04:15.17 ID:VpmUpKFI0.net
>>520
4.5.6月の給与で決まる

610 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/05/19(月) 15:09:11.35 ID:QS5F/ezi0.net [2/2]
>>609
アホラスシステム『社会保険安くするために456の残業代はボーナス払いとする』
ボーナス時期従業員『実質ボーナス無しで、残業代が相当遅れて払われたけどいろいろ損させられてるやんけ』

612 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/05/19(月) 15:12:53.15 ID:5Doipdgk0.net [6/7]
>>609
あれ通年にして欲しいよな。何か理由があるのだろうか?

613 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/05/19(月) 15:20:44.23 ID:Im5Dmy4F0.net
>>612
単純に多くの会社で4月が昇給月だからっていうのと、通年だと反映が1年遅れになるからだな
まぁ4~6月は定時改定なだけで、他の月に昇給あるならその月から3ヶ月で計算して随時改定もあるんだけど


7 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/05/19(月) 10:21:01.72 ID:Iv5d3TDT0.net
昔は賞与に税がかかってなかったからな
いまは掛かってるからもうあんまり意味無い

118 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/05/19(月) 10:57:03.75 ID:iI/dpxH50.net
>>7
ボーナス分を給料に上乗せしちゃうと退職金が増えるから企業としてはボーナス制の方が都合がいいんじゃない?

125 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/05/19(月) 10:58:16.56 ID:ulyqmnAA0.net [3/21]
>>7
基本給上がれば査定が増えるから税金増えね?社会保険も

735 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/05/20(火) 07:54:44.02 ID:jmd3MlHD0.net
>>7
あの頃はよかったな
控除が所得税くらいしかないからボーナス!って感じだった


9 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/05/19(月) 10:21:28.15 ID:QDI5Jb370.net
賞与にこだわる奴って意外といるよな
総額が重要なのにあれ何なんだろ

229 名前:[] 投稿日:2025/05/19(月) 11:21:41.21 ID:82/MYQ4e0.net [1/2]
>>9
その分月の手取りが減るのにな
俺もボーナスよりも月額が多い方がいいわ

241 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/05/19(月) 11:25:18.12 ID:u/yOM2LQ0.net
>>9
賞与に回した方が手取りが増えるとかないの?
適当な自営だからその辺わかってないわ

293 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/05/19(月) 11:38:34.52 ID:WZTerTrW0.net
>>9
4~6月の給料で社会保険の額が決まるからじゃね

303 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/05/19(月) 11:41:40.39 ID:k9Fy1Fu/0.net [2/2]
>>9
税金が違うから手取りも変わる
働いたことあれば知ってるはず






PlayStation 5(CFI-2000A01)
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
2023-11-10



【ネット】俺ADSL廃止されてから格安SIMで粘ってるからそろそろ早い回線がほしい

289 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/09/13(金) 00:27:24.64 ID:UjxHB5vA0.net
値段的にADSLに近づいて来てる感じ?
俺ADSL廃止されてから格安SIMで粘ってるからそろそろ早い回線がほしい


291 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/09/13(金) 00:31:43.46 ID:jIYlL92y0.net [1/3]
>>289
楽天繋がるならオススメ
固定回線兼ねてる人多いよ

292 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/09/13(金) 00:38:19.66 ID:QT9wZDtL0.net [1/4]
>>289
ADSL超えはもう終わってる
100Mbpsクラスの光回線を競うレベル

295 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/09/13(金) 00:46:36.16 ID:UjxHB5vA0.net [2/2]
>>291-292
おっ、そろそろ回線を導入してもいい頃か?!
256kのヨドバシSIMで株からユーチューブまでネット回線の全てを賄ってたからな
何年耐えてきたか、、、ほめてくれよ

297 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/09/13(金) 00:50:43.60 ID:QT9wZDtL0.net [3/4]
>>295
楽天モバイルが参入して3000円ちょいで使い放題
その後mineoが面白いサービスやり始めて2000円ちょいのゾーンも選べる感じ

その後povo2.0の使い放題トッピングの回数券で楽天モバイルと同等

その他はまあじわじわ引きずられる感じで容量増やしてる感じやな

299 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/09/13(金) 00:56:13.94 ID:jIYlL92y0.net [2/3]
>>295
楽天はパリーグやNBAが無料など特典が凄いぞ


303 名前:[] 投稿日:2024/09/13(金) 01:07:54.96 ID:1NbGrTOX0.net [2/2]
>>289
おまえはどこの離島なんだよ


343 名前: 警備員[Lv.22](茸) [ES][] 投稿日:2024/09/13(金) 07:48:21.85  ID:i1Y1wxUZ0.net
>>289
何かやらかして税金で衣食住職を賄ってもらっていた人なのかな





この国はブルマを廃止してスク水を改悪してから少子化になり国力が衰退して円安に物価高、スタグフレで国民が苦しんでいるよな

9 名前:社説+で新規スレ立て人募集中[] 投稿日:2024/05/02(木) 08:26:13.89 ID:raWkW06R0.net
この国はブルマを廃止してスク水を改悪してから少子化になり国力が衰退して円安に物価高、スタグフレで国民が苦しんでいるよな
今思えばブルマの廃止がターニングポイントだった


48 名前:社説+で新規スレ立て人募集中[sage] 投稿日:2024/05/02(木) 08:46:56.61 ID:EDcDIcdK0.net
>>9
ブルマは女性解放の象徴だった
捨て去ることて別のものにまた囚われてしまったんだ


85 名前:[sage] 投稿日:2024/05/02(木) 09:03:25.72 ID:yMebOy//0.net
>>9
セーラー服がブレザーにかわるのは許せる偽善者め


350 名前:社説+で新規スレ立て人募集中[sage] 投稿日:2024/05/02(木) 11:58:52.34 ID:JEh02p5h0.net
>>9
ブルマがないならブルカを被ればいいじゃない?




