ほんわかMkⅡ


 □おすすめ
 □更新情報

ほんわかMkⅡです。2ちゃんねるまとめサイト。元ほんわか2ちゃんねる。

ヘッドライン

小説



小説(挿絵などのビジュアル要素なし)を読む時、頭の中でどんな光景を思い浮かべる?

580 名無しさん@おーぷん  25/01/13(月) 09:57:06 ID:kL.ha.L1
何でもない話なんだけど、小説(挿絵などのビジュアル要素なし)を読む時、頭の中でどんな光景を思い浮かべる?

実写ドラマみたいに神の視点?で顔貌や体型も明確な登場人物が動き出すのか、一人称視点のVRみたいに語り手目線でえいぞうがおもいうかぶのか…人によっていろいろだと思う

ちなみに自分は実写の一枚絵が頭の中に思い浮かぶ。各シーンごとの挿絵が頭に浮かぶような…
ちなみに登場人物は『王様のブランチ』のBOOKコーナーの再現ドラマみたいに、首から下だけ映って顔はぼやけてる。
「アーモンド型の目が涙に濡れていた」みたいにパーツごとの描写があると、そのパーツだけ頭に浮かぶ。


584 名無しさん@おーぷん sage 25/01/13(月) 14:06:28 ID:zM.ub.L1
>>580
よっぽど情景が鮮やかに描き出されてる感じじゃないと視覚イメージは浮かばない派
文章がそのままある
視覚的な把握が必要な時は、意図的にイメージする努力がいる


581 名無しさん@おーぷん sage 25/01/13(月) 11:37:19 ID:H4.bl.L1
神の視点だったり、登場人物Aの視点だったり、そのAを見ている別の登場人物Bだったり、
色んなシーンが頭に浮かぶね。見たこともない世界も頭の中で想像してしまう。




文庫版 鵼の碑 (講談社文庫)
京極夏彦
講談社
2024-09-13




【ミステリ】みんなが「すげえっ!」と感心したミステリーのトリック




2 名前:名無しさん@涙目です。(京都府) [US][sage] 投稿日:2024/06/29(土) 13:38:53.57  ID:0.net
森博嗣は衝撃だった

193 名前: 警備員[Lv.17](茸) [GB][] 投稿日:2024/06/29(土) 15:47:17.77  ID:0.net [150/205]
>>2
すべてがFになる
タイトルに答え出てたのはすごいと思った


3 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ][] 投稿日:2024/06/29(土) 13:39:20.27  ID:0.net
アガサクリスティーのそして誰もいなくなった

66 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [DE][] 投稿日:2024/06/29(土) 14:06:59.90  ID:0.net [65/205]
>>3
あれを中学生の頃ネタバレなしで読めたのは幸せだった
めっちゃ怖かった

134 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/06/29(土) 14:48:57.04 0.net
>>3
アガサ・クリスティで、「すげえっ!」って思ったのは、オリエント急行殺人事件だわ
すげえっ!ほんとにアホかって感心した


4 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ][] 投稿日:2024/06/29(土) 13:39:24.18  ID:0.net
ハサミ男は女だった

19 名前:ねぎ(庭) [RU][sage] 投稿日:2024/06/29(土) 13:43:59.67  ID:0.net [18/205]
>>4
言うなよw


5 名前:名無しさん@涙目です。(三重県) [GB][sage] 投稿日:2024/06/29(土) 13:39:37.23 ID:0.net [4/205]
犯人はヤス


7 名前:名無しさん@涙目です。(新日本) [IL][] 投稿日:2024/06/29(土) 13:40:12.35  ID:0.net
氷で撲殺。溶かして凶器の証拠隠滅

15 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ZA][sage] 投稿日:2024/06/29(土) 13:42:48.11  ID:0.net [14/205]
>>7
シンプルだけど、これやられたら、けっこうばれないだろうなw
氷が解けたら終わりなんだし

刃物状にかチンコチンに凍らせたら

49 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [US][sage] 投稿日:2024/06/29(土) 13:57:46.89  ID:0.net [48/205]
>>7
小銭でブラックジャック作って撲殺した後に神社の賽銭箱に バレませんように て入れてたのは笑った

94 名前:猫(茸) [ニダ][sage] 投稿日:2024/06/29(土) 14:18:25.65  ID:0.net [93/205]
>>7
冷凍の鶏肉の足、
人を殺してから煮込み料理に
したのがビックリした

