57 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/30(火) 17:46:39.07 ID:KkOZqToz0.net
なんでおっさんは
札入れと小銭入れ分けてんだ?
67 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/30(火) 17:52:42.04 ID:DLwftAYD0.net
>>57
小銭が多くなると膨らんで邪魔だから。
156 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/30(火) 22:21:09.94 ID:OH39j4FE0.net [3/4]
>>57
20代からそれだわ
小銭入れてたら財布の傷み早すぎるし、自販機で飲み物買う機会多いからある程度小銭有った方が便利って考えだった
165 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/30(火) 23:17:44.99 ID:IbjNZJmt0.net
>>57
診察券がたくさんあって小銭が入らない
なんでおっさんは
札入れと小銭入れ分けてんだ?
67 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/30(火) 17:52:42.04 ID:DLwftAYD0.net
>>57
小銭が多くなると膨らんで邪魔だから。
156 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/30(火) 22:21:09.94 ID:OH39j4FE0.net [3/4]
>>57
20代からそれだわ
小銭入れてたら財布の傷み早すぎるし、自販機で飲み物買う機会多いからある程度小銭有った方が便利って考えだった
165 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/30(火) 23:17:44.99 ID:IbjNZJmt0.net
>>57
診察券がたくさんあって小銭が入らない