ライス小の大盛り廃止

20 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2012/01/15(日) 11:06:56.31 ID:8E9dcqgf.net
ライス小の大盛り廃止
http://pds.exblog.jp/pds/1/201008/10/05/b0121905_23444922.jpg




Gmail、hotmail、Yahoomail この3つが廃止になったら各サイトのアカウントが大混乱するだろ

14 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/05(火) 09:27:55.76 ID:tetbsBGm0.net
Gmail、hotmail、Yahoomail
この3つが廃止になったら各サイトのアカウントが大混乱するだろ


19 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/05(火) 09:29:38.58 ID:wEjyQqEw0.net [1/2]
>>14
Android使ってりゃGmailアカウント使いまくりだしな


20 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/05(火) 09:29:50.03 ID:KLF8NXSm0.net [2/5]
>>14
hotmailってもはや使ってるやついるのかな
メッセ廃止されてからもう使う機会無いだろ

24 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/05(火) 09:32:52.50 ID:tetbsBGm0.net [2/4]
>>20
プライベートで普通に使ってるけど不便ないよ、主にサブだけど

124 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/05(火) 12:37:41.80 ID:Rc4PuNwc0.net
>>20
Microsoftアカウント用で使ってる


41 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/05(火) 09:43:17.89 ID:PNP4eIem0.net [1/4]
>>14
Microsoftアカウントにそのまま使っとるな
エイリアスに同垢別ドメイン(***@outlook.com 等)が作れるので、片っ端から押さえといた、***@live.jp とか
用途でそれなりに使い分けしてるので、たぶん放置死することはないと思う




Microsoft Outlook
Microsoft Corporation
2023-07-18



フロッピーディスクの使用指定を廃止 FDて最大容量1.44MBやんけ 何に使ってたんだ

581 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/01/22(月) 18:27:31.38  ID:Hl53kLTH0.net
調べてみたらフロッピーディスクて最大容量1.44MBやんけ
何に使ってたんだ


584 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/01/22(月) 18:29:00.72  ID:d8tqDG9s0.net
>>581
テキストデータなら十分


588 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/01/22(月) 18:29:56.16  ID:BmqGxY1I0.net [6/10]
>>581
だから数買って運用してたんだよ
がしゃんこがしゃんこ入れ替えながら


589 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/01/22(月) 18:30:13.89  ID:xOWkr+2+0.net [3/3]
>>581
ハードディスクですら数十MBとか時代の、テープより嵩張らなくてアクセス速度が上の神媒体ですわ


591 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/01/22(月) 18:30:35.05  ID:h3Zz9aAk0.net [1/2]
>>581
昔々1MBで大容量と言われた時代がありまして


624 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/01/22(月) 18:40:33.95  ID:1s/jJ/lU0.net [6/7]
>>581
チップマウンターのデータは数字の羅列でしかないから余裕ぞ
機械に読み込ませて初めて生きるものだし





    読者登録
    LINE読者登録QRコード
    つぶやき
    当サイトはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています
    ブログ内の画像・商品・サービスのリンク先にPRを含みますよ。。。

    みんなありがとう(*´∀`)



    RSSなど結構むちゃくちゃになってたのでご迷惑かけた方すみません。
    また、ウチ抜けてるぞ!とかアクセス来なくなった!って方はご連絡くださいね。
    外したわけではなくたぶんミスってます。。。
    相互ご希望の方もどうぞ~
    ツイッター・メールどちらでも結構です。
    ちょいと手直し
    2021/11/1
    管理人A




    ついったーでほんわかMkⅡ
    リンクとかの事はこちらに
    あばうとほんわかMk2

    ※気まぐれセール情報などのセール・お買い得の情報は記事作成時点のものです。
    詳しくは商品詳細にてご確認ください。

    まとめサイトさま最新

    あんてなさま最新
    OMEGA


    [オメガ]OMEGA 腕時計 スピードマスター ブラック文字盤 コーアクシャル自動巻 100M防水 クロノグラフ 326.30.40.50.01.001 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスタ- 300 ブラック文字盤 自動巻き 30気圧防水 サファイアガラス 41mm 233.62.41.21.01.001 メンズ ブラウン [並行輸入品]





    腕時計 OMEGA(オメガ) 431.53.41.22.13.001 ブラウン文字盤 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスター グレー文字盤 自動巻き 5気圧防水防水 サファイアガラス 44mm 311.93.44.51.99.001 メンズ グレー [並行輸入品]




    [オメガ]OMEGA 腕時計 シーマスタープラネットオーシャン ブラック文字盤 クロノメーター、シースルーケースバック、コーアクシャル自動巻 232.63.38.20.01.001 メンズ 【並行輸入品】






    最新コメント
    アクセス



    あんてなさん


    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    スポンサードリンク
    • ライブドアブログ