124 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [DE][] 投稿日:2024/06/29(土) 14:40:47.85  ID:0.net [123/205]
>>94
ヘンリイ・スレッサーかな
ショートショートなのに毎度驚かされた
ヒッチコックのお気に入りなのもわかる


114 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [GB][sage] 投稿日:2024/06/29(土) 14:31:31.25  ID:0.net [113/205]
>>7
凍らせたイカが凶器のやつか

155 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/06/29(土) 15:06:13.65 0.net
>>7
固くなった餅で殺して最後に雑煮にして警察に振舞ったのもあった
松本清張

182 名前:名無しさん@涙目です。(みかか) [MX][] 投稿日:2024/06/29(土) 15:38:23.78  ID:0.net [139/205]
>>7
濡らしたフランスパンを凍らせて撲殺して
鯉のいる池に投げて鯉が食って証拠隠滅ってのがあった

202 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN][sage] 投稿日:2024/06/29(土) 15:50:53.73  ID:0.net [159/205]
>>7
古畑任三郎の大量の小銭を袋に入れて撲殺→小銭をお札に換金して証拠隠滅もこれが元祖かな

203 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [NO][] 投稿日:2024/06/29(土) 15:51:50.70  ID:0.net [160/205]
>>7
そのうちあずきバーで撲殺する話がどっかで書かれそうだな

247 名前:(ジパング) [US][] 投稿日:2024/06/29(土) 16:59:47.73  ID:0.net [204/205]
>>203
バット位のあずきバーを作らんとな


25 名前:名無しさん@涙目です。(富山県) [CN][sage] 投稿日:2024/06/29(土) 13:48:01.24 ID:0.net [24/205]
姑獲鳥の夏


28 名前: 警備員[Lv.44](茸) [CA][sage] 投稿日:2024/06/29(土) 13:49:05.31  ID:0.net
ミラクル三井

148 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/06/29(土) 15:00:44.20 0.net
>>28
鏡トリックは結構使う場所が制限されると思う


101 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [CN][] 投稿日:2024/06/29(土) 14:22:38.82  ID:0.net
犯人を見てたのに記憶改竄して忘れたことにした
ウブメの夏

106 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ZA][sage] 投稿日:2024/06/29(土) 14:24:52.81  ID:0.net [105/205]
>>101
トリック自体は無茶なんだけど、あれもミスリードの張り方が上手かったよな

榎津が超能力で見たと思わせておいて、実は普通に肉眼で見ていただけという

267 名前:[sage] 投稿日:2024/06/29(土) 17:29:45.18 0.net
>>106
あのシリーズは推理小説の枠を超えてるから
かといってそのトリックも絶対に無いとは言えないんだよな


102 名前:名無しさん@涙目です。(地図に無い島) [US][] 投稿日:2024/06/29(土) 14:23:03.20  ID:0.net
シックスセンス

104 名前:猫(茸) [ニダ][sage] 投稿日:2024/06/29(土) 14:24:32.00 ID:0.net [103/205]
>>102
あれは感動





【セール】山善の全耐荷重180kg!でもスリムな本棚がセール中!

本日の気まぐれセール情報!

山善の全耐荷重180kg!でもスリムな本棚がセール中ですよ!



【最大80%OFF】Kindle本クリスマスセール開催中!マンガも小説も実用書も!

本日の気まぐれセール情報です

【最大80%OFF】Kindle本クリスマスセール開催中です!










自由研究には向かない殺人 (創元推理文庫)
ホリー・ジャクソン
東京創元社
2021-08-24







【本】秋になったら読書したい おすすめの本はありますか? 小説でもなんでも好いです

199 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2023/08/28(月) 05:20:44.81 ID:CGu8QtHx
秋になったら読書したい
おすすめの本はありますか?
小説でもなんでも好いです


201 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2023/08/28(月) 05:32:31.21 ID:Rhz0xrK/
>>199
完全に自分の趣味全開で言うと、
ベニー松山の小説ウィザードリィ三部作
「隣り合わせの灰と青春」「風よ。龍に届いているか」「不死王」
ウィザードリィというゲームのノベライズではあるけど、
元のゲーム知らなくても楽しめるという声も結構聞くのでお薦めしてみる
なお紙書籍は絶版で入手困難につき、お求めはKindleで


214 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2023/08/28(月) 08:11:52.69 ID:F7069Ltm [1/3]
>>199
湯本香樹実
「ポプラの秋」「岸辺の旅」なんかこれからの季節にいい感じだと思う


260 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2023/08/28(月) 16:56:58.55 ID:oVlOmKYP [2/3]
>>199
苦海浄土


苦海浄土 全三部
石牟礼 道子
藤原書店
2016-08-26





Kindleシリーズがセール中!






自分を磨くために文化的な物に触れろっていうけど、作ってるやつの人間性やら女性関係奔放な場合 勉強になってんのか疑問に思うときある

277 名無しステーション sage 2023/01/18(水) 21:19:15.20 24gs8upt0
自分を磨くために文化的な物に触れろっていうけど
小説も美術品も作ってるやつの人間性やら女性関係奔放な場合
勉強になってんのか疑問に思うときある


295 名無しステーション sage 2023/01/18(水) 21:20:52.49 vH6a0HHA0
>>277
日本純文学なんてクズしかおらんよな
親が読め読め言ってたが何がいいのか全くわからんかった小学生時代

漫画のがまだタメになるわ


309 名無しステーション 2023/01/18(水) 21:22:06.72 9kUmcxSS0
>>295
文学好きの母は単純に面白い小説読みたかったら芥川賞じゃなくて直木賞の方を読めって言ってた


320 名無しステーション sage 2023/01/18(水) 21:22:51.66 24gs8upt0
>>295
不倫話多すぎるよなあ




落ちてたノートパラ見したら弟の厨二病小説ノートだった

429 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2010/08/17(火) 11:28:04 ID:???
落ちてたノートパラ見したら弟の厨二病小説ノートだった
「最愛の人ケイト、そして最高の友人マイケルに捧ぐ…」
誰だよ






スマホで二次創作の小説を書いて投稿サイトに投稿してみた

918 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/05(日) 13:06:12.13 ID:jUGHicR2
スマホで二次創作の小説を書いて投稿サイトに投稿してみた
とあるジャンルものを今までずっと読み専してて、ものすごい数の二次創作を読んできたから
文章の組み立て自体はそんなに苦じゃなかったけど
書いても書いても文字数が増えないっていうことと
初見の読み手からしたらなんでこう繋がるの?っていうところを作らないようにしっかり書くことと
細かい感情表現や人物の動きを書くというのは本当に難しいと思い知った
そういう細かい表現があるとお話に入り込みやすいしエモさも感じやすいよねぇ
あとジャンル的に18禁にしてみたけどそれも難しかった
あ…あんっとか真顔で書いてるのもシュールだったわ


923 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/05(日) 14:15:38.49 ID:6YW7DmF7
>>918
創作は照れた奴から死んで行く戦場だぞ?




幕末を描いた小説ってやっぱり司馬遼太郎読むしかない?

142 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2021/09/29(水) 17:58:13.94 ID:SSQCVUbL0
この時代を描いた小説ってやっぱり司馬遼太郎読むしかない?

538 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2021/09/29(水) 19:32:47.20 ID:Yk1mglTu0 [1/3]
>>142
初心者向けからマニア向けまで山程小説の出てるのが幕末。
司馬は割と好き勝手書くからそこんとこは注意。

三船敏郎の新撰組も池田屋の殺陣にばかり力入れて無茶なすっ飛ばし方してたが…
無理だろ、二、三時間で新撰組通しは。

545 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2021/09/29(水) 19:37:37.12 ID:ShSNgo4u0 [4/6]
>>142
歴史を知るって面では司馬遼太郎は不向きよ
だがめちゃくちゃ面白い、読んでる時の心地よさは他に無い
それで知った気になってフルボッコされた人を5chで何人も見てきたw
魅力ある時代だからアマチュア史家も腐るほどいるから司馬遼太郎は危険なんだよ

583 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2021/09/29(水) 20:01:55.51 ID:Yn7/oOUN0 [12/31]
>>142
それこそ黒鉄ヒロシの漫画から読め
史実を丁寧に検証しながら描いてる連作短編な感じで
「漫画じゃなく歴画(れきが」って本人が言ってるけどそんな感じ
文庫で一冊で読めるから

絵つきの史実探訪というか
面白くってよく判るから

そのあと黒鉄の会津とかもいこう


417 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2021/09/29(水) 18:49:11.82 ID:qDEQeLyK0
黒鉄ヒロシの新選組を読むと、またちがう新選組に出会えるよね

424 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2021/09/29(水) 18:50:51.53 ID:rDtgDgIq0 [8/11]
>>417
甲府攻め失敗の下りはワロタ

433 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2021/09/29(水) 18:52:53.63 ID:Yn7/oOUN0 [9/31]
>>417
それめっちゃ好き

522 名前:!ninja[] 投稿日:2021/09/29(水) 19:22:28.81 ID:pdyhApKS0
>>417
新撰組好きだがあれは良作


燃えよ剣(上) (新潮文庫)
司馬 遼太郎
新潮社
1972-06-01



新選組 (PHP文庫)
黒鉄 ヒロシ
PHP研究所
2019-08-07




本を書くときどんなことをなさっているのですか?→小説家の答えwww

284 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2021/09/22(水) 08:40:47.43 ID:qG31Dr8S
昔、野坂昭如が小学生向けの「小説家になるには」って本のインタビューで、
本を書くときどんなことをなさっているのですか? みたいな質問に対して
「まず机に向かう。が、なかなか筆がすすまない。
時間もあるし、今日の午後からゆっくりはじめよう。と思うが、その日の午後になっても筆がすすまない
なら明日とか直近の水曜日から…とゆっくりしていると、その時がきてもすすまない
締め切り前日になっても原稿用紙真っ白で、前日くらいになるとベッドにゴロゴロして、昼から、午後から、次の日の朝に…とか思っていると、締め切り日になって担当がうちにやってきたのがきこえる」
みたいなこと答えていて、中学生の自分はこの人、夏休みの宿題に向かう俺と対して変わらないのではと思った。

野坂は続けて
「それで編集の前で机に向かう。編集にも申し訳ないことをしているという思いはあるから、タイトルだけはその時力を入れて考えて、良いタイトルを編集に持ち帰らせるようにしている」と
アメリカひじきや火垂るの墓を例に上げて言っていた。


新幹線で出張する時、軽いミステリを二冊ほど持って乗り込んだんだ

660 名前:なご[sage] 投稿日:2010/07/27(火) 15:53:56 ID:BykkWU/10
658で思い出した。

新幹線で出張する時、軽いミステリを二冊ほど持って乗り込んだんだけど、
途中で読み終わっちゃった。向かいの乗客もやっぱりミステリを読んでて
読み終わったみたいだった。

どちらともなく話をして、お互い違う方向ではあるけど
さらにまだ乗り継いでいくことが判った。
そのミステリをとっかえっこして乗換駅で別れた。
なんとなく和んだ思い出。


IT企業の3流SEが交通事故でタイムリープして1970年代で超絶活躍する小説、誰か書いてくれ

348 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/04/07(水) 02:41:23.19 ID:qSMk5W3q0
IT企業の3流SEが交通事故でタイムリープして
1970年代で超絶活躍するなろう小説って多分ありそうだな


356 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/04/07(水) 02:43:14.43 ID:wiNoYy8F0 [2/2]
>>348
テープ読み込みの遅さに憤死すると思うぞw


357 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/04/07(水) 02:43:41.02 ID:COh0WTDe0 [2/2]
>>348
昔のほうがメモリとか制限多くて
いかにコードを短く書くか大変そう

375 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/04/07(水) 02:50:01.49 ID:3NGJfGL80 [6/6]
>>357
リソース制限については2000年代の携帯 iモードアプリ(java)開発の時によみがえった。

378 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/04/07(水) 02:52:58.27 ID:2+Mf4oQ20 [2/2]
>>357
メモリ節約の為にプログラムを自分で書き換えるとか、ウイルス紛いな事平気でやってたからなw

385 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/04/07(水) 02:57:10.87 ID:ksBMY0//0 [5/6]
>>378
動的コードか
変なところで止まったらえらいことになりそう

393 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/04/07(水) 03:06:20.56 ID:pCRNLSQg0
>>378
キャッシュのある今じゃ無理だなw
まぁもうアセンブリ言語で書く時代じゃないが。


365 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/04/07(水) 02:47:14.16 ID:S4qTLuZN0 [2/2]
>>348
1940年代のイギリスに転生して
ドイツ軍の暗号を解読するとか

374 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/04/07(水) 02:49:47.05 ID:LY3KZdwH0 [10/10]
>>365
ドイツ軍のセキュリティを一手に担っているのはカスペルスキーであります・・


367 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/04/07(水) 02:47:36.00 ID:sISUiGtJ0 [2/4]
>>348
3流ではアセンブラの時代だから絶対無理
グラフィックテキストなどのIOを独自に制御しなければダメだからな


50年以上も前の絵本や映画のハードカバーの原作小説がメルカリで売れた

618 名前:(名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2021/03/27(土) 09:52:46.63 ID:ak6PG5+N
捨てようと思っていた50年以上も前の絵本や映画のハードカバーの原作小説がメルカリで売れた
しかも駄目元で出した途端に即決で
その絵本は数えきれない位の出版社が次々と挿し絵や表紙絵を変えて同じ物を出してるし
小説も発売10数年後に出た改訂版や文庫本が沢山売られているのにそっちは売れていなかった

レトロな物を好むマニアックな人って結構いるんだね



コラボしてほしいアーティストランキング発表 / 1位は・・・

1 名前:イータ・カリーナ(埼玉県) [MA][sage] 投稿日:2020/06/17(水) 13:30:58.33 ID:85RDq8lw0● ?PLT(16000)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_jyorujyu01.gif
日本には数多くの素晴らしきアーティストがたくさんいます。漫画、映画、小説、アニメ、あらゆるエンターテインメントを才能あるアーティストらが支えていると言っても過言ではないでしょう。あなたにも好きなアーティスがいるのではないでしょうか。


続きを読む

「最初から最後まで救いがない」小説読みたい。

172 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2020/06/01(月) 17:53:43.19 ID:nu0IbGoI
「最初から最後まで救いがない」小説読みたい。
米澤穂信の『ボトルネック』みたいな作品が読みたい。
誰か知ってる小説あれば教えて、短編でも長編でもなんでもいいです。


175 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/06/01(月) 18:07:04.11 ID:Aify7zKr [3/4]
>>172
隣の家の少女、黒い家、殺戮にいたる病、だからドロシー帰っておいで、にんじん、

ホラー系は後味苦いのが多いよ

202 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/06/01(月) 20:31:32.08 ID:Njz56AjH
>>172
墓地を見下ろす家はどうかな

208 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/06/01(月) 21:13:50.44 ID:+vTN4WVL [3/3]
>>172
スイッチを押すとき
かなぁ
推奨児童図書?になってて当時読んで選んだ奴ふざけんなと思って別の本読み直して感想文書いた記憶
人間失格やこころ、舞姫も大概後味の悪さしかないと思うけど読んだことあるだろうし

212 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/06/01(月) 21:40:12.51 ID:96/oAK7F
>>208
国語の教科書とか読んでると大抵暗い話ばかりだな、と思ったりしてた。
暗くない教科書の話って、長い義務教育の間でも、赤い実はじけたとか、タクシー運転手の松井さんとオレンジの話とか、ポディマハッタヤさんくらいだよ多分きっと。


    読者登録
    LINE読者登録QRコード
    つぶやき
    当サイトはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています
    ブログ内の画像・商品・サービスのリンク先にPRを含みますよ。。。

    みんなありがとう(*´∀`)



    RSSなど結構むちゃくちゃになってたのでご迷惑かけた方すみません。
    また、ウチ抜けてるぞ!とかアクセス来なくなった!って方はご連絡くださいね。
    外したわけではなくたぶんミスってます。。。
    相互ご希望の方もどうぞ~
    ツイッター・メールどちらでも結構です。
    ちょいと手直し
    2021/11/1
    管理人A




    ついったーでほんわかMkⅡ
    リンクとかの事はこちらに
    あばうとほんわかMk2

    ※気まぐれセール情報などのセール・お買い得の情報は記事作成時点のものです。
    詳しくは商品詳細にてご確認ください。

    まとめサイトさま最新

    あんてなさま最新
    OMEGA


    [オメガ]OMEGA 腕時計 スピードマスター ブラック文字盤 コーアクシャル自動巻 100M防水 クロノグラフ 326.30.40.50.01.001 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスタ- 300 ブラック文字盤 自動巻き 30気圧防水 サファイアガラス 41mm 233.62.41.21.01.001 メンズ ブラウン [並行輸入品]





    腕時計 OMEGA(オメガ) 431.53.41.22.13.001 ブラウン文字盤 メンズ [並行輸入品]




    [OMEGA(オメガ)] 腕時計 Watch シーマスター グレー文字盤 自動巻き 5気圧防水防水 サファイアガラス 44mm 311.93.44.51.99.001 メンズ グレー [並行輸入品]




    [オメガ]OMEGA 腕時計 シーマスタープラネットオーシャン ブラック文字盤 クロノメーター、シースルーケースバック、コーアクシャル自動巻 232.63.38.20.01.001 メンズ 【並行輸入品】






    最新コメント
    アクセス



    あんてなさん


    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    スポンサードリンク
    • ライブドアブログ